タグ

スマートフォンと健康に関するtomoya1983のブックマーク (1)

  • プラクテックス、スマホ向けヘルスケアアプリ「HEALTHPLAYER」を提供開始

    プラクテックスは2013年5月28日、個人がスマートフォンで健康データを総合管理できる無料のヘルスケアアプリ「HEALTHPLAYER」のAndroid版を提供開始した(画面)。スマホやヘルスケア機器で収集したヘルスケアデータは、SRAと共同開発した「PHR(Personal Health Record)システム」で管理。利用者に対して健康増進に向けた情報を発信したり、ヘルスケアサービス事業者に提供したりする。 スマホアプリの機能を使い、消費カロリーや歩数を自動で記録できる。また、体脂肪計や基礎体温、血圧などをヘルスケア機器や手入力で記録可能。スマホと各メーカーのヘルスケア機器とは、FeliCaやBluetooth経由でデータ転送できる(写真)。6月下旬以降には、iPhone版アプリの提供も開始する予定だ。 スマホアプリで収集したヘルスケア情報は、PHRシステムに転送してもらい、ユーザーを

    プラクテックス、スマホ向けヘルスケアアプリ「HEALTHPLAYER」を提供開始
  • 1