タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/kekkongo (7)

  • 結婚・恋愛ニュースぷらす : 一人で行動するのってそんなに恥ずかしいか?

    2013年03月14日 一人で行動するのってそんなに恥ずかしいか? カテゴリ家庭・暮らし Tweet 1: コラット(秋田県):2013/03/13(水) 20:06:22.77 ID:7Pu7k+SH0 ■Q.あなたが「ひとり」でできるものを教えてください 1位:ひとり牛丼 … 150人 2位:ひとりラーメン … 143人 3位:ひとり旅 …110人 4位:ひとりレストラン … 86人 5位:ひとりゲームセンター … 85人 6位:ひとり温泉 … 80人 7位:ひとりカラオケ … 60人 8位:ひとり焼き肉 … 48人 9位:ひとり居酒屋 … 43人 10位:ひとりビリヤード … 16人 ひとりでも楽しめるものについては以上のような結果になりました。 さすが先輩社会人の皆さん、牛丼・ラーメン屋・レストランなど関係はしっかりおさえているようですね。仕事の状況や住む環境によっては、 なかな

    yajicco
    yajicco 2013/03/15
    ■Q.あなたが「みんな」でできるものを教えてください (^ν^) ←にワロタ
  • なぜ一度ニートになった者は社会復帰は難しいのか? : 結婚・恋愛ニュースぷらす

    2013年03月01日 なぜ一度ニートになった者は社会復帰は難しいのか? カテゴリ生活・暮らし仕事・就職・転職 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/25(月) 02:39:18.67 ID:9QYRMoxl0 近年はいじめ→不登校→引きこもり→ニートの黄金パターンが形成されつつあるが、こいつら全く社会復帰しようとしないよな 世の中は努力すれば楽しいことばかりなのになんでだろう? 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/25(月) 02:40:11.56 ID:A3qMxEtcO 努力すれば楽しい←そもそも努力は楽しくない 論破 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/25(月) 02:41:07.10 ID:A3qMxEtcO さらに言うなら 努力しなくても人生は楽しい 働かずにうメシはう

    なぜ一度ニートになった者は社会復帰は難しいのか? : 結婚・恋愛ニュースぷらす
    yajicco
    yajicco 2013/03/01
    ニートはいいが、引きこもりはいかん。マジでマジで。
  • 20代とは変わってきた感覚 : 結婚・恋愛ニュースぷらす

    2012年05月11日 20代とは変わってきた感覚 カテゴリ生活・暮らし Tweet 20代とは変わってきた感覚 より 1:大人の名無しさん:2009/11/22(日) 21:18:28 ID:uZac2NDp 俺は冬が好きになってきた 3:大人の名無しさん:2009/11/23(月) 00:56:36 ID:OFj0+k+Z 涙もろくなった 5:大人の名無しさん:2009/11/23(月) 11:55:29 ID:6gi1EXPQ 確かに、肉より魚になってきた。 あとバイキングに魅力を感じなくなった 7:大人の名無しさん:2009/11/23(月) 19:52:29 ID:M0V94X87 昔は気になったクリスマスがたいして気にならないこと 10:大人の名無しさん:2009/11/28(土) 19:05:27 ID:IMR9MeFL 20代の頃にこだわっていたファッション趣味の熱が冷め

    20代とは変わってきた感覚 : 結婚・恋愛ニュースぷらす
    yajicco
    yajicco 2012/05/11
    まあ確かに肉よりも魚とかむしろ野菜うめぇ、って感じにはなった
  • 趣味で生きてくから独り者で十分!!→歳とったら趣味に対する情熱無くなった、特に二次元('A`) : 結婚・恋愛ニュースぷらす

    2011年12月21日 趣味で生きてくから独り者で十分!!→歳とったら趣味に対する情熱無くなった、特に二次元('A`) カテゴリその他 Tweet 趣味で生きてくから独り者で十分!!→歳とったら趣味に対する情熱無くなった、特に二次元('A`) より 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 22:04:33.79 ID:Jp3xh/gs0 ※あまり関係ない記事なので省略 5:名無しさん@涙目です。(関東・東海):2011/12/20(火) 22:06:19.82 ID:okLmSK47O 三ヶ月周期で更新 12:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/20(火) 22:07:50.08 ID:/tO74SrN0 マジでアニメ漫画関係はふと飽きるな、周りも皆そう。 476:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/12/20(火) 23:54:55.5

