タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (185)

  • Android端末のロック解除時にフルスクリーン広告 cciとDOMが共同開発

    サイバー・コミュニケーションズ(cci)とディー・オー・エム(DOM)は9月10日、Android端末のセキュリティロック解除後にフルスクリーンで広告を表示するシステムを共同開発したと発表した。 スリープモードから復帰する際のセキュリティロック解除後に、フルスクリーンの広告が2~3秒表示される仕組み。Webでページ遷移の間に挟み込むインタースティシャル型広告をロック解除に適用したもので、「ユーザーのアプリ利用頻度などに影響を受けることなく広告を訴求できる」という。両社で特許も出願した。 年齢や性別などのユーザー情報やGPSに基づく地域情報、時間帯などでターゲティングして配信することが可能。広告閲覧によってポイントを付与したり、主要ポイントサービスへの交換もできる機能も提供するという。 同システムを利用したオリジナルアプリをリリースするほか、アプリ会社へのシステム提供、SDKでの配布――を計

    Android端末のロック解除時にフルスクリーン広告 cciとDOMが共同開発
    tripleshot
    tripleshot 2013/09/11
    よし分かった。こんな中途半端なモンじゃなくて、端末起動中は「常時」広告が表示される背面EInkディスプレイ付けた端末開発して、広告とバーターで無償配布してくれれば喜んで貰うぞ!!ケースだって買ってやる!!
  • 「LINEの影響力×ドコモの安心感」で相互送客を――ドコモが考えるLINEとの協業

    「2012年ごろからLINEには注目していて、ネットワークの負荷対策で情報交換しようとしたのが最初のきっかけだった」と菅川氏は説明する。今回の提携については、国内だけで4500万人、世界中では1億5000万人のユーザーを持つLINEと何か面白いことはできないかと考え、2013年の年明けごろにドコモ側から話を持ちかけたという。「LINEはとにかくスピード感があり、仕事や意思決定がとても早い。2カ月ほどで意思決定が行われ、5月には協業を発表できた。そのベンチャー企業の持つスピード感についていくことは大変でもあった」と菅川氏は苦労を話す。 自身もLINEのヘビーユーザーであるという菅川氏は、LINEの担当者とLINEアプリで連絡を取り合うなど、「今までやったことのない仕事のやり方」で今回の協業を進めてきた。ドコモ社内でもLINEへの注目度は高く、「社内のLINEユーザーはもちろん反応が良かったが

    「LINEの影響力×ドコモの安心感」で相互送客を――ドコモが考えるLINEとの協業
    tripleshot
    tripleshot 2013/06/27
    みんな孫正義の方と勘違いしてて安心しました!(※記事本文読んでません)
  • ケータイメールは死ぬのか

    今から10年前、「メアド教えて」といったら、ドコモのiモードやauのezwebといった携帯電話会社(キャリア)のメールアドレスを尋ねることだった。これら通信キャリアが提供するメールサービス、キャリアメールはケータイメールとも呼ばれ、“ケータイ”の普及とともに急速に広がった。日ではPCよりも先にケータイが1人1台のネット端末になったことや、海外に比べてショートメッセージサービス(SMS)の使い勝手が悪かったこともあり、キャリアメールは人々の生活に欠かせないコミュニケーションインフラになったのだ。 そのキャリアメールが、衰退し、死につつある。 若年層を中心にキャリアメールの利用頻度は下がりつつあり、パーソナルコミュニケーションツールの「王座」から追い落とされかけている。キャリアメールの存在感がなくなりつつあるのだ。 「あけおめメール」はどこへ行った? 「わざわざメールサーバーを増強したのに、

    ケータイメールは死ぬのか
    tripleshot
    tripleshot 2013/04/17
    Gmail にえいやと完全移行して以来キャリアのメールアドレスは「登録時にキャリアメールでしか受け付けてくれない」サービス専用と化してますが、複数台持ちにとってLINEも「1台でしか使えない」点で同様にうんこ!
  • ドコモが事務手数料を値上げ 機種変更やSIMの形状変更にも支払いが必要に

