web-kenのブックマーク (4,701)

  • Oculus Goを買ったら世界が変わった – Hardware is Hard – Medium

    みなさんOculus Go買いましたか?私は先週末に買ったのがやっと届きました。 買ってからオススメされたコンテンツをひととおり試したら、VRに対する印象がこれまでと大きく変わったので、それについて書きます。 6/13追記 : このブログのその後についても書きました。 Oculus Room不満な点最初に不満から書いてしまいます。そんなに多くないのですが、一応いくつかあります。 文字入力系は弱いです。キーボードが日語対応してません。 あと音声認識による入力もできません。ブラウザでいろんなウェブサービスに入る際に1Passwordが使えないのもストレス溜まります。パスワードをいちいち覚えてないので、Goを外しながら入れるのは面倒です。 Goを起動してる最中に友達に簡単にテキストベースで連絡する手段がないのもちょっと不満です。すぐにOculus Roomsの招待を受けられない場合にメッセージ

    Oculus Goを買ったら世界が変わった – Hardware is Hard – Medium
    web-ken
    web-ken 2018/06/04
  • 最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ13選(2018年5月編)

    こんにちは! 5月もさまざまなサービスが発表&リリースされ盛り上がりをみせていました。 最近の特徴としては、一時期にくらべて、アプリよりもWebサービスの割合が増えている印象です。 今回から、一部のサービスにおいてデベロッパーの方からコメントしていただくという試みを行なっております。 ぜひサービスとあわせてご覧ください。 それではいきます! 漫画ビレッジ 無料漫画を読むことができるサービス。 「ピッコマ」や「LINEマンガ」「少年ジャンプ+」といった、数ある漫画サービスに掲載されている無料作品のリンクが集約されており、ジャンルや作品ごとにわかりやすく一覧化されています。 違法で作品を掲載した漫画村などが話題になりましたが、漫画ビレッジに掲載されている作品はすべて”合法”。 アプリをインストールしなくてもサクサク読めるだけでなく、プラットフォームが複数あり作品が分散していたものが集約されてい

    最近話題になったイケてるWebサービス・アプリ13選(2018年5月編)
    web-ken
    web-ken 2018/06/01
  • アラサーになって「何者にもなれない」という呪いが解けた - 欲しがります負けたって

    昔からずっと「私は何者にもなれない」と思い続けていた。 幼少期を欧米で暮らし、親も周囲もなんでも褒めてくれる環境で育った。 就学前に文字を読めば天才と呼ばれ、絵を描けば画家になれると言われ、笑えば「こんなに可愛い子は見たことがない」と言われ、仏頂面でいても「この子は哲学者だね」と言ってもらえた。(どんな子どもにもそうやって接する文化なのだ。) 当時の私がその褒め殺しの環境をどう捉えていたかはわからないが、帰国して国立大附属の小学校に入学した時のショックは覚えている。 イギリスの学校では筆算ができるだけで神童のように扱われていたのに、日の同級生には数学オリンピックで入賞するような子がいて、それなのに体育の成績が悪いと親に怒られて体操教室に通わされていた。自分は絵が得意だと思っていたけど、教室に並べて貼られた作品の中で自分の絵はお世辞にも上手い方には見えなかった。 とにかく勉強も運動も芸術も

    アラサーになって「何者にもなれない」という呪いが解けた - 欲しがります負けたって
    web-ken
    web-ken 2018/05/17
  • いよいよ施行のEU「一般データ保護規則(GDPR)」貴社のアナリティクス設定は本当に「永続的に保持」で良い? | 株式会社ISSUN(イッスン)

    いよいよ施行のEU「一般データ保護規則(GDPR)」貴社のアナリティクス設定は当に「永続的に保持」で良い? ※このページの記事だけではGDPR対策がわからない場合、Eコマースのための「GDPR:一般データ保護規則」対策もご参照ください:2018/05/25 追記 ■あなたは「26億円」払えるか?高額な罰則金の「一般データ保護規則:GDPR」 2018年4月中旬、Google社はGoogleアナリティクス管理者宛に 「 [ご対応ください] Google アナリティクス データの保持と一般データ保護規則に関する重要なお知らせ」 という日語のタイトルでメールを送信しました。 ※Googleアナリティクス上では 先日導入された新しいデータ保持の設定により、2018 年 5 月 25 日からのデータが影響を受ける可能性があります。設定をご確認のうえ、必要な変更を加えてください。 と表示されていま

