literacyに関するtobaccohatのブックマーク (36)

  • はてなの諸葛孔明、cinefuk氏怒る‼️産経新聞と親中派の自民党は日本共産党くらいの強度で中国共産党を批判してみろ!

    産経ニュース @Sankei_news 中国「反安倍」「反米」層の取り込みに照準 在日大使館が親中派を招いて宣伝活動強化 sankei.com/article/202406… 呉大使は、台湾問題を巡る日での言論について、流暢な日語で批判した。「中国による武力行使との脅威論をまき散らし、『台湾のために戦う』まで言い出す政治家もいる」とも述べた。 2024-06-01 07:10:33

    はてなの諸葛孔明、cinefuk氏怒る‼️産経新聞と親中派の自民党は日本共産党くらいの強度で中国共産党を批判してみろ!
    tobaccohat
    tobaccohat 2024/06/02
    令和六年,産経軍ネット馬謖先鋒。謖捨水上山,舉措煩擾,平連規諫謖,謖不能用,大敗於はてなブックマーク。
  • MIT Tech Review: 英政府、独自の新型コロナ「集団免疫」戦略を修正へ

    英国政府に助言するため専門家グループが新たな報告書をまとめた。英国政府が出した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する「集団免疫」アプローチは、結果として25万人もの命を奪う可能性があり、保健医療機関の崩壊阻止にほとんど役立たないと、厳しく評価している。 英国のボリス・ジョンソン首相は先週、英国が欧州隣国とは異なる新型コロナウイルス戦略を採用すると発表した。ほとんどの国の政府は、多くの人が集まる機会を抑制し、隔離措置を課す「社会距離戦略」を推進することで、ウイルスの拡散を抑制しようとしている。しかし、ジョンソン首相はこのような措置を見送り、アウトブレイクによる保健医療システムの崩壊を防いで感染拡大ピーク時に最も脆弱な人々を保護するために、他国と一線を画す計画を実施すると発表した。この戦略では、人口の少なくとも60%が新型コロナウイルスに感染し、回復することが見込まれている。感染者

    MIT Tech Review: 英政府、独自の新型コロナ「集団免疫」戦略を修正へ
    tobaccohat
    tobaccohat 2020/03/17
    「この集団免疫戦略は破綻する」という主張のブログを「感染症数理学を冒涜」「惚れ惚れするほどのコロナ脳ならぬ中学数学脳」「典型的な賢しらぶった馬鹿」と評するコメントが支持されていたのは忘れられません。
  • https://www.shortnote.jp/view/notes/AAqlMd7r

    https://www.shortnote.jp/view/notes/AAqlMd7r
    tobaccohat
    tobaccohat 2014/09/07
    「ギークがスーツを嫌いな理由。」にタイトルを変更すれば、ブックマークコメントで批判している人たちが正反対のことを言い始めると思います。
  • なぜ江沢民は死んでいないのか: 極東ブログ

    この数日、江沢民前国家主席死亡の噂が飛び交った。私は死んでいないと思っている。その理由と事態の質について、現在の記録として簡単に印象を記しておきたい。 大手紙の部類に入れてよいと思うが産経新聞は7日、江氏死亡のニュースを流し、あまつさえ号外も出した。「江沢民前国家主席が死去 今後の日中関係にも影響か」(参照)である。結果としていくつかの点で興味深いニュースなので引用しておきたい。 中国の江沢民前国家主席が6日夕、北京で死去したことが7日分かった。日中関係筋が明らかにした。84歳だった。遺体は北京市内の人民解放軍総医院(301病院)に安置されていると見られる。関係者は「脳死」と話している。 江氏は1989年から2002年まで中国の最高指導者である共産党総書記を務め、改革開放路線を推進して高度経済成長を実現する一方、貧富の格差拡大を生み出した。次期最高指導者と目される習近平国家副主席の有力な

    tobaccohat
    tobaccohat 2011/10/09
    10月、辛亥革命100年記念式典に登場。「なるほど」「腑に落ちる分析」と感心していた人々がその思考過程を改めることはないだろう。したり顔で「中国人は……」と説く阿呆らしさよ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tobaccohat
    tobaccohat 2010/12/15
    「一作家として知事としてその行動を受け止めましょう」と言われた瞬間、すべてが吹き飛び「芸術家知事」「日本男児」としての彼の名声は高まるでしょうね。
  • 報われない豚 - 法華狼の日記

