toyobenのブックマーク (6,507)

  • もう本当の友達はできない

    中学生のころ、学校の先生にこういうことを言われたのを覚えている。 「子供のころに出会った友達は、大人になっても無邪気にバカなどと言い合ったりできるが、 大人になってからできた友達というのは、どんなに仲が良くても、どこか他人行儀なところがある。 だから、今いる友達をずっと大切にしたほうがいい。」 今三十代だけど、子供の頃の友達との付き合いなど、まったく途絶えてしまった。 同窓会に最後に行ったのは十年くらい前。 会社での人間関係には特に問題ないが、しかし深くつき合うような友人はいない。ぜんぜんいない。 あのときの先生は「当の」友達などという言い方はしなかったとは思うが、 しかし俺はもう一生「当の友達」無しで生きて死ぬんだなあ、と考えてしまい、少しだけ寂しい。 もう取り返しがつかない。でも、おおむね問題ない。 はてな村のみなさん、友達はいますか?

    もう本当の友達はできない
    toyoben
    toyoben 2023/12/10
    “本当の〇〇とはこういうもの”っていうのは言った人の思い込みがメチャ含まれているから話半分で聞くもんだと思っている(これ自体も思い込みだとは思うけど...😅)
  • 考える力は「手書き習慣」で高まる。1枚の “なぐり書きメモ” が人気コンテンツを生み出した話 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    AIをはじめとしたテクノロジーの進化によって、ビジネスパーソンの働き方、あるいは求められる力もどんどん変化していると言われます。これからの時代のビジネスパーソンに必要な力とはどんな力で、どうすればその力を高められるのでしょうか。 その疑問に対して「書く習慣」がキーワードになると語るのは、手帳を活用した目標達成メソッドで自己実現のためのコーチングを手掛ける高田晃さんです。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人 【プロフィール】 高田晃(たかだ・ひかる) 1983年9月25日生まれ、東京都出身。一般社団法人日手帳マネージメント協会代表理事。株式会社ラグランジュポイント代表取締役社長。手帳を活用した目標達成メソッドで自己実現のためのコーチングを手掛けるライフコーチ。「手帳で人生をデザインする」を標語として掲げ、キャリア形成・独立起業・習慣化・自己改革など、手帳によって人生を設計して

    考える力は「手書き習慣」で高まる。1枚の “なぐり書きメモ” が人気コンテンツを生み出した話 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    toyoben
    toyoben 2023/12/08
    音声認識でほぼ間違いなくキスト化できる、もしくは頭の中で思い浮かべた文章を直接PC上でテキスト化ができるようになれば、発想を広げる方法としての手書きはこういうものに置き換わるんだろうなぁとは思っている。
  • 「吊り橋効果」恋愛対象にならない人だと効果がないどころか逆効果だった - ナゾロジー

    「吊り橋効果」とは、覚醒状態が高まる状況に身を置くと、そのドキドキが一緒にいる人の魅力によって引き起こされていると誤って解釈し、通常時よりもその人物が魅力的に感じる現象です。 この心理効果に関する論文は74年に発表されたものですが、現代でも多くの恋愛テクニックに関するや番組が、この効果を根拠にデートをするときはジェットコースターに乗ったり、お化け屋敷に行くことを推奨しています。 しかし実はその数年後に、米国メリーランド大学のグレゴリー・ホワイト(Gregory White)氏らの研究チームがこの効果について検証を行い、「吊り橋効果」はそもそも恋愛対象になるような相手にしか生じず、それどころか魅力を感じない相手に対しては逆効果になってしまうことを報告しているのです。 テレビで推奨されている「吊り橋効果」は、単に相手をドキドキさせればいいという単純な恋愛テクニックではなく、取り扱い注意の

    「吊り橋効果」恋愛対象にならない人だと効果がないどころか逆効果だった - ナゾロジー
    toyoben
    toyoben 2023/12/06
    これ、単純接触効果も既に相手に嫌悪感を持っている人の場合、相手に好意を持つことはなく逆にその嫌悪感が強化されるだけってこともあるんだよなぁ。
  • 突然会社に来なくなる人って想像では「布団から出たくないし行くのやめよ」かもだけど、実際は通勤中に突然バグみたいなフリーズが訪れる

