タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (50)

  • 伊豆の別荘が“マイナス50万円”でも売れない? 空き家問題で増え続ける「マイナス価格物件」の実態

    取材した1円の戸建。さらに売手がお金を出すため、実際には“-50万円で販売”された 2018年、「人気観光地・伊豆の温泉付き別荘が100円で販売されている」とネット上で話題に。取材したところ、実際の販売価格はたったの1円。不動産情報サイトが100円以下の販売価格に対応していなかったため、そう表示されていただけで、ホントは駄菓子よりも低価格だったのです。しかし、空き家問題が深刻化している日ではこのような物件は珍しくなく、それどころか“マイナス価格”で販売されている物件が増え続けているといいます。 つまり、お金を払うどころか数十万~数百万円をもらって、家がゲットできるというわけ。今回はそんな“マイナス価格物件”を数多く扱ってきたリライト社を取材し、「-50~80万円で“買える”のに、買い手が1年間つかなかった物件」を見てきました。 リビング ベランダからは相模湾が見える立地 しかし、販売価格

    伊豆の別荘が“マイナス50万円”でも売れない? 空き家問題で増え続ける「マイナス価格物件」の実態
    tomiyanx
    tomiyanx 2020/02/23
  • 瀧波ユカリ『臨死!! 江古田ちゃん』がアニメ化! 回ごとに監督、声優、アニメ会社などが代わるオムニバス形式

    瀧波ユカリさんのデビュー作『臨死!! 江古田ちゃん』のテレビアニメ化が決定。2019年1月から放送される同作では、1話ごとに監督や声優、制作会社などが交代していくというオムニバス形式を採用しています。あの“クソアニメ”よりすごいことになってる。 原作第1巻(Amazon.co.jpから) 「臨死!! 江古田ちゃん」は、講談社の漫画誌『月刊アフタヌーン』で2005年から2014年にかけて連載された作品。東京都練馬区にある江古田駅近くに住むフリーターの江古田ちゃんを中心に、その周辺の人々との交流を描いた内容で、2009年には瀧波さんがパーソナリティーを務めていたニッポン放送「一青窈と江古田ちゃんのオールナイトニッポンR」内でラジオドラマが放送。2011年には鳥居みゆき主演でテレビドラマが作られ、同年には「ユルアニ?」内で「元気!! 江古田ちゃん」と、タイトルは異なるものの原作に則した内容でアニ

    瀧波ユカリ『臨死!! 江古田ちゃん』がアニメ化! 回ごとに監督、声優、アニメ会社などが代わるオムニバス形式
    tomiyanx
    tomiyanx 2018/08/10
    制作会社まで違うのはすごい
  • ここをキャンプ地とする(2泊3日) 深夜バスの王“はかた号”西日本豪雨に翻弄された28時間を伝えるTwitter実況が話題に

    西日で連日続いた豪雨の影響を受け、長距離深夜バス「はかた号」が予定から14時間遅れとなる28時間もの長時間にわたって運行されたことが話題になっています。Twitterまとめ「Togetter」に、バスに乗車していたわさわさ!(@wasa__wasa)さんによるTwitter実況がまとめられています。 キングオブ深夜バス、はかた号 はかた号は東京・新宿から福岡・天神を約14時間で結ぶ長距離夜行バスで、人気番組「水曜どうでしょう」で取り上げられるなどして、ネット上では「キングオブ深夜バス」と称されています。 話題になっているのは7月5日21時ころに東京・新宿を出発したはかた号。わさわさ!さんも「ここをぉー 日のぉー キャンプ地とー するー!」と、どうでしょう班のノリで楽しそうにしていましたが、一夜明けて目を覚ましたわさわさ!さんを待ち受けていたのはこれからの長い戦いを予感させる車内アナウン

    ここをキャンプ地とする(2泊3日) 深夜バスの王“はかた号”西日本豪雨に翻弄された28時間を伝えるTwitter実況が話題に
    tomiyanx
    tomiyanx 2018/07/10
    これはツライ
  • スタンプで称えよ! 「バーフバリ」LINEスタンプ降臨

