タグ

はてなに関するwakkkのブックマーク (16)

  • 私はあなたの母親じゃない【追記あり】 - 斗比主閲子の姑日記

    (追記) ご人がそっとして欲しいと仰ったので、記事文は削除しました。どうしても内容をご覧になりたい方は以下のGoogleキャッシュをどうぞ。いずれ消えると思いますが、しばらく読めるはずです。 私はあなたの母親じゃない - 斗比主閲子の姑日記(Googleキャッシュ) 何かありましたら、etsuko.topisyu@gmail.comまでメール下さい。

    私はあなたの母親じゃない【追記あり】 - 斗比主閲子の姑日記
    wakkk
    wakkk 2015/07/15
    "特に思いのこもった悪意には興味を持ちます。悪意のある文章には、ご本人の何かが分泌されているもので、そういうものを読んで、どうしてそういう発言をするのかを考えのが楽しい"
  • 地獄のはてな

    http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B7%A4%CA%A4%E2%A4%F3 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/ http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20120411/1334125136 http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20120411/1334125136

    地獄のはてな
    wakkk
    wakkk 2012/04/12
    異様にしっくり来てる。
  • 無いから作ってる人たちが羨まし過ぎて泣けてきた|ホットココア社長日記 @egachan

    「たいへんな所に来ちゃった」 はてなからグリーに移った伊藤直也さんに聞く この記事は、僕は当に涙が出るぐらい悔しい記事だった。 インターネット業界で仕事をしている人は全員この記事を読んでもらいたい。 僕の若さだから言わさせてもらうと、この記事を読んで、熱くならないIT業界の人は僕は現役ではないと思う。 今、インターネットは戦国時代と言われている。 僕は、世界情勢までは詳しくないので日についての各業界についてだが、 SNS業界 ・・・ 日GREE、モバゲー、mixi と 世界のFacebookの日進出。 EC業界 ・・・ 日シェア率1位の楽天と、中国1位のアリババ。アリババとソフトバンクによる日進出。 フラッシュマーケティング ・・・ いわゆるグルーポン系サービス。大手も参入し現状50社以上が出てきている。開始2年で年商321億円を叩きだしたアメリカで最速の会社

    wakkk
    wakkk 2010/09/08
    とてもよくしっかり書かれてる。/ 「いい人ぶったえがちゃん」カテゴリwww
  • Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:はてな京都本社で愛情たっぷり手作りランチ編

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ハロー! Ziddyです。今回Ziddyがやって来たのは、2008年4月に社を京都に移転したはてなです。京都は、はてな創業の地。東京への社移転やシリコンバレーでのアメリカ支社設立を経て創業の地に戻り、近藤淳也社長夫も今では京都で生活しています。はてなでは、週に3日スタッフによる手作りまかないランチがふるまわれているんですって。今日はZiddyもお手伝いするつもりでやって来ました。がんばらなくっちゃ。 ハロー! Ziddyです。今回Ziddyがやって来たのは、2008年4月に社を京都に移転したはてなです。京都は、はてな創業の地。東京への社移転やシリコンバレーでのアメリカ支社設立を経て創業の地に戻り、近藤淳也社長夫も今では京都で

    Ziddyちゃんの「私を社食に連れてって」:はてな京都本社で愛情たっぷり手作りランチ編
    wakkk
    wakkk 2009/02/20
    おいしそうだよおおおおん
  • うごメモはてな

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

    wakkk
    wakkk 2009/02/12
    かんじのなりたち♪ ココロンえがおがすてき!
  • 悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記

    今回のオフ巡りで聞いた話を早速。ある方が今年の4月からお勤めをはじめる。で、その研修のときにグループディスカッションがあり、こんな話が出たそうだ。 ある夫婦、そのに思いを寄せる男性、この3人とは何の関係もない男性、おじいさん。この5人が乗っていた船が難破し、無人島に流された。 その過程で、夫婦の夫は行方不明となり、島に流れ着いたのは4人だった。この時点で夫の安否はわからない。 夫の安否を確かめるには、船を出して捜索するしかないが、には船をつくる能力や、直す力はない。船をつくり、直すことができるのは、夫婦とは縁もゆかりもない男性ただひとりだった。 はその男性に頼んだ。「船を直してください。夫を探したいのです」と。 男性は直すと言った。だが、条件をつけた。その条件とはと一夜限りの関係を持つこと。 は悩み、おじいさんに相談した。おじいさんは「気持ちのままに行動しなさい」と。 は結局、

