ブックマーク / www.itmedia.co.jp (521)

  • ニコニコ、システム全体を再構築へ サイバー攻撃の影響で 復旧の見込みは「今週中に告知」

    ドワンゴは6月10日、8日から続く大規模障害を巡り、今後の方針を発表した。10日午後6時時点で「サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体を再構築するための対応を進めている」という。復旧予定やサイバー攻撃の詳細については「今週中に、役員の栗田穣崇およびCTO鈴木圭一が、復旧までの見込みおよびその時点までの調査で分かった情報を説明する予定」としている。 会員費の払い戻しなど、個々のサービスへの質問については「影響の調査を行っている段階のため」として回答を控えたが「誠実に対応させていただきますので続報をお待ちください」とした。 今回の攻撃を巡っては、ニコニコ以外にもKADOKAWAが提供する複数のサービスがダウンしており、KADOKAWAの公式サイトも表示できない状態が続いている。 関連記事 「#がんばれニコニコ」拡散 サイバー攻撃でダウン中、ユーザーが復旧を応援 「ニコニコ」でサイバ

    ニコニコ、システム全体を再構築へ サイバー攻撃の影響で 復旧の見込みは「今週中に告知」
    wapa
    wapa 2024/06/10
    ニコ生で毎週配信してた番組とかも困るだろうなぁ。放送で告知予定のとか。これを機にYouTubeなどへの移行考えるところも出てくるかも。アーカイブ期限はどうなるか。個人的にはニコニコ実況ないのも痛い
  • 長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】

    フリーランスのライター・編集者。元アウトドアショップ店員。富士登山をきっかけにアウトドアにはまり、登山やキャンプ、トレイルランニングなど幅広いアクティビティを一年中楽しんでいます。自身の山体験や、店員時代の接客経験を生かし、リアルで深い内容を発信!リモートワーカーのため、仕事や日常を快適かつ生産的に行うためのガジェット選びも得意です。 →著者のプロフィールと記事一覧

    長時間歩いても疲れにくい「防水スニーカー」おすすめ4選 ゴアテックス搭載モデルや5000円で買える手頃なものも【2024年5月版】
    wapa
    wapa 2024/06/02
    コスパ特化ならワークマンの「アスレシューズストームランナー」とかも。1980円。https://workman.jp/shop/g/g2300053547056/ 店頭での試し履きでは少し違和感あり購入しなかったけど、雨の日にちょっと出かけるとかには良さげ
  • Apple Watchを外出時にほぼ持ち出さなくなった理由

    とある日に「Apple Watch Series 9」(以下、Apple Watch)を紛失した。紛失に気付いた日、紛失日の記憶が定かでなく、思い出せずに焦っていた。どうしてもなければ生活や仕事が成り立たないわけではないので、意気消沈することはなかったが、高価な物で個人情報も入っていることは頭の片隅にあり、どうにかして探し出さねば……と思っていた。 思い当たる節がないか冷静になって考えたところ、どうやらApple Watchを家ではなく外出時に紛失したようだった。腕に身に付けるので置き忘れはなかろう……と思ったのだが、カフェやレストランで過ごすときは邪魔になるため、腕から外してしまう癖があることに気付いた。バンドが意図せず外れてしまったのではないか? とも考えたが、置き忘れの方が気になり出した。 考えているだけでは仕方がないので、iPhoneの「探す」アプリを開いて、行方不明になったApp

    Apple Watchを外出時にほぼ持ち出さなくなった理由
    wapa
    wapa 2024/05/19
    自分もガーミンのはバンド部分が嵩張る感じがして、席つくと外すな。AppleWatchも最初についてたのは嵩張るが、その後非純正ループバンド買って気にならなくなった。伸びやすいので、今はスポーツバンドに落ち着いてる
  • LINEヤフー、韓国ネイバーとの委託関係を終了へ PayPayとLINEのアカウント連携も延期に

    情報漏えいを受け、LINEヤフーが韓国NAVERへの業務委託の終了を決めた。5月8日に開かれた2023年度通期・第4四半期決算会見で明かしたもので、LINEヤフーが2024年度中と進めていたLINEとPayPayのアカウント連携についても、社内のセキュリティガバナンス強化の優先を理由に計画時期を見直す。 LINEヤフーは、23年10月に不正アクセスによる情報漏えいが発生したと発表。情報流出は、同社と韓国の関連会社NAVER Cloud委託先企業の従業員PCがマルウェアに感染したことをきっかけに、NAVER CloudのADサーバも感染。その管理者権限や、LINEヤフーのADサーバの認証情報が奪取され、不正アクセス被害につながったとみられている。 この件に関し、LINEヤフーは24年3月に総務省から行政指導を受けており、同社は4月に報告書を提出。NAVERのシステムとの分離を進める他、「NA

