タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (18)

  • たぶん世界初の“1200キロをロードバイク・90時間で駆ける腐女子”だと思います 『弱ペダ』で変わったあるオタクの人生

    好きなマンガがあれば、その世界に近づきたいと思うのが人の心。グッズを買ったり、聖地巡礼したり……中には人生が変わるほど、深い影響を受ける人もいます。 今回取材した、アラサーオタク女子だというPEKOさん(@ab_peko)がハマったのは、自転車競技の世界を描いた『弱虫ペダル』(秋田書店)。腐女子として二次創作をするかたわら、ロードバイクの“沼”にもハマり、2019年8月には80~90時間内に約1200キロを走る「パリ・ブレスト・パリ(以下PBP)」を完走。「ブルベ」という種類のサイクルイベントの最高峰とされ世界各地から参加者が集まる一方、人によっては走行中に幻覚を見るほどの極限状態のなかで、制限時間と戦う過酷なものだといいます。 『弱ペダ』から始まったロードバイクの経験はプライベートばかりか、仕事にまで良い影響をもたらしており、「今の自分があるのは『弱ペダ』のおかげだと思います」と語るほど

    たぶん世界初の“1200キロをロードバイク・90時間で駆ける腐女子”だと思います 『弱ペダ』で変わったあるオタクの人生
    yuchuke270
    yuchuke270 2019/12/19
    弱ペダまた読むの再開しよ
  • 「お任せで!」→「イメージと違う」はあるある クリエイターに「お任せ」が禁句な理由描いた漫画に共感集まる

    皆さん、クリエイターに仕事を依頼するとき、「お任せで」という言葉を使ったことはありませんか? ひょっとすると、そのとき相手の方は身構えているかもしれません。その理由を書いた漫画Twitterで共感を呼んでいます。 イメージしている案があるなら、それがふわっと曖昧なイメージでも必ず事前に伝えてほしいのです 漫画を書いたのは、フリーのマンガ家・イラストレーターの蒼澄空良さん(@Sora_Aozumi)。クライアントから「もう全部任せるんで、自由に作っちゃってよ!」といった依頼を受けることがあるという蒼澄さん。そのとき「自由だ! 嬉しい!」と無条件で喜ぶクリエイターは――まずいないと彼は言います。大体のクリエイターは上記のような依頼には必要以上に警戒し、自由にと言われていながらもより詳細なヒアリングを要求します。なぜなら、納品後にこう言われる恐れがあるから。 「なーんか、イメージしてたのと違う

    「お任せで!」→「イメージと違う」はあるある クリエイターに「お任せ」が禁句な理由描いた漫画に共感集まる
    yuchuke270
    yuchuke270 2019/09/30
    この手の話は1年に1回どっかで湧いてきて、もう10周年くらいなってる気がする。
  • 深田恭子、東京ガス新CMで『うる星やつら』ラムちゃんに変身 肩出しワンピースで「だっちゃ」連発

    女優の深田恭子さんが7月9日から関東ローカルエリアでオンエアされる東京ガスの新CMに登場。高橋留美子さんの名作『うる星やつら』のラムちゃんになりきり、寺田心くん演じるいとこのテンちゃんとともにキュートなダンスを披露しています。ナイスなキャスティングだ。 ラムちゃんな深田さんとテンちゃんな心くん。2人とも似合いすぎる 全ての写真はこちらから! 動画が取得できませんでした 2つの黄色いツノを付け、雷の模様が描かれた黄色い肩出しワンピースを着用している深田さん。CMでは電気代を損しているサラリーマンの家に現れて「ダーリン、電気代、東京ガスに切り替えたっちゃ?」とラムちゃんになりきった口調で問い詰め、まだだと分かると「損、だっちゃー!」と電撃を放って相手をしびれさせるという原作っぽい演出も。 ラムちゃんに電撃を放たれるサラリーマン 丸焦げになったサラリーマンを挟んで、「ラムのラブソング」の替え歌に

    深田恭子、東京ガス新CMで『うる星やつら』ラムちゃんに変身 肩出しワンピースで「だっちゃ」連発
    yuchuke270
    yuchuke270 2019/07/08
    おい、なんでラムちゃんビキニちゃうねん。。。おい、、、
  • 左右の判断に時間がかかる「左右盲」について描いた漫画 自分もそうだったのかと共感集まる

