treveganのブックマーク (403)

  • 恐竜の脚持つニワトリ胚を作成 遺伝子操作で「先祖返り」、研究

    ロシア・モスクワで開かれた農業見市で展示されたひよこ(2013年10月9日撮影、資料写真)。(c)AFP/KIRILL KUDRYAVTSEV 【3月16日 AFP】遺伝子操作によって、恐竜のような脚を形成するニワトリの胚を作成したとする研究が今月、学術誌エボリューション(Evolution)に掲載された。獣脚類の恐竜から鳥類への進化の接点に焦点を当てる研究だ。 研究を行ったチリ大学(University of Chile)の研究者6人のうちの一人、アレクサンダー・バルガス(Alexander Vargas)氏は15日、AFPの取材に「ニワトリの胚における脚の初期の成熟を阻害すると、ニワトリの脚の形が恐竜の形に先祖返りする」と説明し、「結果として、恐竜の脚を持ったニワトリの胚ができた」と語った。 獣脚類の恐竜は当初肉だったものの、やがて進化して植物や昆虫をべるようになった。鳥類は、1

    恐竜の脚持つニワトリ胚を作成 遺伝子操作で「先祖返り」、研究
    trevegan
    trevegan 2016/04/14
    論文はこれかな。
  • 初期アルツハイマー病「マウスで記憶復元に成功」 NHKニュース

    初期のアルツハイマー病の状態にしたマウスの脳に光を当てて刺激することで、失われた記憶を取り戻すことに成功したと、理研ーMIT神経回路遺伝学研究センターのグループが発表しました。初期のアルツハイマー病の治療法の開発につながる可能性があるとしています。 グループではまず、マウスにアルツハイマー病に関連する遺伝子を組み込み、初期のアルツハイマー病の状態にしました。 通常、マウスは箱の中に入れ、電気的な刺激を与えるとその体験を記憶し、その後は、同じ箱の中に入れるだけで身をすくめる行動をとるようになりますが、アルツハイマー病の状態にしたマウスは、1日たつとこの行動を取らなくなり、記憶を取り戻せない状態になっていました。 ところが、この病気のマウスの脳にある「記憶エングラム」と呼ばれる神経細胞の集まりを光を使って刺激すると、箱の中に入れるだけで再び身をすくめる行動を取るようになったということです。グル

    初期アルツハイマー病「マウスで記憶復元に成功」 NHKニュース
    trevegan
    trevegan 2016/04/14
    私は病気のモデルマウスが本当にヒトの場合と同様に扱えるのかいつも懐疑的なんだよね。
  • 17gのアリ型ロボット、6台で1.8t車をけん引(動画あり)

    trevegan
    trevegan 2016/04/14
    靴底と手袋に実装すれば、リアル・スパイダーマンだ。
  • 先制第一撃批判――新芸術校成果展講評の余白に - REALKYOTO

    2016年2月26日に開催された「ゲンロン カオス*ラウンジ 新芸術校」の第一期成果展「先制第一撃」の講評会に審査員として参加したのだが(他の審査員は岩渕貞哉と夏野剛、そして主任講師の黒瀬陽平とゲンロン主催者の東浩紀)、講評会という性格と時間の制約のため複雑な問題もかなり乱暴な形で語るほかなかった。講評会は公開され、ニコニコ動画でも中継されたので、誤解の余地を少なくしておいたほうがいいと考え、以下に私の発言の一部に補足を加えたものをあらためて公開する。 * 新芸術校の主任講師である黒瀬陽平さんは、どこかで授業を聞いて、ぼくは良い教師ではないと判断したらしい。それで、ぼくは新芸術校の授業に呼ばれたことがない。「そもそも良い教師・良い学校などという幻想を抱くべきではなく、すべての教師は反面教師でありすべての学校は廃墟であると考えるべきだ」という持論のせいかもしれませんが、確かにぼくは人にものを

    trevegan
    trevegan 2016/04/14
    ひさしぶりに読んだ浅田節。巨大建造物のような論理空間。
  • ブログで稼ぐ方法 | 30万PV・10万円稼ぐまでにやってきたアクセスアップとマネタイズの方法を全部書く