    NTTドコモが12月1日から、契約変更時の手数料を値上げする。またこれまでは無料だった機種変更時にも手数料が必要になる。 NTTドコモが12月1日から、事務手数料の新設と改定を行うと発表した。 これまでドコモでは、新規契約の際の契約事務手数料を3150円、FOMAからXiへの契約変更、もしくはXiからFOMAへの契約変更時の契約事務手数料を2100円とし、機種変更の際には手数料は請求していなかった。今後は新規契約の際の手数料は据え置くが、機種変更時に登録等手数料として2100円を請求する。また契約変更の際の契約事務手数料は、3150円とする。 なおドコモオンラインショップを利用する機種変更では、これまでどおり事務手数料は発生せず、契約変更の際にも手数料は2100円に据え置く。 また現在は12カ月の間に1回まで、ドコモUIMカードの形状変更が無料で行えたが、この制度は12月1日をもって廃止す

    ドコモが事務手数料を値上げ 機種変更やSIMの形状変更にも支払いが必要に
    tripleshot
    tripleshot 2012/11/09
    ショップで機種変更すると、色々なプランや割引の説明で軽く1時間はかかる。よく分かってない客ならなおさらで、まあその手数料と考えれば納得できなくもないが、そもそももっとシンプルにしろやというのが正解。
  • アップルが作り出した2つの“魔法”――「iPad mini」と第4世代「iPad」を徹底検証

    何年かに1度、見た瞬間に「あ、これは大ヒット間違いなしだ!」と確信する製品に出会う。iPad miniは、まさにそんな製品だ。 こんな小さくて薄いものなのに、これまでのiPadとまったく同じに使えてしまう。1枚の板が、シリアスな仕事から、ちょっとした調べものや友人への連絡、そして格的な趣味に至るまですべての欲求に応えてくれる――あの“iPadマジック”が、この片手サイズに凝縮されてしまったというのは、そのこと自体が今年最大の魔法のようだ。 インターネットで文字情報だけを追っていても、なかなか分からないかもしれないが、ほとんどの人が、見た瞬間に心の中で「かわいい!」と叫び、持った瞬間、「軽い!」と小躍りしてしまうことだろう。 中には、インターネットの議論につられて「これはこれまでのiPadとどう使い分けるのか」とか「Retinaディスプレイじゃないのか」と頭を悩ませている人もいるだろう。そ

    アップルが作り出した2つの“魔法”――「iPad mini」と第4世代「iPad」を徹底検証
    tripleshot
    tripleshot 2012/11/01
    署名を読まずに記事本文を読んだんですが、最初の段落を読んだだけで林さんだとすぐ分かりました。いろんな意味でさすがです。「ほとんどの人が(中略)「軽い!」と小躍りしてしまうことだろう」 しねーから(笑)
  • テザリング解禁はLTE基地局整備とiPhone 5を待っていた──孫社長

    LTE基地局整備の進ちょくと、iPhone 5の発売を待っていた」──ソフトバンクモバイルの孫正義社長は、来年1月からのテザリング解禁に踏み切る理由を説明した。iPhone 5で利用できるLTEサービスでは基地局数やエリアの広さでKDDIに先行していると強調し、24時間通話無料オプションや旧機種の下取り額積み増しなども発表。「他社のiPhone 5より速く、安い」と、テザリング対応の発表で先駆けたKDDIへの対抗に自信を見せた。 テザリングは、スマートフォンをモバイルルータのようにして無線LAN対応機器をネットに接続できるようにするサービス。高速通信サービス「SoftBank 4G」と、iPhone 5に合わせて9月21日にスタートする「SoftBank 4G LTE」対応スマートフォンが対象になる。 サービス開始は来年1月15日。9月21日から12月末までの受け付けで、月額525円のオ

    テザリング解禁はLTE基地局整備とiPhone 5を待っていた──孫社長
    tripleshot
    tripleshot 2012/09/20
    宮川さんがかわいそうです!!w http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html
  • 「iPhone 5」はやっぱり史上最高のモデルチェンジ

