タグ

ブックマーク / hatenanews.com (38)

  • 自由と統制のバランスを追求し、アジリティの高いデータ組織を目指すリクルートの組織作りとは? - はてなニュース

    さまざまな事業領域にわたってサービスを展開する株式会社リクルートでは、7つの中核事業会社および機能会社を2021年4月に吸収合併し、組織全体を統合しました。今回ご紹介するデータ推進室は、統合に先んじて1年前の2020年4月に各事業会社のデータエンジニアが集まる形で組閣されました。 ▶ Recruit Data Blog | リクルートデータ組織のブログはじめました 事業領域が異なれば商慣習が異なり、それに合わせてデータの特性も大きく異なる中、統合から約2年がたち、どのような変化があり、どのように組織運営されているのでしょうか。データ推進室でユニット長あるいは部長としてチームをまとめる、阿部直之さん、田中孝昌さん、李石映雪さんの3人に話を伺いました。 ※この記事は株式会社リクルートによるSponsoredContentです。 ベストプラクティスが自発的に横展開される生態系的な進化 組織統合だ

    自由と統制のバランスを追求し、アジリティの高いデータ組織を目指すリクルートの組織作りとは? - はてなニュース
  • あっちもこっちも猫だらけ!な全国の猫スポット 100匹以上の猫がいる猫島も - はてなニュース

    見渡す限りがいっぱい! 好きにとって夢のような体験ができる、全国の“スポット”を集めました。住民よりもたくさんのが暮らす“島”、にまつわる観光スポットも多い“の町”――さまざまな表情を見せてくれる、個性豊かなたちに会いにいきましょう。 ■ 田代島(宮城県) ▽ 「島」田代だっちゃ! |田代島にゃんこ・ザ・プロジェクト 社団法人田代島にゃんこ共和国 ▽ 仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会公式サイト-伊達な旅・観光・むすび丸・仙台宮城デスティネーションキャンペーン-伊達な旅・観光・イベント・むすび丸-旅行応援 宮城県石巻市の小さな離島「田代島」は、近年“島”として注目されているスポットです。島にはを祭った「神社」があり、昔はの行動で漁の良しあしを判断していたそう。個性的で人懐こいたちに出会えます。 ■ 沖島(滋賀県) ▽ http://horahareta13.h

    あっちもこっちも猫だらけ!な全国の猫スポット 100匹以上の猫がいる猫島も - はてなニュース
    wacok
    wacok 2018/02/08
  • Amazon DashボタンをHackして、妻を助けるためのIoTデバイス「からあげDashボタン」を作ってみました - はてなニュース

    こんにちは、からあげ(id:karaage)です。愛知県でモノづくり系企業のエンジニアとして、愛すると子供のために日夜一生懸命働いています。また、業とは関係なく、趣味電子工作やソフト開発をしていて、作ったものや技術的な内容をはてなブログで発信しています。今回は、Amazon Dashボタン(Amazon Dash Button)をHackして面白いことをしようと思います。 ■ 「からあげDashボタン」のシステム概要 ■ ワンプッシュでお茶・お風呂を沸かしたり掃除をしたりする ■ ルンバに掃除をさせる ■ 家庭菜園の栽培写真をブログに自動投稿 ■ 「からあげDashボタン」専用ラベル作成 ■ 「からあげDashボタン」のIoTデバイスとしての可能性 ■ 著者プロフィール 関連エントリー Amazon Dashボタンは、お気に入りの商品をワンプッシュで注文できる便利なボタンです。「フル

    Amazon DashボタンをHackして、妻を助けるためのIoTデバイス「からあげDashボタン」を作ってみました - はてなニュース
    wacok
    wacok 2017/06/06
    ボタンを押すたびに手からからあげが無限に生成されるのかと思った
  • 2016年「はてな匿名ダイアリー」アクセスランキング 匿名の声がネットを越えて広がった1年 - はてなニュース

