ブックマーク / w.atwiki.jp (17)

  • ま - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    &sizex(7){ま} &sizex(5){前原誠司}(無所属→国民・京都2区) [[公式サイト>>http://www.maehara21.com/index.php]] [[前回任期中言行録>>https://www64.atwiki.jp/giinn/pages/23.html]] &sizex(5){牧義夫}(希望→国民→立民・比例東海) [[公式サイト>>http://makiyoshio.jp/]] [[Twitter>>https://twitter.com/yoshiomaki758]] [[Facebook>>https://www.facebook.com/maki.office]] [[前回任期中言行録>>https://www64.atwiki.jp/giinn/pages/23.html]] &sizex(5){牧島かれん}(自民・神奈川17区) [[公式サイト

    ま - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
    uzu-kyumei
    uzu-kyumei 2021/10/11
    セルクマ
  • き - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    (2021/9)高市早苗氏の推薦人名簿 自民党総裁選 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA172SU0X10C21A9000000/ 【衆院】西村康稔(細田派、兵庫9)、古屋圭司(無派閥、岐阜5)、馳浩(細田派、石川1)、山口壮(二階派、兵庫12)、江藤拓(無派閥、宮崎2)、城内実(無派閥、静岡7)、高鳥修一(細田派、新潟6)、木原稔(竹下派、熊1)、黄川田仁志(無派閥、埼玉3)、石川昭政(無派閥、茨城5)、小林鷹之(二階派、千葉2)、佐々木紀(細田派、石川2)、小林茂樹(二階派、奈良1) (2021/9)高市早苗氏の推薦人名簿 自民党総裁選 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA172SU0X10C21A9000000/ 【衆院】西村康稔(細田派、兵庫9)、古屋圭司(無派閥、岐阜5)、馳浩(細田派、石川1

    き - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • し - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    (2018/12)共産 志位委員長がベトナム書記長と会談 実習生問題で協力確認 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011752111000.html ベトナムを訪問している共産党の志位委員長は18日、最高指導者のチョン書記長と会談し、ベトナムが最大の送り出し国となっている日への技能実習生について、低賃金での労働といった問題の解決に向けて、情報の共有を進めていくことを確認しました。 (2019/1)共産・志位氏「参院選、気の共闘実現で大変動を」 https://www.asahi.com/articles/ASM1H51Q6M1HUTFK013.html 共産党の志位和夫委員長は15日、12年ぶりの開催となる党全国都道府県・地区委員長会議で、夏の参院選について「野党にとってチャンスだ。全国32の1人区で気の共闘が実現すれば(与野党

    し - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • さ - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    (2021/10)岸田内閣の閣僚名簿発表 首相の就任記者会見は午後9時から https://www.asahi.com/articles/ASPB45HCKPB4ULEI00T.html (前略)岸田内閣の閣僚名簿は次の通り。 (中略)斉藤鉄夫・元環境相(69)=公明 (2021/10)GoToトラベル再開時期を検討 国交相、感染状況踏まえ https://nordot.app/817972715617746944?c=39546741839462401 斉藤鉄夫国土交通相は5日の記者会見で、観光支援事業「Go To トラベル」を巡り「新型コロナウイルスの感染状況を勘案し、 再開のタイミングなどを検討する」と述べた。事業については「観光地や地域経済の復興のために必要不可欠な事業だ」と強調した。 (2021/10)斉藤国交相、比例重複検討 公明、広島3区で異例対応 https://nordo

    さ - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • か - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    (2021/9)岸田文雄氏の推薦人名簿 自民党総裁選 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA172SN0X10C21A9000000/ 【衆院】鈴木俊一(麻生派、岩手2)、根匠(岸田派、福島2)、石田真敏(無派閥、和歌山2)、大野敬太郎(無派閥、香川3)、加藤鮎子(無派閥、山形3)、梶山弘志(無派閥、茨城4)、鈴木隼人(竹下派、東京10)、高木毅(細田派、福井2)、土屋品子(無派閥、埼玉13)、西銘恒三郎(竹下派、沖縄4)、堀内詔子(岸田派、山梨2)、田太郎(無派閥、京都5)、山際大志郎(麻生派、神奈川18)、吉野正芳(細田派、福島5)、渡辺博道(竹下派、千葉6)

