yazabuxiiiのブックマーク (8)

  • 幸福の決定要素は、実は一つだけだった|Hajime Yamazaki(山崎元)

    たいていの人間は幸せでありたいと願う。では、幸せを感じる「要素」あるいは「尺度」は何なのか。既に、多くの人がこの問題を考えている。 私は、このほどこの問題に暫定的な結論を得た。人の幸福感は殆ど100%が「自分が承認されている感覚」(「自己承認感」としておこう)で出来ている。そう考えざるを得ない。 現実には、例えば衣住のコスト・ゼロという訳には行かないから「豊かさ・お金」のようなものが必要かも知れないが、要素として些末に見える。また、「健康」は別格かも知れないが、除外する。 「自由度+豊かさ」、「富+名声」、「自由度+豊かさ+人間関係」、「自己決定範囲の大きさ+良い人間関係+社会貢献」、「自由度+豊かさ+モテ具合」、などなどいろいろな組み合わせを考えてみたが、まとめてみた時に何れも切れ味を欠いた。 <「モテ具合」の特殊性> ただ、一点「モテ具合」という項目が異質で且つ重要であることが分かっ

    幸福の決定要素は、実は一つだけだった|Hajime Yamazaki(山崎元)
    yazabuxiii
    yazabuxiii 2023/05/15
    お?
  • 【英会話独学】英語学習ロードマップ 第二言語習得研究と行動科学に基づく英語を話す方法 - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ

    はじめに 今回は英語を話す方法の完全英語学習ロードマップを丁寧に解説していきます。私の第二言語習得研究の知見と行動科学(私自身の語学学習の経験を観察して得られた実証結果・多言語話者に取材をして気づいた彼らに共通した行動の特徴)に基づく学習マップを始めから丁寧に解説していきます。英会話の完全独学ができますので、今回のブログをしっかり理解して英語を話せるようになりましょう。 「ポリィの英語講義」というYoutubeチャンネルも開設致しましたので、ぜひこちらもチェックしみてください。こちらのチャンネルでは、今後英語学習ロードマップの実践動画をアップしていきたいと思います。 www.youtube.com 英語学習ロードマップ Phase1 学習方略に基づく学習計画(公開済み) Phase2 発音と単語で気づきを促す(公開済み) Phase3 浅い理解を深い理解に転換(公開済み) Phase4 英

    【英会話独学】英語学習ロードマップ 第二言語習得研究と行動科学に基づく英語を話す方法 - ポリグロットライフ | 言語まなび∞ラボ
  • お役立ち Twitter Bot を作りながら学ぶ AWS ドリル ~第 2 回 昔書いた記事の宣伝 Bot 編 - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS

    ソリューションアーキテクト (SA) の金澤 (@ketancho) です。寒い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか ? 先月は関東でも久しぶりに雪が積もりましたが、こんなに寒いと外に出てランニングができないのも致し方ないという雰囲気を感じます。その代わりに、温かいコーヒーを飲みながら AWS ドリルで自己研鑽、いかがでしょうか? さて、 前回の記事 は多くの方にご覧いただけ、AWS ドリル連載としていい滑り出しを切ることができました。周りの方にシェアしていただいた方、ありがとうございます。実際に Bot 用の Twitter アカウントを作成 & 運用されている方も見受けられ、陰ながらニヤニヤ眺めさせていただいています。 こういう連載モノは 2 つ目の記事が大事だと思っておりますので、今回もしっかり丁寧にやっていければと思います。皆さまも引き続き、実際に手を動かしていただき

    お役立ち Twitter Bot を作りながら学ぶ AWS ドリル ~第 2 回 昔書いた記事の宣伝 Bot 編 - builders.flash☆ - 変化を求めるデベロッパーを応援するウェブマガジン | AWS
  • 東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "わずか1000人ていどの署名リストの管理もできない連中に世界を変えられるわけがない。"

    わずか1000人ていどの署名リストの管理もできない連中に世界を変えられるわけがない。

    東浩紀 Hiroki Azuma on Twitter: "わずか1000人ていどの署名リストの管理もできない連中に世界を変えられるわけがない。"
    yazabuxiii
    yazabuxiii 2022/02/01
    あずまんがんばれ
  • 「何もない時の虚無飯」としてご飯にバターと醤油とかつおぶしをかけたも..

