タグ

考察と学校に関するtikuwa_oreのブックマーク (10)

  • 中学校の「生活ルール」がクソ→普通では?の声が多数

    Rui (rhwtsh) @rhwtsh 国際開発コンサルタント。法制度整備/事業評価/BOPビジネス支援/新興国ビジネス等。前職SE・ITコンサル。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科修士(国際関係学)。東京大学法学部とサッカー部卒業。広島出身・3児の父

    中学校の「生活ルール」がクソ→普通では?の声が多数
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/03/04
    めちゃくちゃ普通だった……。比較的自由な小学校教育と違い、中学校教育って基本的に義務教育終了と共に(進学しないという意味で)社会に出る事を想定しているので、やや厳し目なんだよね。
  • 小学生の頃に作文で、親の暴力が怖いと書いて提出した結果、担任が電話で親にチクってボコボコに…→担任の考えが「子供に原因がある」だった話

    蒼 @blue1225ao 小4の亡くなった女の子の話、見ていて当につらい。私も小学生の頃、「家族」がテーマの宿題の作文で、親の暴力が怖いと書いて提出した結果、放課後に担任が電話でその作文の内容を親に伝えたので、何も知らない私は学校から帰宅した直後に両親からボコボコに殴られた。 2019-01-31 21:00:29 蒼 @blue1225ao 担任の言い分は「内容について親に問い合わせをした。」だった。親に話す前に子どもに確認しないのかと今でも疑問に思うが、当時の担任の考えは「親を殴らせるまで怒らせるのは子どもに原因がある。子どもが悪い。」で一貫していたから、その作文の提出以降、私の方が「 問題」として見られた。 2019-01-31 21:07:23 蒼 @blue1225ao もう30年も前の話で、今とは児童虐待に関する世間の認識は違うけれども、子どもって家庭環境に問題があっても逃

    小学生の頃に作文で、親の暴力が怖いと書いて提出した結果、担任が電話で親にチクってボコボコに…→担任の考えが「子供に原因がある」だった話
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/02/02
    学校や親の面子よりも生徒を優先する(教育委員会とは無関係なルートを持つ)スクールカウンセラーを置くべきなんだろうけど、生徒の肩を持つスクールカウンセラーが教師や校長にいびられる様が目に浮かぶのが地獄。
  • 日本の学校の始業時間は早すぎる!世界で行われている始業時間遅延について

    入瀬 美十 @Bijoux01 人間の睡眠は生理的に小学生から20代迄は急激に夜型になり、その後徐々に朝方になる、という講演を聞いた。思春期に最も自然な睡眠は夜中の1時30分就眠、10時起床ではないかという研究もあるそうな。それを受け始業時間を遅らせた学校が世界中に千校くらいあって、どこも割と成績上がってるという。 twitter.com/yuji_ikegaya/s… 2018-12-17 18:20:54

    日本の学校の始業時間は早すぎる!世界で行われている始業時間遅延について
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/12/20
    通勤時間も合わせて後ろにズラさないと、主婦(主夫)層が大変そう。
  • 学校 エアコン未設置で違法「労働安全衛生法」や「ビル管理法」に違反 室温28℃以下と法律に明記

    嶺月一葉 @reigetsu 学校のクーラーだが PTA費ということを認識していただくのはかなり効果が高いと思う 「そんなものをつける金もないのか」という危機感を持たせたりすることもできるし 8000㎡以上ある学校は特定建築物であり 職員室(=事務室)のある学校は ビル管理法と事務所衛生基準規則が適用される 2018-07-16 22:11:15 ややも💉💉 @yamo0310 労働者たる教師は労働安全衛生法に基づく厚生労働省令として事務所衛生基準規則5条3項に規定があり、室温は17~28度、湿度は40~70%に。生徒は学校保健安全法に基づく学校環境衛生基準で室温17℃〜28℃が望ましいとしている。なので学校のエアコン設置に反対している人は違法状態な事を主張している。 twitter.com/beniyume_/stat… 2018-07-18 14:05:55 山だぶ㌠ 2日目東M

