タグ

詐欺と考察に関するtikuwa_oreのブックマーク (5)

  • 3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告 | N-Styles

    趣味にはさまざまなものがある。 私はゲーム好きが高じて株主総会のレポートを毎年書いたり、映画館でペンライトを振って歓声をあげる応援上映にのめりこんで同じ映画を何十回も観たりしている。 最近、新たにTwitter(Xともいう)におけるスパム報告が趣味に加わった。 [2024年2月20日現在 31000件ほど凍結確認済み] こちらは、記録に残している凍結済みアカウントのリストだ。2023年9月下旬から記録をあつめて、半年ほどで3万アカウントに達した。 他に、未凍結のスパムリストが5000件ほどある。 Twitter(現在はXと呼ばれる)のスパムといえば、バズったツイートに他のツイートをコピーしたり、自動生成したような文章でリプライを投げる青バッジ付きの「インプレゾンビ」が大活躍中だが、検索で拾いにくい上に凍結が容易ではないという理由で対象にしていない。 対象のスパム 現在は以下の4つを対象とし

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/02/21
    個人から外部で検証しても特定可能なのに、それを放置しているX運営の無能さって、Twitterの頃から全く進歩がないよな。そういうところだぞイーロンマスク。
  • 【給付金誤振込み事件】電子計算機使用詐欺罪の適用は疑問だ(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■はじめに 山口県阿武町の給付金誤振込み事件。口座から4千数百万円を引き出して使ってしまったと言っている誤振込みの受取人が、電子計算機使用詐欺罪(刑法246条の2)で逮捕されました。 この電子計算機使用詐欺罪とはどのような犯罪で、この事件に適用可能なのかについて検討してみました。 4630万円誤送金問題 男を逮捕 - Yahoo!ニュース【速報】山口・阿武町4630万円誤送金問題 田口翔容疑者(24)を逮捕「ネットカジノで使った」容疑認める 電子計算機使用詐欺の疑い 山口県警(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース ■昭和62年にできた比較的新しい犯罪類型罪ができたきっかけ 1980年代あたりからビジネスのさまざまな場面にコンピュータが使われ出し、これを悪用する事案が目立ってきました。とくに銀行のオンライン端末を不正に操作した巨額の横領・詐欺事

    【給付金誤振込み事件】電子計算機使用詐欺罪の適用は疑問だ(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/05/19
    容疑者は町から誤振込の返還を通告された際、返還しない事を不当と認識している以上、最高裁平成15年3月12日決定と同じ扱いになるので、時間稼ぎというか身柄確保のための取っ掛かりに使っただけじゃないかな説。
  • 8月半ばごろからインターネット全般で発生している不正広告と、はてなでの対策について - はてなブログ開発ブログ

    いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。 2018年8月半ばごろから、主にパソコンから「はてなブックマーク」「はてなブログ」をはじめはてなのサービスへアクセスした際に、以下のようなページへ強制遷移されるとの報告が増えています。 これはGoogle社になりすまして景品の当選をうたう広告詐欺ですので、クリックや情報の入力をしないようご注意ください。 ページへの強制遷移は、広告ネットワークを介して悪質な不正広告が表示されていることが原因と思われます。これは、はてなが意図したものではありません。はてな以外のサイトでも同様の不正広告が表示されるとの報告もあり、インターネット全般で問題となっておりますため、引き続きご注意ください。 はてなでは今回発生した不正広告への対策として、8月22日16:00ごろ、原因となりえる複数の広告事業者の配信停止を行いました。 停止対応の実施以降、はてなサービス

    8月半ばごろからインターネット全般で発生している不正広告と、はてなでの対策について - はてなブログ開発ブログ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/08/26
    ポップアップ系は全部排除する設定にしているからか、この手の広告は見た事ねえな。普通の広告は表示する設定にしてる。
  • AKB総選挙で須藤凜々花さん「結婚宣言」、投票したファンは返金要求できる? - 弁護士ドットコムニュース

    6月18日に開催されたAKB48選抜総選挙で20位にランクインしたNMB48の須藤凜々花さん(20)が、壇上のスピーチで突然の「結婚宣言」をしたことが大きな話題になっている。 須藤さんは「私は人の愛を知って、初めて人を好きになることが出来ました。私、NMB48の須藤凜々花は結婚します」と異例の宣言をした。週刊文春デジタルはちょうどこのタイミングで、須藤さんが一般人男性と交際していることを明らかにしており、スキャンダル発覚に合わせた結婚宣言となった。 突然の交際発覚には、元メンバーの大島優子さんが「結婚発表? なんでもアリだね」とコメントするなど、批判の声が高まっており、ツイッターでは、「これってある意味詐欺だよね。ファン騙して金使わせて」「金返せ」などの声があがっている。 恋愛禁止の掟を破り、結婚まですると宣言した須藤さんが、そのことを選挙期間中に説明せずに集票を呼びかけていたことは詐欺に

    AKB総選挙で須藤凜々花さん「結婚宣言」、投票したファンは返金要求できる? - 弁護士ドットコムニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/06/19
    そも一般論として、麗しい妙齢の女性に恋人の一人や二人がいないって発想自体が有り得ないので、ドルオタにしろ声優オタにしろ、そういうのは解った上で金出さないとダメよね。
  • 楽天ID乗っ取られて自宅の宅配受け取りまで待ち構えられていた件

    かなた/たなか← @kanata_am_0718 【楽天ID乗っ取り事件まとめ】 昨日夕方、見知らぬ送り主からの不在票がポストに入ってた ↓ どういうものかわからないので再配達申し込んだ ↓ 翌朝配達員が持ってきたが心当たりがないので受け取らず確認のサインだけした ↓ 送り主の名前を調べて電話した (続く 2015-12-28 20:55:00 かなた/たなか← @kanata_am_0718 【楽天ID乗っ取り事件まとめ②】 送り主「あなたの名義で注文されてますね」 私「心当たりないです」 送り主「じゃあ楽天のIDが乗っ取られている可能性がありますね」 ↓ 楽天にログインしようもパスワードが認識せず、秘密の質問からログインできた (続く 2015-12-28 20:56:14 かなた/たなか← @kanata_am_0718 【楽天ID乗っ取り事件まとめ③】 楽天の注文履歴に10万以上す

    楽天ID乗っ取られて自宅の宅配受け取りまで待ち構えられていた件
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/12/30
    楽天自身がザルっつーのは置いといて、そもそもクレカ自体が未だにスキミング対策も出来てないザルテクの産物だからなあ。何時までセキュリティ穴だらけの磁気カードを使い続ける気なんだっつー。
  • 1