タグ

ブックマーク / find-travel.jp (6)

  • 京都通も知らないかも!?「裏京都」を巡るディープな京都旅しませんか? - Find Travel

    京都を何度も訪れてる方は京都の良いところや美味しいもの、素敵ものなど、たくさんのことを知っていますが、今回ご紹介する「裏京都」は、意外に知らなかったりするのではないでしょうか。京都通でも、京都初心者でも楽しめる「裏京都」。これは、覚えていても損はしませんよ。 1.らくがきOK!?「らくがき寺(単伝庵)」 京都・八幡市にあるお寺「単伝庵」は、願いごとを壁に書く落書き祈願の寺として知られています。日でもおそらくここだけだと思う「らくがきOK」なお寺は、境内の大黒堂の壁に自由に願い事を書けるんです。 これは、お堂内の大黒様に願い事がよく見えるようにと始められたことであり、毎年、大晦日になると白壁は塗り替えられるそうです。 ■ 基情報 ・名称:単伝庵(らくがき寺)  ・住所:京都府八幡市八幡吉野垣内33  ・アクセス:京阪線「八幡市」駅下車後、徒歩10分 ・開催日時:土曜日、日曜日と正月

    京都通も知らないかも!?「裏京都」を巡るディープな京都旅しませんか? - Find Travel
  • 苔の参道があまりにも美しい。京都「高桐院」の幻想的な雰囲気に引き込まれそう - Find Travel

    高桐院は、京都の北区紫野にある大徳寺の塔頭の1つです。大徳寺は20以上の塔頭がある臨済宗大徳寺派の大山で、一休さんと呼ばれ親しまれている一休宗純が復興した寺としても有名です。あのスピルバーグ監督も絶賛した、美しい苔であふれた高桐院は必見。 幻想的な雰囲気の「高桐院」 大徳寺は人気の寺ですが、境内は竹林や木々が多く、静な佇まいをしていします。大徳寺の塔頭のほとんどは一般公開されておらず、特別公開以外で常に公開されているのは高桐院など4つのみ。高桐院は公開されている塔頭の中でも人気で、風景だけの写真を撮るために早朝を狙って訪れる人もいるほど。 敷地内は竹と苔であふれています

    苔の参道があまりにも美しい。京都「高桐院」の幻想的な雰囲気に引き込まれそう - Find Travel
  • 台湾旅行でやりたい40のこと。台湾に行ったらコレはやらなきゃ! - Find Travel

    から気軽に行ける台湾は、レジャーを楽しむのには最適な国です。安く行けるうえに見どころも多く、グルメもおいしいので人気の観光地ですよね!そんな台湾の情報を40個まとめたので、新しい刺激や新鮮さを求めている方はぜひ、台湾旅行も検討してみてくださいね。 効率よく移動する 台湾での滞在を快適にするには、交通手段を早めに使いこなす必要があります。新幹線や特急を使えば観光も簡単にできるので非常に安心です。 1.台湾新幹線に乗ってみる 日で言う700系の新幹線で、オレンジ色の線が特徴です。台北から高雄まで台湾内を素早く移動するには非常に便利です。台湾の西側を一気に縦断でき、予約はインターネットから簡単にできます。観光の際には是非活用してみてください。 2.特急列車 自強号で美しい海岸線を走る 自強号(ズーチャンハオ)も台北から出発している特急列車で、海岸線の景色を見ながら移動ができて魅力的です

    台湾旅行でやりたい40のこと。台湾に行ったらコレはやらなきゃ! - Find Travel
  • 横浜観光スポット51ヶ所まとめ。定番から穴場まで! - Find Travel

    横浜市を一言でいうと「みなと横浜」というという印象が強くて、ベイエリアの魅力的で充実した観光スポットには、多くの人々が訪れています。横浜の町には、ベイエリアの中にもそれ以外の地域にも横浜ならではの観光スポットがあります。横浜18区、鶴見区から瀬谷区まで、様々な視点から横浜を知る観光スポットを51ヶ所選びました。 1. 鶴見線 【鶴見】

    横浜観光スポット51ヶ所まとめ。定番から穴場まで! - Find Travel
  • 可愛すぎっ!思わず買いたくなっちゃう、胸キュンな東京土産25選 - Find Travel

    コロンとまあるい形が可愛らしい「あんこ玉」は芋ようかんで有名な舟和の商品。1個まるごとあんこのお菓子です。珈琲、いちご、いんげん、抹茶、みかん、小豆と6種類の味が楽しめます。生菓子なのでお早めに! ぱっと見マーブルチョコレートですが、ずっと大きくて中身は全てあんこです。甘さは控え目で、さっぱりした上品な和菓子です。 ■ 基情報 ・おすすめお土産:あんこ玉 ・店舗名:舟和(浅草店 売店) ・住所:東京都台東区浅草1-22-10 ・アクセス:都営浅草線「浅草駅」から徒歩5分 新仲見世通りとオレンジ通りの角1階 ・営業時間:平日 10:00~19:00/土曜 9:30~20:00/日祝 9:30~19:30 ・定休日:無休 ・電話番号:03-3842-2781  ・料金:16個入り 1,382円 ・公式サイトURL:http://funawa.jp/shop/

    可愛すぎっ!思わず買いたくなっちゃう、胸キュンな東京土産25選 - Find Travel
  • 嵐山観光を120%楽しみたい人にお勧めの観光プラン5選【京都】 - Find Travel

    嵐山といえば、京都の中でも有数の観光スポット。市内からは少し離れていますが、その分雄大な自然を感じる事ができます。 今回は、そんな嵐山の観光スポットを巡るコースの中でも厳選した観光コースをまとめてみました。 1.渡月橋の北側へ 嵐山の中心ともいえる渡月橋。この橋を挟んで南のエリアと北のエリアにわかれますが北のエリアの中でもオススメのスポットがこちらです。 天龍寺 かつては嵐山の広大な敷地のほとんどを境内としていた天龍寺。臨済宗のお寺として、禅の教えを現代に伝えています。 特に有名なのは、法堂天井に描かれた雲龍図。八方睨みの龍の威光は凄まじく、見る者を圧倒します。現在公開されているのは1997年に描かれたもの物。元の絵は損傷が激しく、毎年限られた時期にしか公開されません。

    嵐山観光を120%楽しみたい人にお勧めの観光プラン5選【京都】 - Find Travel
  • 1