    異例のロングランヒットを続けているインド映画「バーフバリ」のLINEスタンプが5月16日に登場しました。価格は240円。これでLINEでも王を称えられます。 バーフバリスタンプ登場(画像はLINEストアより) 作中の印象的なシーンを採用しつつ「了解」「お許しを」「今から帰ります」といった日常的に使いやすそうなフレーズを多く収録。主人公のバーフバリ父子、バラーラデーヴァ、シヴァガミ、カッタッパといった主要登場人物はもちろん、カッタッパに剣の購入を断られる武器商人のアスラムや、デーヴァセーナの小心者の従兄クマラなど、印象的なサブキャラたちのスタンプもしっかり収録しています。 牛と格闘するバラーラデーヴァもしっかり収録 中にはヤシの木を駆使して城門を飛び越える名シーンを使った「飛んで」「行きます」という汎用性が高そうなスタンプや、鎖に頬ずりしながら「尊い……」とうっとりするバラーラデーヴァの上級

    スタンプで称えよ! 「バーフバリ」LINEスタンプ降臨
    tomiyanx
    tomiyanx 2018/05/16
    バーフバリ!
  • 「デイリーポータルZ」が東急グループに ニフティが譲渡

    ニフティの読み物サイト「デイリーポータルZ」とイベントハウス型飲店「東京カルチャーカルチャー」(東京・渋谷)が、東急グループのイッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)に譲渡されたことが発表されました。11月1日からイッツコムが運営しています。 デイリーポータルZ イッツコムは運営譲受の理由について、渋谷駅周辺の再開発を進める東急グループの一員として、「デイリーポータルZ」「東京カルチャーカルチャー」の運営が、既存サービスとのシナジー創出、事業の拡大につながると考えたと説明。ニフティは両サービスが東急グループに加わることで、エンターテインメントを伝えるサービスとしての価値をより一層向上させ、さらなる発展が期待できると判断して譲渡に至ったとしています。 東京カルチャーカルチャー イッツコムは、今後も両サービスは名称も提供内容は変わらないとコメント。デイリーポータルZは「デイリーポータルZ

    「デイリーポータルZ」が東急グループに ニフティが譲渡
    tomiyanx
    tomiyanx 2017/11/01
    カルカルだけかと思っていたのでビックリした
  • 「おめえ誕生日か」「ぶっ殺すぞ」 ドラゴンボール好きな旦那のために作った「バースデー野沢雅子ケーキ」がナメック星爆発レベルの破壊力

    「ドラゴンボール」ファンの誕生日に、悟空役の声優・野沢雅子さんを描いたバースデーケーキをプレゼント! というサプライズが話題になっています。話題の主役となっただだまる(@dadamaru1108)さんのつぶやきは、6万5000回以上リツイートされました。 だだまるさんが野沢雅子ケーキをプレゼントしたお相手は、他ならぬご主人! なんでも、ドラゴンボールが大好きなのだとか。そんなご主人にプレゼントしたケーキは、直径の半分以上を占める巨大な野沢雅子さん型チョコが鎮座。「おめえたんじょうびか」「ぶっ殺すぞ」といった、悟空があまり言わなさそうなセリフもついています。でも、どこか違うような気が。 ケーキになった野沢雅子(?)さん 周りのドラゴンボールにもこだわりが光る この斜め上なサプライズに、ご主人も大喜び! ニコニコ笑顔でチョコをべてしまいました。現在、ドラゴンボールのキャラで1番好きなのが野沢

    「おめえ誕生日か」「ぶっ殺すぞ」 ドラゴンボール好きな旦那のために作った「バースデー野沢雅子ケーキ」がナメック星爆発レベルの破壊力
    tomiyanx
    tomiyanx 2017/09/21
    破壊力がスゴイ
  • 崎陽軒が「メガシウマイ弁当」を期間限定で発売! シウマイもご飯もがっつり増量

    崎陽軒は「メガシウマイ弁当」「MINIプレミアムシウマイ弁当」を、6月23日から7月22日の期間限定で販売します。神奈川・東京を中心とした約150店舗で取り扱います。 メガシウマイ弁当 「メガシウマイ弁当」は通常のシウマイ弁当の約1.5倍の大きさ。通常のシウマイ弁当は“昔ながらのシウマイ”が5個ですが、メガシウマイ弁当では8個に増量。鶏唐揚げは2個に、厚焼き卵は約2倍の厚さに、筍煮と鮪の照り焼は約1.5倍に、ご飯は俵8個から俵12個へ増量されます。「シウマイ弁当をもっとがっつりべたい!」という声に応えました。価格は1250円(税込)です。 一方「MINIプレミアムシウマイ弁当」は、「シウマイ弁当は量が多くて……」という声に応えた弁当。量は控えめにしつつも、シウマイを「昔ながらのシウマイ」「特製シウマイ」「えびシウマイ」の3種にするなど、ちょっと贅沢な味わいになっています。価格は1050円