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 当ブログは2014年11月に開設しておりかれこれ5年目。なんとか生き残っています。その間右肩上がりでPVが爆増したこともあれば、様々な環境の変化に耐えてきたこともあります。 多くの先人の知恵を借りつつ私が取り組んできたブログのアクセスアップ、マネタイズの方法をこれまでいくつか書いてきたんですが、情報のアップデートも兼ねてまるっとまとめていきます。 そもそもブログは稼げるのか?私がブログを始めた2014年から2016年ごろは今思うとイージーゲームで今思うと「ブログで簡単に稼げる」という時期でした。私もその恩恵を受けまくりましたが2019年現在かなり難易度が高くなっています。 しかし、それでも私がブログを続けてる理由は副業としてここまで優秀な

    ブログで稼ぐ方法 | 30万PV・10万円稼ぐまでにやってきたアクセスアップとマネタイズの方法を全部書く
    trevegan
    trevegan 2016/04/14
    今日の妄言「ないよりあったほうがいいです。おっぱいと同じですね」これはどうか。
  • 漫画の性表現を規制した韓国で、性犯罪とは無縁の若者や女性が大勢逮捕される事態に - M.I.T.B. 漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題

    漫画などの性描写に対する規制を強化し、違反した作品の販売や所持まで処罰しようとする動きが依然として燻っていますが、数年前に同様の規制を導入した韓国では甚大な人権侵害が発生しました。 日ユニセフ、ポルノ被害と性暴力を考える会、ECPAT、ライトハウスが執拗に求めている2次元規制を行った韓国の現状。https://t.co/FFYquw9yCS ▼若者を中心に数千名逮捕 ▼最低でも懲役5年、出所後は犯罪者登録20年 ▼日アニメ製作に関わるアニメーターが失業— 漫画・アニメ・ゲーム映画の表現規制問題 (@MxIxTxBx) 2016年3月1日 「日のアニメ製作の下請けでアチョン法(韓国版児ポ法)に触れる可能性があり、業界が萎縮している」と韓国漫画家協会。日ユニセフやECPATらの要求通りに2次元規制を施行すれば日のアニメ業界がどうなるのかは言うまでもないですね。https://t.

    漫画の性表現を規制した韓国で、性犯罪とは無縁の若者や女性が大勢逮捕される事態に - M.I.T.B. 漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
  • サイト運営主体は日本法人 アマゾン、異例の対応  - 共同通信 47NEWS

    インターネット通販大手「アマゾン」のサイトに購入者が投稿した商品評価(レビュー)の内容を巡って東京地裁で係争中だった名誉毀損訴訟で、被告のアマゾン側が、日語サイトを運営しているのは日法人「アマゾンジャパン」だと認めていたことが11日、分かった。 海外拠を置きネットサービスを展開するアマゾンのような企業が、国法人ではなく“出先”がサイトの運営主体と認めるのは異例。判決は3月25日に言い渡され、青木晋裁判長は名誉毀損を認めた上で、アマゾンジャパンに投稿者の名前や住所などの情報開示を命じた。

    サイト運営主体は日本法人 アマゾン、異例の対応  - 共同通信 47NEWS
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    課税のトリガーと解釈される方もいるようですが税法は全く別のロジックで課税標準を認定します。本件はプロバイダ責任制限法の問題で、税法は無関係。
  • 法務省のいじめ防止啓発漫画がユートピア過ぎるのだが - ポジ熊の人生記

    2016 - 04 - 11 法務省いじめ防止啓発漫画がユートピア過ぎるのだが 世間 世間-批判・疑問 Twitter Google Pocket 法務省:マンガ(みんなで「いじめ」をなくそう) 元いじめられっ子として、法務省いじめ防止啓発漫画について感じたことを書きます。 ※H28/4/11更新 反論のハードルが高い 味方が現れない ステージは復讐へ 結論:現実味がない いじめは多数決で起き、教師も多数の一である 後記 反論のハードルが高い 今西君はいじめっ子の恫喝に対して、怯えながらも反論します。これは大変に勇気のいること。このあとに 「味方が現れる」という要素がバックボーンにあるかないか で、このフェーズに移行できるかどうかが分かれます。親や教師が理解を示し、柔軟な対応をしてくれるかどうかの影響も強いでしょう。 僕がいじめを受けていたのは20年も前の話ですが、いじめっ子は狡猾でし

    法務省のいじめ防止啓発漫画がユートピア過ぎるのだが - ポジ熊の人生記
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    クラス内の権力闘争の一現象だからね。
  • 43階建てマンション最上階から転落した6歳女児 事故直前に空飛ぶキャラのアニメ見ていた : 痛いニュース(ノ∀`)