    かわブ @_die_love 突然会社に来なくなる人 みんなの想像⇒布団から出たくない 仕事辛いし行くのやめよ 実際⇒いつも通り通勤してたら突然時刻表の時間が読めなくなり立ち尽くす 脳のバグで今まで出来た事がショートしたように何も出来なくなる、体が硬直し会社に行くじゃなく時間や曜日感覚も飛んで孤独の思想世界入り 2023-12-05 01:16:30

    突然会社に来なくなる人って想像では「布団から出たくないし行くのやめよ」かもだけど、実際は通勤中に突然バグみたいなフリーズが訪れる
    toyoben
    toyoben 2023/12/06
    自分、前日に時計をかけて寝たはずなのに気が付いたらお昼過ぎってのが数日続き、精神科に行って現在の精神状態や体調の具合を医者に説明したら「鬱病ですね!」と言われ、「やっぱりそうだよなぁ」となり休職した
  • 兄が出張先で現金がなくなって母に「金送って」と電話したら母が「飼ってる犬の名前は!?」て聞いたら宿泊先のホテルのロビーで「小松やー!」て叫んだ

    吉井 @ukikooooo むかし兄が出張先で手持ちの現金がなくなり、母に「オレやけど、こういう事情で金送って」と電話して、振り込む直前に母が(詐欺では…?)と気付いて、突然「飼ってる犬の名前は!?」て聞いたら宿泊先のホテルのロビーで「小松やー!」て叫んだ話を思い出して笑ってる 2023-11-30 20:28:16

    兄が出張先で現金がなくなって母に「金送って」と電話したら母が「飼ってる犬の名前は!?」て聞いたら宿泊先のホテルのロビーで「小松やー!」て叫んだ
    toyoben
    toyoben 2023/12/03
    自分も自宅や親の携帯に電話した時最初に言うのは「俺だけど...」なんだよなぁ。まぁ、自宅にも親の携帯にも自分の番号登録してて名前表示されてるはずだからそうしているんだけど😅
  • ミスがあった時に「理由は」と聞かれたので理由を説明したら「理由はまずごめんなさいだろ」と言われた話

    よんてんごP @yontengoP ベーチェット病と痔瘻という難病に侵されたナプキンを付けた社畜です。優しく 接してあげて下さい。尻穴方面/IT方面/社畜方面/下ネタ方面のツイートが多い ですが、病気なので許してあげて下さい(傲慢) ▼昨今、週刊ダイヤモンド📖/ABEMA📺/美ST📖とかに出てます ✉お仕事ください よんてんごP @yontengoP 朝からまたシンドイ話するんですけど、何かしらミスがあった時に 👤「何故こうなった、理由は?」 👨‍🦱「はい、●●が~~で…」 👤「違う、理由は?」 👨‍🦱「え?ですから●●が…」 というのを何度か繰り返した結果 👤「違げぇだろ理由はまず 『ごめんなさい』だろ‼️✊」 って言い出す一幕があって 2023-11-30 09:19:11 よんてんごP @yontengoP いや理由聞かれて言い訳するなとか、全て自分の所為にしろ、

    ミスがあった時に「理由は」と聞かれたので理由を説明したら「理由はまずごめんなさいだろ」と言われた話
    toyoben
    toyoben 2023/12/03
    “理由はまず『ごめんなさい』だろ”って訳わからん日本語を使う人にあったら自分だったらその上に話持ってくな。そんな職場とっとと辞めさせてもらうわ😓
  • 親に注意された娘が「責められたと感じ、言葉尻を捉えて攻撃的になる」と話題に→問題は「親の言い方」か「娘の主観と客観の混同」か

