タグ

ブックマーク / n-village.hatenablog.com (10)

  • 茅場町タピオカランドへ タピったりララピったり - 記憶にございます

    最近も杓子もタピオカブームですね。 てことでコワーキングスペースCo-EdoでのLT会に参加してきました。 今回はオーディエンス側での参加です。 そして今回のお楽しみは茅場町タピオカランドです! 原宿のあれとは違って、ボールプールもバッジもしょっぼいフォトスポットもありません。 ただ、ひたすら思い思いのドリンクを持ち寄り飲み比べするという点ではこちらの方がタピオカを堪能出来るのではないでしょうか。一杯飲むたんびに課金されないですしね。 タピオカを茹でます。 今日のラインナップです。前のララピーは飲みません。 奥のマンゴードリンクはハナマサで調達したのですが、砂糖なしのガチなやつです。 早速マンゴードリンクに黒真珠をぶちこみます。 トロピカルドリンク感が醸し出されます。 ドリンクを並べてみました。 実験的で面白いです。「これにタピオカ入れてみよー」という空想が可視化されていきます。 そして

    茅場町タピオカランドへ タピったりララピったり - 記憶にございます
    yamama48
    yamama48 2019/09/18
    ご来園本当にありがとうございました!ララピーに顔向けできないひどいプレゼン(動画作動せず!LTなのに時間オーバー!なにより布教できなかった感!)でしたが、むらんぬさんのおかげで報われました!
  • 一人○○フェスティバルはするもんでない - 記憶にございます

    みなさん、「一人○○」どこまで行けますか? ネットの掲示板など見ると、強者は思った以上にいるもので「一人焼き肉」「一人海外」「一人ディズニー」など、「誰かと楽しむ」のが前提な場所でも一人で平気な女性は結構いらっしゃるようです。 私も割と「思い立ったが吉日」なところがあり、よく単独行動をします。 今日も思い立って、上野である「台湾フェスティバル」に行ってきました。 台湾ごはんが東京でべられるなんて・・!胸を弾ませひたすらHPを眺めてました。 なんとあの「大腸包小腸」がべられるのです・・! それはソーセージをお米で包んだドッグ、つまりロマンがロマンを抱き込んでいる、と言えるべ物です。 しかし、そこは割と「一人で行くのに危険度★★★★」でした。 しっかりその後「確実にぼっちにならないイベントに参加する」というメンタル回復オプションを付けたのでかすり傷程度で済みました。 それでも台湾が好きだ

    一人○○フェスティバルはするもんでない - 記憶にございます
    yamama48
    yamama48 2019/06/21
    大変お疲れ様でした!笑 たぶん、ふつうに台湾料理店に行ったほうが良い気がする…!ここに行きたいのです→https://retty.me/area/PRE13/ARE1/SUB112/100001266954/
  • 似ていると言われたやつ3選を挙げて自分を褒めてみる - 記憶にございます

    こんにちは。自分の顔について知るのに誰に似てるか聞くのが手っ取り早いですね。 結構グサっとくるのもあったりなかったり。 でも良いんです。容姿の評価なんて主観的。 私は私のこと宇宙一かわいいお姫様と思ってます。 だって自分で思うにはタダだし、人に同意を求めなければ良い。 どアップ写真を毎日頻繁に載せてぎょっとさせなきゃいい。(私、思春期なんであまりにアップだとドギマギします///) お皿も人の顔もたくさんあって、それを愛でた方が「好き」の幅が広がって人生豊かになる。 そう、よくインスタにいるお茶してノースリワンピ着てる美女が高級フレンチなら私は和のおかずの小鉢のような安心感があるんだ!! てなわけで過去に似ていると言われた人(ではないのも含む)でも紹介しつつ、自己肯定しまくりたいと思います。 (そもそもブログのネタがありません) ぼのぼの 目が0.1mボールペンでも書けそうな小ささ。 高校

    似ていると言われたやつ3選を挙げて自分を褒めてみる - 記憶にございます
    yamama48
    yamama48 2019/06/20
    この記事ハイパーすばらしいですね!私はたいがい眉毛もじゃもじゃの人を挙げられます。みんなも葛飾区亀有の平和を守っていこうね!
  • 自己肯定感ってどこに売ってますか - 記憶にございます