    LINEヤフー、韓国ネイバーとの委託関係を終了へ PayPayとLINEのアカウント連携も延期に
    wapa
    wapa 2024/05/10
    あれ、もうアカウント統合してなかった?と思ったらYahooアカウントの方だったか。こっちはもう統合済みだから後戻りはできないということか
  • Apple、新iPad Proの動画「Crush!」について「的外れだった」と謝罪

    Appleが新iPad Proの高機能を紹介する目的で公開した動画が広範な批判を招いたことを受け、Appleは米広告業界メディアAd Ageに謝罪声明を送った。 Ad Ageの5月9日付の記事で、Appleのマーケティングコミュニケーション担当副社長のトール・ミューレン氏は「Creativity is in our DNA at Apple, and it’s incredibly important to us to design products that empower creatives all over the world. Our goal is to always celebrate the myriad of ways users express themselves and bring their ideas to life through iPad. We misse

    Apple、新iPad Proの動画「Crush!」について「的外れだった」と謝罪
    wapa
    wapa 2024/05/10
    “Appleの目標は、ユーザーがiPadを介してアイデアを実現する無数の方法で自己表現するのを称賛することです。だが、この動画は的を外していました。申し訳ありません” Appleでもこういうので謝るんだなぁ、と
  • 新型「iPad Pro」の実機に触れてきた 有機ELと薄型・軽量化の実力は一目瞭然だった

    アクセサリーも一新 「Apple Pencil Pro」も登場 体だけでなく、アクセサリーも新モデルに合わせて一新された。新型iPad Pro専用に開発された「Magic Keyboard」は、ファンクションキーが新たに追加された。タッチパッドも物理的に押し込める形状から、ハプティックフィードバックに変わっている。 また、内側に配置されたキーボード側の素材がアルミになった。これまでのMagic Keyboardは外側と同じポリウレタンだったが、それと比べると高級感が大きく増している。経年劣化にも強くなったと言えそうだ。

    新型「iPad Pro」の実機に触れてきた 有機ELと薄型・軽量化の実力は一目瞭然だった
    wapa
    wapa 2024/05/08
    “M4チップを搭載する新型iPad Proでは、第2世代のApple Pencilをペアリングして使うことができない。これは薄型化したiPad Proに合わせてApple Pencil側の充電部分の設計が変わったためだという” マジか。充電なくても使わせてよ
  • モバイルSuicaが「Suicaグリーン券券売機」に対応しないのはなぜ? JR東日本に聞いた

    モバイルSuicaが「Suicaグリーン券券売機」に対応しないのはなぜ? JR東日に聞いた(1/2 ページ) 先日、「モバイルSuica」や「モバイルPASMO」について、誤解しがちな部分を解説する記事を掲載しました。 →「モバイルSuica/PASMO」の誤解を解説 バッテリー切れだと使えない? クレカなしだと定期を買えない? すると、特にモバイルSuicaについて「カードタイプ(Suicaカード)ならできることが、モバイルSuicaだとできないじゃないか」という声が複数寄せられました。モバイルSuicaにしかできないことがあるのと同様に、Suicaカードにしかできないこともあるのです。 せっかくなので、皆さん(と私)がモバイルSuicaに抱いている疑問を、JR東日(東日旅客鉄道)のコーポレート・コミュニケーション部門(広報担当)に聞いてみることにしました。今回は、首都圏で運行され

    モバイルSuicaが「Suicaグリーン券券売機」に対応しないのはなぜ? JR東日本に聞いた
    wapa
    wapa 2024/04/20
    知り合いが、クレカ登録してないモバイルSuicaでグリーン券買いたい、と相談してきて回答困ったのがこれだな。ホームの販売機のトレイでもダメだったのか。せめてアプリ上で残額からグリーン券買えればいいのに
  • 耳をふさがなくても「普通に聴ける」 動向が変わりつつある“ながら聴き”の世界