    たけぞー @signe705 黒髪。短髪。短爪。好物:油物。 今年の抱負:とりあえず手ぇ出してみる。 昔のあだ名に変えました。たまに映画の感想→filmarks.com/users/PetitPip… たけぞー @signe705 昨日、娘と話をしていて疲れた。 以前からやけど、何か注意をするとその題とは別の『言葉だけ』を捉えて、揚げ足を取るように反発してくる。それは注意をされている事とは関係ないでしょう?といっても、「注意はわかった、けど母が〇〇と言ったのが酷い。謝って!」という 2023-11-28 07:55:27 たけぞー @signe705 どうしても注意を受けただけでは済ませたくない、自分だけが頭を下げるみたいなのが嫌だ、『お互いに悪かった』にしたい…これを延々と言う。昨日はさすがに横で聞いていた相方が「言いたい事はわかるけど注意を受けた時は謙虚にまず聞いて、後日にあの言葉は

    親に注意された娘が「責められたと感じ、言葉尻を捉えて攻撃的になる」と話題に→問題は「親の言い方」か「娘の主観と客観の混同」か
    toyoben
    toyoben 2023/12/03
    なんとなくこの娘って自己肯定感が低く若干卑屈気味の性格をしていて、親の指摘が負の感情を産み親への反発心につながってる感じがするなぁ。たぶん普段あんまり褒められる事って無かったんじゃないかなぁ😓
  • 10年前ぶりに自転車に乗ったら冷や汗だらけになった

    近所にスマホで借りれるレンタサイクルがあったので、電動アシスト自転車を借りてみた。 業務スーパーが微妙に遠いので、自転車で行ってみようと思ったのだ。 レンタサイクルの割引クーポンもあるし、まあやってみるかと、チャリを借りてみた。 借りるのはとても簡単だった。 ただ、問題はここからだ。 あれ・・・自転車にうまく乗れない? いやいや、そんなことはない、子供の頃は10km先の学校にも自転車で通学していたじゃないか。 20km先のパソコンショップにもチャリで普通に行っていたじゃないか。 そういえば、最後に自転車に乗ったのは何時だったか・・・ 思い出せないが、たぶん10年ぐらい前だ。 いやあ、10年のブランクがあると乗れないものだね。 もちろん、倒れるとかはない。 なんとかバランスは取れてはいるんだけど、人や障害物を避けてまっすぐ走るだけで、すげえ冷や汗が出たよ。 倒れて自分が怪我するならまだいいけ

    10年前ぶりに自転車に乗ったら冷や汗だらけになった
    toyoben
    toyoben 2023/12/03
    ままちゃりはサドルの高さにもよるんだけどけっこう重心高い位置にあるから思った以上にバランスとるのムズイんだよななぁ。自分もこのあいだ数十年ぶりにママちゃりのってめちゃてこずった。
  • オーディオブックの“倍速視聴”が話題 “等倍で聴く人いない”は本当か? 声優からは「衝撃」の声

    続けて「若い女性 壮年の男性 子供 ご老人 体格や今までの経験、全てが喋り方に影響してくる。地の文も内容によって読むリズムや音の大きさは変わってくる。全てを均一にしたいのならば、朗読ではなく、スマホの読み上げ機能をおすすめします」と書き込んだ。この投稿は話題となり、投稿から約4時間でインプレッション数は280万を超えた。 他ユーザーからもさまざまな意見が上がっている。「これは読み手に求めることではない」「聞き手が調整すべきこと」「倍速で聴くのは好きにすればいいけど、作り手に配慮を求めるのはライン超え」など池澤さんの考えを擁護する声が多く挙がっている。 中には、朗読と音読の違いを指摘する意見も。「音読だと、スマホ読み上げで済む話だけど朗読は感情がこもってこそ。朗読は、間のとり方とか強弱の付け方とか好きなだけいじっていいもの」「朗読をただの読み上げと思ってるユーザーが一定数いるのはそうなのだろ

    オーディオブックの“倍速視聴”が話題 “等倍で聴く人いない”は本当か? 声優からは「衝撃」の声
    toyoben
    toyoben 2023/12/03
    自分オーディオブックは小説とかより、知識や技術を学ぶ実用書ものが多いから自然に倍速視聴になってるなぁ。あと、すでに知っている内容の部分はスキップしながら聴いてる。
  • ハゲてて辛い、ばかにされる