    「何もない時の虚無飯」としてご飯にバターと醤油とかつおぶしをかけたものが紹介されていたけれど バターと醤油はともかくかつおぶしってそんなにみんな常備してるものなの?

    「何もない時の虚無飯」としてご飯にバターと醤油とかつおぶしをかけたも..
    yazabuxiii
    yazabuxiii 2022/01/30
    お好み焼き用に常備してる
  • 仕事できる至上主義が嫌い

    仕事ができないと笑いものにしたり人格否定する類の文化があるけれどそれがとても苦手 自分自身が遅刻癖が治らなかったりホウレンソウのタイミングが苦手だったりで仕事ができないというのはあるけれど 仕事できる至上主義がとても嫌い 「あいつは仕事ができないからイライラする」「〇〇は仕事できないから死んでほしい」という過激な発言をする人がその場にいるだけで会話に入りたくなくなる 一方で結構そういう文化の人が多いのにもびっくりする そんなに人のアイデンティティに仕事が占める割合って大きいのかって思う

    仕事できる至上主義が嫌い
    yazabuxiii
    yazabuxiii 2022/01/30
    自分なりには仕事頑張ってるのに、ぜんぜん足りないって煽られて辛いってことね
  • 成人以後に異性から明確に交際を申し込まれた経験が1回だけある

    大人の女が告白するのが相当珍しいことなのかわからないが、そういう経験は大学卒業以降なかった。 実を言うと、それっぽいのは1度だけあった。 「君が付き合いたいって言うならわたしは全然良いよー。いつでもいいからー」 相手のほうから半ば強引に性交までもっていった挙句にこんな奇妙な言い回しをしてくるのだから、女のほうからハッキリ交際を求めるのはよっぽどレアなことなんだろうなあと妙に感心した覚えがある。 で、この2年後くらいに、俺は別の女性から明確な交際申し込みをされることになる。 「あんたいい顔してるよね。もう私と付き合っちゃおうよ笑」 これ男女逆だったら相当横柄な発言なんだろうなと思いながら 「いやあ、俺と付き合っても超つまんないと思うよ。イベント行くのとか嫌いだし、ほんとに休みな日部屋で一日中過ごすのが好きなタイプだから」 とヘラヘラ受け流すとその女は 「私と付き合ったらそれ絶っ対に治っちゃう

    成人以後に異性から明確に交際を申し込まれた経験が1回だけある
    yazabuxiii
    yazabuxiii 2022/01/28
    ふうん
  • はてなーの彼氏がクソキモいので会話を晒してみる

    【登場人物】 私・・・ごくごく普通の一般人女性である私 彼・・・生粋のはてなーであるキモ彼氏 私「ねえ、今からTikTok用のカップル動画撮らない?」 彼「何バカなこと言ってんだ。俺ははてなーだからそんなことしねえよ。今からフェミの奴らをぶちのめさないと」 私「まだやってんのそれ?はてななんて廃れたサイト、今どき流行らないわよ。今はTikTokでバズるのが楽しいのに。ほら、これ見て。私があなたに仕掛けた、ミキサーに私の髪の毛が巻き込まれるドッキリ。あれバズって10万再生されてる」 彼「はぁ!?あれ動画撮ってたのか?なに勝手にネットにあげてんだよ!俺も顔出しされてんじゃねえか!ああ終わったよ!俺の人生終わった!」 私「何言ってんの。今どき顔出たくらいで人生終了しないわ。それよりあなたの方が終わってるんじゃないの?あなた、ブコメで『トップコメに違和感』って書いたら、あなたのブコメがトップコメに

    はてなーの彼氏がクソキモいので会話を晒してみる
    yazabuxiii
    yazabuxiii 2022/01/28
    途中から雑になってて残念だった 最後まで丁寧に描いてくれよ
  • 1