    か - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • に・ぬ・ね・の - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    &sizex(7){に} &sizex(5){二階俊博}(自民・和歌山3区) [[公式サイト>>http://www.nikai.jp/]] [[前回任期中言行録>>https://www64.atwiki.jp/giinn/pages/29.html]] (2018/12)「政治主導」で政策転換 捕鯨船拠点は「大物」地盤 https://mainichi.jp/articles/20181220/k00/00m/010/278000c 10月5日に自民党部であった捕鯨関連の党会合で、二階俊博幹事長が外務省幹部に怒声を浴びせた。IWC脱退を迫る二階氏らに、幹部が「党と一体となって対応すべき時期だ。検討を深める」とはぐらかしたためで、二階氏は「この場を逃れるために、いいかげんなことを言っている」とたたみかけた。 (中略) 推進派には有力議員が多い。捕鯨船の拠点がある山口県下関市は安倍晋三首

    に・ぬ・ね・の - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
    uzu-kyumei
    uzu-kyumei 2021/07/11
    セルクマ
  • た - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    &sizex(7){た} &sizex(5){平将明}(自民・東京4区) [[公式サイト>>http://www.taira-m.jp/]] [[Twitter>>https://twitter.com/TAIRAMASAAKI]] [[Facebook>>https://www.facebook.com/tairamasaaki]] [[YouTube >>https://www.youtube.com/user/MasaakiTaira?feature=watch]] [[前回任期中言行録>>https://www64.atwiki.jp/giinn/pages/20.html]] (2021/9)石破氏出馬に派内で慎重論 河野氏支援の動き、結論持ち越し https://nordot.app/807821342122000384?c=39546741839462401 自民党石破派は7

    た - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • な - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    &sizex(7){な} &sizex(5){長尾敬}(自民・大阪14区) [[公式サイト>>http://www.tnagao.org/]] [[ブログ>>http://blog.goo.ne.jp/japan-n]] [[Twitter>>https://twitter.com/takashinagao]] [[Facebook>>https://ja-jp.facebook.com/takashinagao.j]] [[前回任期中言行録>>https://www64.atwiki.jp/giinn/pages/21.html]] 勝兵塾 講師 http://shoheijyuku.com/wp-content/uploads/2018/11/tokutai_koushi_list_181128.pdf [[神道政治連盟国会議員懇談会会員>>http://www.sinseiren.o

    な - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • い2 - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    (2018/8)終戦の日、閣僚の靖国参拝なし 稲田氏や進次郎氏ら参拝 https://www.asahi.com/articles/ASL8H6VYJL8HUCLV00Q.html?iref=pc_ss_date 超党派の「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」(会長=尾辻秀久・元厚生労働相)では、自民党や日維新の会、希望の党の衆参議員50人が参拝した。この会とは別に、木原稔財務副大臣や首相側近の衛藤晟一首相補佐官、自民党の稲田朋美元防衛相、小泉進次郎・筆頭副幹事長らも参拝した。

    い2 - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • い1 - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    (2021/7)公明・石井啓一幹事長 感染者急増「五輪開幕したからではない」 https://mainichi.jp/articles/20210727/k00/00m/010/438000c 公明党の石井啓一幹事長は27日、水戸市で開かれた自民、公明両党合同の集会で、同日の東京都の新型コロナウイルス感染者数が 過去最多の2848人に上ったことについて「(潜伏期間を含めて)2週間前の状態が反映しているわけであり、 東京オリンピックが開会したからこうなったわけでは決してない」と強調した。 (2021/8)二階氏ら自公幹部が5人で昼 公明「会ではない、黙」 https://mainichi.jp/articles/20210817/k00/00m/010/173000c 自民党の二階俊博、公明党の石井啓一両幹事長ら自公両党の幹部5人は17日、東京都内のホテルで昼を共にし、後に新型コロ

    い1 - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • く・け・こ - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    (2018/12)中村喜四郎氏ら、立憲会派入りへ 「無所属の会」の6人 https://www.asahi.com/articles/ASLDL3K6KLDLUTFK005.html 旧民進党系の衆院会派「無所属の会」の大串博志幹事長は18日午前、立憲民主党の福山哲郎幹事長に対し、会派所属の13人のうち安住淳・元財務相(宮城5区)ら6人が立憲会派入りの意向を固めたと伝えた。立憲はいずれも入会を認める方針。立憲会派入りの意向を固めたのは、安住氏と大串氏(佐賀2区)のほか、中村喜四郎・元建設相(茨城7区)、中川正春・元文部科学相(三重2区)、江田憲司・元民進代表代行(神奈川8区)、黒岩宇洋(たかひろ)氏(新潟3区)。