    43階建てマンション最上階から転落した6歳女児 事故直前に空飛ぶキャラのアニメ見ていた 1 名前: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 12:17:51.66 ID:OlaMWiCl0 マンションの敷地で6歳女児死亡 誤って転落か 大阪市阿倍野区 10日、大阪市阿倍野区のマンションの敷地で、6歳の女の子が倒れているのが見つかり、死亡が確認された。マンションの43階から、誤って転落したとみられる。 10日午後2時50分ごろ、大阪市阿倍野区の43階建てマンションの植え込みに、女の子が倒れているのが見つかった。倒れていたのは、43階に住む小学1年生の佐々木 ももちゃん(6)で、病院に運ばれたが、死亡が確認された。 警察によると、ももちゃんは、自宅で登場人物が空を飛ぶアニメのDVDを家族と一緒に見ていたが、 姿が見えなくなったため、家族が探したところ、ももちゃんの

    43階建てマンション最上階から転落した6歳女児 事故直前に空飛ぶキャラのアニメ見ていた : 痛いニュース(ノ∀`)
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    アニメの責任にするのはおかしい。43階建てなのに窓に転落防止策が無いマンション側の設計ミスだよね。
  • NHKが民放の真似をしても、誰も見なくなるだけだと思う(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この春の改編でNHKは明らかに民放を意識している番組改編の時期を迎え、フジテレビの大幅改編が話題になっているが、NHKもかなり編成を変えてきた。これまで19:30だった『クローズアップ現代』を22:00に移して『クローズアップ現代プラス』とし、それに伴い時間を動かしたり新番組を開始したり、かなりの変化だ。 そのこと自体を気に留めるつもりもなかったのだが、先日街を歩いていてこんな駅貼りポスターを見てがく然とした。 地下鉄新橋駅の改札手前の掲出だったふだんはそれなりのレベルのポスターを制作しているNHKが、どうしてしまったのかと驚愕した。私は長年広告制作に携わってきたし、民放各局のポスターも制作していたのでいろいろ考えてしまう。このポスターの完成までにあったであろう不条理な展開は想像がつくが、何しろ想像なのでここでは書かないでおこう。 とにかく、このポスターは奇妙キテレツで、いまどきなかなかな

    NHKが民放の真似をしても、誰も見なくなるだけだと思う(境治) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    「ニュースチェック11」は、あれは、早々に方向性を練り直した方がいいと思う。ここに書かれてるように、剽軽たらんとしてる努力が見ていて辛い。
  • アマゾンに開示命令 中傷書評の投稿者情報巡り東京地裁 - 日本経済新聞

    通販大手アマゾンジャパン(東京・目黒)のサイトに投稿された書評によって社会的評価が低下したとして、の著者側が同社に投稿者情報の開示を求めた訴訟の判決があり、東京地裁が投稿者の氏名や住所、メールアドレスの開示を命じていたことが11日までに分かった。裁判所がプロバイダー(接続業者)以外に利用者情報の開示を命じるのは異例。判決は3月25日付で、同社が控訴しなかったため11日までに確定した。アマゾ

    アマゾンに開示命令 中傷書評の投稿者情報巡り東京地裁 - 日本経済新聞
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    当然原則控訴はしない。
  • RIETI - なぜ人々はメンタルヘルスを毀損するリスクを冒してまで長時間労働してしまうのか ― 仕事満足度とメンタルヘルス、労働時間に関する検証 ―

    このノンテクニカルサマリーは、分析結果を踏まえつつ、政策的含意を中心に大胆に記述したもので、DP・PDPの一部分ではありません。分析内容の詳細はDP・PDP文をお読みください。また、ここに述べられている見解は執筆者個人の責任で発表するものであり、所属する組織および(独)経済産業研究所としての見解を示すものではありません。 人的資プログラム (第三期:2011〜2015年度) 「企業・従業員マッチパネルデータを用いた労働市場研究」プロジェクト わが国の精神疾患の患者数は、1996年の189万人から、2014年には318万人と1.7倍に急増しており(『患者調査』、厚生労働省)、メンタルヘルス対策は喫緊の課題となっている。特に、患者数の2/3は生産年齢人口にあたる15-64歳であり、職場における労働者のメンタルヘルス対策は急務である。特にわが国では、以前から過労がメンタルヘルスを毀損させる重

    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    コミュニティー不全による労働依存症。
  • 世界が阿鼻叫喚。「パナマ文書の震源地」にいた日本人が語る現場の様子 - まぐまぐニュース!

