関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

本に関するwordartのブックマーク (3)

  • かっこいいタイトル

    を集めるのが好き。 最近のブームは否定形タイトル。 もう卵は殺さない 祈りの鐘は鳴らない 砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない 明日、君がいない 神はサイコロを振らない ダイヤモンドは砕けない 天使なんかじゃない 誰も知らない 酸素は鏡に映らない

    かっこいいタイトル
    wordart
    wordart 2018/03/07
    お、『僕らはどこにも開かない』がまだ出てないかな? / ミステリの『その可能性はすでに考えた』はインパクトあったなあ
  • 「紙の辞書はもう死にました」&ツイッターの反応

    語彙・辞書研究会 第50回記念シンポジウム「辞書の未来」 日時 2016年11月12日(土) 13時15分~17時 会場 新宿NSビル 3階 3J会議室 【第1テーマ】日語母語話者に必要な国語辞書とは何か [パネリスト]小野正弘(明治大学教授) 平木靖成(岩波書店辞典編集部副部長) 【第2テーマ】紙の辞書に未来はあるか ――これからの「辞書」の形態・機能・流通等をめぐって [パネリスト]林 史典(聖徳大学教授) 神永 曉(小学館 出版局「辞書・デジタルリファレンス」プロデューサー)

    「紙の辞書はもう死にました」&ツイッターの反応
    wordart
    wordart 2016/11/13
    後方一致検索、手書き文字検索など、スマホアプリ版の辞書の利点はもはや圧倒的だと感じています。記事内解説から別の用語を引きたい時はタップ&ドラッグで楽々。読めない文字もすぐ引けるのも大きい。
  • 読みたい本がない

    よくブログで自慢気に「毎月100冊読んでます」とか言う奴いるけどさ 俺がそこの何に感心するかって"を100冊読む努力"より"読みたいを100冊も探せた事"なんだよね。 前は「少しの知識欲さえあれば読みたいなんていくらでもできるだろ」と思ってたけどさ。 最近暇ができていざ読書習慣をつけようと屋行ったら何も読みたいがないのな。 なんか"胡散臭い政治" "超絶難しそうな技術書" "胡散臭い自己啓発書"しか眼に入ってこない。 小説という手もあるが個人的に物語は小説より映像派なのであんまり… ベストセラーコーナーもなんか「ブログにでも書いてろよ…」ってレベルの新書が並んでる。 仕方なく棚から探していくんだが砂漠でコンタクト探してる気分だ。 でもAmazonで探すと個人製作の電子書籍も混ざるからもっとひどい。まあたまーに個人製作電子書籍でもいいのあるけど。 結局漫画買って帰ってきたわ。

    wordart
    wordart 2015/12/17
    「読みたい本の探し方」が載ってる本を探そう / 知りたいことがあって本に手が伸びる「読書は手段」派と、活字中毒で読むことが楽しい「読書は食事(呼吸)」があり、ハイブリッドな方ももちろんたくさんおられる
  • 1