タグ

スマートフォンとスマホに関するus36のブックマーク (6)

  • 中国のEVメーカー製スマートフォン「NIO Phone」が登場、Androidベースの「SkyUI」搭載で車関連の機能充実

    中国に拠点を置くEV(電気自動車)メーカーの上海蔚来汽車(NIO)が、同社初めてのスマートフォン「NIO Phone」を発表しました。2K・120Hzのスクリーン、5200mAhのバッテリー、5000万画素のトリプルカメラを搭載したフラッグシップ機で、特に車に関連した機能が多数利用できるのが特徴です。 NIO Phone 蔚来手机官方网站 https://phone.nio.com/ Chinese electric car maker Nio releases an Android smartphone https://www.cnbc.com/2023/09/21/chinese-electric-car-maker-nio-releases-an-android-smartphone.html NIO Phoneの背面には、超広角・広角・望遠の3つのレンズが搭載されています。 体上

    中国のEVメーカー製スマートフォン「NIO Phone」が登場、Androidベースの「SkyUI」搭載で車関連の機能充実
    us36
    us36 2023/09/25
    スナドラ8 Genとハイスペックなスマートフォンではあるが、車の機能拡張オプション的な意味合いが強いな。”ウィリアム・リーCEOは「NIO車を所有する顧客の半数がNIO Phoneも購入すると予想している」と語りました。”
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Scientists confirm that the first black hole ever imaged is actually spinning

    Engadget | Technology News & Reviews
    us36
    us36 2021/11/16
    "0.1インチ刻みで最良なサイズを探索した結果、4.8インチという結論に至ったとのこと。しかし、4.8インチでは部品が入り切らなかったため、4.9インチで製品を完成させた" できなかったことを強調するな~
  • BIGLOBE、社会貢献も可能な新モバイルサービス「donedone」 最大3Mbps+50GBで月2728円

    ビッグローブは、新しいモバイルブランドとして「donedone」(ドネドネ)を7月1日に開始すると発表した。料金の一部をユーザーが領域を選んで寄付が可能なのが1つの特徴となっている。 まず、モバイルサービスとしてのプラン内容は、「ベーシックU」「カスタムU」の2つ(現在の「BIGLOBEモバイル」も継続して提供される)。ともにau網を用いた音声SIMで、料金は月2728円。「ベーシックU」については、通信速度は最大3Mbpsという上限があるもののこの料金で月50GBと大容量になっている。また、月50Mbpsを超過した場合も最大1Mbpsで利用可能。この3Mbpsという速度についてはHD画質の動画を快適に見られることを基準としているという。 もう1つの「カスタムU」も同じく通信量は月50GBで超過後は最大1Mbpsだが、YouTube/LINE/Instagram/Facebook/Spot

    BIGLOBE、社会貢献も可能な新モバイルサービス「donedone」 最大3Mbps+50GBで月2728円
    us36
    us36 2021/06/30
    128kbpsのエントリープランなら無料ってどういうことなの……
  • 物体の内部を「透視」できるスマホ 中国メーカーが発売 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    中国の家電メーカー、Changhong(四川長虹)は、分子センサーを搭載したスマートフォン「Changhong H2」を発表した。フルーツの糖度や飲料の成分などを物体に触れることなく、スマホをかざすだけで測定できるという。 H2に搭載されている分子センサーは、テルアビブに拠を置くConsumer Physics社が2014年に開発したハンドヘルド型の分子スキャナー「SCiO」を小型化したものだ。SCiOは、近赤外線分光法(NIRS)を用いて物体や液体をスキャンし、計測したデータをクラウドに送信して化学成分を解析する。あらゆるものの成分を簡単に計測でき、結果は専用のスマートフォンアプリに表示される。Changhong H2にはSCiOの機能が内蔵されているため、スマートフォンをかざすだけで同じようにスキャンを行うことができる。 NIRSは、主に医療診断や医薬品の品質管理に用いられるが、業務

    物体の内部を「透視」できるスマホ 中国メーカーが発売 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    us36
    us36 2017/01/21
    スマホになんでそのようなものを組み込むのかと思ったら。そういう人向けにスタンドアロン版があるらしい、でも、測定器とスマホの2つ使うのは煩わしいかも知れないなあ。アリか
  • スマホ解約したい:国民生活センターで最も多い相談

    株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断にはまる。 国民生活センターのスマホのレポートが非常に興味深い。スマホが好きな人には興味深いレポートだ。 http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20111201_2.pdf 相談内容の内訳を見てみると、すごい。 いちばん多い相談は解約。35%って、結構すごいよね。1/3超えてるよ!解約料の相談かなーと思ったけど、それは10位に入っているようだ。つまり、ご相談された方の1/3以上が、スマホを解約したいらしい。 メールが届かないとか、通話アプリが強制終了したから、フリーズしたから、「修理」に出したりする人がいるんですね。修理に出しただけで、Androidが強制終了しなくなったら、何億人のAndroidプログ

    スマホ解約したい:国民生活センターで最も多い相談
    us36
    us36 2011/12/03
    なんかスマホって便利かネガティブな情報の両極端なものしかないな
  • http://e0166nt.com/blog-entry-949.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-949.html
    us36
    us36 2011/11/25
    なるほど、要約するとスマホはめんどくさいってことだな!
  • 1