    みなさんは「人付き合いのコツは相手を好きになることが大事だよ☆」って言われて好きになれますか? しかもその相手が自分だったら、好きになれますか? なれるかーーーい!! なわけで、森羅万象あらゆる悩みは私の「自己肯定の低さ」が原因なんじゃないかと思います。 ↓以下自己分析 怒られたら(注意されたら)すぐひるむ (例) ※ちょっとぼかしてます ※数年前のことがほとんどです ・みんなを代表して伝えに言ったことが私が怒られ役になって悲しくなる (ちゃんと仕事すべき人が機能してないからフォローしたのに) ・連絡に齟齬があることに対して、「何で気づけないんだろう私・・」となる。 (例)集合時間変更の旨がメールで直前にきた。それまで何度もメールフォルダを確認してたのに・・ ・自分が失敗したら「やっぱり私って足らないんだ」と思うが、友達が失敗したら「あの○○ちゃんでもそうなんだ」「やっぱり難しいよね」と納

    自己肯定感ってどこに売ってますか - 記憶にございます
    yamama48
    yamama48 2019/06/19
    自己分析に共感ポイントしかなくてつらいです。難しい、わからないって言いづらい…
  • 都会でぼーっとするスポットめぐり~日本橋編 - 記憶にございます

    突然ですが、あなたはぼーっとしてますか? この流れるように情報が降ってくる現代社会、あえて無になるひとときも大事です。 私はそれを家よりあえて外出先でするのも「自分」という役割から解放されて良いと思います。 先日、友人事をする前の空き時間、コレド室町にグッド「ぼーっとスポット」を見つけました。 そこは隣接する福徳神社の森の落ち着く空気も相まって、癒されます。 市川染五郎さんの三井のCMの影響もあり、お江戸の頃からの日橋の活気を彷彿とさせるエリアで、何かワクワクしてきます。 当は、近くのゴンチャに行こうとしたのですが18時なのに列ができていたので諦めました。 ただ、列のほとんどがOLなど大人なのが特徴的。 ここは「女子学生と並んでタピオカミルクティーを飲む勇気はない」方におすすめです。 なわけで、道路に面しているコレドのやなか珈琲店に行きました。 ミルクコーヒーは香りがよくほっとする

    都会でぼーっとするスポットめぐり~日本橋編 - 記憶にございます
    yamama48
    yamama48 2019/06/01
    ここいいですよね!割と近くに強烈個性の定食屋さんがありまして、それはそれでショック療法におすすめです→https://yamama48.hatenablog.com/entry/gohan-atta
  • 抜け毛には頭皮マッサージ、精神安定には玉ねぎ - 記憶にございます

    やままさんに触発され、ブログ毎日更新を目指してます。 「とりあえずやってみる」が人一倍苦手で、納得の行かないことができない人間ですが、「ブログ更新」は「やろう!Do it!」という気分になりました。 今日はひきこもっていて、ネタが無いので生活の知恵でも書きたいと思います。 1、頭髪マッサージで抜け毛が減った!流さないトリートメントでヘアケアすれば完璧! とにかく私は抜け毛が多く、会社員時代にはドライヤー後、毛の森林ができてました。 しかし、ラ・カスタのヘッドスパブラシでシャンプー前にマッサージをし、毎朝髪を結ぶ前にラ・カスタの流さないトリートメントを吹きかければ抜け毛が劇的に減り、指通りの良い髪になりました。 ↑マッサージ後の髪 あとはテレビを観ながら頭皮マッサージをするとバッチリ! 目が大きくなった気もします。 参考動画 万年一重でしたが、最近二重気味です。 私が芸能人だったら、「むらん

    抜け毛には頭皮マッサージ、精神安定には玉ねぎ - 記憶にございます
    yamama48
    yamama48 2019/05/27
    こういう日記系の記事ってとてもよいと思う(むらんぬさんの場合、なんだかんだで情報になってしまってるし)!気軽に書いてもらえると気軽に読めるなということに気づきました。新玉ねぎうまい
  • 平成の至宝と言えば「モテキ」の長澤まさみの脚でしょ - 記憶にございます

    アマプラで「モテキ」の映画版が配信されてるので観てみました。 私、モテキ好きで、ドラマは全話何度も観てるし漫画は全巻持ってます。 だから今更です。 映画の感想。 長澤まさみのホットパンツから伸びた脚は平成美の至宝でしょおおお!! 美の巨人たちで特集してくれ。テレ東だし。 誰かあのおみあしを彫刻にしたいから美大に入った人はいないのか。 平成サブカル文化はこれを観ればバッチリ 公開当時の2011年がSNS黎明期ちょっと過ぎたあたりで、私も友人と互いにTwitterアカウントを開設したり、外国人の友人ばかりだったfacebookに日人オンリーのコミュニティーの友人が入ってきたのがこの頃でした。 スマホが普及しつつありましたね。 とにかくエンドロールのあの感じとか、The2010年代初頭。 でも、オザケンや岡村ちゃんをぶっこんでくるんで、満遍なく平成の文化を網羅してます。 たぶん、令和になったら