    はてなブックマーク - 肉屋を支持する牛・アニメアイコン・日の丸クラスタ - 法華狼の日記 hal9009 ケモノと言い訳するなと言ってみたりケモノ呼ばわりして扱き下ろしてみたりとこの手のクラスタの下劣さは日の丸とかわらんw 2010/08/03 Yagokoro 馬鹿サヨク とするとこの手のネットサヨクどもは肉屋を支持しない豚かw結局、大して変わんねえな。w 2010/08/04 獣であることを揶揄の方法として使っているわけではない。そうでなければ「法華狼」なんてハンドルを使うはずもない。豚は来、飛ぶまでもなく素晴らしい動物だ。 エントリでも「肉屋を支持する豚」がどのような文脈で批判表現として用いられているかていねいに説明したつもりなのだが、どうやら「豚」や「牛」の一文字しか目に入らないようだ。「肉屋を支持しない豚」と呼ばれることを、左翼であるならば誇りをもって受け入れることもできる。

    報われない豚 - 法華狼の日記
    tobaccohat
    tobaccohat 2010/08/04
    猟師を支持する狼や、肉屋のつもりの豚もまた存在します。
  • 民主幹部のゴルフ発言、赤松大臣が否定  MBSニュース - MBS毎日放送の動画ニュースサイト -

    tobaccohat
    tobaccohat 2010/05/20
    裏付けがなされるまで待てぬ人々にはSBMとRTの本質的差異がどこに存在するのかきいてみたいところ。
  • (正確には「比喩」ではないのだが)この場合どちらがより問題かと言えば「比喩」より「フィクション」の方である件について - apesnotmonkeysの日記

    これはもう曾野綾子の件とはほとんど関係がないんだけど。 Yagokoro フィクションと現実の政治的言説における比喩表現を同一線上に並べるとは正直思わなかった。だからフィクション規制を叫んだ連中と面子が共通してるのか。納得した。 2009/12/08 (http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/apesnotmonkeys/20091207/p1) 「納得」しちゃってますがこのひとは現実と脳内現実の区別ができていないようです。ここで「面子」と言われてるのは私以外に hokusyu さんとか Dr-Seton さんとか tikani_nemuru_M さんとか uchya_x さんたちだと思いますが、さしあたりこの5人が陵辱ゲーや二次元“児童”ポルノなどの表現規制問題について共通してもっている見解は「言論の自由! だから表現規制はダメ! 終了!」で

    (正確には「比喩」ではないのだが)この場合どちらがより問題かと言えば「比喩」より「フィクション」の方である件について - apesnotmonkeysの日記
    tobaccohat
    tobaccohat 2009/12/08
    「フィクション」の魅力を語る人々は追記を締めくくる一文にこめられたcontaxオーナーのユーモアを読み取る読解力が欲しいところ。
  • 「スルーできない奴は人間力低い」仮説 - 女教師ブログ

    性を盗むのはなにが悪いんでしょうね、どうすれば理性を保てるでしょう、と、わたし(性を盗まれた者)に聞くことの意味をかんがえてくれ - フランチェス子の日記フランチェス子には申し訳ないんだが、彼女の記事の主題とは直接関係ない。 フランチェス子の記事に「感情的だ」「理性的でない」「冷静さを欠いている」「極論だ」といったようなコメントが(ブックマークを含め)多数ついている。当のフランチェス子は、それらに対し「冷静ですけど何か?」と対応している。 一般的なカジュアルなコミュニケーションであれば、「冷静かどうか」が論点だとすれば、☆:「あなたは冷静ではありません」★:「いえ、私は冷静ですよ」☆:「そうですか」で終了である。 だが、実際この手のレトリックにおける「冷静」「理性」というのは、疑似論点に過ぎないのである。この文脈では、「もっと冷静になるべき」という発言は、「まず一度冷静になって、それから、

    tobaccohat
    tobaccohat 2009/12/06
    テキストでも筆者でもなく感情的になっているのは正しく読み手なのだがその責を筆者に帰する人々の主張が加害者ではなく被害者の失敗であると言う相似性。
  • 美しい物語 - 思いて学ばざれば