    く・け・こ - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • み・む・め・も - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    &sizex(7){み} &sizex(5){三浦靖}(自民・比例中国) &sizex(5){三谷英弘}(自民・比例南関東) [[公式サイト>>http://mitani-h.net/]] [[ブログ>>https://ameblo.jp/mitani-h/]] [[Twitter>>https://twitter.com/mitani_h?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Eembeddedtimeline%7Ctwterm%5Eprofile%3Amitani_h&ref_url=http%3A%2F%2Fmitani-h.net%2F]] [[Facebook>>https://www.facebook.com/hidehiromitani]] &sizex(5){三ッ林裕巳}(自民・埼玉14区) [[ブログ>>http://ameblo.jp/hiromi

    み・む・め・も - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • す・せ・そ - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    (2021/7)首相“フリーター支援 社会保障制度見直し検討” ラジオ番組で https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210704/k10013119031000.html 新型コロナウイルス対策をめぐり菅総理大臣は「FM NACK5」のラジオ番組で、フリーターの人たちを支援するため、 社会保障制度の見直しなどを検討する考えを示しました。 (20217)菅首相、酒提供の飲店巡る要請撤回を陳謝「私からもおわび」 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210714-OYT1T50119/ 菅首相は14日午前、西村経済再生相が新型コロナウイルス対策として酒の提供を続ける飲店との取引停止要請などを撤回したことについて、 「多くの皆様方に大変ご迷惑をおかけしたことについて、私からもおわび申し上げたい」と陳謝した。 (2021/7)

    す・せ・そ - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • あ3 - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    (2021/9)河野太郎氏の推薦人名簿 自民党総裁選 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA173000X10C21A9000000/ 【衆院】伊藤達也(無派閥、東京22)、坂哲志(石原派、熊3)、阿部俊子(麻生派、岡山3)、穴見陽一(細田派、大分1)、伊藤忠彦(二階派、愛知8)、石原宏高(石原派、東京3)、上野賢一郎(石原派、滋賀2)、岡下昌平(二階派、比例近畿)、田中良生(無派閥、埼玉15)、平将明(石破派、東京4)、高橋比奈子(麻生派、比例東北)、武村展英(無派閥、滋賀3)、野中厚(竹下派、埼玉12)、古川禎久(石破派、宮崎3)、宮崎政久(竹下派、比例九州)、義家弘介(細田派、神奈川16)

    あ3 - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • あ2 - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    (2018/6)https://www.facebook.com/anamiyoichi/posts/1407750702660516?__xts__ この度、去る6月15日に行われた衆議院厚生労働委員会において、参考人のご意見の際、私が「いい加減にしろ」といったヤジを飛ばしたという報道がありました。 まずは参考人の方はもとより、ご関係の皆様に不快な思いを与えたとすれば、心からの反省と共に深くお詫び申し上げる次第でございます。 もちろん、参考人のご発言を妨害するような意図は全くなく、喫煙者を必要以上に差別すべきではないという想いで呟いたものです。 (2021/7)都要請違反の飲で自民・穴見氏役職停止 https://nordot.app/788369148972236800?c=39546741839462401 自民党は15日、新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置期間中に東京都の要

    あ2 - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • あ1 - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    (2018/12)23日 #池川明 先生にお目にかかりました。「胎内記憶」の産婦人科医。「赤ちゃんは、お母さんに伝えたいことがたくさんある。何故生まれきたか。どんな風にしてやってきたか」。ことのは語り #木村悠方子 先生、親業 いろは邑 #江崎英子 先生も。かけがえのない一人一人一人の命です。命を大切に https://twitter.com/ichiroaisawa/status/1077195051434790918 (2018/12)#実践倫理宏正会 朝起き会 元朝式。#上廣哲治 会長先生より年頭之辞が伝達されました。今年一年「我も人もの仕合わせ」「愛和共生」の社会を目指して頑張ることを誓い合いました。 https://twitter.com/ichiroaisawa/status/1079847865378172928

    あ1 - 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • 国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)

    任期中の言動や周辺の事柄を記録し、次回投票の参考とするための備忘録 基的には直近(第48回衆議院議員総選挙)の総選挙公示日(2017年10月10日)以降の事柄を記録する 極力事実を列挙するのみとし、判断は個々の読み手に委ねるものとする できるだけ客観性を保つため、まとめサイトや人のもの以外の個人ブログをソースとすることは避ける 情報提供は可能であれば出典を添えてコメント欄にお願いします

    国会議員言行録 @ ウィキ(衆院編)
  • 1