treveganのブックマーク (403)

  • 個人ブログの稼ぎがバブルに見える3つの理由

    最近お小遣いレベル「以上」にブログで稼いでいる人が増えている。月収100万円弱を稼ぐワロリンス氏。月50万円程度を稼いでいると思われるヒトデ氏など、はてなブログだけでも会社員の給料並み、もしくはそれ以上に稼ぐブロガーが数十人はいるだろう。 ブログでも特に個人ブログがバブル迎えている、もしくは迎えているように見えるのだが、これには3つの理由が上げられると思う。1つはネット広告市場の成長、もう1つはネット内での移動、具体的には、大規模サイト運営者から個人への報酬の流れである。これらは実際上も儲かっている、バブルを迎えている理由になる。 そして、最後は承認欲求を満たすためだったり、情弱からお金を絞り上げるために、儲かっているアピールを敢えてする人の出現である。 最後の1つは少し性質が異なるものだが、それぞれ下記で詳しく説明していきたいと思う。 目次 個人ブログの稼ぎがバブルになった理由 ネット広

    個人ブログの稼ぎがバブルに見える3つの理由
    trevegan
    trevegan 2016/05/03
    バブルになんか見えてないよ。
  • ブログ名の付け方や決め方について考察していきたいと思う - SHIJIN BLOG

    ブログ名の付け方と決め方について 時間がなさすぎてやばい感じです ですがやっぱりブログを書きたくなってしまうのがブロガーのサガなんでしょう 今日はブログ名に関する考察を記事にして書き上げて行きたいと思います 私はかなり大小含めた多くのブログを読んでいる方だと自分では思っています そんな中で気になった事、それはブログ名について「結構な確立で」その場の思いつきの様な形で決めてしまっている方が多いのではないかという事です はてなブログの新着記事を暇な時に読みあさってるブログの虫なんですが(の虫的な)、その中でもなかなか覚えにくいブログタイトル、印象の薄いブログタイトルが多いいのではないかと感じています ちょっと横に別の窓を出してはてなブログの新着記事の一覧を見てみてください、なんか英語とかで意味が分からないのとか多くないですか? せっかく良い記事を書かれていても印象に残らないというのはあらため

    ブログ名の付け方や決め方について考察していきたいと思う - SHIJIN BLOG
    trevegan
    trevegan 2016/05/03
    私はエゴサを楽するためにHN入れてますね。
  • 危険な国への送信をブロックできるルーター「SAKOKU」が発売

    危険な国への送信をブロックできるルーター「SAKOKU」が発売
    trevegan
    trevegan 2016/05/03
    これいいなー、と思いつつ自分で作れないかとか考えてしまう。
  • アドセンスからの警告が来ました。ビビったので屈しました。 - コバろぐ

    どうも!コバヤシです。 つい先ほどなんですが、きましたよ、警告が、Googleから。 即時対応出前迅速。 お叱りを受けた記事(修正済み) www.cobalog.com この記事にチャドクガにやられて痛痒い発疹が出たぼくの腕と背中の写真をバーンと載せてたんですが、それがダメだったんだと思われます。 『ネタフル』のコグレさんからもご心配いただいているツイートをいただき、ただただ恐縮。コグレさんによれば、「セクスィー」という文字列プラス肌色の画像でハネられたんじゃないかと。うん、あり得る。 「セクスィー」という文字列のみでアウトだったら、この記事もアカンことになるけど(笑)。「スィー」にしてるから大丈夫かな。 でも、ただ単に人が見て不快になる画像を表示してんじゃねーぞコラ、ということも考えられる。 なのでとりあえず、タイトルを直し、画像を消去(念のためチャドクガの画像も一緒に)してみました。

    アドセンスからの警告が来ました。ビビったので屈しました。 - コバろぐ
    trevegan
    trevegan 2016/05/03
    俺もソフトバンク社員の公然わいせつで逮捕の記事に警告来たわ。
  • 【MinecraftPE】初心者向け、初日から拠点作成までのサバイバル過ごし方完全版!【遊び方】 - エスの夢見の小館

