タグ

ブックマーク / kankeinai.blog.jp (1)

  • 南方熊楠の逸話で打線組んだwww : なんJやきう関係ない部@おんJ

    1 一 19言語を理解していた、語学を覚えるコツは「対訳に目を通して酒場に出向いて周囲の人の言葉で繰り返し出てくる言葉を覚える」のみ 2 中 柳田國男と仲が良く、『民俗学便覧』というを貸す。後にそのが日民俗学の成立に大きく寄与する 3 右 驚異的な記憶力を持っていて、他人の家で100冊のを読んで家に帰った後、それを全て書写する事が出来た 4 捕 ネイチャー誌に掲載された論文の数の日人最高記録保持者 5 三 昭和天皇に自身の粘菌標を進講、25分の予定だったが天皇が希望して5分延長された。来献上物は桐の箱など高級な物に入れるが、熊楠はキャラメルの空箱に入れて献上した。 6 遊 粘菌の研究に大きく寄与し、36種しか発見されてなかった日の粘菌相に178種を追加した 7 二 神社合祀令に反発し、反対運動を起こす。それが世界遺産である熊野古道が残るきっかけとなった 8 左 論文の書き

    南方熊楠の逸話で打線組んだwww : なんJやきう関係ない部@おんJ
    tokuninac
    tokuninac 2020/05/03
    “大英博物館の館長と喧嘩して2階から小便かけた”
  • 1