タグ

technologyに関するwindishのブックマーク (35)

  • [翻訳] BioNTech/Pfizer の新型コロナワクチンを〈リバースエンジニアリング〉する|柞刈湯葉

    記事は Bert Hubert による [Reverse Engineering the source code of the BioNTech/Pfizer SARS-CoV-2 Vaccine] を許可を得て日語訳したものです。 はじめにようこそ。この記事では、バイオンテック社・ファイザー社による新型コロナウイルスの mRNA ワクチンのソースコードを、1文字ずつ解読していきます。 記事を読みやすく、正しいものとするために時間を割いていただいた多くの方々に感謝いたします。間違いはすべて私の責任に属しますが、 bert@hubertnet.nl または @PowerDNS_Bert までお知らせいただけると幸いです。〔訳注:翻訳に関する指摘は柞刈湯葉 @yubais まで。〕 「ワクチンのソースコード」だって? ワクチンは腕に注射する液体だろ、そのソースコードって何だよ? と思われ

    [翻訳] BioNTech/Pfizer の新型コロナワクチンを〈リバースエンジニアリング〉する|柞刈湯葉
    windish
    windish 2021/01/01
    すごいなあ。バイオとコンピューティング…
  • 万能のバーチャルカメラアプリ mmhmm(んーふー)がすごい

    Evernote CEOで、現在All Turtlesの代表をつとめているPhil Libinさんから、すごいアプリの発表がありました。 テレビカンファレンスから、ゲーム実況、プレゼンテーションのやり方さえも変えてしまう画期的なアプリなのですが、問題はその発音です。「mmhmm」(んーふー)という、英語であいづちを打つときに発する音がアプリ名になっています。 んーふー。なるほど。 mmhmm は、最も簡単に紹介するならば「Zoom や Google Meetなどのテレビ会議用のプレゼンアプリ」といえます。しかしその可能性は、はるかにそれを上回るものです。 その威力を見てみましょう。 Zoomを遥かにこえる自在の背景映像 まず、mmmhmm ではZoomのバーチャル背景のような画像をすぐに作り出すことができます。 たとえばこのように、テレビショーのホストのように、画像を後ろに呼び出すことが

    万能のバーチャルカメラアプリ mmhmm(んーふー)がすごい
    windish
    windish 2020/07/08
    これは面白いなあ。zoomとかの資料共有は意外に面倒だったりするよね。正式リリースが楽しみ。
  • http://arakilab.media.eng.hokudai.ac.jp/~araki/2017/2017-C-3.pdf

    windish
    windish 2020/06/24
    駄洒落データベースの構築及び分析
  • 電子ペーパーを額装して飾るとやたらカッコいい

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:高速道路上にあるバス停が異世界 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 電子ペーパーを飾るということ 「電子ペーパー」は、どちらかといえば地味な存在だ。その多くがモノクロだし、応答速度(画面切り替え)も遅い。液晶と比べると華やかさに欠けるイメージがある。 しかし一方、目が疲れにくかったり、電源がなくても画面表示を保持する特性があったりで、電子書籍端末などに重宝されている。秀才の影に隠れて目立たない無口キャラだけど、「あいつ、実はすごいやつだよな」とクラスで噂されるような存在である。 そんな飾り気のない、質実剛健な電子ペーパーに強く惹かれている。 これは愛用している電子ペーパ

    電子ペーパーを額装して飾るとやたらカッコいい
    windish
    windish 2020/06/16
    これはステキ。
  • 部屋にいるだけでスマホに充電 「ワイヤレス充電」実用化へ | NHKニュース

    コンセントにつながなくても部屋の中にいるだけで、スマートフォンなどが充電できる技術の開発に東京大学の研究グループが取り組んでいて、今後、企業と協力して実用化を急ぐことにしています。 今月、大学で行った実験では、3メートル四方の部屋をつくり、磁力を発生する板を壁と床にうめこんで、部屋全体に磁場を発生させました。そして、スマートフォンの背面に磁力を電気に変えるコイルを搭載した小さな装置を取り付けるとコンセントなしでバッテリーへ充電が始まりました。 また、部屋の照明もコンセントをつながずに点灯しました。 「ワイヤレス充電」は、これまでも充電用の装置に近づくと充電する技術はありましたが、部屋のどこにいても充電ができる技術は、まだ実用化されていないということです。 研究グループによりますと、磁力による人体への影響がでないよう、国際ガイドラインに従って開発をしているということで、今後は、充電の効率を上

    部屋にいるだけでスマホに充電 「ワイヤレス充電」実用化へ | NHKニュース
    windish
    windish 2019/06/24
    電力のワイヤレス化は夢だなあ。安全面は気になるところ。
  • 元任天堂の2人が発明したどこでも窓「Atmoph Window」--日常をSFの世界に変える