    誰でも匿名で日記が書けるサービスとして、2006年にスタートした「はてな匿名ダイアリー」。10周年を迎えた今年は、例年以上にその匿名の声に大きな注目が集まりました。この1年に公開された中から、アクセス数が多かった記事のトップ50を紹介します。(集計期間:2016年1月1日~2016年12月10日) 2016年 はてな匿名ダイアリー年間アクセスランキング(2016/1/1~2016/12/10) 順位 タイトル 1位 保育園落ちた日死ね!!! 2位 追記有)障害児産んだら人生終わったから、日死ねっつーか死にたい 3位 富士通退職した話 4位 多分私と同じ方法を使ってLINEは流出したんだと思う。 5位 保育園の第一志望受かったけどやっぱり日死ね(削除) 6位 めっちゃ怒られているのがテレビで放送されてしまった 7位 同人活動結婚(既婚者からの意見) 8位 アフターに誘われないから同

    2016年「はてな匿名ダイアリー」アクセスランキング 匿名の声がネットを越えて広がった1年 - はてなニュース
    wacok
    wacok 2016/12/28
    毎日増田を読んでいる気がしてたけど、案外読んでいないものがある
  • 世界初のTwitterオリジナルグッズ、セブン‐イレブンで販売 マグカップやトートバッグなど - はてなニュース

    セブン‐イレブン・ジャパンは、Twitterのロゴになっている「バード」をデザインした世界初のオリジナル商品を発売します。あわせて、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とTwitterのコラボ商品も用意。セブン&アイのショッピングサイト「オムニ7」で、11月1日(火)から予約受け付けを開始します。 ▽ http://7net.omni7.jp/general/027011/161017twgoods 世界初となるTwitterのロゴ入りオリジナルグッズが、セブン‐イレブンに登場します。セブン‐イレブンのTwitterアカウント(@711sej)がフォロワー数200万人を突破したことから、多くの顧客に楽しんでもらえる新たな取り組みとしてオリジナルグッズの販売を企画したとのこと。ラインアップは、Twitterのロゴ入りオリジナル商品6アイテム全11種、Twitterとサンリオのコラボ商品

    世界初のTwitterオリジナルグッズ、セブン‐イレブンで販売 マグカップやトートバッグなど - はてなニュース
    wacok
    wacok 2016/10/19
    11月1日発売。トートとか記念に買っておこう。
  • 猫好きに送る、猫をたっぷり堪能できる猫サイト 無限に猫を眺めよう - はてなニュース

    が好き! そんな好きの心をくすぐるような、をテーマにしたWebサイトを紹介します。“の編集長”がNHKの番組をナビゲートするサイトや、クリエイターたちと生活するを取り上げるWebマガジンなど、さまざまな角度からのかわいさに触れてみませんか? ■ NHKの番組をが“にゃびゲート” ▽ http://www.nhk.or.jp/navi/nyavi/ 「それいけ!別冊Weeklyにゃび」は、NHKの番組をの目線で“にゃびゲート(ナビゲート)”するサイトです。2014年5月から編集長を務めるのは、“NHK入局3年目”だというの「えぬ なびお」。コンテンツ「旬のネタ箱」では、なびおがかわいらしい語を交えながら各番組の見どころを紹介しています。NHKの動画投稿サイト「○○!投稿DO画」に寄せられた、の動画も見られます。 番組を案内する“にゃびゲーター(ナビゲーター)”は

    猫好きに送る、猫をたっぷり堪能できる猫サイト 無限に猫を眺めよう - はてなニュース
  • 10年間で最もはてなブックマークを集めたのは? ブックマーク数ランキングトップ100 - はてなニュース

    はてなブックマークが、2015年8月19日で10周年を迎えます。これを記念し、はてなニュースでは10年間の歴史を振り返るさまざまなデータをご紹介! まずは、2005年から10年間のブックマーク数ランキングトップ100を発表します。10年間で最もブックマークされたエントリーは……? 各年代別のランキングもあわせてご覧ください!(集計期間:2005年1月1日~2015年5月31日) ■ 10年間のブックマーク数ランキングトップ100 10年間のブックマーク数ランキング(2005/1/1~2015/5/31) 順位 タイトル 1位 Yahoo! JAPAN 2位 Twitter 3位 niconico(ニコニコ) 4位 急がばまわれ式・堅実で一番効率的な英語勉強法 5位 20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ | The Wisdom of Crowds - JP 6位 はてなブックマ

