タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (115)

  • 「ネットをしていると人はバカになる」って本当? : ギズモード・ジャパン

    ライフハッカー編集部さま ここ数年、インターネットがあらゆる方法で人間の脳をダメにしているという話をよく聞きます。ネットが原因で「頭が悪くなったり」「おかしくなったり」「集中力がなくなったり」するのは当なのでしょうか? 気になるインターネットより 気になるインターネットさん いろいろな情報を見ていたら、どれも当のように思えて被害妄想に陥りそうですよね。インターネットが人間に与える影響に関する研究はまだそこまで進んでいません。しかし、すでに分かっていることもいくつかあります。質問にある3つの問題に対して、1つずつお答えしていきましょう。 頭が悪くなる? 2010年にテック系コラムニストのNick Carrさんが「Googleで人間は馬鹿になるか?」という質問を、米誌「The Atlantic」で投げかけていました。以降、この手の話題が議論されるようになりました。ちなみに、Carrさんは自

    tirol28
    tirol28 2013/04/28
    「漫画を読むとバカになる」「テレビを見るとバカになる」「ネットをするとバカになる」←New
  • スマートフォンで良い写真を撮る方法

    高価なカメラじゃなくたって。 写真が好きでカメラにこだわる方は、スマートフォンで撮る写真なんか...と言われるかもしれません。でも、スマートフォンにだって、良い写真は撮れます。 スマートフォンの内蔵カメラには独特の長所と短所があるので、長所を伸ばして短所を補うのがコツです。iPhoneにもAndroidにもWindows PhoneのLumiaにも共通するそんなポイントを、Popular Photographyのホラチェク記者が以下のようにまとめてくれました。 近付いて撮る 多くの電話のカメラ、特にiPhoneは、被写体に接近することで強みを発揮できます。スマートフォンはカメラのセンサーが小さいために被写界深度が深めになっていて、被写体全体に焦点を合わせやすくなっているからです。これはセンサーやレンズが大きい場合には逆に厄介にもなる点です。 接写することで、ライティングもコントロールしやす

    スマートフォンで良い写真を撮る方法
  • iOS 6のアップル独自地図でホラーと化した世の中

    一体、世界はどうなってしまったのでしょうか! iOS 6からアップルはGoogle Mapから独自地図へと移行しました。すでにあちこちでアップル地図とグーグル地図との比較はあがっていますけれど、まさか世界がこんなことになっていたとは...。 消えた自由の女神 落ちたブルックリン橋 グニャングニャンのマンハッタン橋 なんかへんな階段でシャグシャグになってるビル 突如白黒になる街 うわぁあああああ"あ"あ"あ"あ"あ"っっっっ! そうこ(Kyle Wagner 米版)

    iOS 6のアップル独自地図でホラーと化した世の中
    tirol28
    tirol28 2012/09/20
    酷いのは日本だけじゃなかった
  • メタルスライムがあらわれた! ホイミスライムがあらわれた!【追スライムあり】

    メタルスライムがあらわれた! ホイミスライムがあらわれた!【追スライムあり】2011.11.29 17:30 会心の一撃すぎ! かわいさハンパないスライム肉まん。お仲間たちもどんどことエンカウントしてるみたいですよ。 まずは @kyothan さんのメタルスライム。銀色の用スプレーでメタメタしいボディに生まれ変わっています。 この角度は卑怯でしょうw ホイミスライムは @yk_1012 さんの作品です。 おや?スライムたちのようすが...。@hinoki_sun さん、飼いまくりですね! メラゾーマこええ!@akemi8py さんのカットです。 ロトのつるぎの前ではさっくりです。@kanon69 さんのスライムばっさり。 @u_nasf さんの揚げスライム。ってフライ!? 違う! 違くないけど違う!@sinamism さんのやきいもスライム。 そしてinstagram(激重注意!)もスラ

    メタルスライムがあらわれた! ホイミスライムがあらわれた!【追スライムあり】
    tirol28
    tirol28 2011/11/29
    だから食い物で遊ぶなと……w/ホイミンかわええのう
  • 全40種 初代ドラクエ缶バッジがでるぞ!