    もし、「ドラえもん」に登場するたくさんのひみつ道具の中から、どれでも1つだけ手に入るとしたら、読者の皆さんは何を選ぶだろうか。私なら迷わず「どこでもドア」を選ぶ。自宅にいながら、世界中の好きな場所に一瞬で行くことができる。そんな夢のような道具があったら、限られた時間の中でどれだけ人生を豊かにできるだろう。考えるだけでワクワクする。 そんな“どこでもドア”の窓バージョンとも言える、“どこでも窓”を当に作ってしまったのが、元任天堂社員であるアトモフの姜京日氏と中野恭兵氏の2人。世界中の景色を切り替えながら楽しめるスマートなデジタル窓「Atmoph Window(アトモフウィンドウ)」を開発し、2015年に初代モデルを発売した。 現在はそこから改良を重ね、機能を大幅に追加した新モデル「Atmoph Window 2」を開発中。まずはクラウドファンディングサービス「Indiegogo」の支援者の

    元任天堂の2人が発明したどこでも窓「Atmoph Window」--日常をSFの世界に変える
    windish
    windish 2019/05/20
    窓のないプロジェクトルームとかにこれ置いて欲しい
  • 民間ロケット「MOMO」打ち上げ成功 | NHKニュース

    北海道のベンチャー企業が開発・製造した全長10メートルのミニロケットの打ち上げが4日朝行われ、成功しました。日の民間企業が単独でつくったロケットが宇宙空間に到達するのは初めてです。 会社は、打ち上げからおよそ4分後にロケットが目標としていた高度100キロの宇宙空間に到達し、打ち上げは成功した、と発表しました。 会社によりますと、ロケットは最終的に高度113キロに達し、その後、計画どおり北海道沖の太平洋上に落下したということです。 MOMO3号機は全長およそ10メートル、直径50センチで、重さ20キロほどの観測機器を積むことが可能で、今回も大学が作った実験装置を搭載しています。 宇宙空間などで4分間程度無重力の状態となることから、会社は今後、この無重力状態などを利用した実験や観測を企業や研究機関に売り込みたい考えです。 ただMOMOには人工衛星を軌道に投入する能力はないことから、会社は、M

    民間ロケット「MOMO」打ち上げ成功 | NHKニュース
    windish
    windish 2019/05/04
    これはめでたい。ブクマはNHKにしとこう。/つーかみんなホリエモン嫌いとか言いながらよく話題にするよね。これを機に民間ロケット自体への世間の関心が向くといいね。
  • 明和電機ショップ、ついにオープン!! | 明和電機ブログ

    明和電機26年目にして、初の公式ショップを東京の秋葉原にオープンすることになりました。場所は、あの東京ラジオデパート!! 秋葉原には、ラジオデパート、ラジオ会館、ラジオセンター、ラジオガーデンなど、ラジオという名前がついた場所がたくさんあります。戦後、秋葉原という街ができていった牽引力となったのが、小さなラジオの部品販売店だったからです。当時は、そうしたお店にいけば、部品からそれを収める箱まで、ラジオを組み立てるための部品がすべてそろいました。 ラジオデパートはそんな老舗の部品屋街のひとつです。明和電機のショップはラジオデパートの2階、電気部品屋さんと同じならびに出店します。 ■電気部品の思い出 ラジオデパートの、明和電機が出店を予定している場所のとなりには、真空管を売っているお店、向かいには可変抵抗(ボリューム)を売っているお店があります。こうした電気部品を見ると、とても懐かしい気持ちに

    windish
    windish 2019/02/17
    やはりこの方はアーティストなんだな、と思わせる名文。ぜひ行ってみたい。
  • 文章作成「しか」できない テキスト編集用ガジェット、30分で500万円超の資金集める - ねとらぼ

    文章入力に特価したデバイス「Traveler(トラベラー)」のクラウドファンディングが10月2日(日時間)INDIEGOGOで開始され、わずか28分で目標額の5万ドル(約570万円)を集めるロケットスタートを切りました。 画像はINDIEGOGOより 通常のPCではメールやSNSの通知などでついつい集中が切れてしまいがち。そんな人に向けて作られたのが、余計な機能を徹底的に排除したこのTraveler。入力のしやすさを第一に考え、モバイル機ながらキーの間隔もたっぷり取っています。 同製品は2016年に同様のコンセプトのマシン「FreeWrite」を手掛けたAstrohausの新作(関連記事)。前回は重量約1.8キロとなかなかゴツいデザインでしたが、今回のTravelerはその名の通り旅先に持って行きたくなるようなコンパクトさが特徴。サイズは302mm×127mm×25mmで、重量は0.8キ

    文章作成「しか」できない テキスト編集用ガジェット、30分で500万円超の資金集める - ねとらぼ
    windish
    windish 2018/10/04
    ポメラって日本以外だと買えないの????
  • なぜ日本は人工知能研究で世界に勝てないか 東大・松尾豊さんが語る“根本的な原因”