    10年間で最もはてなブックマークを集めたのは? ブックマーク数ランキングトップ100 - はてなニュース
  • 物を“もぐもぐ”するほど頬袋がいっぱいに リス&ハムスターをモチーフにした小物入れ、フェリシモから - はてなニュース

    たくさん詰め込むほどかわいい! フェリシモのカタログ『Kraso』が展開する雑貨ブランド「YOU+MORE!」は、リスやハムスターをモチーフにした小物入れ「もぐもぐべてふくらむ ほおぶくろがま口の会」のWeb販売を開始しました。伸縮性のある素材なので、物を入れれば入れるほど“頬袋”がいっぱいに。バックデザインでは、手触りのいい毛並みを再現しています。全6種類で、価格は月1個1,100円(税別)です。 ▽ YOU+MORE! もぐもぐべてふくらむほおぶくろがま口の会|フェリシモ 「もぐもぐべてふくらむ ほおぶくろがま口の会」で用意される小物入れは、シマリス、ジリス、ホワイトシマリス、キンクマハムスター、ジャンガリアンハムスター、パンダハムスターの6種類。物を入れる前の頬は“ぺったんこ”ですが、キャンディーなどを詰め込むと、頬袋が膨らんだようなかわいい表情へと変化します。 ふちには、木の

    物を“もぐもぐ”するほど頬袋がいっぱいに リス&ハムスターをモチーフにした小物入れ、フェリシモから - はてなニュース
    wacok
    wacok 2015/03/07
    どや?
  • 空中に浮いているような映像を簡単に作れるアプリ「Hyperlapse」で、オリジナルの映像作品を作ろう - はてなニュース

    写真共有SNSアプリで知られるInstagram(インスタグラム)は、動画制作アプリ「Hyperlapse(ハイパーラプス)」の配信を8月27日に開始しました。長時間撮影された動画のブレをスムーズに補正し、「タイムラプス動画」に変換するiOS専用のアプリです。使い方次第ではプロ用の撮影機材を使ったようなすてきな映像を、iPhoneで簡単に制作できます。アプリの基的な使い方から、一手間加えてオリジナル作品を作る方法までを紹介します。 ■ とにかく使ってみよう <タイムラプス動画・ハイパーラプスとは> タイムラプス撮影は、長時間の動画を撮影し、編集ソフトなどで早送りすることでドラマチックな動画を制作する手法です。これまでタイムラプス撮影を行うには、カメラを固定するための三脚や、ブレないように移動させるための高価な機材が必要でした。 しかし最近では、動画のブレなどを解析し後から補正を加えるハイ

    空中に浮いているような映像を簡単に作れるアプリ「Hyperlapse」で、オリジナルの映像作品を作ろう - はてなニュース
    wacok
    wacok 2014/09/09
    空中に浮いてる?
  • 銘菓「鳩サブレー」がクッションに 素材や色を選んで数百通りのカスタマイズ可能 - はてなニュース

    豊島屋(神奈川県鎌倉市)が製造・販売する銘菓「鳩サブレー」が、クッションになりました。おなじみの鳩の形をそのまま再現しているほか、7つのカラーバリエーションを用意。大きさは3種類、素材は布と革から選べます。注文を受けてから製作する完全受注生産です。 ▽ 鳩クッション “べられない鳩サブレー”として登場した「鳩クッション」は、肌触りのいい上質な素材を使用したというクッションです。用意された色や素材から好きなものを選び、自分好みの“鳩サブレー”を作り上げることができます。 カラーバリエーションは、素材で布を選んだ場合がベージュ、イエロー、オレンジ、グリーンイエロー、レッド、ブラック、ホワイトの7色。革を選んだ場合がブラウン、ブラック、ホワイト、レッドの4色です。体の色だけでなく、縁取りや目の色も選べます。大きさは横600mmの大、横500mmの中、横400mmの小を展開しています。カス

    銘菓「鳩サブレー」がクッションに 素材や色を選んで数百通りのカスタマイズ可能 - はてなニュース
    wacok
    wacok 2014/08/01
    買いました。
  • 思わずお出かけしたくなる、かわいい折りたたみ自転車 手軽に持ち運べる8台 - はてなニュース

