タグ

JRと北海道に関するtikuwa_oreのブックマーク (1)

  • 「日本人お断り」の観光列車(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    「日人お断り」の観光列車が1月31日、北の大地を駆けた。使用が予定された車両は、バブル期にスキーリゾートを訪れる旅行者を運ぶために製造されたJR北海道の4両編成のディーゼル車両「クリスタルエクスプレス トマム&サホロ」キハ183系だ。 クリスタルエクスプレスの先頭部は運転席を2階に設けて客室に大きな窓を備え、2階建ての中間車両を連結している。まるでJR九州の観光列車「あそぼーい!」の先頭車両と、近畿日鉄道の「しまかぜ」の中間車両の“いいところ取り”をしたような豪華な仕様だが、経営不振に陥ったJR北海道が合理化へまい進する中で力走する姿を眺められる機会はまれだ。 “乗車拒否”に遭った形の日人の鉄道愛好家からは不満の声が渦巻きそうだが、そこには「大人の事情」がある。 JR北海道が単独では維持困難としている10路線13区間に含まれた釧網線〈釧路(釧路市)―網走(網走市)〉について、北海道

    「日本人お断り」の観光列車(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/02/15
    「大人の事情」が全然説明できてなくて酷いクソ記事。とまれ、乗りたくても乗れなかった鉄はJRを訴えてもいいと思う。ただし、やるなら集団訴訟でな。個別に訴えても勝ち目ないぞ。
  • 1