    いよいよ施行のEU「一般データ保護規則(GDPR)」貴社のアナリティクス設定は本当に「永続的に保持」で良い? | 株式会社ISSUN(イッスン)
    web-ken
    web-ken 2018/05/11
  • GDPR施行開始目前! Google Analyticsのデータ保持設定はできていますか? – fluct magazine

    2018年5月25日より、Google Analyticsのユーザーデータとイベントデータが自動的に削除されるようになります。この変更の背景、影響範囲、利用者がどう対応すべきかをまとめました。 ※2018年4月27日時点での情報のため、一部最新情報ではない可能性がございます。詳細は、Google公式情報をご確認ください。 なぜGoogle Analyticsでデータ保持期間が設けられたのか Google Analyticsでデータ保持期間が設けられた背景には、「GDPR(General Data Protection Regulation: 一般データ保護規則」があります。GDPRとは、EUにおける新しい個人情報保護の枠組みで、個人データ保護や取り扱いについて詳細に定められています。万が一、規制に違反した場合は、約26億円、もしくは当該企業の全売上高の4%のいずれか高い方という高額な制裁金

    web-ken
    web-ken 2018/05/11
  • みんなの短歌「うたよみん」

    かんたんに、 美しく 57577のリズムで思いをよむだけ。音を数える便利な機能で、テーマにそってよんでみましょう。ルビ、フォント変更でうたを美しくできます。 まとめて、 ふりかえる 連作はノートにまとめてみましょう。カレンダーで後から自分やフォローのうたを振り返ることができます。場所を記録して旅行記をよむこともできます。

    みんなの短歌「うたよみん」
    web-ken
    web-ken 2018/05/11
  • これを知ってればよかった!20以上のWebサービスを失敗してわかった!サービス開発のツボ|入江 慎吾 ⚡ サービス開発だけで生きていく|note

    こんにちは。サービス開発に集中するために受託開発をすべてやめた入江慎吾(@iritec_jp)といいます。 renさんの記事に刺激を受けたので、僕もこれまで作ってきた個人開発についての知見をまとめてみます。 10年前の自分が「これを知っときゃよかった...」というような内容を、全ての個人開発者に届け!という思いで書いていきます。 はじめに軽く自己紹介を。僕がプログラミングを覚えたのは20歳の頃、Web制作会社に勤務してからでした。そして、その会社を10年働いた後にフリーで独立。会社に勤めながら、そして独立してからもスマホアプリやWebサービスを大量につくっていきました。 現在、背水の陣で受託開発を一切やめてサービスづくりに専念しています。(これは以前の記事で) ということで、ここからが題です。 ほとんどのサービスが失敗に終わった僕はこれまでにいろんなサービスやアプリを作ってきました。 顔

    これを知ってればよかった!20以上のWebサービスを失敗してわかった!サービス開発のツボ|入江 慎吾 ⚡ サービス開発だけで生きていく|note
    web-ken
    web-ken 2018/05/07
  • フリーエンジニアがコネなしの状態から、月200万を安定して稼げるようになるまでの話|入江 慎吾 ⚡ サービス開発だけで生きていく|note

    フリーエンジニアでサービス開発をしている入江慎吾といいます。 独立してから早7年。ここ2年くらいは毎月平均200万位の売上を上げれるようになりました。 この記事では僕がフリーとして独立してから、どのようにして受託開発で安定して稼げるようになったかを書いていこうと思います。(ちなみにアフィリエイトとか、情報商材とかではなく正攻法の開発で稼いでいます) 独立当初は仕事がなかったのでブログとサービスづくりに励んでました2011年に独立しました。まず、僕がやっている仕事はスマホアプリ開発、Webシステム開発、Webサイト制作の3つ。 初年度はコネも全くなくて苦労しました。それまで制作会社に10年勤めていたのですが、クライアントの引き抜きはしないように...と何もアプローチせず退社しました。 しかし、しばらくして以前勤めていた会社で取引があったクライアントが直接僕を探して問い合わせしてくれました。正