    趣味で生きてくから独り者で十分!!→歳とったら趣味に対する情熱無くなった、特に二次元('A`) : 結婚・恋愛ニュースぷらす
    yajicco
    yajicco 2011/12/21
    洋ゲーとか割りと大人向けのも多いのでゲームが捗ります
  • 夫のお小遣い、月3万円以下(交通費等含む)が全体の54% : 結婚・恋愛ニュースぷらす

    2011年10月27日 夫のお小遣い、月3万円以下(交通費等含む)が全体の54% カテゴリ夫婦・結婚生活 Tweet 夫のお小遣い、月3万円以下(交通費等含む)が全体の54%である事が判明…安酒飲んだら終わりだね より 1:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/10/26(水) 20:34:17.87 ID:kaP2lAsA0 夫のお小遣い、3万円以下が全体の54% フィールドマーケティング支援サービスを提供するソフトブレーン・フィールドは10月26日、同社の既婚女性会員を対象に 実施した「夫のお小遣い実態調査」の結果を公開した。同調査は、同社登録の20代?60代の既婚女性会員を対象に実施。 家計の管理について、が管理している割合は全体の82%で、夫のお小遣い制を取り入れているのは全体の76%だった。 夫のお小遣いをめぐる夫婦の交渉では、「月初めにまとめて渡すと途中でなくなるようで

    夫のお小遣い、月3万円以下(交通費等含む)が全体の54% : 結婚・恋愛ニュースぷらす
    yajicco
    yajicco 2011/10/27
    そもそも専業主婦という選択肢が現代にそぐわない
  • 結婚・恋愛ニュースぷらす:子ども手当、出稼ぎ外国人の母国に子供が50人いても支給

    子ども手当、出稼ぎ外国人の母国に子供が50人いても支給 1:出世ウホφ ★:2010/03/11(木) 01:35:56 ???0 だが、ここにきて子ども手当の「落とし穴」を指摘する声が広がっている。在日外国人(1年以上の短期滞在者を含む)を親にもつ母国在住の子供への支給問題だ。その数は約1735万人の1%ともいわれる。 子ども手当法案の支給要件は、「国内に住所を有する時」。要は日に住民票があれば、海外に子供がいても支給されるというわけだ。逆に、日人でも海外に在住していると受け取ることができない。 5日の衆院厚生労働委員会で、田村憲久衆院議員(自民)がこの問題点を追及した。 「もしシンジケートができて、いい加減な書類を市町村がみても、わからない。 外国人労働者がたくさんいる地域もあり、現場は混乱する」と指摘。そのうえで、こんな例え話をした。 「仮に、アラブの王様のお子さんが日

    yajicco
    yajicco 2010/03/11
  • 結婚・恋愛ニュースぷらす:30毒女「35歳童貞オタク男と結婚を考え中。でもオタクはキモい…断るべき?」

    30毒女「35歳童貞オタク男と結婚を考え中。でもオタクはキモい…断るべき?」 1 名前: 朱肉(愛知県)[] 投稿日:2010/01/29(金) 02:08:44.17 ID:U+YcRmSh● ?BRZ(10000) sssp://img.2ch.net/ico/1san1.gif 知人に紹介頂いた、とても温厚で経済力も安定している彼(35歳)。 ふとした折に、今まで女性との交際歴がなく、コスプレ、コミケ同人誌を好むようで、アニメ鑑賞を日常としていることを知りました。そして結婚しても、その趣味は捨てられないとのことです。 私は友人事を楽しんだり旅行に行ったりとアクティブなほうです。 彼は私に好意を持ってくれ、結婚を意識した交際を求められていますが、アニメオタクに生理的嫌悪がある私は、いまは彼の人柄が好きでも結婚して、その生活を目の当たりにしたら嫌気が差してしまうのでは?と

    yajicco
    yajicco 2010/02/08
    この質問をした時点で答えは出ているはず。すなわち、別れるべき。相談者は結婚に不適格。
  • 1