タグ

ニュースと会社に関するutibori1のブックマーク (6)

  • 老人ホームに航空会社が特殊車両 お風呂の浴槽満たす 千葉 | NHKニュース

    停電や断水が続く千葉県横芝光町の老人ホームに、来は航空機の翼に付着した雪などをとかすために使われる特殊車両が派遣され、お風呂の浴槽を満たしました。 寺方地区にある老人ホーム「吉祥苑」には、60人を超えるお年寄りが入所していますが、台風以降、入浴できない状態が続き、スタッフが鍋で温めたお湯を使ってタオルをぬらし、体をふいたりしてきました。

    老人ホームに航空会社が特殊車両 お風呂の浴槽満たす 千葉 | NHKニュース
    utibori1
    utibori1 2019/09/13
    “特殊な液体を温めて航空機の翼にかけ、付着した雪をとかす”特殊な液体ってなんだろう。
  • 日本航空の副操縦士から乗務前の検査でアルコール検出 | NHKニュース

    今月10日、日航空の副操縦士から乗務前の検査でアルコールが検出され、乗務を交代していたことが分かりました。 国の基準ではアルコールがわずかでも検出された場合、乗務が禁じられていて、会社によりますと、乗務前の検査で副操縦士の呼気から1リットル当たり最大で0.09ミリグラムのアルコールが検出され、乗務を交代しました。 会社の聞き取りに対して、副操縦士は「乗務当日の午後2時ごろの昼の際に、滞在先の鹿児島市内のホテルでコップに注いであった日酒を1口、30から50ミリリットル程度を水と誤って飲んでしまった」と話しているということで、会社が詳しい状況を調べています。 日航空は「このような事態を再び引き起こしてしまい深くおわび申し上げます。飲酒事案の再発防止に取り組んでいますが、いまだ根絶に至らない事情を重く受け止め、引き続き全社を挙げて再発防止の徹底を図ります」とコメントしています。 11日、

    日本航空の副操縦士から乗務前の検査でアルコール検出 | NHKニュース
    utibori1
    utibori1 2019/08/14
    以前のニュースで「パイロットは国際線乗務もあり、時差ボケで眠れないから寝るために酒を飲みがち」と言ってて、問題の根深さを知った。睡眠薬よりはマシだろうけど。
  • 自衛隊の砲弾積んだ運送会社のトラックが海岸に転落 | NHKニュース

    25日午前、山形県鶴岡市の国道で、自衛隊の砲弾、9トン余りを積んだトラックが乗用車に追突し、国道沿いの海岸に転落しました。積み荷は散乱せず、爆発の危険性はないということで、警察が自衛隊に砲弾の回収を要請しています。 警察によりますと、この事故で、トラックに乗っていた2人が病院に搬送されましたが、意識はあるということです。 砲弾を積んだトラックは海岸で横倒しになっていますが、積み荷は散乱しておらず、警察が自衛隊に確認したところ、砲弾が爆発する危険性はないということです。 現場は、鶴岡市南部の日海沿いを走る見通しのよい片側1車線の直線道路で、道沿いに住宅などが並んでいて、付近の国道はこの事故のため3時間半にわたって通行止めとなりました。 警察が、自衛隊に砲弾の回収を要請しています。

    自衛隊の砲弾積んだ運送会社のトラックが海岸に転落 | NHKニュース
    utibori1
    utibori1 2019/05/25
    爆弾を抱えていたわけか。
  • 【独自】「お金ならなんぼでもある」除染で“利益率”5割超…“国民負担”3兆円の闇(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース

    福島第一原発の爆発事故から3月12日で8年… 放射性物質を取り除く除染作業は今も続いているが、一部の除染事業の不透明な実態をFNNは報道してきた。 【画像】幹部には高級車支給…極めて高い利益率のカラクリは… 今回、福島県にある除染会社の、売上に対する利益率が継続的に5割を超える極めて高い利益率だったことが新たに分かった。 これまでに約3兆円が投じられた除染費用が大幅に減らせていた可能性が浮上している。 福島県いわき市にある従業員およそ100人の除染会社。 除染や関連工事を大手ゼネコン清水建設から請け負い巨額の利益を得ていた。 今回、福島県への情報公開請求で、この会社の粗利益が2014年からの3年間で142億円に上り、売上に対する利益率がいずれの年も5割を超えていたことが新たに分かった。 さらに関係者への取材で代表ら役員8人の役員報酬が3年間で77億円に上り、粗利益の半分以上を占めていたこと

    【独自】「お金ならなんぼでもある」除染で“利益率”5割超…“国民負担”3兆円の闇(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
    utibori1
    utibori1 2019/03/12
    “役員8人の役員報酬が3年間で77億円”1人3年で9億強。5年で10億のゴーンを超えてる。
  • 新幹線の壁 本当に越えなければならないのは「4時間の壁」ではなくて「1万円の壁」という現実。(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    いつのころからか、新幹線に乗ってもらうには「4時間の壁」があると言われるようになりました。 乗車時間が4時間までであれば新幹線。4時間を超えるようであれば飛行機にお客様は流れる。 飛行機というのは空港までのアクセスがありますから、新幹線に比べると飛行時間は短くても区間所要時間はその分がプラスされます。 それを考慮に入れても、新幹線で4時間を超える乗車時間であればお客様は飛行機を選択する。 これが、新幹線が越えなければならない「4時間の壁」という問題です。 昨今ニュースになっている青函トンネルの高速化は、まさしくこの4時間の壁を越えるために検討されているもので、新幹線が最高速度で走るとトンネル内の風圧ですれ違う貨物列車が脱線してしまう影響があるから、貨物列車の形を変えて風圧を受けにくくしましょうとか、日中時間帯には貨物列車を走らせるのをやめましょうとか、あるいは貨物列車は船で運びましょうなど

    新幹線の壁 本当に越えなければならないのは「4時間の壁」ではなくて「1万円の壁」という現実。(鳥塚亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    utibori1
    utibori1 2019/03/08
    飛行機が好きで旅行先も飛行機で行けるところを選ぶ俺には関係なかった。飛行機は機内誌あるし、大手だと飲み物もエンターテイメントも付いてくる、マイルもたまる。
  • 「サブウェイ」FC店運営会社“破産” 4年半で200店減のサブウェイ、今も大量閉店進行中(佐藤昌司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「サブウェイ」FC店運営会社が破産 サンドイッチチェーン「サブウェイ」のフランチャイズ(FC)店を首都圏を中心にピーク時に約20店を展開していたエージー・コーポレーションが1月16日に東京地裁から破産開始決定を受けたと東京商工リサーチが同日に報じた。エージー・コーポレーションはサブウェイの他にチーズケーキチェーンなどを展開していたが、厳しい経営が続いていたという。サブウェイの不採算店の見直しを行い、1月上旬までにサブウェイFC店を9店にまで縮小するなど業務の改善を図ったものの、資金繰りが限界に達し今回の措置に至ったとしている。 今回の破産はサブウェイの苦境を如実に物語っている。サブウェイの国内店舗数は激減している。2014年の夏には約480店あったが、その後は減少が続き、現在約280店にまで減っている。4年半で約200店も減ったかたちだ。筆者は昨年5月に約310店展開していたことを確認して

    「サブウェイ」FC店運営会社“破産” 4年半で200店減のサブウェイ、今も大量閉店進行中(佐藤昌司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    utibori1
    utibori1 2019/01/17
    FCから独立したサブウェイができ、Undergroundと呼ばれるようになる。
  • 1