    皆さんこんばんは。プロマインクラフターのエスと申します。 今日は、サバイバルのプロと言われている私エスが、やり始めたばかりの人や、遊び方がよくわからないと言った初心者の人たちに向けて、 マイクラ時間わずか2日で生活を安定させるサバイバル術を伝授していこうかなと思います。 それでは皆さん。 目にも留まらぬ早業の数々を、とくとご覧あれ。 スポンサーリンク ワールドを作れ! 木を4つ取れ!! 木材を加工して道具を作れ! 作業道具を作れ! まずは棒を作ろう! 次は剣だ! 次は斧だ! 剣を持って羊をしばきに行くぞ! ベッドを作れ!!  二日目 洞窟を探せ!! 石炭を探せ!! 松明を作れ! チェストを作れ! さいごに ワールドを作れ! ワールドを作る前に、まずは難易度を設定しよう!! 難易度の設定は、タイトル画面にあるオプションからできるぞ! 右に行くほど難しくなって、左に行くほど簡単になる! しかし

    【MinecraftPE】初心者向け、初日から拠点作成までのサバイバル過ごし方完全版!【遊び方】 - エスの夢見の小館
    trevegan
    trevegan 2016/05/03
    コンパスの件があるのでスタート地点から離れない方がいいし、いきなり洞窟に入るとか無茶すぎる。
  • 安かろう悪かろうは昔の話!最安クラスのSSDを使ってみた TLC NAND搭載SSDの性能をチェック

    安かろう悪かろうは昔の話!最安クラスのSSDを使ってみた TLC NAND搭載SSDの性能をチェック
    trevegan
    trevegan 2016/05/03
    「OS起動ディスクやゲーム起動用のディスクとしては高コスパ」だなー。
  • マスコミよ、もう被災地へ行くのはやめなさい~災害報道は1社に任せれば十分!(髙橋 洋一) @gendai_biz

    災害報道への批判は、昔からあった 熊地震で、災害時の報道のあり方が注目されている。23日、朝日放送「正義のミカタ」と東京MXテレビ「淳と隆の週刊リテラシー」では、「マスコミ」がテーマに扱われた。前者では災害報道のあり方について、後者では日のマスコミの報道自由度にも議論が及んだ。 従来から、災害時のマスコミ報道には多くの批判があった。たとえば、1984年9月14日、長野県西部でマグニチュード6.8、最大震度4の地震が発生した際、長野県王滝村では死者29名がでたが、過剰なマスコミ取材が問題になった。1300人の村にマスコミが500人も来て、村役場の人に取材が集中し、震災対応に支障が出たという。 1993年7月12日、北海道南西沖でマグニチュード7.8・最大震度5の地震が発生し、奥尻町は壊滅的な被害を受けた。そういた状況の中、家族を失って呆然としている遺族にマスコミは無遠慮な取材をして、大き

    マスコミよ、もう被災地へ行くのはやめなさい~災害報道は1社に任せれば十分!(髙橋 洋一) @gendai_biz
    trevegan
    trevegan 2016/05/03
    1社というか、各社が災害報道のための合同組織を作る必要があると思う。
  • ヘイトスピーチ対策法「与党案」について考える――「適法居住」要件はなぜおかしいのか/明戸隆浩 - SYNODOS

    マスメディアで「ヘイトスピーチ」という言葉が広く使われるようになってから、およそ3年。今国会では、ヘイトスピーチ対策法「与党案」が、審議の佳境を迎えている。 と言っても、とくに今年3月以降の展開はあまりにも急だったので、この間ヘイトスピーチについて関心をもって見てきた人の中でも、今何がどのように議論されているのか正確に把握できている人は必ずしも多くないかもしれない。また、そもそも自民・公明両党が出してきた「与党案」であるという時点で、「何の期待もできない」「むしろ政権に都合のいいように利用されるのでは」という見方をする人もいるのではないかと思う。 そして実際、この後具体的に示すように、今回の与党案には問題が多い。しかし同時に言えることは、自民・公明が現在国会で占める議席数を考えれば、この与党案はほぼ確実に成立し、効力をもった法律になるということだ。その一方で、少なくとも現時点ではまだ与党案