    よく晴れた休日は、折りたたみ自転車(フォールディングバイク)と一緒に出かけてみてはいかがでしょう? 車体をコンパクトにできる折りたたみ自転車は、車のトランクなどに入れて運べるほか、カバーをかぶせて公共交通機関で目的地まで移動する輪行にもぴったり。もちろん、毎日の通勤や街乗りとしても活用できます。人気の高いものや、デザイン性に優れた折りたたみ自転車を集めてみました。 ■ STRIDA(ストライダ) ▽ MING CYCLE INDUSTRIAL CO., LTD. STRIDAは、イギリスのマーク・サンダースさんが1987年に考案した自転車です。個性的な三角形のフレームと、約10秒ほどで折りたためる利便性の高さが特徴です。 STRIDA(ストライダ) 16インチアロイ製折りたたみ自転車 [ディスクブレーキ/リアキャリア/泥除け/ベル標準装備] STRIDA LT(2014) ブラッシュ メデ

    思わずお出かけしたくなる、かわいい折りたたみ自転車 手軽に持ち運べる8台 - はてなニュース
  • 行ってみたい東京のマルシェ&朝市8つ 旬の野菜や果物、こだわりの加工品などを販売 - はてなニュース

    新鮮な野菜や果物、こだわりの加工品、手作りの雑貨などが手に入るマルシェに行ってみませんか? 東京都内で定期開催されているマルシェや朝市、ファーマーズマーケットなどの情報をまとめてみました。 ■ 太陽のマルシェ(勝どき) ▽ Time Alive | 太陽のマルシェ 「太陽のマルシェ」は、日全国の農家が集う日最大規模の都市型マルシェです。農産物の販売のほか、イベントやワークショップなどを実施しています。開催日は毎月第2週目の土曜日と日曜日。時間は午前10時~午後5時(10月~3月は午後4時まで)、場所は月島第二児童公園(中央区勝どき)です。 ■ Farmer's Market @UNU(青山・国連大学前広場) ▽ Farmer's Market 「Farmer's Market @UNU」のコンセプトは、「『よい生活』は、『よい事』から。」。開催日は毎週土曜日・日曜日で、農家や加工品の

    行ってみたい東京のマルシェ&朝市8つ 旬の野菜や果物、こだわりの加工品などを販売 - はてなニュース
    wacok
    wacok 2014/06/05
  • コップのフチ子、初のタイツ姿を披露 ファッション誌「GINZA」200号の特別付録に登場 - はてなニュース

    マガジンハウスのファッション誌「GINZA」200号に、特別付録として「GINZAのフチ子」が登場します。ポーズはカプセルフィギュア「コップのフチ子2」の「逆さ直立フチ子」がモチーフ。フチ子としては珍しく、シルバータイツを着用して“おしゃれ感”を演出しています。1月11日(土)発売で、価格は800円(税込)です。 ▽ ミュージシャンに夢中! — GINZA (ギンザ) — センスのいい女性も憧れるモード系ファッション誌 — マガジンハウス 奇譚クラブが展開する「コップのフチ子」シリーズが、一般雑誌と初めてコラボレートしました。200号を迎えた「GINZA」の特別付録に、限定仕様「GINZAのフチ子」として登場します。いつも身に着けているOL服のカラーリングは、同誌らしいショッキングピンクに。胸元には、おなじみの「GINZAロゴ」があしらわれています。 いつも“生足”のフチ子としては初披露

    コップのフチ子、初のタイツ姿を披露 ファッション誌「GINZA」200号の特別付録に登場 - はてなニュース
    wacok
    wacok 2014/01/10
    今どき珍しくほとんど付録などつけたことのないGINZAが満を持してつける付録がこれっていうのはどういうこと。
  • もふもふの毛並みに、かわいらしい猫パンチ はてなブックマークで話題を集めた「猫動画」2013 - はてなニュース

