タグ

SNSとネタに関するwacokのブックマーク (10)

  • kakeru.me

    This domain may be for sale!

    kakeru.me
    wacok
    wacok 2015/10/20
    イケハヤさんかっこいい
  • mixiよ、いまこそ速やかに滅亡しイット業界のシャケとなれ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最近面白い感じの記事が増田に出て風雲急なmixiですが、問題となった記事は無事人特定され、いまではグラウンドゼロ状態になっております。 http://anond.hatelabo.jp/20131023040607 もちろん一部魚拓が用意されておりますが、閲覧は原則として禁止したいと思います。お前ら見物に逝くなよ。 オレンジなソーシャル会社の大規模リストラ http://megalodon.jp/2013-1023-2252-08/anond.hatelabo.jp/20131023040607 これを受けて、ガジェット通信やCNETが取材をし広報が対応するという定番の展開になっておりまして、胸が熱くなります。 『mixi』が大規模リストラと匿名ブログに暴露される 広報に聞いてみたところ…… http://getnews.jp/archives/441441 「オレンジのソーシャルな会社

    mixiよ、いまこそ速やかに滅亡しイット業界のシャケとなれ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • SNSの「オッサン自撮り写真」連発にブーイング (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    フェイスブックやツイッターのタイムラインがオッサンだらけ。しかも内容がどうも気持ち悪いとの声をよく聞く。キモがられるOver40のSNSから「ウザッ!オッサンのうぬぼれ」をピックアップしリポートする。 ◆あなたが自分好きなことだけは、よくわかる SNSそのものが、自意識のメディアだといえなくもない。とはいえ、「知り合いの50代がバイクを手放すときに、『タンデムしてきた女たちの顔が、脳裏に浮かんでは消えていきます』と書いていて思わず、ふいた」(33歳・女・デザイン) 「セミナー等に行った報告を長々して、『刺激を受けた!』といった“意識高い”コメントは、なんだかなあ〜と思う」(37歳・男・流通) 「朝の出社から、営業先への移動、途中の休憩のカフェに帰路まで、行く先々で一言コメントを添えてFBでチェックインしているコンサルの男性。一体、誰に報告しているのか?」(31歳・女・IT) 身も

    wacok
    wacok 2013/04/30
    オッサン落ち着けよ…
  • 佐キュレ「たぶんこういう生き方こそが、これからの時代のシンボルになっていくのだと思う」 - ヨシナガ+坂口綾優著『いいね! がもらえる SNSでバズるテク』 - 世界はあなたのもの。

    ということで、楽天ポイントを使ってオーダーしていた書が届きました。 人の死をアクセスとフォロワーに変換するメソッドの実践者による、ソーシャル時代の「バズる力」の解説。 >挨拶 ゴトウコウタロウです。 ■ 『いいね! がもらえる SNSでバズるテク』   (この記事への固定リンク)日人が死ねば死ぬほどフォロワー数が増えておいしいです^q^ひえっ。 いいね! がもらえる SNSでバズるテク作者: ヨシナガ,坂口綾優出版社/メーカー: インプレスジャパン発売日: 2012/09/24メディア: 単行(ソフトカバー)クリック: 937回この商品を含むブログ (5件) を見る 内容としては、フォロワーを増やしたかったら女の子写真のアイコンが最強だの、アイキャッチをしっかり活用しようだの、画像は爆釣だのといった、ちょっとどうかと思うような陳腐な SNS テクニック集。話題を集めた「stu

    wacok
    wacok 2012/09/26
    「佐キュレ」でフイタナンダソレ
  • SNSデビューに失敗してぼっちアカウントになっている人向けSNS

    な @wideangle 「イマドキの子ってSNSでインスタントに承認欲求満たせるしねー」みたいなおっさん言説、あれ大嘘で満たせない奴のアカウント止まってほんとにぼっち化してるかもしれないんだぜ? どんだけ世の中に放棄アカウントあると思ってるんだ。 2012-09-10 01:59:12 ますたあ陽太郎4s @kaolu4s @wideangle そんなあななたのために、ホラ、ツイラとミクシとフェスブクの欠点を克服した新SNSサービスです。このSNSなら今までSNSデビューに失敗してきたあなたでも簡単に承認欲求を満たすことができます……という風に世の中回ってるわけですよね……。 2012-09-10 02:03:55

    SNSデビューに失敗してぼっちアカウントになっている人向けSNS
  • 内定者「ソー活をバカにするほうがバカだと思う」 | 日刊SPA!

