タグ

amazonと佐藤秀峰に関するtikuwa_oreのブックマーク (2)

  • 『Amazonを訴えてみた|佐藤秀峰』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Amazonを訴えてみた|佐藤秀峰』へのコメント
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/05/23
    弁護士ないし個人から通達される訴状と、裁判所からの特別送達を混同している人が多いな。特別送達を無視したら自動的に欠席裁判で負けるけど、前者の訴状だけなら普通に無視できるよ。
  • Amazonを訴えてみた|佐藤秀峰

    こんにちは、佐藤漫画製作所の佐藤秀峰です。 「海猿」や「ブラックジャックによろしく」という漫画を描いていました。 現在は「特攻の島」と「Stand by me 描クえもん」を執筆中。 ピークを過ぎた漫画家です。 最近は紙のが売れなくなってきたので、電子書籍の販売に力を入れています。 Web漫画雑誌を発行したり、出版社を介さずに電子書籍ストアと契約して著作を販売したり、電書バトというサービスを展開し、漫画家さんからお預かりした作品を電子書籍ストアで販売するお手伝い(=電子書籍取次)をしています。 いわゆる漫画家のイメージとはちょっと違う仕事もしています。 ここ数年、取次業務のボリュームが大きくなっており、漫画を描く時間がなかなか取れないのが悩みです。 さて、2017年1月16日、佐藤漫画製作所は通販大手アマゾン・サービシズ・インターナショナル(以下:アマゾン社)に対して、訴訟を提起しました

    Amazonを訴えてみた|佐藤秀峰
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/05/23
    何処で裁判やるかで大きく変わりそうだなあ。日本では一方にだけ不利(あるいは有利)な契約は無効と看做されるから、日本で裁判やるなら佐藤先生側が有利そうだなあという印象。
  • 1