    実務家による現場リポートがweb論壇にとって貴重な財宝であることは疑いを差しはさむ余地がない。しかし、それを受けとる側の器量もまた試されているように思える。 わたしは外国人支援の現場を見ていないので、実務家たるid:isikeriasobiさんの報告に疑いを差しはさむ余地なんか最初からなくて、たぶん実際それは信頼に値すると思うんだけど、isikeriasobiさんが「反日上等は依頼人の立場を悪くする」というのは新聞報道などで仄聞したことからだけでも、おそらくその通りだろうなと想像が付くというものだ。外国人支援の戦いは最初から勝てないことが決まっていて、せいぜい勝てないまでも負けないくらいにしかできなくて、行政のさじ加減ひとつでどうにでも状況は転がりうる。依頼人の勤務先の上司の友だちが暴力団関係者の昔の仲間だったとか、支援者の所属する同僚が別の団体で参加してるデモ行動で他の参加者が何か器物損

    美しい物語 - 思いて学ばざれば
    tobaccohat
    tobaccohat 2009/07/03
    個別エントリーに対するコメントとスターを主な手段としたコミュニケーションが状況それ自体への言及を難しく・見えにくくさせている。
  • 『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント
    tobaccohat
    tobaccohat 2009/04/17
    煙草の害や育児の大切さを知る賢さは文意を読み取る能力を保証しない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • https://twitter.com/tsuda/statuses/851481699

    https://twitter.com/tsuda/statuses/851481699
    tobaccohat
    tobaccohat 2008/07/08
    朝日新聞の報道姿勢について一家言お持ちであろう方々が御教示下さったメディア・リテラシーとその実践についての考察。
  • 「日本は中国の一省になってもいいと思うんですよね」 - HPO機密日誌

    あるお役人さまがおっしゃったそうな。なんでもお役人の中では日はすでに終わっているので主権をもたない属国になったほうが面倒くさくなくてよいという認識が広がっているのだそうだ。 そういう認識を持つお役人が日の統治機関のすくなくとも一部を構成しているのだという事実に失望する。 これこそが「負け犬」の姿だ。 「負け犬の遠吠え」: HPO:個人的な意見 ココログ版 この話を私に教えてくれた友人は「満州が侵略された時なにが起こったか、国が国民を守る力をうしなったときどうなるのか、この人達はなにも考えてないんでしょうね」と憤っていた。 ■追記 コメントをいただいて、おもわず中国に「州」という行政単位があったのかと自分を疑った。電話でこの話を教えてくださった方にも「省」と言ったか、「州」といったか、確認した*1。 中華人民共和国の行政区分は、基的には省級、県級、郷級という三層の行政区のピラミッド構造

    「日本は中国の一省になってもいいと思うんですよね」 - HPO機密日誌
    tobaccohat
    tobaccohat 2008/06/12
    役人が役人天国の役人になりたがっているだけではないのか。アメリカになったら働かなきゃいけないし。シリコンバレーに憧れる人の職業を考えれば分かると思うけど。
  • コメント紹介「自民党員様の有り難いご意見」 - umeten's blog

    自民党員 2008/04/10 23:15 落選も経験してるし、そこまであなたが批判的にいうのは間違ってます。 それより、コネも何もない自分の家を恨むのが筋では? 今の世の中、弱肉強なんだから仕方ないでしょ?それともあなたが日変えたら?そんな勇気も根性もないのに現役の国会議員に対して文句たれるほどあなたはできた人ですか?なにさまですか? ふざけるな。 <via> 自民党員電通マン 中山泰秀の白い嘘 - こころ世代のテンノーゲーム http://d.hatena.ne.jp/umeten/20050906/p1#c1207836931