    平成の至宝と言えば「モテキ」の長澤まさみの脚でしょ - 記憶にございます
    yamama48
    yamama48 2019/04/27
    「辛気くさいと人も寄ってこないよ!」いやあ~本当に。むらんぬさんのブログはとてもおもしろい。
  • やままさんの「凡人の星になる」をお守り代わりに! - 記憶にございます

    私が毎度ニヤニヤ拝読している「言いたいことやまやまです」のやままさんの初電子書籍「凡人の星になる」を読みました! 凡人の星になる: 月間10万PVの雑記ブロガーが「凡人」を武器にするまでの七転八倒 作者: やまま 出版社/メーカー: 金風舎 発売日: 2019/03/29 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る そもそも実際のやままさんは慶応卒、美人、明るくて気配り上手、な方であまり凡人感はしないんです!素敵な方です。 文才があり、ボキャブラリー豊富な方で、 私が出版社の人だったら、タイトルは「才色兼備の星になる」にした方がいいんじゃないか?と言ってしまいそうです。 これを読んで思ったのは「雑記でもいい!」「肩の力を抜けばいい!」ということです。 私は人の雑記ブログを読むのが好きです。 確かに専門的なブログも個性はあれど、その書いてる人の色がよく出ていれば雑記でも十分インパ

    やままさんの「凡人の星になる」をお守り代わりに! - 記憶にございます
    yamama48
    yamama48 2019/04/18
    共感することばかりです。むらんぬさんに読んでいただけてすごく嬉しい!なんか食べつつ雑記をもくもく書く会とかやりたいです。需要あるかしら。。
  • 食べ物に「可愛い」と言いたくなった - 記憶にございます

    最近、べ物を見て「可愛い」って言う人増えていません? ホラ、スマホでパフェ撮りながら「可愛い~❤️」みたいな。 あれはきっとべ物という対象への「可愛い」、そしてそれを言っている自分が「可愛い」というのがあるんだろうな。 自己肯定感大事よ。平和だよ。 そんな私がある日、べ物に無意識に「可愛い」と言ってしまいました。それはまるでJKがステラルーに可愛いと言うみたいに。 鉄腕DASH観てたんですよ。そしたら長瀬国分コンビが福岡の糸島市であまおうを作ってるハンドボール選手たちを取材してたんですよ。 長瀬くんが手に取ってもでかく見えるあまおう。べると溢れていそうないちご汁。なんてそそるんでしょう。 久しぶりに「芸能人って美味しいものべられていいなあ~~~」と強く思った瞬間です。 極めつけはあまおうで盛りつけたパスタの映像。ここでつい出てしまいましたね!あの「可愛い❤️」の声が。 しかもそれ

    食べ物に「可愛い」と言いたくなった - 記憶にございます
    yamama48
    yamama48 2019/04/15
    おお!浅草!!可愛くないが1周してかわいいようなところに行きましょう!
  • きっかけはブロフェス!ぼっちでも楽しめるイベントでした。 - 記憶にございます

    日付けではてなに移りました。 記事書くだけで緊張する人です。 お酒の力・・・ではなくSexyzoneのアルバムを聴いて何とか書いてます。 (ジャニは正義) きっかけは日曜に開催された 2019ブロガーズフェスティバル 参加です。 決定的なきっかけは後で書きます。 概要をちゃっちゃと説明いたしますと全国のブロガーが集まって プレゼンしたり懇親したり、そんなイベントです。 人見知りを直すには単独行動! という荒療治を実践してる私なので当然一人参加です。 昼起床という優雅さにつき、15時頃到着でした。 Rettyの編集長(イケメン)やLT(抽選で選ばれたブロガーによるプレゼン)を聞いてました。 Rettyの編集長のお話だけで、今後の私の戦略に活かせそうでためになりました。 LTは当に笑いが起こるものが多く、みんなトークの上手さにホンマ素人かいな?と思いました。 笑いに厳しい私もゲラゲラ笑いで

    きっかけはブロフェス!ぼっちでも楽しめるイベントでした。 - 記憶にございます
    yamama48
    yamama48 2019/03/29
    むらんぬさん!!はてなお引越しおめでとうございます!!博物館情報気になるのでこれからも拝読いたします。いつかオフ会しましょう笑
  • 1