    突然「右手上げて」と言われて迷うことはありませんか? 漫画家の三森みさ(@mimorimisa)さんが「右」と「左」の判断に時間がかかる「左右盲」を紹介した漫画に約14万のいいねが付き、共感が集まっています。 左右の判断に時間がかかる 三森さん自身、大人になっても「左右」の判断に時間がかかるのだといいます。こうした状態を俗に「左右盲」と呼ぶのですが、病気や障害として認められたものではなく、三森さんは「教育の中で混乱して矯正される機会がなく苦手なだけ」と説明します。 三森さんにとっての原因は、幼稚園の頃に右と左を教えてもらったとき、“同じ方の手を挙げても対面した人と反対になるのはなぜ?”と混乱したまま、今に至ってしまったことだと分析。 左右盲は日常に大きな支障がある訳ではないものの、学生時代に先生が「左の絵を見て」と言ったときに右の絵を見てしまい、授業の内容がちんぷんかんぷんだったというよう

    左右の判断に時間がかかる「左右盲」について描いた漫画 自分もそうだったのかと共感集まる
    yuchuke270
    yuchuke270 2019/06/10
    嫁さんが左右盲だわ。運転の道案内とか混乱するらしい(確か)。これから「9時の方向に!」「3時の方向に!」って言えばいいのね。・・おや、なんかかっこいいやんけ(中2的に)
  • 怒られるとプレッシャーで“ポンコツ”になってしまう 実体験描いた漫画に「自分だけじゃなかった」と共感集まる

    仕事中に怒られるとプレッシャーでさらに失敗してしまう――そんな経験を描いた漫画「怒られるとポンコツになる」が4万を超えるいいねを集めて話題になっています。 怒られるとさらに失敗してしまうことがある 作者の秋鹿えいと(@aikaeito)さんは、仕事中に理不尽に怒られるときは聞き流せるものの、自分が悪くて怒られると頭が真っ白になったり、仕事が終わってからもずっと自分を責めてしまったりするといいます。同じことで怒られないように必死になると、別の失敗をしてしまう“ポンコツ”状態に……。さらに、以前も怒られたことでまた怒られそうだと思うと、脳がギューッと小さくなる感覚におちいってしまいます。 しかし、今のバイト先はミスをしても怒られません。そのおかげか自然体で働くことができ、今まではミスをしなくなったという秋鹿さん。怒られるプレッシャーがないとこんなにも働きやすいのかと思ったと締めくくっています。

    怒られるとプレッシャーで“ポンコツ”になってしまう 実体験描いた漫画に「自分だけじゃなかった」と共感集まる
    yuchuke270
    yuchuke270 2019/03/07
    怒られるプレッシャーってしんどいよね
  • 「満員電車ってどんな感じ?」「通勤というより散歩です」 鳥取の“挑発ポスター”が吉祥寺駅に掲出

    鳥取市は、住みたい街ランキングの上位常連「吉祥寺」を挑発するポスターを吉祥寺駅に掲出しました。こうしてみると、鳥取市にも住んでみたくなってくる。 素直にうらやましい 住みたい田舎ランキングで総合部門1位となった鳥取市が、3年目を迎えるという田舎暮らし体験プログラム「すごい!鳥取市ワーホリ!」のアピールのために作ったもの。「住みたい田舎」の「トップが住みたい街トップ」を挑発するという意欲的(?)なポスターとなっています。 「満員電車ってどんな感じですか?」「船通勤の私は、電車通勤、憧れます」「仕事場までは通勤というより散歩です」「都会ではご近所付き合いが乏しいと聞きますが、時にうらやましく思います」など、忙しない都会をからかいながら、壮大な自然をはじめ、田舎ならではの魅力をアピールしています。なお、ポスターは全部で18種類。 吉祥寺から鳥取へ移住した人 船通勤してみたい 散歩感覚で通勤 近所

    「満員電車ってどんな感じ?」「通勤というより散歩です」 鳥取の“挑発ポスター”が吉祥寺駅に掲出
  • イラスト無断転載、まとめサイトに30万円の賠償命じる判決 「VIPPER速報」「ガールズVIPまとめ」など訴えた注目裁判が決着

    漫画家、イラストレーターの“ナカシマ723”(@nakashima723)さんが、「VIPPER速報」など複数のまとめサイトを無断転載で訴えていた件で、このうちの1つ「ガールズVIPまとめ」との裁判が決着し、判例がWebで公開されました。東京地方裁判所は最終的に、サイトを運営するスタークラウン(沖縄県那覇市)に対し、損害賠償金などを含む約30万円の支払いを命じています。 ナカシマさんによると、既に振込は確認しており、回収も完了しているとのこと。あらためて、詳しい訴訟の経緯などについて聞きました。 「ガールズVIPまとめ」トップページ 掲載料は「1年につき3万円×枚数分」 問題になっていたのは、ナカシマさんが2014年にツイートした「どの壁ドンがお好き?」などイラスト3点の無断転載。これらのイラストは当時多くのサイトに転載されましたが、ナカシマさんは掲載を許諾していなかったとして、サイト運営