    悪いのは誰? - ある無人島漂流の物語 - タケルンバ卿日記
    wakkk
    wakkk 2009/01/19
    男女が絡むからめんどうなことに
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 人気エントリー入りした後にしたほうがいいこと - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! はてなブックマークの人気エントリーみてますか! 俗にいう「ホッテントリ」ってやつですね! ブログの記事とかを、たくさんの人が勢いよくブックマークしてくれると だいたい丸一日くらい、人気エントリーの一覧に載っかったりして、 なんかものすごいアクセスが増えたりする感じなんだけど…、 先日、はてながリニューアルしてから、 人気エントリー入りした時のアクセス数、ちょっぴり減ったと思いませんか! うん。 なんのことかっていうと、人気エントリーの上位に入ると 人気エントリーの一覧(http://b.hatena.ne.jp/hotentry) 以外にも、 はてなブックマークのトップページ (http://b.hatena.ne.jp/) はてなダイアリーのトップページ (http://d.hatena.ne.jp/) そして、 はてなのトップページ (http://www.h

    wakkk
    wakkk 2009/01/09
    ココロ社さんの写真に視線が引き寄せられる・・・
  • 個別「20081214023225」の写真、画像 - cubick's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ next> <prev Trackback - http://f.hatena.ne.jp/cubick/20081214023225 ハイク一周年 ハイク一周年の頃。 ... - かなり前のフォトライフから発掘。 - はてなハイク 規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    wakkk
    wakkk 2008/12/15
    おつかれさまでした!
  • Webサービス界の風雲児!? 永上裕之ロングインタビュー | 講談社[モウラ]

    「Flash作品の紹介を中心としたウェブアニメーション情報サイト”イイ・アクセス”の管理人。 Flashがネットでよく見られるようになった2001年ごろから数多くの作品を見続けてきたフラッシュ好きなファンの一人でもある。最近はFlash-ClipなどFlash作品を扱った新たなサービスを模索中!?」 インターネットの発展にともない、現在ウェブ上には数々のサービスが提供されている。これまで企業が中心となって提供されていたウェブサービスが、XML、SOAPなどの標準技術を利用することにより一般のユーザーでも簡単に利用できることになったことで、個人レベルで様々なウェブサービスが作られるようになった。そのような中、2週間に六つのウェブサービスを立ち上げ、Yahooニュースにも取り上げられ大きな注目を浴びたひとりのクリエイターがいる。今回は現在も大きな話題を集めている“IT業界のえがちゃん”こと永

    wakkk
    wakkk 2008/10/22
    酔っ払って目がすわっておるww
  • クラブで遊ぶのとWEBサービスを作るのは一緒 - -「画像.in」作者21歳 ネット世代の新感覚[動画有り]|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    「平日は某企業の営業、土日はWEBサービスプログラマー」まったく違った2つの顔を持つ、今ネットで騒がれている、というか勝手に騒いでいる男、自称「IT業界のえがちゃん♂」こと永上裕之とはいったい何者なのか? 直撃インタビューに成功したので、とくとご覧あれ! 「画像.in」「YouTube2.in」「加護ちゃん.in」「裏2ch閲覧.in」などのWEBサービスを次々と精力的に制作する若者がいる。その名も永上裕之、21歳。なんとそのあふれ出るアイディアを3日に1というペースでWEBサービスに昇華させる荒技の持ち主だ。「これはえがいblog」では、Webサービスを日々ガンガンリリースしていく奮闘記が載っていて、そのパワフルな活動内容が記されている。 さらに面白いことに、彼は自分の顔やメールアドレス、携帯電話の番号までをネット上で公開し、「取材どんどんしてください!」なんていう大胆なスタイル