    続々と増えてます! ドラクエ25周年の記念アイテム。今回追加されたのは、初代ドラゴンクエストに登場するモンスターがドットイラストで描かれた缶バッジ。 38種+シークレット2種の全40種で、価格は税込189円。発売日は9月上旬予定です。 通常のイラストじゃなくて、ドット絵だったり、現実的にコンプリートを目指したくなる価格だったりと、また上手くツボを突いてますね! ちなみに、初代ドラクエに登場するモンスターは38種なので、シークレットの2種が気になるところです。ひとつはなんとな~くアレかな? と予想つきますが、もう1種は......なんでしょう? こればっかりは実際に集めてみないとわからないので、今から発売日が楽しみです! ええ、集めますよ! 僕は!! これを野球帽につけて、木の棒もって、旅にでるんだ! あの土手の向こうまで! ドラゴンクエスト誕生25周年記念ポータルサイト[スクウェア・エニッ

    全40種 初代ドラクエ缶バッジがでるぞ!
    tirol28
    tirol28 2011/08/12
    3のも出ないかな……
  • ダイヤルアップ接続音を700%で聞いたらどうなる?(動画)

    おぉ、なんかぞわーっとした。 なんでしょうか、なんだか背筋が涼しくなる感じがします。冷たいひんやりした音ですね。この音は昔よく聞いたあの音、モデムをダイヤルアップでつなぐ音です。早くつないでよ、とイライラしながら聞いたあの音も7倍スローにするとこんなにも、映画の効果音のようなひんやりした音になるのですね。前にジャスティン・ビーバーの800倍スローなんてのもありましたが、スーパースロー音はまさに別世界への入り口です。 ※7倍に修正しました。コメントありがとうございました。 [Reddit] そうこ(Brian Barrett 米版)

    ダイヤルアップ接続音を700%で聞いたらどうなる?(動画)
  • 50年前のフィルムで写真をとったら50年前とったような写真が撮れた!(ギャラリーあり)

    50年前のフィルムで写真をとったら50年前とったような写真が撮れた!(ギャラリーあり)2011.04.16 21:00 趣あるわねぇ。 トップの画、いつ撮られたものだと思います? 何十年も昔に撮影されたかのような風合い。タイトルでバレてますけれど、そうなんです。これつい最近撮った写真なのです、ただし50年前のフィルムを使って。 写真家のChuck Millerさんは、フィルムの使用期限を過ぎてから一体どれほどフィルムが保つのかずっと不思議に思っていました。使用期限過ぎても写真とれるの? どう撮れるの? どれぐらい過ぎてても使えるものなの? 冷蔵庫の中にフィルムを保存している写真家はたくさんいます。そこで、もしかしたらとっても古いフィルムをまだいれっぱなしにしてる人もいるのでは? と探してみた結果、eBayで約50年前の白黒フィルムを10ドルで手に入れることができました! 1959年5月が使

  • ラルフローレンが物凄くお洒落なポロシャツを販売開始。利益は被災地へ全額寄付されます #jishin

    ラルフローレンが物凄くお洒落なポロシャツを販売開始。利益は被災地へ全額寄付されます #jishin2011.03.21 11:00 希望JAPAN! この度『ラルフローレン』が東北関東大震災に対する支援を目的としたチャリティポロシャツの販売を始めたとのこと。この販売によって生まれた利益は全て社会福祉法人中央共同募金会(Central Community Chest of Japan)を通じて寄付されるそうです。 胸と背中に刺繍された「希望」という漢字が非常にハイセンスですね。メンズは3タイプ、レディースは2タイプの型があり、カラーはそれぞれブラック、ネイビー、ホワイトの全3色。 価格は98ドル(約7900円)~110ドル(約8900円)。下部リンクより詳細を御覧頂けますので、気になった方はどうぞ。 Japan Hope Polos[Ralphlauren] 『ラルフ ローレン』がオフィシャ

    ラルフローレンが物凄くお洒落なポロシャツを販売開始。利益は被災地へ全額寄付されます #jishin
    tirol28
    tirol28 2011/03/21
    ねえねえ、このタイトルって皮肉で言ってるんだよね……
  • ビバ人柱! iTunes Storeから映画をダウンロードしてみたよ!!

    ビバ人柱! iTunes Storeから映画をダウンロードしてみたよ!!2010.11.11 17:30 今日から始まりました、iTunes Storeの映画ダウンロードサービス。先日のAmazon MP3 ストアに続き、ギズモード編集部でさっそく試してみましたよ。まずはiTunes 10からのダウンロード方法を紹介しましょう。画像はクリックすると大きくなるものもありますので、見づらい場合はクリックしてみてください。 【iTunes編】 まずは、iTunes Storeにアクセスして「映画」をクリック。ここからジャンルを選択できます。 すると詳細画面が表示されます。ここでは映画を買ってみましょう。ジャケットの下にある「映画を購入」アイコンをクリックします。 確認画面が表示されますので「購入する」をクリッククリック! ダウンロードが始まります。ダウンロードが終わるまで、どうしたらPerfum

    tirol28
    tirol28 2010/11/11
    ディケイドもあるのかw
  • 紙の限界を超えた! 空き箱で作られた美しすぎる戦艦大和(動画)