    崎陽軒が「メガシウマイ弁当」を期間限定で発売! シウマイもご飯もがっつり増量
    tomiyanx
    tomiyanx 2017/06/22
    御飯の量は普通がよい
  • 「パトレイバー」新作か? フランスの映画祭に「Patlabor EZY」ポスター

    フランスで6月12日~17日(現地時間)にかけて開催中のアヌシー国際アニメーション映画祭で、「Patlabor EZY」のポスターが掲示されているとの報告がネットに寄せられています。 ポスターには「Patlabor EZY」というタイトルとイングラム、「この世界の片隅に」などの製作で知られる「ジェンコ」の名が書かれています。現時点では詳細は明らかになっておらず、続報が待たれます。 アヌシー国際アニメーション映画祭 advertisement 関連記事 浦沢直樹×手塚治虫「PLUTO」がアニメ化! アヌシー国際アニメーション映画祭でサプライズ発表 ついにアニメ化か……! 魂が入ったアニメーション――押井守が語った実写「攻殻機動隊」の不思議な感覚と素子に残る“引っ掛かり” 実際のところ、押井守は何か新しいテーマや表現を持って再び「攻殻機動隊」を手掛けたいと思っているのだろうか? 現場に急行して

    「パトレイバー」新作か? フランスの映画祭に「Patlabor EZY」ポスター
    tomiyanx
    tomiyanx 2017/06/14
  • 「ポケモンGO」14日から新イベント「タマゴを探せ!」がスタート 2kmタマゴから孵化するポケモン増加、経験値2倍など

    スマートフォン用ゲームポケモンGO」で4月14日未明より、新イベント「ポケモンのタマゴを探せ!」がスタートすることが分かりました。 ポケモンのタマゴを探せ! イベント期間中は、2kmタマゴから孵化するポケモンの種類が増加。さらにタマゴからかえったときにもらえるアメの数もいつもより多くなるそうです。また、期間中はもらえるXP(経験値)も2倍に。XP増加アイテム「しあわせタマゴ」を併用すると、通常の4倍のXPがもらえるようになります。 イベント期間は4月20日まで。期間中は「しあわせタマゴ」が半額になるセールも行われ、一気にレベルをあげたいプレイヤーには大きなチャンスとなりそうです。 たまりにたまったポッポたちを一気に進化させるチャンス……! 関連キーワード たまご | イベント | ポケモンGO | ゲーム advertisement 関連記事 「ポケモンGO」で新たにセブン-イレブンがポ

    「ポケモンGO」14日から新イベント「タマゴを探せ!」がスタート 2kmタマゴから孵化するポケモン増加、経験値2倍など
    tomiyanx
    tomiyanx 2017/04/14
    孵化装置の課金しそう
  • ルター大激怒! ヴィレヴァンに伝票みたいな「汎用(はんよう)免罪符」登場

    ヴィレッジヴァンガードオンラインストアに、「汎用(はんよう)免罪符」が登場しました。そう、世界史の授業で習った、あれです。ルターが宗教戦争を起こすきっかけとなった、あれです。ヴィレヴァンで買えちゃいます。駄目だろ。 文房具屋で売ってそう 「犯した罪が許されたことを証明するための伝票」の名の下販売される同商品は、コンビニや文房具屋で販売していそうなノート状の見た目をしています。罪名・数量・対象・備考を書く欄が用意されており、右下には「毎度ありがとうございます」の表記。さらに各ページは便利な複写式で、当に伝票のよう。 開いたところ 便利な複写式です もともとはデイリーポータルZで記事を書いている藤原浩一さんが冬コミ用に作製・販売したもので、当日は大変な人気となり即完売に。今回ヴィレヴァンで登場したのは、その後も再販を望む声が多かったためと思われます。 平和な今だからこそ販売できるようになった

