タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

読書に関するyozhashiのブックマーク (2)

  • 面白いミステリ教えて

    最近全然読書してなくてなにか面白いミステリが読みたいので、オススメがあれば教えて欲しい。 できれば格よりもエンタメ系でドンデン返しがあるようなものが読みたいです。あまり古くなければ海外ものでもいいです。自分は数自体はあまり読んでないですが、好き嫌いは以下の感じです。 好きな作品 ・13階段 ・魍魎の匣 ・首無の如き祟るもの ・模倣犯 ・ラットマン ・その女アレックス ・火刑法廷 ・殺人交叉点 ・穴 苦手な作品 ・容疑者xの献身 ・ハサミ男 ・すべてがFになる ・綾辻作品は全般的にちょっと苦手 ・僧正殺人事件 ■追記 いろいろオススメありがとうございます。 例に挙げた以外の好きな作品を推してる方もいて嬉しかったです。 オススメの中から自分にあいそうなものを探して読んでみます。ありがとうございました。

    面白いミステリ教えて
    yozhashi
    yozhashi 2016/07/15
    どんでん返しなら「殺戮にいたる病」。エンタメ系だと泡坂妻夫の「亜愛一郎シリーズ」とか?こちらは短編だけども。
  • 精神童貞はなぜ「本当は女子にこんな本を読んでいて欲しいのだ」とクソリプマウンティングするのか - 妖怪男ウォッチ

    2015-01-07 精神童貞はなぜ「当は女子にこんなを読んでいて欲しいのだ」とクソリプマウンティングするのか モンスター図鑑 見下し男 精神童貞 非モテ 未年は2015年だというのに、2014年に牧場主(ヤリチン)と羊(メンヘラ)について書きまくって時代を先取りしすぎたことを内省し、2015年はすがすがしく童貞の話からいきましょう。 ほら童貞って捧げものになれるから!書き初めも筆下ろしも似たようなもの。幸い、新年の生贄にちょうどいい童貞案件がありましたので、 あけまして 全力で屠りましょう。 2014「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし 「東野圭吾や村上春樹しか知らないのは勿体無い」に反感!? 紀伊國屋書店渋谷店の女子向けフェアが炎上 | ガジェット通信 紀伊国屋書店渋谷店の男性書店員たちがつくった「当は女子にこんなを読んでいて欲しいんだ」フェア、もとい「女子

    精神童貞はなぜ「本当は女子にこんな本を読んでいて欲しいのだ」とクソリプマウンティングするのか - 妖怪男ウォッチ
  • 1