    よくできたプラモだなあ〜...ってこれ、紙!? 空き箱だけで作られたというこの1/216サイズ戦艦大和。細部に至るまでとっても精巧で、とても紙で出来ているとは思えません。プラモデル以上の完成度です。動画には作者により戦艦大和の詳しい解説も載せられており、日歴史も感じることができます。 この美しい紙戦艦大和に、ユーザーから多くのコメントが寄せられていました。 また貴官か紙とは思えない重厚感これ美術館とかに寄贈しないでいいのかな改めて経験と技術の蓄積の偉大さが見てとれる動画だ 作者の努力に一同、敬礼! 空き箱で戦艦大和を作ってみた [ニコニコ動画] (佐脇風里)

    紙の限界を超えた! 空き箱で作られた美しすぎる戦艦大和(動画)
    tirol28
    tirol28 2010/10/10
    何この究極のペーパークラフト
  • SPA!の記事は「創作」。Appleがジョブズ来日手裏剣没収大激怒事件を否定

    SPA!の記事は「創作」。Appleがジョブズ来日手裏剣没収大激怒事件を否定2010.09.15 04:208,294 satomi 来日大満足! 近々また行ってやるぜい! と張り切ってるそうですよ、ジョブズ。 週刊誌「SPA!」最新号が伝えた「ジョブスお忍び来日大激怒事件」がブルームバーグ経由で全地球を駆け巡ってます。 お忍びの京都旅行の帰りに関空検問で手裏剣没収されて激怒し「こんな国、二度と来るか!」と怒ったという話ですが、ブルームバーグが関西国際空港に当にあった話かどうか取材してみたところ、広報のTakeshi Uno氏からは、確かに7月末プライベートジェットを利用する乗客1名が「手裏剣」(忍者の星型の飛び道具およびハンドヘルド刃物を指す日語...と英語で解説までついてる...)所持で止められた事実はあった、と確認が取れたそうです。ただし乗客の身元までは空港のプライバシー方針に反

    SPA!の記事は「創作」。Appleがジョブズ来日手裏剣没収大激怒事件を否定
    tirol28
    tirol28 2010/09/15
    釣られたでござる
  • 何このスピード感!遠近感とんでもねぇ新幹線型の箸「ハシ鉄」

    向こうから迫ってくる感じがします。 スピード感出てますね...箸にしただけなのにさ! 新幹線型の箸「ハシ鉄」は、N700系、0系、922系ドクターイエローの3種類があります。 次のような感じでディスプレイすると雰囲気出ますね。 アイデア勝ちって感じでしょうか。とにかく可愛いので、僕も一膳欲しいです。もちろん、ドクターイエローね! [キャラクターコレクション 、 東海ラジオ] (鉄太郎)

    tirol28
    tirol28 2010/08/22
    やっぱり500系はないのね(´・ω・`)/500系だと細すぎてダメなのか?
  • バンパーつけてもこうなりました...。

    落っことしとしたら、ヒィッ! って声が漏れちゃいますね。 バンパー配布うれしいですねぇ。わーい! とはいいましても、バンパーが守ってくれるのは電波問題からだけのようです。 落っことしたらやっぱり、ガラスがパリーンと割れる事もありますよ。カバーつけてるから安心だもんね、なんて余裕でいたら痛い目にあいますよ! 落とさないように注意だ! New York Times紙のNick Bilton氏は痛い目に会った1人。バンパーをつけたiPhone 4をコンクリート地面へ落っことしてしまいました。自分のiPhone 4ではなくレビュー記事ようにAppleから借りていたiPhone 4だったようですが、それでもやっぱりショック。 油断大敵! というご連絡でした。 Image used with permission from Nick Bilton Rosa Golijan(原文/そうこ)

    バンパーつけてもこうなりました...。
    tirol28
    tirol28 2010/08/07
    そもそも落とす可能性があるようなブツにガラスを使っているという時点で間違ってる気もする……。/それでも欲しいですw
  • 4人乗りのフェラーリF1!? フェラーリテーマパークでF1体験(動画)

    4人乗りのフェラーリF1!? フェラーリテーマパークでF1体験(動画)2010.05.18 10:00 世界最速です。 「フォーミュラ・ロッソ」は実際のフェラーリF1のデザインそのままで4人乗りのジェットコースター。F1の加速、速度を体験すべくなんと4秒で最高速度240km/hへ達します。トコトコと坂をあがって降りるジェットコースターとは違い、空母のカタパルトと同じ原理で射出するんですから、もはや「ガンダム、アムロいきま~す」の世界。セイラさんみたいに「Gがこんなにスゴイなんて」っていいそうです。 フェラーリテーマパークは今年中にオープンです。富士急ハイランドの動向も注目ですね。 [レスポンス自動車ニュース] (野間恒毅)

