タグ

ブックマーク / qiita.com/mhousetree (1)

  • 【中央揃え編】CSS限界オタクと学ぶレイアウトCSSサンプル集 - Qiita

    こんにちは。フロントエンド開発で一番好きなのはCSS、Mhousetreeです。 普段はCSSアニメーションで遊んだりしています。 (頑張って作ったのでよかったら見てね!!!!!) 何かと使う中央揃え。なんとなく覚えているものを順番に試して中央に来たらOK!と思っていませんか? 現在ではかなりいろんな種類の方法があり、それぞれ異なる特徴を持っています。 この記事ではCSSでよく使う(気がする)レイアウトパターンの中で、センタリングに関するものをまとめました! まえがき この記事では各実例を独自の指標で評価して示しています。 長い記事になる予定なので、部分的に読まれる場合の参考になさってください。 実用性:記述量や例外(中身の文章が長い・改行がある要素など)への対応力など。 よく見る度:コーディングしていて出てくる頻度(n=1)。 お前しか勝たん度:独自性が強い・他の方法では代替しづらいもの

    【中央揃え編】CSS限界オタクと学ぶレイアウトCSSサンプル集 - Qiita
    tsuki-rs
    tsuki-rs 2022/10/14
    CSSオタクというから真新しい斬新な方法を教えてくれるのかと思ったけど別に普通だった。むしろ margin: 0 auto; とか0書いちゃう時点でお、おう、、って感じ。
  • 1