タグ

技術に関するus36のブックマーク (12)

  • イラストのAI学習を妨げる「emamori」正式サービス開始 有料プランも

    SnackTime(東京都港区)は1月17日、電子透かし技術を用いてイラストAI学習を妨げるサービス「emamori」を正式発表した。無料プランと3つの有料プランを用意している。 emamoriのWebサイトにイラストをアップロードすると、電子透かしやノイズを挿入したデータになり、正確なAI学習を妨げるという。「模倣AIイラストの生成を一定阻止する」としている。 電子透かし技術には、上海交通大学の研究チームが開発したオープンソースの「Mist」を使用した。無料プランではMist v1、有料プランでは上位に当たるMist v2が利用できる。 SnackTimeは「特定のクリエイターのイラストをピンポイントでAI学習され、模倣されるという被害報告も増えている」と指摘。「クリエイターが安心してイラストを世の中に公開できるよう、保護技術Mistを簡単に使用できるWebサービスとしてemamori

    イラストのAI学習を妨げる「emamori」正式サービス開始 有料プランも
    us36
    us36 2024/01/17
    Mistだけに学習をミスっとるってことになるのか
  • スマートフォンを30秒で充電、イスラエル企業が動画公開

    ニューヨーク(CNNMoney) イスラエルの企業ストアドット社は8日までに、スマートフォンをわずか30秒で充電できる技術を開発したとして、試作品の映像を動画共有サイトのユーチューブで公開した。 動画を公開したストアドット社のドロン・マイヤーズドーフ最高経営責任者(CEO)によると、この技術はテルアビブ大学のアルツハイマー研究から生まれたという。 マイヤーズドーフ氏は、「研究の過程で特定のアミノ酸が分離され、我々はこのアミノ酸とペプチドを使ってナノ結晶を生成することに成功した。これが持つ特性を利用して、バッテリーなどさまざまな装置が開発できた」と解説する。 しかも同氏によれば、この製品は急速充電できるだけでなく、プラグを抜いた後も充電を続けられるという。 ただし、この点についてCNN読者からは、「不可能だ」「あり得ない」などのコメントが相次いでいる。 目下の課題は充電器の小型化にあるという

    スマートフォンを30秒で充電、イスラエル企業が動画公開
    us36
    us36 2014/04/09
  • サムスンから技術だけ盗まれ“用なし”クビ日本人が急増中!?

    経営再建中の半導体大手・ルネサスエレクトロニクスは、同社の早期退職優遇制度に7511人の応募があったと発表した。会社側が想定していた5千数百人を大きく上回る結果となった。一部では整理解雇に踏み切るのではと噂されていたが、杞憂に終わったようだ。 ただ、人材の地盤沈下は予想以上に深刻だ。早期退職の対象にならない若い優秀な人材までもが、新天地を求めて辞めているケースが目立つからだ。一方、かつて韓国メーカーから引き抜きにあって海を渡った技術者たちも、「クビ」になり国内に職を求めるケースが増えている。半導体関連の人材市場が、「再就職」をめぐり、かつてないほど賑わっている。 ●買い手市場の半導体技術者 「人材の質が3ランクくらい一気に上がった」。都内ベンチャー企業の社長はこう語る。同社はソフト開発が主力だが、ここ数年、半導体関連ビジネスの事業を拡大している。「昨年まではなかなか人が採れなかった」が、年

    サムスンから技術だけ盗まれ“用なし”クビ日本人が急増中!?
    us36
    us36 2012/10/22
    中国企業なんかもそうだけど、元々技術ノウハウ吸収用人員って分かって行ってたんじゃないのかなあ 「用が終わったらポイ」って言い方もできなくはないんだけどね
  • 今度は「青いユリ」の開発に成功 サントリー、新潟県と共同で

    ユリには青色の色素「デルフィニジン」を作るために必要な青色遺伝子が存在しないため、青みを帯びた花色は存在しなかった。サントリービジネスエキスパート・植物科学研究所と同県は2006年4月から青いユリの実現へ共同開発に着手。ピンク色のユリに、キキョウの一種であるカンパニュラの青色遺伝子を導入することで、花弁にデルフィニジンを含む「青いユリ」の開発に成功した。 同社は2004年、同様の手法を使って世界で初めて「青いバラ」の開発に成功し、09年から日で「blue rose APPLAUSE」の名で販売。「青いカーネーション」も開発し、「ムーンダスト」として販売されている。今後、より青さを増した青い百合の開発を進め、商品化を検討していく。 関連記事 「青いバラ」の開発に成功 サントリー 不可能の代名詞とされてきたBlue Rose。“青っぽい”バラはあったが、バイオテクノロジーでバラ自身が青色色素