    最も意欲的なリニューアル 待望のiPhone 5がついに登場した。これは5年前の2007年、米国のみで発売された最初のiPhone以来、最も意欲的なiPhoneと言えるだろう。 iPhone 5の黒モデル(今回評価したのはソフトバンク仕様)。iPhone 5はガラスとアルミの2つの素材を組み合わせて作られ、ツートーンカラーになっていることから、黒モデルは「ブラック&スレート」、白モデルは「ホワイト&シルバー」と呼ばれている。製品のふちの部分はダイアモンドカッターできれいに斜めにカットされ、机などに置いてある状態でも持ち上げやすく、手にホールドしたときにも心地よい。さらに斜めから光が当たると美しい光輝を放つ。ホームボタンの四角いマークは見る角度によっては色が沈みほとんど見えなくなってしまい、そうなると黒い高級化粧品用のケースか何かのようにも見える(写真協力:永嶋サトシ) iPhoneは、常に

    「iPhone 5」はやっぱり史上最高のモデルチェンジ
    tripleshot
    tripleshot 2012/09/19
    熱帯びすぎだろ!というのはあるけど(笑)、でも iPhone てマニアじゃなくても普通に使える高品質スマートフォンなので、無理に変えたり新機能追加しなくても、磨きをかけてくだけで十分、という論旨には同感。
  • ツイートの「詳細」からクライアントアプリ表示が消滅 モバイルに続きWebでも

    Twitterに投稿されたツイートが、どんなクライアントアプリから投稿したかが分かる「~から」表示が公式Twitterから消滅した。Display Guidelinesがガイドラインでなく規則になる約半年後には、サードパーティーアプリからも消えることになる。 米TwitterのWebアプリ(www.twitter.com)でツイートを詳細表示にすると表示されていた投稿クライアントの種類が表示されなくなった。米ブログメディアのThe Next Webが8月28日(現地時間)に指摘した。モバイルアプリでは、少し前のバージョンから既にクライアント表示は消えていたが、Webアプリにも適用された。 従来は、下の画像(iOS版公式アプリのバージョン4.3)のように、そのツイートをどんなクライアントアプリから投稿したかが分かるようになっていた。 現在、Webアプリでも、モバイルアプリでも、公式アプリでは

    ツイートの「詳細」からクライアントアプリ表示が消滅 モバイルに続きWebでも
    tripleshot
    tripleshot 2012/08/28
    何のためになんだろう。理由が知りたい。
  • Google PlayでFlash Playerの新規インストールが不可に――8月15日から

    Adobeがモバイルブラウザ向けFlash Playerの提供を中止することに伴い、8月15日からGoogle PlayでFlash Playerをインストールできなくなる。ドコモは、Flash PlayerをプリインしていないSC-04Dでは、15日までにインストールする必要があることを案内している。 NTTドコモが、8月15日から「GALAXY NEXUS SC-04D」の利用者が、Google PlayでFlash Playerを新規でインストールできなくなることを案内した。 これはAdobe Systemsがモバイルブラウザ向けFlash Playerの提供を中止するため。8月15日からGoogle PlayでFlash Playerをインストールできなくなるので、Flash PlayerがプリインストールされていないSC-04DでFlash Playerを利用するには、8月15日

    Google PlayでFlash Playerの新規インストールが不可に――8月15日から
    tripleshot
    tripleshot 2012/08/14
    長期的には HTML5 に置き換わっていくだろうが、短期的には影響大きそう。と言ってもスマートフォンで見るのって、埋め込み動画くらいかとは思いますが。(映画のFull Flashなサイトとかは負荷重すぎて実質動かないし)
  • 「iPhoneとiPad持ってない人、人生悔い改めて」――孫社長が講演

    iPhoneiPad持ってない人、人生悔い改めて」――孫社長が講演:SoftBank World 2012 ソフトバンクの孫社長は、iPhoneiPad武士の2の刀になぞらえ、両方を携帯するのが現代の武士たるビジネスパーソンのたしなみだと力説した。 「iPhoneiPad、スマートフォン、どれも持っていないという人は、今日から人生を悔い改めていただきたい」――ソフトバンクの孫正義社長は7月11日、都内で開いた法人向けイベント「SoftBank World 2012」の基調講演で、「過激な言い方」と断りつつもこう呼びかけた。iPhoneiPad武士の小刀と大刀になぞらえ、両方を携帯する“二差し”が現代の武士たるビジネスパーソンのたしなみだと力説。iPhoneiPadを社員全員に支給すると業務効率が劇的にアップするとアピールした。 「iPhoneiPad、片方しか持ってい