    フリーエンジニアがコネなしの状態から、月200万を安定して稼げるようになるまでの話|入江 慎吾 ⚡ サービス開発だけで生きていく|note
    web-ken
    web-ken 2018/05/07
  • Facebookの新発表で最も注目すべきは「マッチングアプリ化」ではない|葛上洋平 / 新R25の編集デスク

    ちょっと大それたタイトルにしてしまったかなと恐れながらも、最近いちばんワクワクしたことを書きます。 僕は普段、『新R25』というメディアで編集をしながら、IT業界の動向を趣味でウォッチしています。 その一貫で、先日おこなわれたFacebookのカンファレンス「F8」の動画を見ました。 みなさんも見ましたか?これからけっこうおもしろいことになりそうなんですよ。 今回の発表で目についたものをざっくりまとめると、こんな感じです。(拙い英語力なので間違いがあるかも) ーーーーーーーーーー 〈 Facebookについて〉 ・グループ機能に注力します ・デート機能(Dating)を実装するよ 〈 Instagramについて〉 ・検索を強化するよ ・ビデオチャットができるようになるよ ・ARエフェクトをつくるよ 〈Messengerについて〉 ・デザインを刷新。翻訳機能を搭載 ・AR エフェクト使えるよ

    Facebookの新発表で最も注目すべきは「マッチングアプリ化」ではない|葛上洋平 / 新R25の編集デスク
    web-ken
    web-ken 2018/05/07
  • デブでブサイクな男子大学生が女子店員よりもレディース服を売れるようになった話。|うすい よしき|note

    注)女性の方はそのままお読み下さい。男性の方は女性になったと仮定してこのnoteを読んで頂けるとよりお楽しみ頂ける作品となっております。なかなかの長編仕立てになっております。休憩しながらゆっくり読んでいただけたらうれしいです。 さて、まずはじめに皆様に1つだけ質問があります。 あなたは女性です。 洋服を買いに行った時、デブでブサイクの男性店員に接客をされたらはたしてどう思うでしょうか。みなさん、どう思いますでしょうか?人間は中身だよねという意見もあるかと思いますが、ぼくならこう思います。 「絶対に話しかけるな」と。 しかし大学生の頃、デブでブサイクな僕は※ユニセックスのアパレル店でアルバイトをしてしまいました。理由は簡単です。モテたかったんです。アルバイトはアパレルで店員してるよ。って大学の友達に言いたかったんです。承認欲求を満たしたかったんです。そうです、僕は大学デビュー組です。 ※ユニ

    デブでブサイクな男子大学生が女子店員よりもレディース服を売れるようになった話。|うすい よしき|note
    web-ken
    web-ken 2018/05/04
    面白い。人力リタゲ広告みたいだ。
  • #Webサービス分解 「Peing-質問箱-」の分解 - フロントエンドの地獄

    こんばんはワタナベです。 Webサービス大好き芸人の私は新しいWebサービスやアプリを見かけると「このサービスのこの機能はこういう技術で実現しているんじゃないかな」とサービスの機能の因数分解をするのが好きなんですが、それをある程度まとまった形にしてみようと思い書き始めました。 あとチャーリーさんの#ビジネスモデル図解シリーズを見ていて、同じ様にシリーズ化してみたら面白いんじゃないかと思いまして、好評だったら #Webサービス分解 シリーズとして他のも書いてみます。 Peing - 質問箱 - ってどんなサービス? まずは第一回としてとりあげるWebサービスは皆さんご存知質問箱から行ってみようと思います。 質問箱は せせりさん が半日くらいで作って話題になり、そのままユーザーを増やしつづけあっという間に 株式会社ジラフ に売却されたことで更に話題となりました。 それ以前にあった類似サービスと

    #Webサービス分解 「Peing-質問箱-」の分解 - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2018/05/04
  • 公開して3週間で収益10万円を得た個人開発サイトについての考察 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記