    現在30代、完全にハゲている。 放置するとみっともないのでスキンヘッドにしている。 25くらいでめっきり薄くなり、20代後半では完全にハゲた。 世の中はハゲを馬鹿にしすぎで辛い お笑い芸人のハゲ芸なんかもみてて辛い。お前らは金もらえるからいいよ でもそのせいでほかのハゲはパブリックな笑い者という扱いをうける。公然と馬鹿にされる。 面と向かってネタにしてくる奴もいる。でも怒れない。ハゲが怒ってる なんてお前らからしたら面白いだけだから。 漫画やアニメもつらい。ハゲネタとかカツラネタであふれてる。 話題になってたからスパイファミリー見てみたら1話の冒頭でヅラがどうこう言いだしたからつらくて消した。 お前ら普段は差別はよくないとか言ってるくせに、差別が許される相手だと嬉嬉として馬鹿にしやがる。 ただ生きてるだけなのにさ ふざけんな

    ハゲてて辛い、ばかにされる
    toyoben
    toyoben 2023/12/02
    そういう人たちは、そういう方法で人にマウントとって自身を慰める事しかできない可哀想な人間って思ってりゃ良いのよ。
  • 人間の魂に寄生する寄生虫

    現代の技術文明が直面している最大のジレンマの一つは、ソーシャルメディアが人間の質を歪めていることだ。 ツイッター、フェイスブック、インスタグラム。これらは人間の魂に寄生する寄生虫である。 人間の善悪を判断する能力を奪っている「いいね!」と「シェア」の機構全体が毒。 実際、人間の知性や感性を高めるどころか、低俗な刺激、感情的な衝動(多くの場合、道徳的な憤り)を誘発するようなものばかり。 根的な原因は匿名性であるという人もいる。 自分の言葉にさえ責任を持たないのであれば、当に何の価値もないと言うのである。 自分の存在を証明しなければ、物事を共有したり「いいね!」を押したりできないようにすべきかもしれない。 しかし、この投稿は匿名なので自己矛盾に陥っているのは否めない。

    人間の魂に寄生する寄生虫
    toyoben
    toyoben 2023/11/30
    自分も基本的にトップコメと同じ考えで、〇〇が人をダメにするなんて事はなくて、〇〇がその人のダメな部分を可視化しているだけって思っている。
  • タクシーで1840円ですと言われ、父が2040円出し「釣りはいらないよ」と降りました。何も間違いはないけど、何でしょう、微妙な気持ちです。

    片岡凜 @questionzombies タクシーで1840円ですと言われ、父が2040円出し「釣りはいらないよ」と降りました。何も間違いはないけど、何でしょう、微妙な気持ちです。 2023-11-22 19:07:56

    タクシーで1840円ですと言われ、父が2040円出し「釣りはいらないよ」と降りました。何も間違いはないけど、何でしょう、微妙な気持ちです。
    toyoben
    toyoben 2023/11/30
    気を利かせたつもりが、なんかいろんなことがごちゃ混ぜになって何がしたいのかわからなくなった感がある。自分の親がコレをやったらチョット恥ずい...😅
  • 1日60分の歩行って言うけどさ

    どこを歩いたらいいんだ 俺は目的地がないと歩けない人間なんだ いわゆる「散歩」ができない 目的もなくふらふらと歩くことができないんだ 通勤通学とか人と会うとか目的地があるなら歩けるけど 歩くことそのものを目的にするのは難しい みんなは「散歩」できる?

    1日60分の歩行って言うけどさ
    toyoben
    toyoben 2023/11/30
    ”歩きながらのオーディオブックは無理“ってコメあったけど、自分は逆に“コレをやらんでどうする”って感じ。本当にいろんな人がいるんだなぁ😅好き勝手にしていると2時間くらい平気で歩いてる...😅
  • なんで底辺や低学歴の男って『ゲーム』を好むんだ?安価な娯楽なら、読書とか映画とかあるのに何でわざわざ低俗なゲームを選ぶんだ?