    「iPhoneとiPad持ってない人、人生悔い改めて」――孫社長が講演
    tripleshot
    tripleshot 2012/07/12
    飽くまで道具ですので、適所適材で使えばよろしいと思います。何でもかんでも iPhone と iPad でやろうとするのは、手段と目的を取り違えているだけですね。(××が iPhone でできない? 必要ないからだよ!まで来ると末期)
  • データ通信のオフロードにも貢献――公衆無線LANに簡単接続できる「Passpoint」

    IDやパスワードを入力せずに公衆無線LANへ簡単に接続――Wi-Fi Alianceが推進しているプログラム「Wi-Fi CERTIFIED Passpoint」により、ユーザーが積極的に無線LANを利用し、より多くの通信をオフロードできることが期待される。 スマートフォンやタブレットの増加に伴い、公衆無線LANサービスも増加しており、サービス提供者は簡単に使ってもらうために工夫を凝らしている。例えばNTTドコモの「docomo Wi-Fi」やauの「au Wi-Fi SPOT」は専用アプリ、ソフトバンクの「ソフトバンクWi-Fiスポット」はプロファイルをインストールすることで簡単に接続できる。ただ、利用開始時にアプリをインストールしたり、ID・パスワードを入力したりといった“一手間”がいる。また、海外ではブラウザからIDやパスワードを入力して公衆無線LANを利用するサービスも多い。こうし

    データ通信のオフロードにも貢献――公衆無線LANに簡単接続できる「Passpoint」
    tripleshot
    tripleshot 2012/06/27
    イマイチ公衆無線LAN使う気にならないのは確かにこの「最初にブラウザからIDパスワードを入れる」というひと手間の面倒くささのせいなので、期待大。ユーザが意識も操作もせずに自動的に繋がるのが一番いい。
  • Androidを“極薄ノートPC”に変える「ClamBook」が年内発売へ

    iPad向けキーボードなどを販売する米ClamCaseが、Androidスマートフォンと接続してノートPCのように利用する端末「ClamBook」を発表した。今年のホリデーシーズンに発売するという。 ClamBookは、一見非常に薄いノートPCのようだが、CPUやストレージは内蔵されておらず、付属のドックにセットしたAndroid端末と接続しないと使えない。端末との接続には高速映像伝送インタフェース規格「MHL」のケーブルを使う。 ClamBookは16:9のワイドスクリーン、フルサイズのキーボード、タッチパッド、スピーカーで構成されている。スマートフォンを頭脳として使うような感覚で、スマートフォン内の映画を大画面で再生したり、メールや文書作成を入力しやすいキーボードで行うためのガジェットという位置付けだ。

    Androidを“極薄ノートPC”に変える「ClamBook」が年内発売へ
    tripleshot
    tripleshot 2012/06/07
    Motorola の LapDock とかそれぞれ専用品はあったけど、MHL 経由にすることで汎用化したわけですか。これは値段次第では欲しいな~ (MHL 対応端末持ってないけど)
  • 出版社が公開した社内フロー図が作家たちの間で話題に

    米国のある出版社の社員がブログで公開した業務フロー図が、現地の電子書籍作家たちの間で話題となっている。 このフロー図を公開したのは、スウェーデンの大手出版社Bonnier ABの米国子会社社員。仕事のうっぷんを晴らすためか、ユーモア混じりで自社の書籍編集部の業務実態フロー図を描いたものだが、中身そのものは日の出版社のそれとほぼ同じで正確。 これがなぜ作家や職業ブロガーたちの間で話題となっているかというと、実は書籍の編集業務が単純な2系統のベイジアン系アルゴリズム(図右の『有名作家コース』と左『一般作家コース」)で構成されていることが、あるブロガーの指摘で判明したため。 ベイジアン系アルゴリズムの最新事情に詳しいIT関係者であれば一瞬で分かると思うが、この図は皮肉にも、6~7割の編集業務はコンピュータプログラムで置き換え(=大幅な人件費削減)可能であることを示唆している。 関連記事 米国の

