社会に関するyokonarukaのブックマーク (2)

  • 「悪口は口から出るおならである」ー岡田斗司夫氏の言葉を胸に育児していく

    言葉の力言葉には大きな力があり、時にはナイフよりも傷つく恐ろしい武器ともなり得るものです。 私たち保護者は、子ども同士で使っている言葉に細心の注意を払っていますが、子どもの前で放っている自分自身の言葉には、案外無関心かもしれません。しかし、大人の一言一句は子どもはよく覚えているもの。うっかり誰かの悪口を言っているのを聞かれたら、子どもの心に深い傷を残してしまう可能性もあります。子どもの人格形成に多大な影響を及ぼす周囲の大人の言葉。だからこそ、私たち大人は常に言葉遣いには細心の注意を払う必要があると思います。 先日、寝る前に岡田斗司夫さんの切り抜き動画を観ていたら「いいひと戦略」の話の際に「悪口は口から出るおならである」という話をしていました。まさに言葉の力の怖さを的確に表した名言だと思い、それを聞いた瞬間にソワソワして眠れなくなりました←。おならと悪口の類似点に着目し、悪口の持つ負の力を浮

    「悪口は口から出るおならである」ー岡田斗司夫氏の言葉を胸に育児していく
  • わいせつ動画で1億円稼ぎ…40歳の東大卒エリートはなぜ“孕ませマン”に変貌したのか(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    「もしまだ未経験でしたら、ぜひ条件等のご相談をさせていただければ幸いです」 8月上旬、女性のツイッターに匿名の男から一通のメールが届いた。“条件”が折り合い、向かった先は都内の高級タワーマンション。部屋に入った女性は、ある違和感を覚えた――。 【画像】わいせつ動画で逮捕された“東大卒エリート”山下容疑者 ◆ ◆ ◆ 東大卒のトップエリートが“同人AV”を制作・販売 11月19日、茨城県警は産業技術総合研究所の主任研究員・山下崇博容疑者(40)をわいせつ電磁的記録等送信頒布の疑いで逮捕したと発表した。 山下は富山県屈指の進学校、富山中部高校を卒業後、東大工学部に進学。大学院で博士号を取得し、2013年4月に産総研に入所した理系のトップエリートだ。 「道路や橋梁など大型建造物等の劣化診断や不良箇所を検証するインフラモニタリングの研究開発を行っていた。18年4月から翌年3月までは経産省にも出向し

    わいせつ動画で1億円稼ぎ…40歳の東大卒エリートはなぜ“孕ませマン”に変貌したのか(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    yokonaruka
    yokonaruka 2021/12/17
    賢くても性欲が強いと大変なんだね←
  • 1