    現在、世界中で大騒ぎとなっている「パナマ文書」問題。連日ニュースでも報道され、史上最大のリーク事件と言われるこの事件について、メルマガ『高城未来研究所「Future Report」』の著者・高城剛さんは、事件直前の英国領ヴァージン諸島で実際に目撃したという「リアルな予兆」を伝えるとともに、この「パナマ文書」は始まりにすぎず、これから数年で次々と世界の暗部が表に出てくると持論を展開しています。 パナマ文書がここまで騒がれる背景 今週は、史上最大のリークと言われ、全世界のトップニュースを飾っています「パナマ文書」につきまして、私見たっぷりにお話ししたいと思います。 パナマ文書(Panama Papers)とは、パナマの法律事務所「モサック・フォンセカ」によって作成された1000万件を超える租税回避に関する機密文書で、合計2.6テラバイトに及ぶ史上最大のデジタルリークのことです。 この文書には、

    世界が阿鼻叫喚。「パナマ文書の震源地」にいた日本人が語る現場の様子 - まぐまぐニュース!
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    現場の様子ってパナマとBVIの街角のレストランのことかよ。
  • 10代のギャルにはスマホはもうつまんないらしい - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記

    仕事がらみでこんなんありまして。 さっきたまたま10代のギャルっぽい子の話を聞く機会があったんだけど、若い世代はケータイ通信料の単位を「パケット」ではなく「ギガ」って言うらしい。「もう今月ギガなくなったわー」みたいに。言葉は移ろい行くもの。 — 朽木誠一郎 (@amanojerk) 2016年4月11日 僕はアラサーなので“パケ割”“パケ放題”という言葉がもう通用しないことが衝撃だったのですが。 せっかくなのでいろいろ質問したら回答にびっくりしたので、許可をもらって簡単にまとめてみます。 取材対象はリカさん(19歳・北陸出身)、上京して半年。職業はフリーター。 ――時間あるときはいつも何してる? スマホ。 ――よく使うアプリは? Twitter。フォローは芸能人やモデルと友だちだけ。情報はTwitterで十分(手に入る)。Facebookはやってない。Instagramはよさがあまりわから

    10代のギャルにはスマホはもうつまんないらしい - 朽木誠一郎 の あまのじゃく日記
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    たのしいことがない。することがないからしているだけ。ぜんぶつまんない。
  • 子供にキーボードを与えるとなんか良い - nomolkのブログ

    むしめがね— メルセデスベン子 (@nomolk) 2016年4月9日 こどもがはじめてキーボード打ったので記念に投稿しました— メルセデスベン子 (@nomolk) 2016年4月9日 子供にキーボードを与えるとなんか良い 先日パソコンで作業をしていたら4歳の息子がきて「おとうさんのおひざにすわる」と言うので、膝にのせて何の気なしにキーボードを触らせてみました。 数字、梨、リンゴ、みかん 塩、海苔、栗 海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔海苔 数字 1~34 彼はひらがながひととおり読めます。たまたま当選した保育園が教育熱心なところで、年少の時点でひらがな全部とカタカナをある程度まで覚えさせられました。 ただ、「読める」と「書ける」のあいだには大きな溝があり、書くほうはまだ練習中です。書くためには文字を概形じゃなくて一画一画まで正確に覚えないといけないのと

    子供にキーボードを与えるとなんか良い - nomolkのブログ
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    ハードウェアキーボードっていう世代でもないのかな、という気はする。
  • http://www.cloudsalon.net/entry/tetubin20160412

    http://www.cloudsalon.net/entry/tetubin20160412
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    個人的にお茶漬けと沢庵は最強の食べ物の一つ。それが鉄瓶でとなれば超贅沢ですねえ。
  • 次女(2才)がムードづくりをしてきます - リンゴ日和。