    ヘイトスピーチ対策法「与党案」について考える――「適法居住」要件はなぜおかしいのか/明戸隆浩 - SYNODOS
    trevegan
    trevegan 2016/05/03
    「適法居住かどうか」を「社会が拒否すべきヘイトスピーチか否か」の条件にすること自体全く理解できないのだけど、それ以上に問題があったもよう。
  • ソフトバンク 自動運転の技術開発に参入 | NHKニュース

    大手通信会社のソフトバンクがベンチャー企業と共同で自動運転の開発を手がける会社を設立し、再来年にもバスなど公共交通機関向けにシステムの販売を目指すなど、自動運転の技術開発を巡って業界の垣根を越えた厳しい競争が始まっています。 この会社は来年以降、運転手不足に直面する自治体と提携して、バスなど公共交通機関向けの自動運転の実証実験を行ったうえで、再来年にもシステムの販売を目指していて、公共交通機関だけでなく運送用のトラックへの導入も検討しています。 新たに設立された会社「SBドライブ」の佐治友基社長は「路線が決まっているバスなら自動運転技術は導入しやすい。交通機関の少ない地方で役立てたい」と話していました。 自動運転を巡っては、アメリカグーグルが開発を進めているほか、国内の大手IT企業のディー・エヌ・エーが2020年の実用化を目指して自動運転のタクシーの実験を進めています。 運転手不足は今後

    ソフトバンク 自動運転の技術開発に参入 | NHKニュース
    trevegan
    trevegan 2016/05/03
    バスから始めるのか。
  • 燃費偽装なんて気にならない人に底値買いのチャンス到来、三菱ekワゴンと日産デイズの中古車相場が絶賛下落中 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    燃費偽装なんて気にならない人に底値買いのチャンス到来、三菱ekワゴンと日産デイズの中古車相場が絶賛下落中 : 市況かぶ全力2階建
    trevegan
    trevegan 2016/05/03
    三菱製トラックのタイヤが外れて子連れの母親が死亡、子供が負傷した事件を忘れてはいけない。車の事故は周囲を巻き込むものだ。
  • 「おもてなし」が観光政策から姿を消した理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「おもてなし」が観光政策から姿を消した理由
    trevegan
    trevegan 2016/04/20
    「おもてなしの良い宿を客が選ぶ」ということ自体が日本人の思い込みの可能性があることを示唆する記事。
  • 世論調査:近所の保育園「迷惑と思わない」86% | 毎日新聞

    毎日新聞が16、17両日実施 「迷惑だと思う」6% 千葉県市川市や東京都調布市などで、保育園の新設が住民の反対によって断念や延期になる事例が相次いでいる。毎日新聞の16、17両日の全国世論調査で「近所に保育園ができるのを迷惑だと思うか」と尋ねたところ、「迷惑とは思わない」という答えが86%を占めた。…

    世論調査:近所の保育園「迷惑と思わない」86% | 毎日新聞
    trevegan
    trevegan 2016/04/20
    対岸の火事でしかない人たちに聞いても無意味だろうに。
  • 揺れやすい地盤 災害大国 迫る危機:朝日新聞デジタル

    能登半島地震 ウクライナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    揺れやすい地盤 災害大国 迫る危機:朝日新聞デジタル
    trevegan
    trevegan 2016/04/20
    住所を入力すると、地盤の硬さを診断してくれる。
  • 一般社団法人Japan Perl Association(JPA)の体制変更と今後の活動方針に関して - JPA 運営ブログ

    2016年度(2016年4月)よりJPAの体制変更を行いましたので、ここにお知らせいたします。 個人社員から法人社員へ 以下の4社がJPAの社員総会において議決権を行使する社員となり、理事・監事も変更となりました。 社員 株式会社ガイアックス 株式会社はてな 株式会社モバイルファクトリー 株式会社ディー・エヌ・エー 理事・監事 小林篤氏(代表理事・株式会社ディー・エヌ・エー) 肥後彰秀氏(理事・株式会社ガイアックス) 田中慎司氏(理事・株式会社はてな) 佐藤健太氏(理事・株式会社モバイルファクトリー) 平子裕喜氏(理事・株式会社ディー・エヌ・エー) 大月英照氏(監事) 今回の体制変更における理事・監事退任者は以下の通りです。 牧大輔氏 岡部恵一氏 森淳氏 加藤敦氏 和田裕介氏 今後の活動方針について 今後は「日におけるPerlコミュニティを脈々と続くものとして盛り上げる」をミッション

