タグ

ブックマーク / web.quizknock.com (1)

  • 北海道の「道」っていったい何?

    こんにちは、オグラです。 日には47の都道府県がありますが、道とつくのはただひとつ、北海道だけです。 なぜ県や府ではなく、北海道だけが道となったのでしょうか? その歴史をひもといてみましょう。 昔は大きく「道」で分けていた:律令制 時代はさかのぼり、645年の大化の改新後、律令制の導入や中央集権化がすすめられるなか、朝廷は中央から地方を支配するため、日をいくつかの行政単位に整理する必要がありました。 そこで全国を60程度の「国」に分けたほか、都に近い5つの国(五畿)以外の諸国を都から地方にのびる幹線道路を基準として7つの「道」に分けました。それが東海道・東山道・北陸道・山陰道・山陽道・南海道・西海道です。今でも新幹線や高速道路の名前として残っていますね。 この当時の北海道には朝廷の支配が及んでおらず、蝦夷地という扱いでした。 松浦武四郎「蝦夷地を『北海道』にしよう」 時代は下り、江戸時

    tokuninac
    tokuninac 2020/07/19
    “北加伊道が、海という字が使われることが多かった他の七道にならい北海道と修正されて採用されました。松浦武四郎は北加伊道について、アイヌのひとびとが自分たちのことを加伊(かい)と呼んでいたことから名付け
  • 1