    ――米国や中国に比べ、日人工知能開発で遅れているといわれています。なぜ日はこの競争に負けているのでしょうか。 松尾さん それは、日がインターネットで世界に負けた理由と似ているのではないでしょうか。 一つは、技術の取り入れ方が非常に遅い点。1990年代後半には若者たちが「これからはネットの時代だ!」と言っていたのに、上の年代の人たちが理解しませんでした。「信用できない」「オタクが使うだけ」と否定し、新しいものが生まれなかった。 今もそれは同じです。一口にAI人工知能といっても、新しい技術の中心であるディープラーニングに対して、従来の分野へのこだわりが強く、拒否感が強い人も大勢います。 もう一つは、若い人が力を持っていない点。若い人が自分の裁量で自在に動けるような社会環境になっていません。彼らに裁量を与えて何かやらせれば絶対に何か起こるんですけど、それをやらせないから変化が起こらない

    なぜ日本は人工知能研究で世界に勝てないか 東大・松尾豊さんが語る“根本的な原因”
    windish
    windish 2018/09/18
    松尾先生かなり疲れてそう。。。
  • ビデオゲームの語り部たち 第8部:横井軍平氏の遺志を受け継ぎながら,新しい道を探し続ける株式会社コトの現在

    ビデオゲームの語り部たち 第8部:横井軍平氏の遺志を受け継ぎながら,新しい道を探し続ける株式会社コトの現在 ライター:黒川文雄 ゲーム好きの人であれば,かつて任天堂で数多くの商品やソフト開発に携わった横井軍平氏のことはよくご存じだろう。 横井氏が不慮の事故でこの世を去ったのは,1997年10月4日のことだった。それから21年が経ち,時代は移り変わって,歴史にも新たなページが次々に加わっている。 そんな中で,かつてゲーム業界に知れわたっていた横井氏の名前や,彼の開発思想と呼ぶべき「枯れた技術の水平思考」という言葉を知らない人が増えてくるのも,仕方がないことなのかもしれない。しかし,横井氏の思考や技術がビデオゲームの発展にもたらしたものは,計り知れない。 今回の「ビデオゲームの語り部たち」では,横井氏が残したものや,氏が設立した会社「コト」が,横井氏の意志を受け継ぎつつ,新たに生み出したものを

    ビデオゲームの語り部たち 第8部:横井軍平氏の遺志を受け継ぎながら,新しい道を探し続ける株式会社コトの現在
    windish
    windish 2018/09/08
    このAirWitchってすごくない?使ってみたい。インタビュアーは黒川文雄氏。
  • クルマからヒト型ロボに変身 ソフトバンク系が開発 - 日本経済新聞

    ソフトバンクグループでロボット関連事業を手掛けるアスラテック(東京・千代田)などは、ヒト型ロボット「ジェイダイト・ライド」を公開した。タカラトミーの変形ロボ「トランスフォーマー」のように車の状態からヒト型に変わるのが特徴。2人が搭乗でき、遊園地などでの商用化も検討する。アニメや映画の世界が、テクノロジーの進化で現実となった。青を基調としたロボのデザインは、機動戦士ガンダムのモビルスーツを手掛け

    クルマからヒト型ロボに変身 ソフトバンク系が開発 - 日本経済新聞
    windish
    windish 2018/04/26
    ( ゚д゚)なんというか凄い。変形してるところを実際に見てみたい。
  • Switch Plus Tech

    This adrenaline-fueled racing game is taking the gaming community by storm with its incredible gameplay features and endless customization options. Whether you’re a seasoned racer or just starting out, FR Legends offers an unparalleled experience that will leave you craving for more. And guess what? You can now enjoy all the action if you download FR Legends for PC using the NoxPlayer emulator. Bu

    Switch Plus Tech
  • 「裸」だったロボット 服を着せたなら…|NHK NEWS WEB

    日常生活の中で、ロボットたちの姿を見かけるのは今や当たり前。最近、そのロボットたちが、服を着ている姿を目にする機会が増えていると感じませんか?ロボットが店の制服を着たり、おしゃれをしたり。実は、服はロボットと人間がともに暮らしていくために重要な役割を果たすと言います。「裸」だったロボットが服を着始めたら、どうなるのでしょうか。(ネットワーク報道部記者 高橋大地) 「きょうは雨が降っているからレインコート着せてきたよ」 「水色のマフラーがすごい似合っているね」 二足歩行ができて対話も可能なロボット「ロボホン」のオーナーの集いでの会話です。 集まった15体ほどのロボットは、みなオーナーのお気に入りの服を着ています。しましまのセーターを着込んだロボット、着物をおしゃれに着こなすロボット。 中には、Tシャツや浴衣、コートなどおよそ30着を着回しているというロボットもいました。 「長女、長男、それに