    一般社団法人Japan Perl Association(JPA)の体制変更と今後の活動方針に関して - JPA 運営ブログ
    trevegan
    trevegan 2016/04/20
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 無償90万食・小売へ70万食分 熊本に届いたのに県庁で仕分けストップ 避難民に届かず - ライブドアブログ

    1 名前: ランサルセ(茸)@\(^o^)/ :2016/04/18(月) 10:58:25.16 ID:pVXP3BJz0.net 安倍晋三首相は「17日中に(被災地の小売店に)70万を届ける」と表明。これとは別に、政府は3日分の90万を無償で供給する方針だ。九州・沖縄・山口の9県でつくる被災地支援対策部も熊県の要請で、飲料水約2万4千リットルや毛布約1万8800枚などを陸路で届けた。しかし、受け入れ先の一つの県庁ロビーは企業からの支援物資も含む段ボールが積み上がり、満杯状態だ。 http://www.asahi.com/articles/ASJ4K6DX3J4KTIPE02P.html 続きを読む

    痛いニュース(ノ∀`) : 無償90万食・小売へ70万食分 熊本に届いたのに県庁で仕分けストップ 避難民に届かず - ライブドアブログ
    trevegan
    trevegan 2016/04/20
    一番のノウハウと実行力のある自衛隊は被災の敷地内すら無断での立ち入りを法律で禁止されてるんだよ。国際標準のネガティブリスト方式に変えれば解決するのに。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    trevegan
    trevegan 2016/04/15
    見てきたが、だめだ。きちんと整理されてないと面倒で閲覧・視聴する気になれない。
  • 「面白い」をビジネスにする方法:糸井重里さん

    「面白い」をビジネスにする方法:糸井重里さん
    trevegan
    trevegan 2016/04/15
    この人、自分の思った事や感じた事にすごく誠実な印象を受ける。いやらしい考えを「それ、間違ってる」と、自分で良い選択を制御できてる。
  • 「HUNTER×HUNTER」遂に連載再開!! - 少年ジャンプ+

    (C) SHUEISHA Inc. All rights reserved. このサイトのデータの著作権は集英社が保有します。無断複製転載放送等は禁止します。

    「HUNTER×HUNTER」遂に連載再開!! - 少年ジャンプ+
    trevegan
    trevegan 2016/04/15
    「皮肉は撤回しなくていい。所詮はブコメの戯れ言。オレの心には響かない。」天才の帰還はいつだって嬉しいものである。
  • harold-spm.com

    trevegan
    trevegan 2016/04/15
    「私が教えるおすすめ」ってなんだよ「私がおすすめする」でいいだろ。「丁寧な作りで好評です」ってなんだよ勧めるなら自分の責任で勧めてくれよ。
  • やっぱり共産党のヤラセだった?「保育園落ちた」ブログ – 長崎県立大村高校卒業生同窓会

    長崎県立大村高校卒業生同窓会 平成14年/西暦2002年 1月開設:おかげさまで22年、卒業生プロジェクトチームによる公式サイト(同窓会運営ではなく) いつも同じ人が、自作自演しているだけなようです。事実を知れば、いかに、共産党にだまされてきたか、わかります。 *子供を育てた人にはわかるかも。この抱き方はヘンです。この時点でヤラセとわかった人も多いでしょう。 朝鮮糞いのレンタル子供?@hinoharachie @AnthraciteX チョンコの抱っこですねww pic.twitter.com/d7gBPTcui4 — 真実ゆう子 (@shinjituyuko) 2016年4月6日 「朝鮮抱(だ)っこ」でググると、日とは違う朝鮮民族の子どもの抱き方がでてきます。その典型パターンに見えます。 やっぱり共産党のヤラセだった保育園落ちたブログ プロ市民の熊県民の『瀧知加』 主な担当は「保

    やっぱり共産党のヤラセだった?「保育園落ちた」ブログ – 長崎県立大村高校卒業生同窓会
    trevegan
    trevegan 2016/04/15
    勝手に大村高校同窓会を名乗るな。