タグ

gameとhatenaに関するwindishのブックマーク (8)

  • はてなブックマーク - 新着エントリー - アニメとゲーム - ゲーム

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    windish
    windish 2016/02/05
    はちまJINがまったく上がってきてないからフィルタリングかけてくれてるのかしら。
  • 「どうぶつの森」プレイ日記を書いて豪華賞品をもらおう! ニンテンドー3DSから写真をかんたんにアップロードできるようにしました - はてなブログ開発ブログ

    日、はてなブログのタッチ版をニンテンドー3DSのインターネットブラウザーに対応しました。ニンテンドー3DS/3DS LLで、「とびだせ どうぶつの森」などをプレイ中に撮影した「写真」をかんたんにアップロードでき、ゲームのプレイ日記が書きやすくなりました。 これにあわせて、ニンテンドー3DS LLの当たるプレゼントキャンペーンを実施します。プレゼント賞品や応募方法についてはエントリーの最後をご覧ください。<キャンペーン概要までスキップする> 使い方:「とびだせ どうぶつの森」から写真を投稿する例 「とびだせ どうぶつの森」プレイ中に、L+Rボタンを同時に押すと、そのときの画面(スクリーンショット)を「写真」に撮ることができます。 HOMEボタンをタッチして「インターネットブラウザー」を起動します。ニンテンドー3DS/3DS LLのインターネットブラウザーは、ゲームを終了することなく、手軽に

    「どうぶつの森」プレイ日記を書いて豪華賞品をもらおう! ニンテンドー3DSから写真をかんたんにアップロードできるようにしました - はてなブログ開発ブログ
    windish
    windish 2012/11/23
    はてなブログ3DSに対応したんだ…いよいよ乗り換え時だろうか…
  • Wii U|社長が訊く『Wii U』 Miiverse 開発スタッフ 篇|Nintendo

    文の一部を引用される場合は、必ず、ページのURLを明記、またはページへのリンクをしていただくようお願いいたします。

    Wii U|社長が訊く『Wii U』 Miiverse 開発スタッフ 篇|Nintendo
    windish
    windish 2012/11/08
    はやく実機を触ってみたい。
  • Wii U|社長が訊く『Wii U』 Miiverse プロデュース 篇|Nintendo

    『Miiverse』というのは、 Miiを通じて世界中の人たちがつながる、 Wii Uにシステムレベルで統合された ゲームをもっと楽しむためのネットワークサービスです。 好きなゲームソフトの広場で感想を述べあったり、 手描きの絵や、コメントを書き込んだりしながら、 お客さん同士で交流を楽しむことができるサービスです。 また、「お互いのIDを打ち込む」という これまでのフレンドコード(※2)を打ち込むのと 同じような方法に加えて、『Miiverse』を使うことで、 いままでより簡単にフレンド関係を 成立させることもできるようになります。 ではまず、近藤さんから自己紹介をお願いします。

    Wii U|社長が訊く『Wii U』 Miiverse プロデュース 篇|Nintendo
    windish
    windish 2012/11/08
    "ソーシャルサービスのソーシャルグラフとゲームのそれは別物" はてな近藤氏が。うごメモ繋がりが生きてる。
  • E3で思った任天堂とWii Uの今後 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    今日はE3の初日ということで、午前中にノキアシアターで行われた任天堂の発表会を見てきました。前日、前々日とおこなわれたマイクロソフトとソニーの発表会と比較して、日でネットから見ていた視聴者の評価は圧倒的にトップで、とりあえず任天堂ファンとしては一安心しました。 しかし、任天堂のE3でのプレゼンテーションのうまさというのは伝統があって、Nintendo 64やGamecubeの時代。一時期、完全にサードパーティーが見放していた冬の時代にも任天堂はE3での展示自体は毎回、大成功。ユーザーの評価も高く、我が道をいくというかんじで、ソニーやマイクロソフトの人たちは不気味さを感じながらながらも任天堂は眼中にないというポーズをとってお互い競争しているといった雰囲気が印象的でした。 いつまでたっても売れ続ける任天堂ソフトのじわ売れとクリスマス商戦の圧倒的な強さ、E3でのユーザへの評判の良さ、業界の覇者

    E3で思った任天堂とWii Uの今後 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    windish
    windish 2012/06/08
    たしかにDSのときもWiiのときもGCや64と同じように不安はあったな〜、ワクワクはしたけど
  • 「ソニック・ザ・ヘッジホ... — はてなココさん — はてなココ

    はてなココ 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ 20周年記念展」とのコラボキャンペーンを実施します イマココするとソニックグッズが当たる、「ソニック・ザ・ヘッジホッグ 20周年記念展」とのコラボキャンペーンを6月11日(土)から実施します。 期間中、お台場の東京ジョイポリスで開催される「ソニック・ザ・ヘッジホッグ 20周年記念展」でイマココをすると、抽選で20名様にソニックグッズ(ぬいぐるみ、シールなどの非売品)の詰め合わせセットをプレゼント。さらに、イマココした人全員に、館内にある『ディッピンドッツ・アイスクリーム』の割引クーポンが表示されます。 東京近辺にお住まいの方は、ぜひ東京ジョイポリスでイマココして、素敵なソニックグッズをゲットしてください! ■ はてなココ x 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ 20周年記念展」 概要 【 期間 】2011年6月11日(土)~7月10日(日) 【 場所 】

    windish
    windish 2011/06/10
    申込む人が少なさそうなのでゲーマーの自分的にチャンスかしら。
  • うごレターをメールで送信できる機能を追加しました - うごメモはてな日記

    日、うごメモシアターから「うごレター」をメールで送信できる機能を追加しました。 うごレターはこれまで、DSワイヤレス通信でうごメモを送った人「うごメイト」だけに送ることができましたが、これからはニンテンドーDSiを持ってない友だちや家族のケータイにも、手書きの手紙や自分が作ったうごメモなどを送ることができるようになりました。 うごレターをメールで送るには、うごメモシアターのトップメニューから「うごレター」を選び、アドレス帳から「あて先を追加」ボタンを押してメールアドレスを入力してください。 入力したメールアドレス宛にレターを送ると、相手のケータイに確認のメールが届きます。相手がその確認メールから、うごレターを「受け取る」という設定を行うと、自分のアドレス帳にその相手が追加され、何回でもうごレターを送れるようになります。 ケータイからのメールもDSiで受信 うごレターはDSiからメールで送

    うごレターをメールで送信できる機能を追加しました - うごメモはてな日記
    windish
    windish 2009/12/18
    DSiにメール機能がついた。あとで試す
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

    windish
    windish 2009/09/29
    宮本さんなにやってるんですかw
  • 1