    ルター大激怒! ヴィレヴァンに伝票みたいな「汎用(はんよう)免罪符」登場
    tomiyanx
    tomiyanx 2017/02/14
  • 建築専門誌が異例の「猫のための家」特集、売り上げが倍増&プレミア化する事態に 編集部の企画意図は

    建築の専門雑誌「建築知識 1月号」がのための家づくりを特集したところ、大きな注目を集めて売り切れが続出。なぜバリバリの建築専門誌が「」にスポットライトを当てたのか、販売元・編集部を取材しました。 建築知識1月号 普段は「魅力的な庭がほしい」「外観に表情をつくりたい」など、建築を専門とする人に向けた情報を発信している「建築知識」。しかし2017年1月号を見てみると目次に並ぶのは「にも人にも快適なリビングにする」「のステージ」「これだけは必要! グッズ」などの話題です。 目次に並ぶ「」「」「文中でも「通常時」「伸びた際」「爪で壁をカリカリした際」「丸まった際」といったのサイズが記されていたり、はどれくらい跳躍できるのかが品種別にまとめられていたりと、専門誌顔負けの内容が続きます。一方で「人とも大満足のキャットウォーク」といった建築らしいページもしっかりとあり、建

    建築専門誌が異例の「猫のための家」特集、売り上げが倍増&プレミア化する事態に 編集部の企画意図は
    tomiyanx
    tomiyanx 2017/01/31
    犬のも欲しい
  • 「首都高バトル」開発元サイトで謎のカウントダウン 11年ぶりの新作発売フラグ!?

    レースゲーム「首都高バトル」シリーズの開発会社「元気」。執筆時点で公式サイトを見ると、東京タワーを背景に車と高速道路……そして残り8日と20時間弱のカウントダウンが! ねえ、これフラグなの? 新作リリースのフラグなの!? 期待! 同シリーズは1994年の「首都高バトル'94 ドリフトキング 土屋圭市&坂東正明」(スーパーファミコン)に始まる、高速道路を舞台にした公道レースもの。長年多くのファンに愛されてきましたが、2006年の「首都高バトルX」(Xbox 360)を最後に、家庭用ゲーム機版のリリースは途絶えていました。 家庭用ゲーム機版の最近作「首都高バトルX」(画像はAmazon.co.jpより) しかし同社はシリーズを終了と考えていたわけではなかったようで、2015年4月に公式アカウントが、新作への要望を募集。「『首都高バトル』を据え置き機で出してほしいというかたはこちらをリツイート!

    「首都高バトル」開発元サイトで謎のカウントダウン 11年ぶりの新作発売フラグ!?
    tomiyanx
    tomiyanx 2016/12/27
    ようやくか
  • なぜかコミケ応援サイトを作ってしまった「駅すぱあと」の中の人が完全にコミケガチ勢だった件

    PR 毎回50万人以上が訪れるオタクの祭典・コミックマーケット(コミケ)。その人数をさばくべく、毎回コミケ時には臨時ダイヤで列車が運行されています。コミケ参加者としては、欲しいグッズや薄いを買うため、普段とは異なる臨時ダイヤ情報は確実に手に入れたいところ。 「駅すぱあと」がまさかのコミケ応援サイトを公開 臨時ダイヤは各路線の公式サイトなどで見ることはできますが、あの経路検索ソフト「駅すぱあと」でも臨時ダイヤ検索ができるとのこと。コミケへの経路が簡単に検索できるのは、一分一秒を争うコミケ戦士たちにとって、とても便利な機能ではないでしょうか。さらに「駅すぱあと」を運営するヴァル研究所では、今回の冬コミからいろいろとオタクファーストな企画も用意しているということで、その経緯を聞きにオフィスへ遊びに行ってきました。 最初は真面目な雰囲気ではじまったインタビューですが、途中からPRそっちのけで、自

    なぜかコミケ応援サイトを作ってしまった「駅すぱあと」の中の人が完全にコミケガチ勢だった件
    tomiyanx
    tomiyanx 2016/12/22
  • 今年もやるぞ! 年末恒例、ガキ使「笑ってはいけない」シリーズのバスが目撃される