    従来のイヤフォやヘッドフォンは、音質もさることながらその遮音性もまた重視されてきた。音楽に集中できるということももちろんだが、電車内などでも快適にリスニングできるという機能性から、ノイズキャンセリング機能搭載のイヤフォン・ヘッドフォンはいまだ人気が高い。 その一方で耳を塞がない系、いわゆるながら聴きイヤホンの人気も高まっている。BCNランキング「ヘッドホン・イヤホン」部門の3月18日~24日のデータによれば、30位までの間に米Bose 「Ultra Open Earbuds」、ambie「sound earcuffs」、米Shokz「OpenRun」といった製品がランクインしており、特に2月発売のBose 「Ultra Open Earbuds」は、4万円近い価格にも関わらず、3週連続でトップ10入りを果たすなど、上々の滑り出しを記録している。 こうしたながら聴きタイプは、音楽を聴きながら

    耳をふさがなくても「普通に聴ける」 動向が変わりつつある“ながら聴き”の世界
    wapa
    wapa 2024/04/11
    AirPodsProの外部音声取り込みで利用していたが、バッテリーが3時間しかもたずマラソンで使いにくかったためOpenRunMiniを購入。思った以上の音質と、耳を塞がないこと、長時間もつことから家でも外でも一日中着けてる
  • メガネレンズの取り扱い停止、相次ぐ ZoffやJINSなどが発表 原因は「レンズメーカーのシステム障害」

    各店側はどのレンズメーカーが原因なのか詳細は報告していないが、レンズメーカーのHOYA(東京都新宿区)は3月30日から、社内システムで障害が起きていると発表。4月4日に発表した調査結果によると、この障害は「第三者による当社サーバへの不正アクセスに起因する可能性が高い」と公表している。 この影響により、複数の製品で生産工場内のシステムや受注システムが停止し、4日時点では在庫出荷などの業務は手作業で対応しているという。なお、機密情報や個人情報の外部流出の可能性は現時点では調査中としており「解析には相当の日数を要する見込み」(同社)としている。 関連記事 第三者が個人情報15万人分ダウンロード 労務管理クラウド「WelcomeHR」で漏えい マイナカードや免許証の画像も ワークスタイルテック(東京都港区)が、同社の労務管理クラウドサービス「WelcomeHR」について、ユーザー情報が外部から閲覧

    メガネレンズの取り扱い停止、相次ぐ ZoffやJINSなどが発表 原因は「レンズメーカーのシステム障害」
    wapa
    wapa 2024/04/04
    “この障害は「第三者による当社サーバへの不正アクセスに起因する可能性が高い」と公表” 特定一社へのサイバー攻撃でこれだけ影響を出せるというのが改めて怖いなと
  • 「ひよこババア」→「つるぺたババア」に 反響を踏まえ「DLsite」が表現を再変更

    クレジットカードブランドからの要請に応じる形で、一部の語句について表現の変更を告知した「DLsite」だが、3月27日に変更後の語句を一部修正することが判明した。 表記の再変更はクリエイター向けに案内したもので、変更後に「ひよこババア」としていた「ロリババア」という表記を「つるぺたババア」に置き換える。加えて「獣姦」についても「動物なかよし」から「畜えち」に変えるとしている。 DLsiteは、案内において「ジャンルタグ表現の変更となりますので、サービス外に対しては影響が少ない事を想定しておりましたが、みなさまより多くお寄せいただいたご意見を踏まえたもの」と説明している。 この表現変更は26日に、同サービスのサークル登録者向けに告知されたもの。クレジットカードブランドからの要請を受け、対策として「一部語句の伏字化対応」と「特定語句を含むタグに関しての新規表現への置き換え」を行うとしていた。

    「ひよこババア」→「つるぺたババア」に 反響を踏まえ「DLsite」が表現を再変更
    wapa
    wapa 2024/03/28
    ひよこについては風評被害が露骨に起きそうだったのでそれはよかったが、結局いたちごっこになりそうではある。変えた名称の汚染も。決済手段切る方がシンプルとは思うが、収入大半依存してるときついか
  • Xの“いいね数”と“リポスト数”が非表示に──イーロン・マスク氏が予告 「どうしてもやりたかった」