    公開してまだ3週間ほどだし、収益としても10万円でしかないし、大きな事は言えないがここで個人開発サイトとその収益性について考えたことを記しておく。 世の中には**億ドルのバリエーションを獲得したスゲー起業家の話か、個人開発サイトを立ち上げたものの収益なんてゼロに近くサーバー代とトントンの話かの両極端しか無いように感じる。 パッと立ち上げてだいたい1ヶ月でiPhoneXが買えるぐらいのサイト規模というのは、どんなレベルのエンジニアでも手が届く範囲内にあるのが実感だ。「人生賭けて起業!」とかそんな熱い話ではない。普段の仕事が終わったら、ちょこちょこコードかいて個人的にアプリを公開して収益を得る、ぐらいの話でしかない。「1億総クリエイター時代」なんて言われる昨今では、どんなエンジニアもこんな感じのやり方が世の流れに合っている気がする。 サイト内容 今回、開設したのはざっくり言うとこんなサイトだっ

    公開して3週間で収益10万円を得た個人開発サイトについての考察 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記
    web-ken
    web-ken 2018/05/01
  • 8年間で20以上のWebサービスを作ってきて、ほとんど失敗した理由|ren@Anyflow Inc.

    みなさま、はじめまして!  ren と申します。 追記(5/6) 「具体的にどんなサービスを作って、どういう失敗をしたのですか?」と言われることが多かったので、書いてみました → 8年かけて開発したWebサービス15個の具体的な失敗理由とは? note は初投稿なのですが、タイトルどおり、 8年間で20以上のWebサービスを作ってきて、ほとんど失敗した理由を私の実体験を元に書いてみようと思います! Webサービスを作っている人、自社のサービスを作っている人、起業家、これからWebサービスを作りたい人など、少しでも参考になれば幸いです。 この記事を通して伝えたいこと1. Webサービスやアプリを成功させる事はかなり難しい 2. Webサービスやアプリは実際世の中に出すまで分からないが、成功確率は上げることができる 3. Webサービスやアプリの成功確率を上げるにはどうすれば良いのか です。

    8年間で20以上のWebサービスを作ってきて、ほとんど失敗した理由|ren@Anyflow Inc.
    web-ken
    web-ken 2018/05/01
  • さぁ、創作活動を始めよう|pixivFANBOX

    クリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX

    さぁ、創作活動を始めよう|pixivFANBOX
    web-ken
    web-ken 2018/04/26
  • 青空文庫の短編を1ヶ月で読み切れるように小分けして毎日メールで配信してくれる「ブンゴウメール」をリリースしました - NOT SO BADなブログ

    青空文庫の短編を1ヶ月で読み切れるように小分けして毎日メールで配信してくれる「ブンゴウメール」をリリースしましたApr 24, 2018 つくったものブンゴウメールめっちゃ小粒ですが、久々にWebサービスつくりました。 ブンゴウメールといいます。 これはなに?青空文庫の作品を毎月1作品、1ヶ月で読み切れるように小分けにして毎日メールで配信してくれるサービスです。 「青空文庫とは?」はこちらをどうぞ↓↓ 青空文庫は、誰にでもアクセスできる自由な電子を、図書館のようにインターネット上に集めようとする活動です。 著作権の消滅した作品と、「自由に読んでもらってかまわない」とされたものを、テキストとXHTML(一部はHTML)形式に電子化した上で揃えています。 https://www.aozora.gr.jp/guide/aozora_bunko_hayawakari.html ブンゴウメールでは

    青空文庫の短編を1ヶ月で読み切れるように小分けして毎日メールで配信してくれる「ブンゴウメール」をリリースしました - NOT SO BADなブログ
    web-ken
    web-ken 2018/04/25
  • #技術書典 サークル参加して冊子完売しました🎉 - フロントエンドの地獄

    まずは参加者の方もサークルの方も、そして運営の方も皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。 出展してた割にはよく買えたほうじゃないですか? ほんとはもっと買いたいあったけども。 体調崩して打ち上げ行けなかったの非常に残念でしたが、みなさん当にお疲れ様でした、、、!#技術書典 pic.twitter.com/lV48ZVSBZK— ワタナベ@株式会社クリモ (@nabettu) 2018年4月23日 KUGIBAKOに便乗出店させていただき、おかげさまで用意した冊子は完売し、電子版もかなりの方にご購入していただきました。ありがとうございます。 電子版も用意しました! こちらから500円でPDFがダウンロード出来ます! 商業版の発売との兼ね合いで値段が変わりまして、1200円でダウンロード出来ます! nabettu.booth.pm ちなみに書を進めるとこんな感じのWebサービスの基