    2016 - 04 - 11 次女(2才)がムードづくりをしてきます 育児 次女(2才)が「きて!」と私を呼びました。 最近の次女は、おっぱいを飲みたい時には必ず、タオルケットと犬のぬいぐるみを持って、私を呼ぶようになりました。これは「おっぱいを飲みたい」という彼女のサインなのです。 そして、ごろんと寝転んで、タオルケットをぬいぐるみと自分にかけて、また私を呼びます。雰囲気づくりはばっちりです。 タオルケットと犬のぬいぐるみを使ったムードづくり・・・・・ これはいわば、昔の「新婚さんいらっしゃい」でいえば、あの伝説の賞品「イエス・ノーまくら」の「イエス」であり、「ドリカム」でいえば、ブレーキランプを「ア・イ・シ・テ・ル」と、点滅させるのと同じです。(※10代、20代にはわからないかもしれません。) 「へい、おっぱいよ!」といわないでも(まだ、いいますが)、そういう空気をつくり出せるようにな

    次女(2才)がムードづくりをしてきます - リンゴ日和。
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    誰の真似をしてるんだろう。
  • 新入社員は必読!できる奴は使っているWindowsの実用的なショートカットキー17選【まとめ】 - 鯖メシ

    過去に勤めた会社で、新しく入ってきた中途社員の面倒を見ることがありました。 その時に驚いた事が、彼らは Windows のショートカットキーを全然知らなかったのです。 確かにこのような小技は先輩から教わることはあっても、自分で勉強することは、あまりないかもしれません。 私は15年、Windows に携わる業務を行ってきました。その経験を活かし、ここでは知っておくと業務効率が上がる実用的な Windows のショートカットキーを厳選してご紹介します。 特に新入社員の方、Windowsを使いこなせてるか自信がない方が対象です。 画像引用元:pixabay EvanLeeさん ※注意:Windows環境について PC環境は「Windows 7 Ultimate SP1 32ビット」です。当記事でご紹介するショートカットキーは、この環境で全て問題なく動作したものです。 アプリケーションの操作 1.

    新入社員は必読!できる奴は使っているWindowsの実用的なショートカットキー17選【まとめ】 - 鯖メシ
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    この手のでよくある「ctrl Cでコピーです!」みたいなやつかとおもったらちがった。知らないのもあってわかりやすい。alt tabは初めて知ったとき衝撃受けたな。
  • 【680点→780点】TOEICを受けたら前回より100点アップしたので、対策したことをまとめてみる - カイワレの大冒険 Third

    英語をなんとかしなければならないと思い勉強をしているのですが、成果を測るって難しいんですよね。 マイルストーンがないと、成果が分からないと思い、そこで定期的にTOEICを受けているのですが、先日受けたら前回より100点あがっていたので、どういうことをしたのかまとめてみたいと思います。 前回の記事はこちら。 blog.masudak.net そして、結果はコチラ。 点数: リスニング分析: リーディング分析: リスニング Abilities measured: リーディング Abilities measured: 前回と比べて、意識的に変えたところ 前回は15年ぶりに受けたこともあり(言い訳)、色々甘かった部分があったのですが、今回はそういった弱点を可能な限り潰しました。 対策はこんな感じ。 はじめの3語を聞き逃さない 前回受けたときリスニングパートが全然聞き取れていなかったので、その対策を

    【680点→780点】TOEICを受けたら前回より100点アップしたので、対策したことをまとめてみる - カイワレの大冒険 Third
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    800から先がしんどい。。
  • 200万年ほど前に、地球の近くで超新星爆発

    1054年に中国や日で記録された明るい星の出現は、地球に最も近いところで起きた超新星爆発の1つだった。カニ星雲は、この爆発の残骸だ。(PHOTOGRAPH BY NASA, ESA, J. HESTER AND A. LOLL (ARIZONA STATE UNIVERSITY)) 今から200万年ほど前、地球の近くで巨星が爆発した。アウストラロピテクスなど初期のヒト科が夜空を眺めていたら、きっと満月よりも明るく輝く星が突然現れたことに気づいただろう。青みがかった不気味な光は、日中でも見えるほど明るかったかもしれない。 爆発が起きた場所は地球から約300光年も離れていたので、生物に害を及ぼすことはなかったが、地球にかすり傷も負わせなかったわけではない。その爆発は、鉄の放射性同位体「鉄60」を地球と月に浴びせかけたのだ。 このほど、海底堆積物の中に含まれる鉄60の年代を調べた天文学者たちは

    200万年ほど前に、地球の近くで超新星爆発
    trevegan
    trevegan 2016/04/12
    西暦775年に宇宙空間から地球に宇宙線が大量に降り注いだ事は屋久杉の年輪から判明している。