    学校 エアコン未設置で違法「労働安全衛生法」や「ビル管理法」に違反 室温28℃以下と法律に明記
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/07/21
    子供の頃から職員室だけ冷房あってズルいよなーと思ってた。でも当時からタバコの煙が嫌いだったから、近寄りたくはなかった。
  • 名古屋の小学校が部活動を廃止、そもそも小学校に部活なんてあったのか?の声

    Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【市立小学校の部活廃止 名古屋】名古屋市教育委員会は、社会問題になっている教員の多忙化を解消する目的で、市立小学校の部活動を2020年度末で廃止へ。21年度以降は、教員が携わらない新たな活動のあり方を検討。 yahoo.jp/lPVAic 2018-03-05 12:28:15 大橋基博 @motohirooo 名古屋市立小学校の部活動廃止を伝える夕刊。内部の検討会では存続派が粘っていたようだが当初の方針を押し切ったようだ。中学の部活動の維持と取り引きなんかしていないことを願う。 pic.twitter.com/bP8U7eXfqV 2018-03-05 17:19:33

    名古屋の小学校が部活動を廃止、そもそも小学校に部活なんてあったのか?の声
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/03/07
    「クラブ活動(学習指導要領に基づいて各学校機関が実施する特別教育活動)」と、いわゆる「クラブ/部活動(生徒による自主・自発的な活動)」が別物だっつーのは知らなかったなあ。
  • 体重の半分近くの重さのランドセルを背負っている子どもまで…なぜ、教科書を学校に置いていってはいけないのか? - Togetter

    桜良 @ggi_5555 ランドセル腰痛対策を求めるより教科書の学校保管を進めてほしい 体重の半分近くの重さのランドセルを背負うのは異常というべき状況 pic.twitter.com/pgUzJViwUv 2018-03-05 13:27:04 奥歯 @a_little_plump @NrsSJlmPulCyhGZ 小学生のとき、学校に教科書を置いて帰ろうとしたら怒られました。あまりに重くて計ってみたら10kg超えたことあります。私は家近かったから平気だったけれど、遠い子は30分以上歩きます。宿題で使わないものは置いて帰ることを許可するべきだと思います。 2018-03-05 22:46:13

    体重の半分近くの重さのランドセルを背負っている子どもまで…なぜ、教科書を学校に置いていってはいけないのか? - Togetter
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/03/07
    オレ自身、そんなに身体が強いタイプではなかったが、小学生の時分に毎日登下校で教科書を運んでも、それを苦痛と感じるような事は特になかったんだが。今の教科書ってそんなに重いの?/←昔より重いっぽい。
  • 小学校の体育の着替えで「男女どっちが移動して着替えるか?」でモメて学級会になった時の話

    たぶ@蛮族 @miyageya31113 小学校の頃、「体育の時に男子と女子で着替える部屋を分けるべき、男子は別の部屋に行け」という追い出し提案が女子達から起き学級会が開かれ、 いや「分けるのは(どっちでも)いいけど、部屋を分けたいと提案した女子側が別室に移れば済む話なのでは?」と発言して袋叩きにされたの今でも不思議で… 2018-01-17 08:42:44 御調 @triarbor 体育の着替えで思い出した。私の通っていた小学校では女子が別部屋に移動して着替えていたのだけど、フロアをひとつ跨ぐので面倒だったんだよね。それで「不公平だ、男子が移動しろ」という声が噴出して学級会に及んだ事があった。私は「確かに面倒だから月毎に交代すれば公平かなあ」なんて思ってた。 2018-01-17 10:16:20 御調 @triarbor ところが女子の中に一人切れ者がいて「高学年にもなれば来なら学

    小学校の体育の着替えで「男女どっちが移動して着替えるか?」でモメて学級会になった時の話
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/01/17
    セキュリティ的な意味で考えると、着替えを見られてダメージを受け易いのは女性だろうから、女子に更衣室を利用して貰う方がいいんじゃないかなと思うけど、男女同権的にはどうなんだろうね。難しい。
  • 図書館カフェについての覚書 - あのにますトライバル