    今度は「青いユリ」の開発に成功 サントリー、新潟県と共同で
    us36
    us36 2012/05/10
    不可能の代名詞と言われた「青いバラにはなんとなくロマンを感じたものだけど」これはあまり・・・
  • CNN.co.jp:ネット上の反体制活動支える検閲回避技術、米国が開発支援 - (1/2)

    (CNN) デジタルな領域を拠点とする活動家たちが、世界各地で行われている検閲や通信制限に対抗する取り組みを進めている。 中立的調査機関ニューアメリカファウンデーションでオープンテクノロジーイニシアティブを率いるサシャ・マインラスさんもその一人だ。ワシントン郊外にある目立たないビルの一角で、政府や秘密警察の検閲を回避できるネットワーク技術の開発が進められている。 イランやシリア、キューバなど世界各地で表現の自由が政府によって抑圧されている。対象は公共の場だけでなくインターネット上にも及ぶ。 オバマ政権は発足以降、インターネットの検閲を迂回(うかい)して民主化活動家が連絡を取り合い、組織化できるようにする技術の開発を支援してきた。こうした開発に取り組む非政府組織に総計7000万ドル(約53億5000万円)以上の助成金を提供している。 万能の解はない問題だとの認識に立ち、国務省は20以上の迂回

    us36
    us36 2012/02/07
    反体制活動を体制側が支援イェイ!
  • CNN.co.jp:珍しい「虹の枝分かれ」、発生の過程をシミュレーションで解明

    (CNN) 雨上がりの空などに、まれに「枝分かれ」した虹が架かることがある。米エンジニアらによる国際チームが、コンピューターを使ったシミュレーションでその仕組みを解明した。 米グーグルのソフトウエア・エンジニア、イマン・サデギ氏が、米カリフォルニア大学サンディエゴ校の博士課程で虹の発生過程を研究した。同校のコンピューター・グラフィックス専門家、ヘンリク・ヴァン・ジェンセン教授やスペイン、英国、スイスの研究者らの協力により、シミュレーション技術を駆使してさまざまな虹を再現。チームは近く、成果を専門誌に発表する。 虹の外側にもう1、薄い虹が出る「二重虹」では、外側の虹は水滴の中で光が2回反射するという仕組みが知られている。 一方で、枝分かれした虹は、球状の水滴だけでは説明がつかない。より大きく平らな「ハンバーガー型」の水滴が、別の角度で光を反射していると考えられる。 枝分かれ現象が起きるため

    us36
    us36 2011/12/12
    蟲師を思い出したのは俺だけでいい
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    us36
    us36 2011/10/25
    「12月中旬に発売する55型の4Kテレビを出展した東芝の担当者は胸を張った。市場想定価格は90万円だ」 こんなの誰が買うんだよ、「あいつの家テレビあるんだってよスゲー!」って時代でもないだろうに
  • 車イスに取り付けると時速20キロで走行可能に 次世代モビリティー「WHILL」

    車イスで最大時速20キロでの走行を可能にするという、次世代モビリティー「WHILL」のプロジェクトが進んでいます。近未来的でかっこいいデザイン。今年の東京モータショーに出展するほか、パトロンサービス「CAMPFIRE」では支援者を募っています。 WHILLはヘッドフォンのような形をしており、車イスの前側から両輪を覆うように装着します。するとWHILLのモーターと車イスのタイヤの中心が結合。WHILLのフレームに体重をかけると、かけた方向に車イスを進めることができます。 「100メートル先のコンビニは諦めてしまう」――そんな車イスユーザーの声から開発が始まったというWHILL。車イスに取り付けると、5キロ圏内を最大時速20キロで走行可能にします。簡単に着脱でき、室内での取り外しも楽に行えるそうです。 WHILLが目指すのは「車いすに乗る姿がかっこ良く見え、あこがれの的になるような社会」。開発

    車イスに取り付けると時速20キロで走行可能に 次世代モビリティー「WHILL」
    us36
    us36 2011/10/20
    外付けだけど電動自転車の車椅子版みたいなものかな
  • 皮膚に貼るだけで使える「電子タトゥー」が開発される。ゲームや医療分野への活用も