    また、他のユーザーへのリプライでは具体的なUIUXの構想についても説明している。「右上に時間と表示回数が表示されるだけで、下には何も表示されない。右スワイプで返信、左スワイプでお気に入り、タップ&ホールドでその他のアクション。とてもクリーンだ」(マスク氏) マスク氏は新たなUIUX構想について「この1年間、どうしてもやりたかったんだ」と説明している。 関連記事 「名前を変えろ」──イーロン・マスク氏、米OpenAIにリプライ “オープン”の意味巡り溝広がる 「Change your name」(名前を変えろ)──米国の実業家であるイーロン・マスク氏は3月6日(現地時間)、米OpenAIに対してX上でそんなコメントを送った。 米OpenAI、“イーロン・マスク氏の訴訟”に反論 メール文面も公開 “Open”の意味も明らかに 米OpenAIは、米国の実業家であるイーロン・マスク氏の訴訟を巡

    Xの“いいね数”と“リポスト数”が非表示に──イーロン・マスク氏が予告 「どうしてもやりたかった」
    wapa
    wapa 2024/03/08
    “「Xはいいねやリポストの数を非表示にすることを検討している。今後は投稿をタップすると表示されるようになる」” 反応の多さが返信とかを見る指標にもなってたから、それを消すのか。インプレゾンビ対策?
  • 「猫の日」のおふざけでXの“名前”を変えたら戻せなくなった企業アカウントたち 原因は「青バッジ」か

    「中の人がの日のおふざけで変えた『ニャウヒュッテ』から直せなくなってしまったため、『ニャウヒュッテ』のまま運営しておりますが、『バウヒュッテ』です」──ゲーミング家具ブランド「Bauhutte(バウヒュッテ)」を展開するビーズ(大阪東大阪市)は2月26日、公式Xアカウントで、そんな悲しいお知らせを投稿した。 このアカウントは、2月22日の「の日」に合わせてX上の表記名を「ニャウヒュッテは大阪の会社だニャ」に変更。しかし、22日中に元に戻そうとしたところ、「変更できません」のアラート表示が。これには「プロフィールの審査をしています。一定期間が経過すると審査が完了するまでは名前とプロフィール画像を変更することはできません」と書かれていたという。 その後、ニャウヒュッテのまま「やばいです詰みました名前戻せません。噂で直せるようになるまで1週間かかるって聞いたんですけどマジですか?」「ど゛う

    「猫の日」のおふざけでXの“名前”を変えたら戻せなくなった企業アカウントたち 原因は「青バッジ」か
    wapa
    wapa 2024/02/26
    むしろ企業側の悪ノリやらかし案件のように感じるのだが
  • なぜGmailだけ届かなかった? 高校出願システム問題、神奈川県に詳しく聞いた

    神奈川県の公立高校入試のインターネット出願システムで、「@gmail.com」ドメインのアドレスにシステムからのメールが届かず、受験生による登録や高校出願に支障が出ていた問題が、2月7日までに解消した。問題発生から完全解消まで1カ月かかっている。 県は問題の原因について「システム開発を委託した業者の設定に不備があったため、メール送信が集中したタイミングでGmailに迷惑メールと判定されたのでは」と説明しているが、設定のどこが問題だったかは特定できておらず、Googleに問い合わせても回答がないという。 ネット上では今回、業者の技術力を疑問視する声も出たが、担当者は「県が仕様書を出して技術確認を行い、仕様に対応できるとのことで入札で決めた。問題ないと考えている」と述べている。 「@gmail.comだけ」突然の障害、メールシステムを変えるなど対応 出願システムは1月4日に公開。メール配信サー

    なぜGmailだけ届かなかった? 高校出願システム問題、神奈川県に詳しく聞いた
    wapa
    wapa 2024/02/09
    Gmailはしばらく前から迷惑メールの場合にフィルタで迷惑メールフォルダに分けるのではなく、受信自体をはねるようになったんだよな。このせいで自分も転送専用アドレスからのメールが届かず、色々トラブったので
  • GAFAMならぬ「GAFA“L”」目指すローソン、KDDIが4971億円でTOBへ 三菱商事との共同経営に

    KDDIは2月6日、コンビニエンスストア大手のローソンに対し、株式の公開買い付け(TOB)を実施すると発表した。4月ごろ開始予定で取得金額は4971億円に上る。なお、ローソン株の保有比率は三菱商事が50.1%、KDDIが2.1%、その他が47.8%だが、TOB実施後は三菱商事50%、KDDI50%の共同経営となる。これにともないローソンは上場廃止する。 これにより、1万4600のローソン店舗、2200のauショップというリアル店舗ネットワークを構築。ローソン店舗/auショップで、両社の商品やサービスを取り扱う他、KDDIとローソンが持つ会員情報(ユーザー属性・購買情報)を連携した顧客データ基盤を活用することで、ユーザー満足度/ロイヤリティ向上を目指す。ローソンへの送客を見込んだ新サービスの開発・提供も見込むという。