    SNSで就活戦線がより複雑化 2011年はソー活元年。そんなかけ声がメディアやネットを騒がしている。ソー活とは、facebook(以下FB)やTwitterを中心とした“ソー”シャルメディアを活用し、“双”方向で行なう就職(採用)活動のこと。学生の就職難と企業側の採用難を背景に、双方のミスマッチ解消のために広がりを見せているという。 実際ソー活をしている就活生は、どんな学生なのだろうか? 「学生に関していえば、ソー活に熱心な人は総じて質が高いと思います。壁を感じずに気軽にSNSで企業や人に飛び込んでいけるのは、何かしら“持っている”人なのではないでしょうか」 こう強気な発言をするのは、早稲田大学に通う岡嶋元気さん(仮名 4年生)。彼がここまで自信を持ったのにはワケがある。FBで採用ページを開いているソー活に積極的な老舗ベンチャー企業の内定を勝ち取ったからである。 彼がこの企業に注目したの

    内定者「ソー活をバカにするほうがバカだと思う」 | 日刊SPA!
  • まなめ夏のBAN祭り!今度はGoogle+もBANされたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

    @maname アカウントがsuspendedされたままのまなめさん。今度はGoogle+のアカウントがBANされた模様。 追記 Twitterの@manameアカウントは、2011/8/5復活されました!

    まなめ夏のBAN祭り!今度はGoogle+もBANされたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
    wacok
    wacok 2011/08/04
    まなめは犠牲になったのだ・・・
  • 【mixi機能要望ヲチ】ミクシィは相変わらずひどいな(笑) - べにぢょのらぶこーる

    実装されて間もない頃にチラと覗いたきりすっかり忘れてましたが、 今朝ふと思い出して久々に覗いてみました。 さすがミクシィ!期待を裏切らないハイクオリティ!朝から爆笑させていただきました。 ”他人の不幸は蜜の味”とはよく言ったものですが、 他人を蔑んで笑う方がきっとタチ悪いですね。 ここから先はひたすら下世話なネットウォッチが続きます。 心根の真っ直ぐな陽の当たる場所で生きている方はここでお引取りいただくか、 天使を麻酔銃で眠らせたうえで悪魔の囁きに身を任せ、ニヤニヤしながらご覧ください。 いきなり爆笑させるのは心臓に悪いので、徐々にレベルを上げていくことにします。 まずはmixi疲れユーザーにありがちなこのへんの要望から。 ★抜き足 足跡が残らないようにする設定もあったほうがいいのでは? 見たというのが分かると、 無駄にコミュニケーションの輪を広げなくてはならなくなるので。 僕らに言えない

    【mixi機能要望ヲチ】ミクシィは相変わらずひどいな(笑) - べにぢょのらぶこーる
  • べにぢょのらぶこーる - ミクシィは馬鹿者の集まり

    ミクシィユーザーはばかである。 ばかなうえに自己顕示欲の塊で正義感が強いのでたちが悪い。 はまちちゃん騒動をみればよくわかる。 『いち早く皆に教えれば、皆を助けるヒーローになれると思った』 とんだ大ばか野郎である。ミクシィに蔓延る無知の善意が引き起こした騒動だ。 Web2.0時代のゆとり世代。ゆとり乙としか言いようが無い。 未だにしぶとく流通しているなんちゃらバトンという代物もそう。 「これ面白いからやってみて!」 そんなものを面白いと思うのはやってる人だけである。 自己顕示欲丸出しの自分を晒して恥ずかしくないのか。 日記とはいえ、不特定多数の人間に見せる事を前提として書いている以上、 何かしらのエンターテイメント性やプラスαの要素があるものを提供するべきではないか。 読む人間の立場になって考えれば分かりそうなものだが、 考えられないあたりがやっぱりばかである。 ミクシィはぬるま湯である

    べにぢょのらぶこーる - ミクシィは馬鹿者の集まり
  • Diary of Hopeless Sinner - mixiでよくみかけるもの

    This domain may be for sale!

  • 1