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています チップを埋め込むよりスマートかも 「Epidermal Electronic System」の拡大写真。センサーは透明な水溶性プラスチックのシートに乗っており、皮膚に密着させるだけでペタリと貼り付く仕組みです SFの世界ではしばしば、人間の体にコンピュータチップを埋め込み、個人情報の管理や、電子機器との通信に使ったりするシーンが出てきますが、もしかすると近い将来、この技術が現実のものになるかもしれません。 「Epidermal Electronic System(EES/表皮電子装置)」と呼ばれるこの技術は、米イリノイ大学の国際研究チームが先日、アメリカの科学誌「Science」に発表したもの。髪の毛よりも薄い「電子パッチ」を皮膚に貼り付けるだけで、従来のように大がかりな装置を用いずとも、ワイヤレスで脳波や心拍、筋肉の活動などを監

    皮膚に貼るだけで使える「電子タトゥー」が開発される。ゲームや医療分野への活用も
    us36
    us36 2011/08/19
    だんだんSFじみてきたなあ、ひゃっほい
  • AmazonのCEO、落とした携帯をエアバッグで守る技術の特許出願

    携帯電話を落としても、壊れないよう守ってくれる技術が登場する?――エアバッグで落下した携帯端末を保護するシステムの特許を、Amazon.comのジェフ・ベゾスCEOが出願している。 端末の底面にエアバッグ 「デバイスの衝撃からの保護」と題されたこの特許(出願番号20110194230)は、2010年2月に出願された。発明者の欄には、AmazonのベゾスCEOと副社長のグレゴリー・ハート氏が名を連ねている。「落下面とデバイスの間で衝撃が起きる前に、ダメージのリスクを判定する。リスクが一定以上の場合、保護システムが起動してデバイスへのダメージを減らす」と説明されている。 落下面までの距離や落下速度、端末の向きなどを検知し、エアバッグなどを利用して端末を保護する。出願公報に添付されたイラストには、デバイスにエアバッグやバネをつけたり、ガスを噴出させて衝撃を和らげる例が描かれている。 ガスを噴出し

    AmazonのCEO、落とした携帯をエアバッグで守る技術の特許出願
    us36
    us36 2011/08/16
    そういえばGショック携帯とかあったなあ…
  • テレビもパソコンも待機電力ゼロ、世界初LSI : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東北大とNECなどの研究チームは、テレビ、パソコンやサーバーなどの待機電力をゼロにできる大規模集積回路(システムLSI)を世界で初めて開発した。 国内の全サーバーに導入した場合、原子力発電所半基分の電力を減らせるという。5年後の実用化を目指す。13日から京都市で開かれる国際学会で発表する。 集積回路は、データを保存するために電気を必要とし、断続的に作業を続けるためには電源を切れなかった。研究チームは、電気の代わりに、特殊な小型磁石を使ってデータを記憶できる電子部品を開発。集積回路にこの部品を組み込めば、「作業をしていない時は電源を切り、作業を再開する時に瞬時に起動可能な電子機器が実現できる」(大野英男・東北大教授)という。この電子部品は集積回路1個に約1000万個入っており、大野教授らは正確に10年以上、作動する部品の技術開発を目指している。

    us36
    us36 2011/06/13
    待機電力ゼロとな
  • ローザンヌ連邦工科大学が「空飛ぶヨット」を開発

    スイスのフランス語圏で「空飛ぶヨット」の革新的なプロジェクトが進行中だ。世界一周の航海スピード記録更新をめざす同プロジェクトは新しい段階に入った。 4月22日 にローザンヌ連邦工科大学 ( ETHL/EPFL ) の専門家が、同大学が開発を支援している三胴船の小型モデルを公開した。これは世界最速の水中翼船「イドロプテール ( Hydroptère ) 」をもとに製作された。 水上を滑る船 未来の巨大水中翼船「イドロプテール・マキシ号 ( Hydroptere Maxi ) 」のモデルとなる新型のテスト船「イドロプテール.ch号 ( Hydroptère.ch ) 」の目標は、現在の世界一周最短航海記録50日間を更新することだ。 「今後数年以内に、40日間で世界一周を果たしたいと考えています」 とイドロプテール.ch号のブレーンかつ推進者である46歳のブルターニュ人、アラン・テボウ氏は語る。

    ローザンヌ連邦工科大学が「空飛ぶヨット」を開発
    us36
    us36 2009/05/07
  • 1