    GAFAMならぬ「GAFA“L”」目指すローソン、KDDIが4971億円でTOBへ 三菱商事との共同経営に
    wapa
    wapa 2024/02/07
    Microsoftに乗り替わると?まあバズワード使って何か言いたいだけなんだろうけど、GAFAM自体最近あんまり聞かないような
  • 「SLIM」、スラスターが1つ脱落しながらも100m精度の着陸に成功していた 運用再開の可能性も【追記あり】

    JAXA(宇宙航空研究開発機構)は1月25日、小型月着陸実証機「SLIM」について、着陸直前にスラスターの1が脱落して推力が半減したものの、目標点から55m離れた場所に軟着陸したと発表した。LEV-2(SORA-Q)が撮影したSLIMの画像も公開した。 着陸シーケンスを順調にこなしていた。計8回の軌道変更や動力降下フェーズでは異常兆候はみられなかった。「高度50m付近までの着陸降下は非常に良好だったと考えている」(JAXA宇宙科学研究所、SLIMプロジェクトチームの坂井真一郎マネージャ)。 しかし、高度50m付近でホバリング中に推進系に異常が生じた。 データによると、0時19分18秒ごろにメインエンジン2基の合計推力が突然55%程度に低下。また着陸後の温度データからは片側のエンジンが温度上昇が見られなかったため、片側が脱落したと分かった。さらに航法カメラ画像にもそれまで見られなかった光や

    「SLIM」、スラスターが1つ脱落しながらも100m精度の着陸に成功していた 運用再開の可能性も【追記あり】
    wapa
    wapa 2024/01/25
    “会見ではJAXA宇宙科学研究所の國中均所長も笑顔を見せた” この前の会見では「ギリギリ合格の60点」と話し、嬉しくなさそうと言われていたが、改めて笑えるようになれてよかった https://sp.m.jiji.com/amp/article/show/3146805
  • 400万本売れた「パルワールド」早速プレイした 没頭するほど面白いのに、心の底から“申し訳なさ”を感じた理由

    1月19日発売の3Dオープンワールドゲーム「Palworld」(パルワールド)が大いに話題だ。ゲームの公式Xアカウントによればすでに400万以上を売り上げ、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」では同時接続プレイヤー数が最大で約130万人に上っている(1月22日午後1時40分時点)。 早期アクセスにもかかわらず、販売価格からの単純計算で約120億円を売り上げた計算になることから、ビジネスシーンでも話題になり始めている。一方で、ゲームシステムやキャラクターが他作に類似していることもあって、SNSでは物議を醸してもいる。 かくいう筆者も以前から注目していたタイトルで、1月22日時点ですでに25時間ほど遊んでいる。ITmedia NEWSはIT専門媒体なので、いつもならIT・ビジネス視点で「話題作・パルワールド開発の裏側」みたいな記事を書くところだが、あいにく筆者は休暇をSteam漁りで

    400万本売れた「パルワールド」早速プレイした 没頭するほど面白いのに、心の底から“申し訳なさ”を感じた理由
    wapa
    wapa 2024/01/22
    なんか、この感想見てると二次創作同人のエログロ表現への嫌悪みたいな感じも。任天堂がどう動くかだなぁ。作品発表自体はかなり前だし、対応策の準備はしてそうにも思うが、出す側も想定済みだろうし
  • 高校入試の出願システム、Gmailにメール届かず……神奈川県、受験生に「@gmail.com以外のアドレス使って」

    神奈川県教育委員会が2024年1月4日にリリースした、公立高校入試のインターネット出願システムで、「@gmail.com」ドメインのアドレスにシステムからのメールが届かず、受験生が出願用アカウントを作成できない問題が起きている。 15日夜時点でも解消しておらず、県教委は受験生に対して、「@gmail.com以外のメールアドレスで登録してほしい」と呼び掛けている。 このシステムは、公立高校の2月入試に出願する受験生などが利用する。中学校で受け取った書類に書かれたURLから出願サイトにアクセスし、メールアドレスなどを登録して「志願者アカウント」を作成すると、出願サイトへのログインに必要な「登録番号」がメールで届く、という流れだ。 だが、登録したメールアドレスが「@gmail.com」の場合、登録番号入りのメールが届かない不具合が起きているという。 新システムによる出願は1月4日に受付スタート。