    4人乗りのフェラーリF1!? フェラーリテーマパークでF1体験(動画)
    tirol28
    tirol28 2010/05/18
    ルカ社長がいい感じの爺になってて激しく萌えたw/アロンソだけじゃなくてマッサも仲間に入れてあげてよ……
  • 夢の新製品「ハードディスク」

    10MBで......さささ30万円!? いやーこんな時代があったんですねー [RustyLime via Reddit] Brian Barrett(いちる)

    夢の新製品「ハードディスク」
  • カーボンファイバー箸

    多くの説明はいりませんね。 耐摩耗性、耐熱性、熱伸縮性、耐酸性、電気伝導性、耐引張力に優れている箸。カーボンファイバー箸! 炭素繊維箸。カーボンファイバー箸! お値段は$150(約1万3千円)箸置き付き。カーボンファイバー箸! 固いものも熱いものもへっちゃら。カーボンファイバー箸! 動画もあるよ。カーボンファイバー箸!

    カーボンファイバー箸
    tirol28
    tirol28 2010/03/20
    軽くて丈夫w/向こうの人も普通にお箸使えるんだなー
  • iTunesライブラリをWindowsからMacに移動する方法(逆もOK)

    iTunesライブラリをWindowsからMacに移動する方法(逆もOK)2010.01.05 17:009,755 satomi 新しいパソコンを買って、一番頭が痛いのがiTunesの移動! あれだけ時間をかけて自分好みに構築したプレイリスト、1曲1曲吟味してつけた評価レーティングですもん。OS乗り換えたからって、おいそれドブに捨てるわけにはいかないですよね。 でもこれがなかなか厄介で、ライブラリを丸ごと引っ越すとなると楽曲ファイルを引っ越すみたいに簡単にはいきません。ちろん楽曲についてくるアーティストやアルバム情報などのメタデータは楽曲ファイルと一緒にコピーできますけど、自分で入れたプレイリストやレーティングなんかのデータはiTunes内部のデータベースのファイルにある情報なので、PCからMacMacからPC)に単にコピーするってわけにはいかないんですよね...。 不可能じゃありませ

    iTunesライブラリをWindowsからMacに移動する方法(逆もOK)
    tirol28
    tirol28 2010/01/05
    Tune-up iTunes使えば文字化け対策もばっちしw
  • 織田 信長のiPhone

    1個9万9800円、完全受注生産です。 SoftBank SELECTIONは和のiPhone用ケース「JAPAN TEXTURE Special Editions for iPhone 3GS/3G」の受注販売を開始しました。織田 信長、伊達 政宗、上杉 謙信、直江 兼続、真田 幸村の5名をモチーフに、「もし彼らがiPhoneを持っていたら」というコンセプトに制作をしたとか。 塗装には鎌倉~室町時代に確立した伝統技法である「平蒔絵」「高上げ蒔絵」「総研出蒔絵」を採用し、高級感あふれる仕様になっています。 戦国武将の彼らがiPhoneを持っていたらっていうコンセプトが面白いですねー。もし持ってたら「明智せめてくるよ」ってSMS送ります。 日より発売開始です。 [SoftBank SELECTION] (遠藤充)

    織田 信長のiPhone
    tirol28
    tirol28 2009/08/15
    政宗のケースのぶつぶつってわざと?何かシール貼りに失敗して気泡出てるように見える
  • 与謝野馨さん「PCは2時間で自作できます」(動画)

    意外というか、かなりギークなお方なんです。 経済財政・金融担当大臣の与謝野馨さん。どうもギズモード向きの趣味をしているという噂を聞きつけたので、自作PCなどについてのコメントをお願いしてみたんですね。そしたら、なんと映像出演まで快諾していただけちゃいまして...あざまーす! ちなみに動画の中では、いままで作ったPCは20台くらいとおっしゃってます。でも、あとで確認したところ当は50台以上のようで、少ない見積もりみたいですよw しかし、まあ、政治家なのになんでこんなにギークなのか? と、思ったら、オープンソースの推進活動もされていたんですね。 いやー、すごい。失礼ながら、それなりにお年を召されているのに、この知識。リナックスはまだしも、フェドラやレッドハットなんて、そうそう口にできたもんじゃありませんよ。というか政治家なんですよね? エンジニアじゃなくて。 それほどギークな与謝野さん。なん

    与謝野馨さん「PCは2時間で自作できます」(動画)
  • ネタすぎるiPhoneホーム画面

    特にYouTubeとSafariが逸品。 Mailは...これなんぞ? 表現するのをあきらめたの? なお、iPhoneのアイコンカスタマイズはJailbreakしないとできませんので、自己責任でお願いします。 [imgur via Digg] Sean Fallon(いちる)

    tirol28
    tirol28 2009/06/30
    うぜえぇぇぇぇぇ/何か4コマの外人さん思い出した