    イラスト無断転載、まとめサイトに30万円の賠償命じる判決 「VIPPER速報」「ガールズVIPまとめ」など訴えた注目裁判が決着
  • やっぱりガンプラは自由だ……! 遠近法を盛り込んだガンプラのジオラマが発想と迫力に感動するかっこよさ

    アニメなどで見られる遠近法(オーバーパース)を盛り込んだガンプラのジオラマが驚きとかっこよさに溢れています。見事な発想から生まれた迫力に圧倒される……! 制作したのはモデラーのいべまに(@kaijyunopapa)さん。以前に「まさにこれこそガンプラの醍醐味」という声が上がった、腕や足の左右のパーツの大きさの違いで遠近法を表現したガンプラで、ついにジオラマとして完成(関連記事)。3カ月前の時点と比べて、さまざまな点がグレードアップしているのが分かります。すごいとしか言いようがない……。 すごい……超かっこいい…… ちなみにあらためて簡単に説明すると、左腕を異様に大きくして、足は逆に右足を大きく(左足を短く)改造したガンプラで、ポーズをとることにより、その極端な大きさの違いによってアニメ的な遠近法を立体物で表現することに成功しています。 約3カ月前の状態 この時点でも遠近法のかっこよさに驚か

    やっぱりガンプラは自由だ……! 遠近法を盛り込んだガンプラのジオラマが発想と迫力に感動するかっこよさ
  • 最新巻の絵をすべて「いらすとや」に差し替えて無料公開する狂った企画 漫画『100万の命の上に俺は立っている』が公開

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 『別冊少年マガジン』で連載中の、『100万の命の上に俺は立っている』(原作:山川直輝、漫画:奈央晃徳)の単行第5巻が6月8日に発売されます。これを記念して、講談社は同書の内容を全て収めた「ワケあり無料版」を公開(リンク先は6月8日オープン)。「ワケあり」とはどういうことかと見てみると……ああっ、絵が全部いらすとやのフリー素材になってるーっ! ワケあり版(左)と正規版(右)のイメージ。タッチが違うだけで内容はだいたいあってる 巨大なオークまでいらすとやタッチに。描き下ろしてもらったのかと思ったら…… 2年前からあるオークの素材でした。いらすとやおそるべし この無料版は、講談社といらすとやの正式なコラボレーション企画。異世界で人間がモンスターと壮絶な戦いをくり広げる原作を、いらすとやのかわいらしいイラストに差し替えて表現しています。

    最新巻の絵をすべて「いらすとや」に差し替えて無料公開する狂った企画 漫画『100万の命の上に俺は立っている』が公開
    yuchuke270
    yuchuke270 2018/06/08
    公式コラボwこれ、普通に描くより違う労力あるなw ちな素材を21点以上使った商用デザインは有償だよん。
  • 集英社、アプリ「画太郎ババァタワーバトル」の配信を停止 「『どうぶつタワーバトル』への敬意と配慮欠いた」

    集英社は6月5日、一部で「どうぶつタワーバトル」との類似が指摘されていた、スマートフォン用アプリ「画太郎ババァタワーバトル」の配信を中止したと発表しました。 アプリアイコン 同アプリは、漫☆画太郎著「星の王子さま」のコミックス第2巻発売を記念して、6月4日にリリースされたもの。漫☆画太郎さんの漫画ではおなじみの「ババァ」を交互に積み重ねていき、先に崩れて土台から落ちてしまった方が負けという内容となっていました。 ゲーム画面 しかしリリース直後から、アプリ「どうぶつタワーバトル」との類似を指摘する声があり、さらに開発者のYuta Yabuzakiさん人(@planet12app)も夜になって「漫画大好きだけど、2巻発売記念リリース☆みたいなノリでパクられてるのすごく悲しい」とツイート。このためネット上では「明らかなパクリですよね」「許可とか取らずにやっちゃうんですね……」など、集英社に対し

    集英社、アプリ「画太郎ババァタワーバトル」の配信を停止 「『どうぶつタワーバトル』への敬意と配慮欠いた」
    yuchuke270
    yuchuke270 2018/06/06
    最初からコラボでよかったんちゃうん?出版社として配慮に欠けることやっちゃあかんやん・・・
  • なぜWordのデフォルトフォントサイズは「10.5」なのか? | IT・科学 ねとらぼリサーチ

    Macユーザーが増えてきた現在でも、文書作成ソフトのスタンダードであるMicrosoft Word。もはや使ったことのない人がいないレベルのソフトです。 ところで、なぜWordのデフォルトのフォントサイズって「10.5」なんでしょう? なんでそんな半端な数字? 1つ小さい10でも、1つ大きい11でもいいじゃないですか。そもそも10.5の単位って何だったんでしたっけ……? というわけで、今日はフォントのサイズについての話です。身近な疑問を一気に解決していきますよ!