    高校入試の出願システム、Gmailにメール届かず……神奈川県、受験生に「@gmail.com以外のアドレス使って」
    wapa
    wapa 2024/01/16
    最近転送メアドの転送がgmailに届かないのでgmailメアドの方を直に使っていたのだが、一次送信の段階で届かないとなるときついなぁ。システム稼働前には動いていたが、gmailのスパム対策強化を考慮しきれてなかったのか
  • 「アイビスペイント」に“AIイラストのお手本”が出る新機能→わずか1日で取り下げに 「ユーザーからの反響受けて」

    イラスト作成アプリ「アイビスペイント」を提供するアイビス(愛知県名古屋市)は1月10日、生成AIを使ったアイビスペイントの新機能を取り下げると発表した。9日に追加した、生成AIイラストの手を表示できる「AIお手機能」を削除する。リリース後の反響を受けた対応という。 AIお手機能は、ユーザーが描いた線などを基にした画像を別のウィンドウ上に生成するもの。同社の有料制会員サービスの加入者、もしくは買い切り版アプリの購入者に提供しており、当初は「生成されたお手画像を参考にしながらイラスト漫画を描くことができるので便利」と紹介していた。しかし、機能を利用した一部のユーザーから「使ってみたら、他の企業のキャラクターが表示された」などの報告が上がっていた。 ユーザーの声を受け、アイビスは10日に「新しいお絵描き体験をご提供するべく、同機能の開発・リリースを行ってきた。しかし、リリース後のユー

    「アイビスペイント」に“AIイラストのお手本”が出る新機能→わずか1日で取り下げに 「ユーザーからの反響受けて」
    wapa
    wapa 2024/01/11
    絵師のAI拒否感が理由かと思ったら、こういう問題だったのか。意図通り機能してないのなら、そりゃいかんな、と。なおしようもないから取り下げ、アイデア倒れってことか。社内でテストしてて気づかなかったのかな
  • 法令改正後もスマホの大幅値引きは可能? 想定される“抜け穴”を考えてみた

    12月27日より施行される電気通信事業法に関わる改正総務省令。問題視された過度な端末値引き(白ロム割)を防ぐための「値引き規制」の見直しとなるが、やはり抜け道もあるようだ。今回は、規制後に考えられる新たな流れについて考えた。 スマホの値引きルールが変わり、「実質24円」の販売も不可能に? 現行の電気通信事業法では、スマートフォンなどの回線契約に伴う端末値引きについて2万2000円(税込み、以下同)を上限としている。一方で、半導体不足による単価高騰、物価の上昇に円安などの要素も影響して端末価格は高騰している。2万2000円の値引きでは割安感を演出できなくなり、5G対応端末の普及促進への障壁にもなっていた。 そのため、各キャリアは端末価格を下げて提供したり、端末の分割価格設定を調整して実質的な負担額を引き下げたりする方針をとった。いわゆる「白ロム割」となるが、これによって消費者も安価に高性能な

    法令改正後もスマホの大幅値引きは可能? 想定される“抜け穴”を考えてみた
    wapa
    wapa 2023/12/21
    なんか、キャリアと販売店の脱法行為を嬉々として語られてもなぁ、という
  • Apple、米国でのSpO2機能搭載Apple Watch販売停止へ ITCによる禁止に先手

    Appleが、米国での「Apple Watch Series 9」と「Apple Watch Ultra 2」の販売を停止すると、米9TO5Macが12月18日(現地時間)、Appleからの声明文を添えて報じた。21日からネット販売を停止し、24日から実店舗での販売も停止する。 米国際貿易委員会(ITC)が10月に、Apple Watchで血中酸素濃度を測る動脈血酸素飽和度(SpO2)測定機能が、米医療技術メーカーMasimoの特許を侵害したと判断しており、近く輸入禁止を命じる見通しだ。ITCによる輸入禁止措置は現在、大統領審査期間中で、この期間は25日に終了する。 SpO2センサーを搭載していない「Apple Watch SE」および旧モデルは影響を受けない。また、日を含む米国以外での販売には影響しない。 Appleは米メディアに対し、「顧客がApple Watchを確実に利用できる

    Apple、米国でのSpO2機能搭載Apple Watch販売停止へ ITCによる禁止に先手
    wapa
    wapa 2023/12/19
    血中酸素濃度を測るところが特許侵害とされてるのか。米国以外は停止しないのは、強制停止の指示も出ていないからってことかな。今は支払いの交渉してるところという感じだろうか