    wakkk
    wakkk 2008/10/22
    想像以上に風見しんごすぎてうけた
  • エンジニアは最適化が大好き - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! 最適化してますか! オプティマイズ! チューニング! 甘美なひびきですね…! ところで、エンジニアのひとって1からものを作るよりも、最適化が好きって人の方が多いと思いませんか! あ、そこでいう「最適化」は、何にとっての最適かっていうと「今の自分にとっての常識」にあっているかどうか、とか、そういう感じのやつかな。 だからエンジニアは、自分が思う「ふつーこうだよねー」にあわせて、 どんどん最適化していっちゃう。 3ヶ月前の自分の書いたコードですらも「げーありえねー」なんて言いながら 平気で「今の自分の常識」にあわせて最適化…作り直しちゃう。 たいてい外から見ても何が変わっているのかよくわからないんだけどね。 なんか良くなってるらしいよ。可読性だとか。イマドキの手法だとか。 それはまあいいんだけど、 問題は、エンジニアの目に、うっかり他人のものが入ったとき…! もしそれが今の自分が

    エンジニアは最適化が大好き - ぼくはまちちゃん!
    wakkk
    wakkk 2008/10/07
    相変わらず輪には入らずコミカル&シニカルに言い放つはまちちゃんが好きです。
  • みんなで協力して糸柳和法さんの夢をかなえました - ノッフ!

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    みんなで協力して糸柳和法さんの夢をかなえました - ノッフ!
    wakkk
    wakkk 2008/10/07
    新参にとっては何がどうなっているのか良く分からない
  • 「死ねばいいのに」タグについて思うこと

    http://anond.hatelabo.jp/20081004231841 「死ねばいいのに」をはじめて目にしたのはダウンタウンの番組だったかな。浜ちゃんが言ってて、不謹慎な上に面白くないと思った。 その流れからたぶんはてなブックマークのタグは来てるんだと思うんだけど、これを使うって相当ダサいよね。 芸人のしかも面白くもないギャグの一つを使ってるんだよ。それだけで相当ダサいのに、しかも使ってるだけで寒い言葉なんだよ。使ってる人はその辺の自覚あるのかなあ。 芸人のギャグを使うという時点でアイデンティティが確立してるのかを疑うんだけど、しかも感情的にこういう言葉をタグに使う幼稚性、語彙の少なさに笑ってしまう。何それ、相手がビビるとでも思ってるんだろうか。どんだけ精神年齢が低いんだろう。 「死ねばいいのに」という言葉の流行り自体が徐々に廃れているのに、それに気づかずに使い続ける痛さ。 気づ

    「死ねばいいのに」タグについて思うこと
    wakkk
    wakkk 2008/10/06
    親戚死んだ直後にそれを知らない人が別の人との会話で使ってるのを見てすごい悲しくなった。とてつもなく嫌悪感を感じる
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかにべる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロをべる ふたたび喫茶店で…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wakkk
    wakkk 2008/09/12
    管理・・・?するほど量多くないし凍結放置でいいんでない?
  • ハマチをちゃんとテリヤキにするのは難しい - エモーショナル昆虫

    高木浩光さんリスペクトネタ。何度かエントリに書いているように、私の勤務先にははまちや2というスーパーハカーがいる。彼はあるウェブサービスの開発に関わっているのだけど、どうも彼の遅刻癖のために進行が滞りがちになっている。職場は基的に10時始まり19時終わりの勤務体系で、毎朝11時にミーティングがある。にもかかわらず、彼は10時はおろか11時の朝ミにすら遅刻する。午後出社も珍しくない。いろいろな原因でダンドリがうまくいかなくなっていて、成り行きで私がプロジェクトの進行管理をすることになった。しかし、肝心かなめの彼が朝のミーティングにいないことが多い。たとえば、ここんとこのTwitterの私の朝の発言を抜き出すとこんな感じになっている。http://twitter.com/semisan/statuses/906360902(・e・) はまちやこない。。。http://twitter.com/

    wakkk
    wakkk 2008/09/08
    『「こいつめこいつめ」と言いながらむしゃむしゃ食べた』 かわいいwww
  • 1