タグ

ブックマーク / r.gnavi.co.jp (7)

  • そうめんライフに革命が起きるぞ…!5分あれば作れる簡単うまい「そうめんのつけダレ」まとめ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。 毎日うだるような暑さが続きますね。こんな暑い日には、やっぱり「そうめん」! 暑くて欲がなくてもチュルンとした感でべやすいですし、何より茹で時間が短くて調理も楽!夏にはありがたい存在ですよね。 しかし、いつもめんつゆで飽きてきたな……という方も少なくないのではないでしょうか? というわけで、今回はいつもと違ったそうめんのつけダレを紹介します!どれも超簡単であっという間に完成しちゃいますよ。マンネリぎみのそうめんライフにお役立てください! めんつゆ+トマト+大葉+ごま油の「あっさりトマトつけダレ」 材料(1人分) トマト・・・1/2個 大葉・・・2~3枚 めんつゆ(2倍希釈)・・・大さじ2 水・・・大さじ4 ごま油・・・適量 作り方 トマトは粗みじん切りにする。大葉は千切りにする。 全ての材料を混ぜ合わせる。 さっぱりとしたトマトの酸味に大葉の爽や

    そうめんライフに革命が起きるぞ…!5分あれば作れる簡単うまい「そうめんのつけダレ」まとめ - ぐるなび みんなのごはん
    yako_baum
    yako_baum 2018/07/21
  • たこ焼きを家で作る時はアレを増やせ! プロに聞く自宅たこ焼きのレシピ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。たこ焼き神(たこやきしん)です。 いきなり現れた、つけ麺屋のおっさんみたいな恰好をした豚が「たこ焼き神」を名乗ったところで、「たこ焼き神って、なに?」って言われると思うので説明しますね。 たこ焼きの、神です。 というわけで改めてこんにちは。たこ焼き神のヨッピーです。 普段から僕は「銭湯神」とか「鼻炎王」とか、何の根拠もなくえらそうな肩書きを名乗るのが大好きなのですが、実はこの、「たこ焼き神」という肩書きに関してはちゃんと根拠があります。 例えば僕が過去に書いたたこ焼きの記事、 r.gnavi.co.jp これがGoogle検索において「大阪 たこ焼き」で1位の位置に掲載されているからであります。どう?すごくない? ちなみに「東京 たこ焼き」でも僕の記事が2位に来ます。 これはもう「たこ焼き神」を名乗っても完全に許されるのではないでしょうか。え?許されない?そうなの?なんかみんな

    たこ焼きを家で作る時はアレを増やせ! プロに聞く自宅たこ焼きのレシピ - ぐるなび みんなのごはん
    yako_baum
    yako_baum 2018/05/15
    たこ焼きは定期的に作りかた出てくるなー。これ作ろ!
  • 塊肉を炊飯器でドン!うわさの「プルドポーク」がハンパない美味さなので豚肩ブロックを買ったら迷わず作るべき - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。 突然ですが、みなさま、LINEスタンプでこういったスタンプを見たことありませんか?? え・・・?なにこれ。なんかはみ出てるし、怖い。なんだろうと調べてみたところ、プルドポークバーガーと出てきました。プルドポークとはアメリカのバーベキュー料理の定番でめちゃくちゃ美味しいのだとか。 後日、とあるお店でプルドポークを発見したのでべてみましたが、これがまた当に激ウマだったのです! この美味しさをみなさまにも伝えたい!ということでレシピを作ってみました。炊飯器で作れます! 基のプルドポーク 材料(作りやすい量) 豚肩ブロック肉・・・・500g 塩・・・小さじ1 チリパウダー・・・適量 水・・・250cc バター・・・1かけ A にんにく(薄切り)・・・・1かけ A 粒マスタード・・・大さじ1 A 砂糖・・・大さじ1 A ケチャップ・・・大さじ3 A ウス

    塊肉を炊飯器でドン!うわさの「プルドポーク」がハンパない美味さなので豚肩ブロックを買ったら迷わず作るべき - ぐるなび みんなのごはん
  • サッカーを続けてよかった……燃え尽きた水沼貴史はいかにして這い上がったのか - ぐるなび みんなのごはん

    小学校から高校まで全国大会で優勝し、 法政大学ではキャプテンとして総理大臣杯に優勝。 その後、日産自動車、横浜マリノスで活躍する。 1979年ワールドユースでは日の唯一のゴールを決め 日本代表としても印象深いゴールを決め続けた。 水沼貴史氏の経歴は栄光に満ちている。 飄々と輝かしい日々を語ってもらえるのか。 そんな予想とはまるで違った話が出てきた。 信じられない苦行と燃え尽きてしまった日々。 華々しく活躍する同期の選手を見ながら 唇をかんだ日々もあったそうだ。 そんなところからどう立ち直ったのか。 決してスパルタを肯定しているのではない。 だが水沼氏が激しい時代を過ごしながら 感じていた2つの質は記録しておきたい。 練習が苦しかったユース代表時代 僕が過ごした一番辛い時期は、間違いなく、1979年、日で開催されたワールドユースのときです。それしか出てこないです。日本代表選手になって、