    くだらない記事を書いてたら急にPCの調子が悪くなって再起動とかしてるうちに「めんどくせえ」とか思っているうちにまた図書館と子供の話題で何やら騒ぎが起きているので一応思うことを書いておきます。 なお、この記事の主旨は「学校図書館でのカフェの是非」ではありません。全体として言いたいことは「クリエイティブスクールと呼ばれるものなどの存在意義」についてです。 soar-world.com この記事だけだと、確かに「図書館で飲なんてけしからん!」とか「静かな図書館を返して!」って反応が出てもおかしくないなあと思いました。実際、自分もさらっと読んで「保健室と図書館の役割のドッキングかな」と思いました。だから、しんざきさんの記事みたいな反応があってもおかしくないし、それに同調する人もたくさんいて当たり前だと思います。 mubou.seesaa.net しかし、同じことを書いているこちらの記事を読めばま

    図書館カフェについての覚書 - あのにますトライバル
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/01/17
    「思い込みの激しさ」は偏見そのものなんだが、図書館カフェを批判していた層のほぼ全てが「自分が想定する理想の図書館」を前提にして批判していたのがホントにどうしようもなかった。
  • 「『母からの贈り物』だからとピアスを外さないブラジル人の転校生にどう言いますか?」とある小学校の道徳の課題が話題に

    あすこま @askoma 娘の小学校の道徳の課題で「ブラジル人の転校生がピアスをしていて、注意しても母からの大切な贈り物と言ってやめません。あなたはどう言いますか」という課題が出たらしいんだけど…とりあえず子どもの権利条約を読ませている。 2017-10-05 18:09:31 セーブデータ@モチベ<意志の力 @dasavedatet @askoma も~っと!おジャ魔女どれみという10年くらい前のアニメの2話でほぼ同じ状況を取り扱っていましたので、暇でしたらご家庭で見たり学校でみたりする事をお勧めいたしますわ。おーっほっほっほっほ!! 2017-10-05 20:11:53 セーブデータ@モチベ<意志の力 @dasavedatet @askoma 3話の前半にも続いているので、良かったら見てみる事をお勧めいたしますわ。恐らく貴方様のご近所おのレンタルビデオ屋さんで簡単に借りる事が出来ます

    「『母からの贈り物』だからとピアスを外さないブラジル人の転校生にどう言いますか?」とある小学校の道徳の課題が話題に
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/10/06
    この場合、本人を説得して学校にいる間は外させるか、周囲を説得して特例を認めさせるしかないけど、後者を選んだ場合、際限なく特例を認め続けらなければいけない地獄が始まるので、教師の負担がパないよね。
  • ブラック部活が殺すのは生徒だけではないという話

    高校キョーシ @HSkyoshi 夏休みはほぼ講習と部活に専念できたし、帰宅後は明るい時間に教材研究ができた。 でもまた13時間勤務、無休日の生活がスタートした。次は何十日連勤なんだろう…。これから帰宅→書類片付→教材研究→明日朝6時から大会運営…。 また頭痛と動悸が始まった。この労働、もはや虐待。こわれる。 2016-09-02 21:32:53 高校キョーシ @HSkyoshi 素人若手顧問が県外大会に進んだ。 保護者「金は払わないが安全に連れてけよ」 生徒「ちゃんと連れてけよ」 協会「無援助だが行けよ」 学校「部の問題だろ、どうにかしろよ」 副顧問「協力できません」 バス会社「1日10万円」 顧問「……。」 顧問が実費or運転する以外の選択肢ある? 2016-09-14 22:13:10 高校キョーシ @HSkyoshi 顧問の運転で何かあったら懲戒処分。やりたくてやってるわけでもな

    ブラック部活が殺すのは生徒だけではないという話
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/09/20
    体育会系だけの話だと思ってる人もいるみたいだが、んなこたーない。文系でも根っこは同じで、そも教師に対し、本来の職務以外に(しかもクッソ安い手当てで)余計な残業をさせるなって話なんだよ。
  • 1