    「裸」だったロボット 服を着せたなら…|NHK NEWS WEB
    windish
    windish 2018/02/21
    ロボホンの集い… / ロボットの服を縫うには独自のノウハウが必要なのね
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    windish
    windish 2018/01/29
    暗号通貨はなんでどこでJPYと結びつくのか不思議でしょうがなくて手を出さずにいるうちにこういうことになった。見てるだけなら楽しい。
  • 日本の巨大ロボ「クラタス」と戦うアメリカ陣営のロボ「Eagle Prime」の恐るべき勇姿がムービー公開中

    の水道橋重工とアメリカのMegabotが「最強のロボット」の座をかけて争う日米ロボット対決において、Megabots陣営が戦いに投入するとみられる新型ロボット「Eagle Prime」をYouTubeで公表しました。 AMERICA'S GIANT FIGHTING ROBOT - YouTube 鉄でできた骨組みと油圧系統のズ太いパイプ 何かを発射するような砲身 そして移動に用いられるとみられるクローラー マシンを起動し…… コックピットのハッチを閉じるパイロット。 Eagle Primeは2名の操縦士で操るようになっている模様 格納庫の扉を開け…… テストフィールドへと出陣 司令官らしき人物から「よし、立ち上がれ」との指示が飛びます。 「待ってたぜ」と答えながら脚を伸ばして立ち上がるEagle Prime。 土台部分には、430馬力をたたき出すシボレー製6.2リッターV8エンジン「

    日本の巨大ロボ「クラタス」と戦うアメリカ陣営のロボ「Eagle Prime」の恐るべき勇姿がムービー公開中
    windish
    windish 2017/08/05
    出資者は誰なのか、米国人も巨大ロボにロマンを持つのか等の瑣末事が気になってしまうので巨大ロボのロマンをあまりわかっていません。
  • 多くの賢い人がビットコインを学ばず後悔するというよくある話 - Qiita

    Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    多くの賢い人がビットコインを学ばず後悔するというよくある話 - Qiita
  • わかりやすいブロックチェーン(blockchain)とは何か? の説明 - Qiita

    Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    わかりやすいブロックチェーン(blockchain)とは何か? の説明 - Qiita
    windish
    windish 2017/07/10
    こういう技術的な説明ありがたい
  • ニコ技深圳観察会2017春に参加してきた - リクルートマーケティングパートナーズ

    リクルートマーケティングパートナーズでAndroid / iOSアプリの開発を担当している平野です。 2017/4/3〜5に行われたチームラボの高須さん主催のニコ技深圳観察会に参加してきました。ニコ技深圳観察会は、高須さんのガイドにて3日かけて中国広東省の深圳にあるハードウェアベンチャーやアクセラレータ、Makerスペースなどを巡るツアーです。 このニコ技深圳観察会の参加者はレポートをブログ等に掲載するというルールのため、会社のブログを借りてレポートを掲載します。 なお、今回のニコ技深圳観察会は有休を使った私費での参加であり、リクルートマーケティングパートナーズの業務とは一切関係ありません。 他の参加者のブログ記事についてはこちら 記事一覧 準備編 0日目 世界最大の電気街がヤバい 1日目 ハードウェアスタートアップを取り巻く環境がヤバい 2日目 深圳のメイカームーブメントがヤバい 3日目

    ニコ技深圳観察会2017春に参加してきた - リクルートマーケティングパートナーズ
    windish
    windish 2017/04/12
    あとでじっくり読む
  • バンダイナムコのVRアクティビティ体験施設「VR ZONE Shinjuku」が夏にオープン。「VR ZONE Project i Can」を超えるエンターテイメントを提供

    バンダイナムコのVRアクティビティ体験施設「VR ZONE Shinjuku」が夏にオープン。「VR ZONE Project i Can」を超えるエンターテイメントを提供 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 バンダイナムコエンターテインメントは日(2017年3月7日),「VR ZONE Shinjuku」を歌舞伎町で夏にオープンすると発表した。 「VR ZONE Shinjuku」は,2016年にお台場のダイバーシティで展開された「VR ZONE Project i Can」に続く,VRエンターテインメントの体験施設。VR HMDやプロジェクションマッピングなどを用いたアクティビティを体験できる。営業形態などの詳細については明かされていないが,期間限定での実施になるという。 VRをはじめとした最先端技術を活用したエンターテインメント施設 超現実エンターテインメントEXPO 『VR ZON

    バンダイナムコのVRアクティビティ体験施設「VR ZONE Shinjuku」が夏にオープン。「VR ZONE Project i Can」を超えるエンターテイメントを提供
    windish
    windish 2017/03/07
    おお、新宿でやるの!行ってみたい。