    サッカーを続けてよかった……燃え尽きた水沼貴史はいかにして這い上がったのか - ぐるなび みんなのごはん
    yako_baum
    yako_baum 2017/10/26
    水沼さんがロマンスグレーに…!テレビで毎週観てたころから、そんなに経ったのか。そうだよなぁ。
  • 結婚のメリットとは…?茅ヶ崎のソウルフード「肉そば」と「玉ねぎ丼」の神コラボと妻との関係について【フミコフミオの夫婦前菜第31回・無職編】 - ぐるなび みんなのごはん

    神奈川県は茅ヶ崎にある「横濱屋」というお店で肉そばと玉ねぎ丼をべてきた。真偽はわからないが、茅ヶ崎市民の一部では肉そばがソウルフードらしいからだ。知人に肉そばで美味しい店を聞いたところ、横濱屋というお店がが肉そばだけでなく玉ねぎ丼も美味しいという情報を得た。中華屋さんで提供される玉ねぎ丼。何それ。高まるどー。 ソウルフードを韓国の首都で流行っているべ物と勘違いしていた情報弱者の僕がソウルフードを探し求めているのは、事あるごとに「あなたには魂がない」「君には心がない」と指摘されるように、魂がないからである。ソウルフードをべれば人間らしい魂が宿るのではないか。そんな願いが叶うように僕はソウルフードをべて続けている。 例によってを連れていったのは「と美味しいご飯とべたい」という気持ちもあるにはあるけど、現在、僕の胃の調子がよろしくなくべきれない恐れがあるので、仮に僕の胃がピンチに

    結婚のメリットとは…?茅ヶ崎のソウルフード「肉そば」と「玉ねぎ丼」の神コラボと妻との関係について【フミコフミオの夫婦前菜第31回・無職編】 - ぐるなび みんなのごはん
    yako_baum
    yako_baum 2017/07/06
    結婚しなくても美味しいものはシェアできる…って思っちゃった
  • 日本人になっていなければどんな人生だっただろう……三都主アレサンドロの運命を変えた選択 - ぐるなび みんなのごはん

    アレックス――三都主アレサンドロは行ってしまった。 岐阜との契約が満了になったことが発表され2日後にはブラジル行きとなった。 挨拶をする暇もないくらい慌ただしかった。 それからずっと気になっていることがあった。 昔、ずいぶん失礼な質問をしたことがあったからだ。 それは三都主が日に帰化したときのことだった。 「日に帰化して日本代表になって、それで夢だったヨーロッパに行ったら 日本代表を踏み台にしたって思われるかもしれないよ」 そのとき三都主はしっかりと目を見ながら答えてくれた。 「僕がどんな思いで日人になったのか、 これからの行動を見てもらったら、どんなに日を思っているか きっとわかってもらえると思います」 そんな三都主がブラジルに行こうと思ったのだ。 よほどの思いがあったに違いない。 日で辛い思いをしていたのではないだろうか。 今回、オンラインで話を聞くことができた。 「どんな思

    日本人になっていなければどんな人生だっただろう……三都主アレサンドロの運命を変えた選択 - ぐるなび みんなのごはん
    yako_baum
    yako_baum 2017/06/29
    難しい選択に、全力で前向きに取り組んできたことがわかるインタビュー。また日本に戻ってきてねー!
  • 箸が進みすぎ!白菜が劇的にペロリといけちゃう中毒性レシピ - ぐるなび みんなのごはん

    白菜が美味しい季節の冬。白菜の95パーセントが水分といわれるほど、ジューシーで甘くて美味しいですよね!しかも安い時は100円近くで一玉買えてしまう家計のお助け材。 でも一玉買ってもなかなか使い切れない! 毎日お鍋はもう飽きた。そんな時にぴったりの白菜レシピをご紹介いたします! 1. しゃきとろ! 濃厚白菜ステーキ 《材料2人分》 白菜…1/4個 にんにく…1かけ 生姜…1かけ ベーコン…1枚 A 鶏がらスープの素…小さじ1 A 醤油…小さじ1 A 水…50ml ごま油…適量 塩こしょう…少々 《作り方》 フライパンにごま油をひき、みじん切りにしたにんにく、生姜を加えて、香りが立つまで炒める。 1. に千切りにしたベーコンを入れ、こんがりするまで焼いたら、一度皿に移す。 同じフライパンに白菜を入れて塩こしょうをし、蓋をして蒸し焼きにして、両面を色づくまで焼く。皿に盛る。 フライパンにAを入

    箸が進みすぎ!白菜が劇的にペロリといけちゃう中毒性レシピ - ぐるなび みんなのごはん
    yako_baum
    yako_baum 2016/03/02
    白菜ラザニア
  • 1