タグ

Googleマップに関するtonkotu69のブックマーク (3)

  • Googleマップに新機能「不動産」検索登場、価格や間取りで絞り込みも可能

    5周年を迎えたGoogleマップに新たな機能「不動産」検索が付きました。 ストリートビューやローカル検索と組み合わせができ、さらに価格・物件タイプ・間取り・広さ・エアコン/追焚/風呂トイレ別/CATV/ガスコンロ/洗濯機置場/フローリング/エレベーター/オートロック/インターネット/ペット可/楽器可/2階以上というような各種条件で絞り込みが可能なので、かなり強力です。 詳細は以下から。 Google Japan Blog: 地図で探そう。Google マップの「不動産」検索 Googleマップでの検索時に検索窓の右隣にある「検索オプションを表示」をクリックして「不動産」を選び、不動産情報を知りたい地域の住所を入力して検索すればOK。 こんな感じで検索結果が出てきます。あとは順次絞り込んでみたり、物件の近所にどういった店があるかを調べたり、ストリートビューで風景を確認すればわかりやすいです。

    Googleマップに新機能「不動産」検索登場、価格や間取りで絞り込みも可能
    tonkotu69
    tonkotu69 2010/08/13
    ご近所のマンションの家賃が分かってすてき
  • カラー印刷したGoogleマップをオリジナル封筒にDIY | ライフハッカー・ジャパン

    ブログメディア「Unplggd」では、Googleマップをカラープリントし、封筒を自作するというアイデアを紹介しています。上の写真のように、受取人が封筒を開けると内側にGoogle Mapが現れ、この手紙の発送場所がわかるという仕組み。ちょっとした会合やパーティの招待状などに、封をあけた瞬間、その開催場所が現れるようにするのも楽しいかもしれません。 この記事の例では、Googleマップの「航空写真(satellite view)」を利用。Googleマップの印刷機能は「地図」ビューでしか実行できないので、「航空写真」で印刷するにはいったんスクリーンショットとして保存する必要があります。「地図」にするか「航空写真」にするか、お好みに合わせて選んでみましょう。 さて、ここで最も一般的かつカンタンな封筒のDIY術を紹介します。「Craftbits」のこちらの記事(英語)に詳しく紹介されているその

    カラー印刷したGoogleマップをオリジナル封筒にDIY | ライフハッカー・ジャパン
    tonkotu69
    tonkotu69 2010/02/12
    いいねー、これをやりたいがために無理やり手紙を送る機会を作ってしまうかもw
  • 高感度、僅か28gのGPSを低価格でリリース!『Bluetooth-GPS(GPS20C)』発売開始 - IBS Japan株式会社

    高感度、僅か28gのGPSを低価格でリリース!『Bluetooth-GPS(GPS20C)』発売開始 アイ・ビー・エス・ジャパン株式会社(社:東京都目黒区、代表取締役社長:望月 成浩)は、Bluetooth-GPSGPS20C』を、2008年7月中旬より、同社が運営する以下のインターネットショップにて販売を開始いたします。販売価格は8,980円(体価格8,552円)。 【取扱ショップ】 インターネットショップ電脳探検隊 世界のレアPCパーツショップ 【特長】 39×33×19mm、僅か28gの超小型軽量設計 WindowsWindows Mobile、BlackBerryとあらゆるプラットフォームで利用可能 キーホルダータイプのスタイリッシュデザイン -159dBmの超高感度GPS搭載 Bluetooth V2.0 電波法適合取得済 『GPS20C』は、Bl

  • 1