    疲れているときや、落ち込んでいるときに、心を癒やしてくれる動画。もふもふの毛並みを見たり、かわいい鳴き声を聞いたりしていると、明日からも頑張れる元気が沸いてきそうです。2013年、あなたはどんな動画をブックマークしましたか? 1月1日から12月10日までに「」タグ付きでブックマークされた、YouTubeの動画ベスト5を紹介します。 ■ 自分のしっぽで子をあやす ▽ http://www.youtube.com/watch?v=AMGqINvYi7I 2013年に「」タグで最もブックマークされた動画は、大人のが自分のしっぽで子をあやすという、ほのぼのとしたワンシーンです。大人のは、しっぽを巧みに動かしながらも座布団の上でのんびり。子はしっぽを両手で掴んだり、噛んでみたりと、体を反らしながら夢中になって遊んでいます。はてなブックマークのコメント欄には「しっぽだけでここまで

    もふもふの毛並みに、かわいらしい猫パンチ はてなブックマークで話題を集めた「猫動画」2013 - はてなニュース
    wacok
    wacok 2013/12/25
    もふもふ!もふもふ!
  • 匿名だから書ける、自分の意見 2013年に読まれた「はてな匿名ダイアリー」ランキング - はてなニュース

    名前を隠して日記が書ける「はてな匿名ダイアリー」というサービスをご存じでしょうか? ユーザーから「増田」という略称で呼ばれているこのサービスは、“執筆者の名前”が分からないという特徴から、誰にも言えない話や心の中に秘めている思いなどが日々つづられています。2013年に公開された「はてな匿名ダイアリー」のエントリーの中から、アクセス数が多かったトップ50を紹介します。(集計期間:2013年1月1日~12月10日) 2013年 はてな匿名ダイアリー年間アクセスランキング(2013/1/1-2013/12/10) 1位おっさんが水商売の店に行く理由 2位女子高に通っていた頃、今で言うアラサーな男性教諭が二人、同時期に赴任してきた。もちろんどちらも帯者だ 3位国連職員の友人にメイロマさんについて聞いてみた(削除) 4位好き≠詳しいということ 5位低学歴と高学歴の世界の溝 6位おっさんが風俗で何を

    匿名だから書ける、自分の意見 2013年に読まれた「はてな匿名ダイアリー」ランキング - はてなニュース
    wacok
    wacok 2013/12/24
    ブクマでなくてアクセスランキングか。おっさん堂々の一位。
  • カプセルホテル「ナインアワーズ京都」10/31に閉店 「運営することが不可能に」 - はてなニュース

    京都の“スタイリッシュ”なカプセルホテルとして話題を呼んだ「ナインアワーズ京都」が、10月31日(木)をもって閉店すると発表しました。理由については「諸般の事情」と説明。すでに入っている11月1日(金)以降の予約分は、取り消し処理を行うとしています。 ▽ 9h ninehours|ナインアワーズ|公式サイト ▽ ナインアワーズ京都 | Facebook(閉店の案内) 閉店の決定は、ナインアワーズ京都を運営するスリーピングポッドが10月1日付で発表。「諸般の事情により、弊社が運営することが不可能となった」ことが理由として挙げられています。 ナインアワーズ京都は2009年12月、京都の中心に位置する四条寺町にオープンしました。“1+7+1”がコンセプトで、1時間のシャワータイムと7時間の睡眠、1時間の身支度というスタイルで運営しています。2010年7月には料金システムを改め、基料金900円に

    カプセルホテル「ナインアワーズ京都」10/31に閉店 「運営することが不可能に」 - はてなニュース
    wacok
    wacok 2013/10/03
  • レタッチだらけの恋愛は飽きたわ 印刷アイドルCMYKが歌う「オフセットワールド」 - はてなニュース

    「キミの心を彩るの 4色の掛け合わせで」「キミからのLINE アウトライン」「不安なキモチは トルツメで」――。印刷やデザインの用語を歌詞に散りばめた「オフセットワールド」という曲が、YouTubeで公開されています。 ▽ 印刷技術の祭典「印刷EXPO」 ▽ insatsu_expo (@insatsu_expo) | Twitter 「オフセットワールド」は、印刷アイドルCMYKの“デビュー曲”です。テクノポップなメロディーに、「彩度」「レタッチ」「トーンカーブ」「モアレ」「トルツメ」といった印刷やデザインの現場で使われる言葉を乗せています。動画に登場する4人のアイドルは、印刷物で制作したサングラスなどで顔の上半分を覆っています。 印刷アイドルCMYKは、関西の印刷会社やデザイナーなどによる展覧会「印刷EXPO」の一環として結成された架空のアイドル。同イベントは2011年から毎年開催され