    昨日、友達の紹介で知り合った コンピュータ専門学校のゲームクリエイターコースを卒業した男と (イオンでバイトしてる。なぜか正社員ではない) 遊んだんだが、30過ぎてるのにゲーム趣味と聞いてドン引きした… あとゲーム好きって言ってもオイラー角で回転行列を表現する方法とかも知らず、 キャラクターがどうとか声優がどうとかの話しかできずマジで気持ち悪かった… 小さい子供が鉄道とか車の名前を言うのを大人がやってるみたいだった… 思うに何で底辺や低学歴の男って『ゲーム』を好むようになるんだ? 安価な趣味や娯楽って言えば、消費するだけなら、文学や音楽映画とかもそんなにお金がかからないよ 内容が難しいって言っても例えば、文学なら東野圭吾とか湊かなえとかならそんなに難しくないでしょうに 実際、女性の場合低学歴や底辺の場合でも、読書音楽とか言ったまだ低俗でない娯楽、社会的に受け入れられてる趣味を嗜むのに

    なんで底辺や低学歴の男って『ゲーム』を好むんだ?安価な娯楽なら、読書とか映画とかあるのに何でわざわざ低俗なゲームを選ぶんだ?
    toyoben
    toyoben 2023/11/29
    そんなん低収入の人の方が費用的には割高なジャンクフードを好むのと同じ事よ。そういうのって味が濃くて腹も膨れ、容易に満足感が得られるでしょ。ゲームも同じで、たやすく達成感が得られる様に作られてんのよ😅
  • 昔のスキーブームの話を学生にしたら、グッサリくる反応が返ってきた「あの異様な熱気は何だったんだ」

    PsycheRadio @marxindo 冬になるとスキー場に向かうバスが新宿駅西口に延々と並んだという話を学生にしたら「どうしてそんなにみんなスキーに行ったんですか?」という反応だった。 2023-11-26 07:06:51

    昔のスキーブームの話を学生にしたら、グッサリくる反応が返ってきた「あの異様な熱気は何だったんだ」
    toyoben
    toyoben 2023/11/28
    スキー自体は今でも好きだが、あの凄まじくごった返したスキー場でスキーをしたいとは思わない。あの状況が楽しいと思えるのが流行ってるって事なんだろうなって思う😓
  • 便器に顔を突っ込み、素手で2時間…トイレを磨き、心も磨く?「便教会」とは 「教育効果に疑問」「時代錯誤」と批判の声も(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    19日、愛知県にある小学校に集まったのは、教員を目指す現役の大学生。開催されたのは、教員や教員を目指す学生がトイレ掃除を教わる研修会「便教会」だ。トイレを磨けば、心も磨ける――。すべての作業は素手で行う。コロナ以降は衛生面を考え、手袋着用も可能となったが、頭を便器に突っ込むくらい近づけ、2時間磨き続けるという。 【映像】便器に顔を突っ込み、素手でトイレ掃除するワケ 要望があれば子どもたちとも向き合う。しかし、20年前からトイレ掃除に学ぶことを伝統行事としてきた小学校では最近、保護者から「衛生的にどうなのか?」「やることがちょっと古いのでは」と疑問視する声があがるそうだ。 トイレ掃除をはじめ、掃除活動、学校行事は教育に必要なのか、『ABEMA Prime』で議論した。 発起人で教員経験もある高野修滋氏は、立ち上げの経緯について「1997年に大病をして自分の余命を考えるようになり、真っ暗な人生

    便器に顔を突っ込み、素手で2時間…トイレを磨き、心も磨く?「便教会」とは 「教育効果に疑問」「時代錯誤」と批判の声も(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    toyoben
    toyoben 2023/11/26
    こういうの聞くと本当に気が重くなるんだけど、こういった教育を受けて育った人で構成された組織ってけっこう成果上げちゃったりするんだよねぇ。だからやる方もなんだかんだ理屈をつけてこれを肯定しちゃうし...😓
  • 『英語が話せないから友達が出来なくて寂しい』と言ったらインド人にあまりにも辛辣すぎる正論をぶつけられて怖くて泣いちゃった