    出版社が公開した社内フロー図が作家たちの間で話題に
    tripleshot
    tripleshot 2012/05/21
    ある人物が有名人かそうでないかを分類するのに、特徴モデルを使って判定するっつうことですか……?
  • 今後のTwitterは「フォローしていない情報も表示」「権威ある情報、見やすく」

    Twitterは今後、フォローしていないアカウントのツイートも含めて必要な情報が届く機能や、権威のある人の情報を見やすくなる機能などを提供。企業のマーケティングプラットフォームとしての機能も強化し、収益化を推進する。 来日したTwitterのディック・コストロCEOは、4月16日に都内で開いた記者会見で、今後のTwitterについて語った。フォローしていないアカウントからも必要な情報が届く機能や、権威のある人の情報を見やすくする機能などを提供。企業のマーケティングプラットフォームとしての機能も強化し、収益化を推進する。 Twitterでは現在、1日当たり3億4000万ものツイートが投稿されているという。多数のツイートに大切な情報が埋もれないよう、「ユーザーが必要としている情報を表示させることが重要」とコストロCEO。「アカウントをフォローしていなくても、ユーザーが必要とする情報を浮上させる

    今後のTwitterは「フォローしていない情報も表示」「権威ある情報、見やすく」
    tripleshot
    tripleshot 2012/04/17
    これ、メインのタイムラインに混ぜるって意味じゃなく、別途のタブなりでそういうのも供給しますよって話ですよね? なら別に構わない。
  • 2011年を代表するスマートフォン、発表!

    2011年を代表するスマートフォン、発表!:スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2011(1/2 ページ) アイティメディアの「ITmedia +D Mobile」とアスキー・メディアワークスの「週刊アスキー」「週刊アスキーPLUS」が12月20日、各誌の主な執筆陣とともに「スマートフォン・オブ・ザ・イヤー2011」を選出した。 選考委員は、週刊アスキーやITmedia +D Mobileの誌面で活躍する石川温氏、石野純也氏、太田百合子氏、神尾寿氏、島徹氏、田雅一氏、山根康弘氏と、週刊アスキー編集長の宮野友彦氏、ITmedia +D Mobile編集長の園部修、Business Media誠編集長の吉岡綾乃が務めた。審査はまず、2011年1月1日から審査が行われた12月16日までに日国内で発売されたスマートフォンを対象に、16の最終ノミネート機種を選出。その上で選考委員が持ち点25点を1位

    2011年を代表するスマートフォン、発表!
    tripleshot
    tripleshot 2011/12/21
    "現状、世界一のらくらくスマートフォンがiPhone 4Sだと思います" 完全に同意。持ち点25を配分していく選考方式なら、ソツなくよく出来たバランス型端末が上位に来るのは当然でしょう。
  • グリーとKDDI、DeNAに対し10億円超の賠償求め提訴

    グリーとKDDIはDeNAがソーシャルゲーム会社に対し「GREE」にゲームを提供しないよう圧力をかけたことで損害を受けたとして、10億5000万円超の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 グリーとKDDIは11月21日、ディー・エヌ・エー(DeNA)がソーシャルゲーム会社に対し「GREE」にゲームを提供しないよう圧力をかけたことで損害を受けたとして、10億5000万円超の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。 DeNAは公正取引委員会から独占禁止法違反で排除措置命令を受けているが、グリーは(1)DeNAの行為はネット業界に大きなマイナスの影響を与えている、(2)それ以後もDeNAがソーシャルゲーム会社によるGREEへのゲーム提供を妨害していると思われる──などとして訴訟に踏み切ったとしている。 KDDIはグリーと「au one GREE」を共同運営しており、訴訟の趣旨に賛同して原

    グリーとKDDI、DeNAに対し10億円超の賠償求め提訴
    tripleshot
    tripleshot 2011/11/21
    このようにムシり合っているカネの出処がアホなガキどもの小遣いやその親のサイフから出てきたものと考えると目頭が熱くなります。
  • ソニー・エリクソンがソニーになって変わってほしいこと