    バラエティ番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の大晦日特番「笑ってはいけない」シリーズが今年も放送されるようです。ガキ使メンバーを数多の刺客が襲う“あのバス”の目撃情報がTwitterで次々に報告されています。よし、今年もガキ使で年を越そう。 ※以下、ネタバレ注意 完全に例のバス(画像はTwitter画像検索から) 11月7日に目撃されたバスには「ガースー黒光り科学研究所」の行き先表示が。車体の前面には番組総監督の菅さんがアインシュタイン風にデフォルメされた姿も確認でき、さらにGKSL(GAASUU KUROBIKARI SCIENCE LABORATORY)の文字も刻まれています。 今年は科学者か、これは楽しみだ! その他の目撃情報からバス全体のデザインも判明。背面や側面にも菅アインシュタインの姿が大きく描かれており、怪しい液体が入ったフラスコを手にベローンと舌を出しておどけ

    今年もやるぞ! 年末恒例、ガキ使「笑ってはいけない」シリーズのバスが目撃される
    tomiyanx
    tomiyanx 2016/11/07
  • ココナッツサブレが「小分け包装化」でファンから動揺の声 「つい全部食べてしまう背徳感が魅力だったのに」

    10月17日、昨年発売50周年を迎えた長寿商品「ココナッツサブレ」が小分け包装になってリニューアル発売されました。発売元の日清シスコによると、10~20代の若年層のファン獲得を狙い大胆なイメージチェンジを図ったそうですが、昔からのファンはとまどいを隠せないようです。 小分け包装になったココナッツサブレ Twitterでは、「ここなつさぶれ…! おまえ、なんてすがたに」「やめてくれよ…(震え声)」と動揺する人多数。「半分だけべるつもりが気付いたら全部べている。その背徳感も魅力なのに」「そ そんな。やめどきが見つからず全部べてしまうあのココナッツサブレが」という声も多く見られ、これまでは小分けじゃなかったからこそ、一度開けたらついつい全部べてしまうのが良かったということのようです。小分けだと湿気なくていいような気もしますが、「湿気てもそれはそれで美味い」という声も。うーん深い……。 そ

    ココナッツサブレが「小分け包装化」でファンから動揺の声 「つい全部食べてしまう背徳感が魅力だったのに」
    tomiyanx
    tomiyanx 2016/10/20
    食べきれないのでありがたい
  • 食欲の秋にめしテロ再び! ドラマ「深夜食堂3」の一挙放送、「映画 深夜食堂」の地上波初登場も決定

    映画「続・深夜堂」が11月5日に全国公開されることを記念し、ドラマ「深夜堂3」全10話の一挙放送と、2015年に公開された「映画 深夜堂」の地上波初放送が決定しました。放送はTOKYO MXで、ドラマは10月24日から11月3日にかけ深夜帯で連日放送、映画は11月6日の19時から放送されます。 秋の冷たい風に冷えた心が満たされるめしテロ(画像は映画「続・深夜堂」公式サイトより) 「続・深夜堂」予告篇 「深夜堂」は、「ビッグコミックオリジナル」(小学館)で連載中の安倍夜郎さんによるマンガが原作。新宿・花園界隈の路地裏にある、マスター(小林薫)1人で切り盛りする小さなめしやを舞台に、マスターと客たちとの交流が描かれます。同シリーズは日のみならず海外でも多くのファンから支持されており、ソウルではドラマアワード2105「年間最高人気ドラマ賞」を獲得、台湾韓国ではそれぞれリメイクドラ

    食欲の秋にめしテロ再び! ドラマ「深夜食堂3」の一挙放送、「映画 深夜食堂」の地上波初登場も決定
    tomiyanx
    tomiyanx 2016/10/17
    MXTVか
  • 「貞子vs伽椰子」で使われた“伽椰子ハウス”が賃貸情報サイトで発見され話題に 「あの階段」もちゃんとあるぞ!