    ひかる @kxcpk__ 「英語が話せないから友達ができなくて寂しい」て言ったら、インド人に「じゃああなた日友達いるの?日人は日語しか話さないのにそこでも友達がいないなら、言語の問題とかじゃなくない?」とか言われて怖くて泣いちゃった 2023-11-23 16:08:33

    『英語が話せないから友達が出来なくて寂しい』と言ったらインド人にあまりにも辛辣すぎる正論をぶつけられて怖くて泣いちゃった
    toyoben
    toyoben 2023/11/25
    「犬が言葉を喋れたらもっと仲良くなれるのに❗️」って言う人に「言葉が交わせたら考えの違いがわかって仲が悪くなるのも居るんじゃ❓」って返してその後相手にしてもらえなくなった経験ある。たぶん犬とでも同じ😓
  • 狩猟試験受験の報告ツイートをしたら「人はクマを敵だと思ってるけど、クマの方は人をどう思っているかな?」という引用RTがあった「ただの餌では?」

    日報さん@23日東3ユ32a @nippou_ 狩猟試験受験報告ツイートをしたら、引用リツイートで「人はクマを敵だと思ってるけど、クマの方は人をどう思っているかな?」と自然を愛する方にチクッとやられました。どうって、クマは人間のことを自分より弱い柔らかい肉だと思っていらっしゃるのではないですかね。受験、やめませんよ。 2023-11-24 18:42:28

    狩猟試験受験の報告ツイートをしたら「人はクマを敵だと思ってるけど、クマの方は人をどう思っているかな?」という引用RTがあった「ただの餌では?」
    toyoben
    toyoben 2023/11/25
    人肉の味を覚えた猛獣の場合はそうだけど、日本で野生にいるクマの大半は、普通は人の捕食を目的に人は襲わないと思う。まぁ、仲間とも思ってないだろうけどね😓
  • 仕事を放り出して定時帰宅はありなのか

    日の議題はこちらです。 「『残業ゼロ』を掲げる企業なら、仕事を放り出して定時帰宅してもいいのか?」 最近は、どこも売り手市場。働きやすさをアピールして人材確保に躍起になっている企業は多い。 しかしそれには、弊害もある。 「残業なしって言ったんだから、仕事が終わってなくても帰っていいですよね?」と、仕事を放り出して定時帰宅する社員がいることだ。 「納期は間に合わないけど定時帰宅していいですか?」 先日、『納期に間に合わないが「残業はしない」はアリ?』という記事を読んだ。 記事内では、こんな例が挙げられている。 若手のDさんが、翌週の月曜朝までに終えなければならない仕事を、金曜日の定時を過ぎても完成できなかった。ところが、その事実が発覚したのは金曜日の夜になってからだった。 上司はDさんに逐一「大丈夫か?」と尋ねており、決して無理のある納期で仕事は頼んでいなかった。しかし「大丈夫です」とDさ

    仕事を放り出して定時帰宅はありなのか
    toyoben
    toyoben 2023/11/23
    トップコメは上司を批判しているけれど、大丈夫と繰り返し報告しておきながら金曜日の定時終わった後になってやっぱり終わりませんでした、でも時間外はやりませんってのはその担当者も無責任じゃあないのかなぁ。😓
  • 女性って結婚したらパートナーの地位も財力も権力も自分の物と出来るじゃない?

    …これって何と言うか凄くズルくない? 勿論優れたパートナーを得るために物凄く努力してるんだろうし競争も激しいんだろうけど お金持ちや権力者に見初められて結婚出来たら、その相手の持ち得る物が全部自分の物にもなるって凄すぎるよ

    女性って結婚したらパートナーの地位も財力も権力も自分の物と出来るじゃない?
    toyoben
    toyoben 2023/11/23
    まぁ、そういう事もない訳じゃないが外見上はそう見せていても実質タダの飾り人形とか、いろんなケースが現実にはあって、羨ましいと言うにはバクチ的な要素が大きいんよなぁ玉の輿狙いは...😓