    #技術書典 サークル参加して冊子完売しました🎉 - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2018/04/24
  • EB-LOG |

    韓国大手のMnetが主催の巨大KPOPオーディション番組「ガールズプラネット999」の最終回が終わり、デビューメンバーがめでたく決定しましたね。これまで1回~3回の投票やミッションベネフィットで脱落したメンバーがいて、最終回放送前1週間と最終回生放送...

    EB-LOG |
    web-ken
    web-ken 2018/04/19
  • #技術書典 で初心者でもWebサービス作れる方法まとめた本売るので買いにきて! - フロントエンドの地獄

    技術書典って? 技術書オンリーの同人誌の販売イベントです。 2018/4/22に秋葉原で11時からやってるから、近くの人はぜひ見るだけでもいいので来てください。 techbookfest.org どんな出すの? 「Vue.jsとFirebaseを使って、簡単なWebサービスを作ってみる」という内容になっております。 npmってなんだ?とかのレベル感の人でも、一から環境構築してサービスを公開するところまで進めるという感じです。 ターゲット 書抜粋 書は以下のような方をターゲットとして執筆しています。主に簡単なWebサイトを作った事があるWebフロントエンド初心者の方が、書を通じてSPAの基を掴み、簡単なWebサービスが作れるようになることを目的としております。そしてそれらを抑えた上でさらに次の段階へステップアップするための足がかりになるような要素を各所に入れております。 HTML,

    #技術書典 で初心者でもWebサービス作れる方法まとめた本売るので買いにきて! - フロントエンドの地獄
    web-ken
    web-ken 2018/04/19
  • ProtoPieでのプロトタイピングは、より良いUIを作るための選択

    どうやら、ProtoPieというプロトタイピングツールの中の人のようです。ネタ混じりの英語の機械翻訳だからでしょうが、挑戦的な文面です。笑 そこまで言うなら使ってみようじゃないか。 ということで、使ってみました、ProtoPie。 昨今のプロトタイピングツール戦国史の中、「ProtoPie」の実力はいかほどのものなのか。どういうツールで、誰にオススメできそうかを書こうと思います。 (参考情報として、私はPOP、Marvel、Prott、InVision、Principle、Flinto、Sketch、XDの使用経験があります。) どういうものが作れるのか? 実際に何か作ってみたProtoieの実力を測るため、まずはレベル感ごとに適当なモックを8つほど作ってみました。(全部GIFなので少し重いかもしれません。) FixedHeaderでの縦のスクロール(Mediumの模写)👆まずは基の、

    ProtoPieでのプロトタイピングは、より良いUIを作るための選択
    web-ken
    web-ken 2018/04/19
  • 【詳報】VTuber配信ツール「バーチャルキャスト」 できることや必要機材、配信のやり方をまとめ!

    ドワンゴとインフィニットループは13日、VRライブコミュニケーションサービス「バーチャルキャスト」のβ版提供を開始した。利用料は無料。 速報記事でも取り上げたように、ユーザーはVRゴーグルを装着し、バーチャルスタジオの中でキャラクターを操作して、その様子を動画配信サービス経由で生配信できるというツールになる。 配信先はニコニコ生放送のほか、YouTube Liveやツイキャス、Twitch、OPENREC.tvに対応。例えば、以下のような放送内容を実現できる。 1.キャラクターになりきれる VRゴーグルをかぶり、両手にハンドコントローラーを持って動かすことで、現実の姿勢がキャラクターに反映される。体や足にはセンサーはつけないが、頭と手の位置から推測してくれる仕組みだ。キャラクターを使うことで、顔出ししなくても人間のように滑らかに動く生放送が可能になる。 アバターは固定ではなく、バーチャル空

    【詳報】VTuber配信ツール「バーチャルキャスト」 できることや必要機材、配信のやり方をまとめ!
    web-ken
    web-ken 2018/04/14