    ソニーが10月27日、エリクソンが保有するソニー・エリクソンの株式(50%)を、10億5000万ユーロ(約1116億円)で取得したと発表。ソニー・エリクソンはソニーの100%子会社となる。ソニーが製品ラインアップにスマートフォンを取り込むことで、グループ内の連携はうまくいくようになるのだろうか。 少しばかり連載の間が空いてしまった。その間、NTTドコモの製品発表があり、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの決算発表を経て、今後のデータトラフィックに関する移行シナリオが出そろった。ということで、再開時には、そのあたりの話題を整理しようと考えていた。 なにしろスマートフォンの普及によるデータ通信の爆発的増加により、どのようにデータトラフィックを分散(複数の方式に分散、あるいは複数の周波数帯に分散)させるのかは、今後のスマートフォンの使い勝手に大きく影響すると考えられるからだ。 しかし、さらに

    ソニー・エリクソンがソニーになって変わってほしいこと
    tripleshot
    tripleshot 2011/11/16
    全く持ってその通りの話だと思うけど、現実問題、やはり社内に波風立ててでも1つのビジョンで強引に引っ張る独裁者 (例:ジョブズ) がいないと、こういうのは色々難しいんだろうな~と思います。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    tripleshot
    tripleshot 2011/10/24
    4K2K よりも Spider 機能が標準で載ってたら面白いよね。テレビの使い方が変わるもん。テレビ局とか著作権界隈の魑魅魍魎と戦う必要はあるけど、そのくらいの気合を見せて欲しい(笑)
  • 孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」 ソフトバンクが「4000万回線構想」

    「ノートPCを持ち歩くのは恥ずかしい、Netbookは隠さなければならない、極論だが、そんな時代が来る」――ソフトバンクの孫正義社長は10月28日に開いた4~9月期の決算会見で、iPadなどタブレット端末(スマートパッド)が、PCに代わって急速に普及すると話した。 今後、スマートフォンやタブレット端末を中心に契約者数を増やし、ソフトバンクモバイルの回線数を現在の約2400万から4000万まで伸ばす構想を披露。今後10年以内、「201X年」中に達成したいという。 「最近、PCに触っていない」 孫社長は最近、「PCに触らないと決め、実行している」という。PC代わりに使っているのはiPadiPhone。普段はタッチパネルのみで操作し、長文を書く必要がある時のみ外付けキーボードを接続。iOSのシンク作業も「秘書にやらせている」という。 「ほぼ毎日PCに触れていたこれまでのライフスタイルでは考えら

    孫社長「ノートPCが恥ずかしい時代来る」 ソフトバンクが「4000万回線構想」
    tripleshot
    tripleshot 2010/10/29
    ソフトバンクって apple の代理店で、オマケに回線契約をつけてくれる会社なのかな。
  • 日本通信「micro SIM発売」で理解しておくべきこと

    通信が、8月中にSIMロックフリーのiPhone 4などで利用できるmicro SIMを発売すると発表し、話題になっている。現状では情報があまりにも少ないが、必ずしも万人が恩恵にあずかれる製品ではないことは理解しておきたい。 8月23日の発表会で、通信速度はiPhone 4に最適化されていること、月額基料が6260円(通話サービス基料980円、1050円分の無料通話付き/定額データ通信5280円)で、SIMフリーのiPhone 4を別途入手する必要があることなどが明らかにされた。 →日通信がiPhone 4向けmicro SIM発表 FOMA網「フル活用」&テザリング対応 →ドコモの半額で“快適な通信”を――iPhone 4専用micro SIMの新ビジネスモデル →プラチナサービスの「iPhone 4」はどれだけ速い? 日通信が8月中にも「SIMロックフリー版」のiPhone

    日本通信「micro SIM発売」で理解しておくべきこと
    tripleshot
    tripleshot 2010/08/09
    300kbps 上限が遅いといいますが、SBMの平均通信速度は150kbpsです。http://k-tai.impress.co.jp/docs/presents/20100106_340749.html HSDPA のエリアは公表されてませんが実測ではこのように http://mpw.jp/sb3gspeed/map.php