    コメント紹介「自民党員様の有り難いご意見」 - umeten's blog
  • 日本原燃がテレ朝に抗議、「報ステ」特集で不許可映像など放送 - MSN産経ニュース

    テレビ朝日系報道番組「報道ステーション」で11日に放送された使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)に関する特集で、「一方的に撮影された映像が放送された」などとして日原燃が同局に抗議していたことが分かった。 同社広報部によると、特集内で「今後の警備などに重大な支障を与える恐れのある映像」など、核物質の防護管理などの観点から撮影不許可としている区域の映像を一方的に放送したという。 また「工場から多量の放射能が放出されているかのような内容で多くの誤解を生じる表現」があったなど、内容面でも6点にわたり事実誤認として指摘。抗議は15日付で、同局広報部は抗議を受けた事実を認め「内容を細かく検討した上で、できるだけ早く回答したい」とコメントした。

    tobaccohat
    tobaccohat 2008/04/17
    "映画の上映が中止されたというならば、電力会社の圧力で封じられているまともな議論についてもメディアは報道するべきだ。"http://www.taro.org/blog/index.php/archives/855
  • 周知の通り、はてな界隈には(俺を含め)情報技術者とか理系大学生が結構いるのだけど(アーリーアダプタ(笑)だからね)、南京事件に関する議論に対して「どっちもどっちだ」という

    3は当に関心のない奴がそもそも南京事件にコミットするのはおかしいので bluefoxやApemanあたりがいう「カジュアル否定論」者がそれに該当すると思う はてブでそれっぽいコメントを書いている人に注目すれば分かると思うけど、3の人間はたいがい肯定派だよ。単純な話で、労力を割いて真実を探求しようなんて思っていないから、この問題に関してはとりあえず学校で習った通りの認識を持っておこう、と判断しているわけ。とはいえ、自分が消極的な立場だと知っているから、否定論者をことさら「啓蒙」しようとはしないけどね。 3の人間はこの問題にコミットしているわけじゃなくて、普段チェックしているはてブやRSSフィードに出てきた話題を受動的に一読して、「こういう話題もあるんだな」といつもの習慣ではてブやここに一言感想を書いているだけだろう(少なくとも俺はそんな感じ)。だから、コミットするのはおかしいという前提がそ

    周知の通り、はてな界隈には(俺を含め)情報技術者とか理系大学生が結構いるのだけど(アーリーアダプタ(笑)だからね)、南京事件に関する議論に対して「どっちもどっちだ」という
    tobaccohat
    tobaccohat 2008/01/04
    穴の空いたパンツを穿いた集団がいる。センスに自信があるので鏡は見ない。今日も流行や話題を追いかける。穴の空いたパンツを穿いたまま。
  • 『マスコミが報じない危険な航空会社リスト』を批判する - andalusiaの日記

    『マスコミが報じない危険な航空会社リスト』がはてブ1位になっていますが(2007/08/23現在)、ブクマコメントを見る限り、みなさん何かおかしい事には感づいている様子です。 簡単に私の気づいたおかしい点をまとめて見ます。ここでは、統計的におかしい点だけに絞っています。(*1) まず、これは元ネタは http://www.planecrashinfo.com/rates.htm ですね。 元ネタレベルからおかしい点もありますし、日語のエントリにだけ問題がある点もありますね。 また、考察用に参考ファイルを置きましたので、参照してみてください。 http://spreadsheets.google.com/pub?key=pGw5Kcsn5eK4cbDn29HS6aw 問題点1.何の順位か書いていない 日語訳のほうには何の順位か定義が書いてありません。元ネタのほうにはちゃんと書いてあります

    『マスコミが報じない危険な航空会社リスト』を批判する - andalusiaの日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tobaccohat
    tobaccohat 2007/04/01
    論理だけではなく言葉に敏感であること。たとえラテン語やヘブライ語であろうとも。