    レタッチだらけの恋愛は飽きたわ 印刷アイドルCMYKが歌う「オフセットワールド」 - はてなニュース
  • 「クールミスド」第2弾、6/26から ポン・デ・ライオンのもなかアイス、バナナ形のドーナツ登場 - はてなニュース

    ミスタードーナツは6月26日(水)、夏向けの商品「クールミスド」第2弾を発売します。ラインアップは「ぷるるんポン・デ・リング」「ポン・デ・リング生 抹茶」「バナナドーナツ」など。同店のキャラクター「ポン・デ・ライオン」をかたどった、バニラ味のもなかアイスも登場します。 ▽ ミスタードーナツ ▽ 【ミスタードーナツ】6月26日(水)“クールミスド”第2弾 発売 |ダスキンのプレスリリース 「misdo×カルピスキャンペーン」に続くクールミスドの第2弾では、ドーナツだけでなく、アイスやかき氷といった夏らしいメニューも用意されます。ポン・デ・リングの生地にわらびもちを乗せた「ぷるるんポン・デ・リング」は、“もちもち”と“ぷるるん”の感が楽しめるとのこと。味は、わらびもち、黒みつ、桃の3種類です。 「ポン・デ・リング生 抹茶」は抹茶と抹茶黒糖の2種類。「バナナドーナツ」は、オールドファッション

    「クールミスド」第2弾、6/26から ポン・デ・ライオンのもなかアイス、バナナ形のドーナツ登場 - はてなニュース
    wacok
    wacok 2013/06/25
    食べちゃいたい
  • 47都道府県のご当地スーパーが集結する企画展 渋谷ヒカリエで3/7から - はてなニュース

    47都道府県のスーパーマーケットから商品を集めた「みんなのスーパーマーケット -47都道府県のご当地スーパー展-」が、東京・渋谷の渋谷ヒカリエ8階「d47 MUSEUM」で開催されます。開催期間は3月7日(木)から4月21日(日)までで、入場料は500円(税込)です。 ▽ 8/04/d47 MUSEUM/D&DEPARTMENT PROJECT/みんなのスーパーマーケット -47都道府県のご当地スーパー展- 「みんなのスーパーマーケット -47都道府県のご当地スーパー展-」は、立体造形家・雑貨コレクターの森井ユカさんが47都道府県のスーパーを巡ってコレクションした、「その土地らしさ」あふれる商品を展示する企画展です。商品の数は1県あたり20~25個で、エプロンやチラシ、各県出身クリエイターのコメントを紹介するパネルなども展示されます。 会期中は会場内に小さなスーパーマーケットが開店します。

    47都道府県のご当地スーパーが集結する企画展 渋谷ヒカリエで3/7から - はてなニュース
    wacok
    wacok 2013/03/05
    森井ユカさんってあの本を書いてあの番組にでてこの企画をやっている人だったのか。ようやく点と線がつながった。
  • 大阪・天王寺区の広報デザイナー“無報酬”募集がネットで議論に 条件を「ボランティア」に変更 - はてなニュース

    大阪市天王寺区は2月4日、同区の事業に関するポスターのデザイン案などを作成する「広報デザイナー」の募集を発表しました。任期は4月1日から1年間の予定で、報酬は当初「なし」でした。これについて、はてなブックマークでは「デザイナーを何だと思っているのか」「私なら受けないけど、受ける人が居ればOKなんじゃない?」といったさまざまな意見が集まりました。同区は2月6日(水)に応募条件を「ボランティアでの協力」に変更しました。 ▽ http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/tennoji/0000203439.html 同区は「デザインの力で、行政を変える!!」をキーワードに、当初は「広報デザイナー」を全国から募集していました。業務内容は、ポスターやチラシのデザイン案作成と、同区役所が作成するサイトのレイアウトなどに対するアドバイス。募集対象は、デザインに関する実務

    大阪・天王寺区の広報デザイナー“無報酬”募集がネットで議論に 条件を「ボランティア」に変更 - はてなニュース
    wacok
    wacok 2013/02/07
    っていうかそもそも今時「発表の機会がない実力のある若手」なんて存在している訳がないので…