タグ

NHKとアベニクシーに関するtikuwa_oreのブックマーク (4)

  • 安倍首相辞任会見とNHK報道は計算されたプロパガンダだった|前田有一┃映画批評家

    安倍晋三首相が、先ほど辞意を表明しました。私は記者会見前後の各局報道を見ていましたが、官邸の影響が強いメディアといわれるNHKの報じ方を見て、安倍氏の戦略が見えてきたのでここで解説します。 会見前に偏ったニュースを流すNHKまず、17時からの辞任会見までの数時間、NHKは特別枠で「首相が辞意表明予定」とのニュースを報じ続けていました。 内容は、約8年間にわたる安倍政権を振り返るものですが、驚くほど偏った内容で、眉をひそめた方も多かったのではと思います。 まずは経済政策について、アベノミクスを経済界が高く評価したとか、株価を上げたなどと絶賛。 さらにトランプ、プーチンらとの会談の数が多かったなどと、内容とは無関係の部分を不自然に持ち上げるなど、外交政策全般についても無批判に礼賛しました。 安倍政権下の株高が実体経済を全く表しておらず、年金基金等の政府系機関投資家の資金をつぎ込む形でむりやり高

    安倍首相辞任会見とNHK報道は計算されたプロパガンダだった|前田有一┃映画批評家
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/09/01
    「安倍さんの日本語は本当に聞くに耐えない(しゃべり方も内容も)」とかコメントしてる人にいいねついてるのを見ると、障碍者が健常者と同じように政治の場に立つ難しさと、意識しない偏見は差別と同じと気付くね。
  • WEB特集 安倍政権は、なぜ続くのか | NHKニュース

    安倍総理大臣の在任期間は、11月20日で第1次政権から通算2887日に達し、憲政史上最長となった。 支持する人、しない人、様々な立場はあると思うが、なぜ長期政権になったか、世論調査を分析すると見えてくるものがないだろうか。 今回、過去のデータを改めてひもといてみた。 (政木みき) 安倍総理大臣の在任期間は2019年11月20日で、憲政史上、最長となった。 今回、分析に利用するのはNHKが毎月蓄積してきた世論調査の結果だ。 グラフは2012年12月に発足した第2次安倍政権以降の約7年にわたる支持率(2013年1月~2019年11月)である。 (注:現在の電話調査は18歳以上、固定電話と携帯電話を対象に行うRDD方式で行っているが、これまで2度、調査方法を変更している。変更の前後では単純な数字の比較はできないが、過去との大まかな傾向を比較する) 支持率は発足直後に最高66%を記録するが、201

    WEB特集 安倍政権は、なぜ続くのか | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/11/22
    ネットでは「アベガー後進国ガー有権者ガー」とホザく馬鹿が無駄に目立つが、現実では選挙結果に影響を及ぼさない程度の少数でしかないのが現実と云うそれだけの話。現実でアベニクシーとか見た事ねえしな。
  • NHK番組改変問題を知っていますか

    有村悠@9/22砲雷撃戦52・ぬ13/14 @lp_announce うわぁい(永田浩三:元NHKプロデューサー。17年前、慰安婦問題を取り上げた『ETV2001』が、当時官房長官だった安倍晋三の介入で放送直前に大きく内容を変更させられた件) facebook.com/kozo.nagata.9/… pic.twitter.com/wJ8EdueKyG 2018-03-14 08:51:26

    NHK番組改変問題を知っていますか
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/03/15
    すでに最高裁まら絡んで決着済みの問題を、決定的な反証材料もなしに180度蒸し返す証言を安易に信用してしまうありむー。さすが、元はてサだわ(頭痛
  • 民主など 首相の大阪でのテレビ出演に抗議 NHKニュース

    安全保障関連法案を審議している参議院の特別委員会の理事懇談会で、民主党などは、法案の審議中に安倍総理大臣が大阪を訪れ、民放のテレビ番組に出演したことは国会軽視だと抗議し、来週までに政府に経緯を説明するよう求めました。 これについて、安全保障関連法案を審議している参議院の特別委員会の理事懇談会で、民主党などは「われわれは、毎日でも安倍総理大臣が出席して審議をするよう求めているのにもかかわらず、法案の審議が行われている最中にわざわざ大阪まで行って、テレビ番組に出演することは国会軽視だ」と抗議しました。 そして、政府に対して来週8日の委員会までに経緯を説明するよう求めるとともに、納得できる説明がなければ、9日以降の審議には応じられないと伝えました。

    民主など 首相の大阪でのテレビ出演に抗議 NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/09/06
    いやいや、衆議院議員が勝手に参議院審議に顔出したら、それこそ参議院側の委員会から圧力だ何だって批判されるだろうがwww/つかこれ、民主党が二院制を理解してないって話なんだけどwww
  • 1