    映画「貞子vs伽椰子」の撮影で使われた“伽椰子ハウス”が、不動産情報サイトで発見され話題になっています。庭付き一戸建ての6DK(147平米)で、家賃は12.5万円。築69年とやや年季は入っていますが、庭まで含めた敷地面積は200坪超とかなりの広さ。これは(伽椰子さえ出なければ)かなりお得なのでは……? 松戸貸家古民家(現在は一時掲載終了に) 画像を見ると、劇中で俊雄が潜んでいた風呂場、伽椰子が降りてくる階段など「貞子vs伽椰子」の劇中シーンそのまま。説明文でもしっかり「映画の撮影にも使用されたことがある古民家」と紹介されています。確かに伽椰子ハウスだこれ!!! ちなみに映画では裏手が林になっており、いかにもな感じの井戸がありましたが、さすがにあれは映画オリジナル設定だったようです。 Googleストリートビューと劇中の外観比較(劇中映像は予告編から) 伽椰子が降りてくる「あの階段」と、俊雄

    「貞子vs伽椰子」で使われた“伽椰子ハウス”が賃貸情報サイトで発見され話題に 「あの階段」もちゃんとあるぞ!
    tomiyanx
    tomiyanx 2016/07/11
  • 森永が全然売れないお菓子「JACK」のやけくそすぎるキャンペーン開始 なぜか子猫の動画などを投稿する暴挙に

    森永製菓のアーモンド菓子「JACK(ジャック)」が、あまりに売れないことから「次、売れなかったら終売」を条件に「美味しいのに崖っぷち」キャンペーンを開始しました。やけくそ感にあふれた特設サイトがオープンしています。 「美味しいのに崖っぷち」キャンペーン ジャックは2014年5月に大型商品として新発売し、2015年1月にはパッケージを変更してリニューアル発売したナッツ菓子。べた人からは好評だったものの、「どんなお菓子か伝わらない」などの原因でそもそも売れず、やがてお菓子の棚から消えてしまったそうです。 ローストアーモンドに煮詰めたキャラメルをコーティングしたお菓子です 今回、最後のチャンスとして3度目の発売が決定し、崖っぷちをアピールする「やけくそポスター」「やけくそ動画」などを公開。べたことがある回答者が2人しかいない少人数すぎるアンケート結果や、小石を積み上げるロックバランシングアー

    森永が全然売れないお菓子「JACK」のやけくそすぎるキャンペーン開始 なぜか子猫の動画などを投稿する暴挙に
    tomiyanx
    tomiyanx 2015/11/10
    『森永が全然売れないお菓子「JACK」のやけくそすぎるキャンペーン開始 なぜか子猫の動画などを投稿する暴挙に - ねとらぼ』ネーミングがピンとこない キャンペーンは面白い
  • 「テラスハウス」の例の家、4億5000万円で売られてる

    【記事削除のお知らせ】 テラスハウスの物件を掲載していた不動産情報サイトから情報が削除されました。その後の調査でそもそも不動産会社が持ち主の許可なく情報を掲載したものであることが分かりました。持ち主からの依頼により、記事は削除いたしました。 advertisement Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    「テラスハウス」の例の家、4億5000万円で売られてる
    tomiyanx
    tomiyanx 2015/01/27
    「テラスハウス」の例の家、4億5000万円で売られてる - ねとらぼ リフォームする必要あるのか
  • ハト型ドローンが住民を空撮? 大分県竹田市でちょっと変わった取り組み

    キリンビールの発泡酒「KIRIN off white」のキャンペーンがちょっと変わっています。“農村回帰宣言市”である大分県竹田市の住民の暮らしぶりを、カメラを搭載した6台のハト型ドローンで密着リポートする──そんな企画になっているようですよ。クアッドヘリコプターのドローンに、ハトの顔がチョコンと出ていて、なんかカワイイ! ハトさんブーン ハトさんカメラから住民を撮影 動画が取得できませんでした プロモーション動画はこんな感じ ハトにはそれぞれ名前が付いていて、6羽の家族という設定みたいです。住民限定で配布されたスマホアプリ「POTLINE(ぽっとらいん)」を使ってハトとチャットすれば、約束の時間にハトが動画撮影にやってきてくれますよ。 6羽家族のハトさんドローン この企画、さらっと聞いただけでは「発泡酒とどんな関係があるの?」という感じですが、その狙いは新商品のコンセプトである「ていねい

    ハト型ドローンが住民を空撮? 大分県竹田市でちょっと変わった取り組み
    tomiyanx
    tomiyanx 2014/09/25
    ハト型ドローンが住民を空撮? 大分県竹田市でちょっと変わった取り組み via http://www.junkup.net/