    なぜWordのデフォルトフォントサイズは「10.5」なのか? | IT・科学 ねとらぼリサーチ
    yuchuke270
    yuchuke270 2017/05/29
    雑学ふえた
  • アニメ制作会社ガイナックス トマト業界に殴り込み

    「新世紀エヴァンゲリオン」「天元突破グレンラガン」などの制作で知られるアニメ会社ガイナックスが、ついにトマト事業に進出します。はい、あの野菜のトマトです。 公式ホームページの画像。すごく……トマトです…… ガイナックス印のトマトを販売するのは、「ガイナックス マルシェ」。オーガニックソイルが業務委託を受けて運営、栽培を行っています。 化学合成肥料を使用せず、オスミックソイル(高密度微生物有機培土)と有機肥料の有機培地隔離床栽培により、植物来の持つ、濃厚な味わいや甘さを引き出しているとのこと 販売は先日誕生したGAINAX WEST(関連記事)の付近に位置する「ガイナックス マルシェ」の実店舗で行われているほか、公式通販もされています。気になるトマトのラインアップですが、糖度や大きさの異なるプチトマト3種類に加え、甘くて口当たりがよいと評判のトマトジュースも販売中です。 糖度9以上のトマト

    アニメ制作会社ガイナックス トマト業界に殴り込み
    yuchuke270
    yuchuke270 2016/04/12
    トマトの語源は鬼灯(ほおずき)からきてる。鬼灯といえば日本ではお盆に霊魂を導く提灯に見立てる風習がある。…「GAINAXは死んだ。」そう近年言われ、実際死んでいた。しかしその霊魂だけは行き場所がなく彷t
  • 世界最大級の格闘ゲーム大会「EVO」でまさかの珍プレー 勝利を確信した選手がガッツポーズ → まだ1R残っていたためボコボコにされ敗北

    格闘ゲームの世界一決定戦である「EVO2015」でとんでもない珍プレーが飛び出し、世界中で話題となっています。 「Guilty Gear Xrd SIGN」部門のウィナーズセミファイナルで対戦した「小川」選手と「ヲシゲ」選手。この試合では2ラウンド先取を1セットとし、2セット先取で勝利となるルールです。試合開始後、2セット目までは一進一退の攻防が続き、互いに1セットずつを取り合うという展開となりました。そしてピリピリした空気で迎える3セット目。先にラウンドを取りリーチをかけたのは小川選手、そしてもう後がないヲシゲ選手。2人の緊張感は頂点へ……という場面で事件は起こります。 問題の場面は8:20あたりから 小川選手はあと1ラウンド取れば勝利。かたやヲシゲ選手は2ラウンドを連取しなければ勝利となりません。そんな状況で迎える2ラウンド目、互いにゆずらず一進一退の攻防が続きますが、最後に一瞬のスキ

    世界最大級の格闘ゲーム大会「EVO」でまさかの珍プレー 勝利を確信した選手がガッツポーズ → まだ1R残っていたためボコボコにされ敗北
  • 現役女子大生が「ウェアラブルデバイス」をデザインしたらこうなった! 

    現役女子大生が「ウェアラブルデバイス」(身に着けられるデジタル端末)のデザインを行い、そのお披露目会が3月17日に東京・渋谷で行われました。この企画は、リクルートテクノロジーズの研究開発機関「Advanced Technology Lab」とのコラボレーションにより実現したもの。イベントには実際にデザインの開発に携わった現役女子大生9人が登場し、自分が担当したデバイスのデザインへの思いをそれぞれに語りました。 始めに登場したのは「スパイラル型ブレスレット」。先端にピンクゴールドとラインストーンをあしらいました。ラインストーンのサイズも、1つ1つ違うサイズにといったこだわりようです。 続いては「タイル型バングル」。これは配色に特にこだわったデザインで、このバングルを着けたまま海や山に行っても違和感のない色を選んだとのことです。カラーはグリーン・ブルー・オレンジの3種類。 「ファーブレスレット

    現役女子大生が「ウェアラブルデバイス」をデザインしたらこうなった! 
    yuchuke270
    yuchuke270 2015/03/18
    タイル型バングルだけ男女問わずの良いデザインかな
  • Twitterがルールを改定 リベンジポルノや無断撮影による”さらし行為”などを禁じる

    Twitterは3月11日(米国時間)、「ルールとポリシー」を改定し、撮影された人物の許可なく撮影された私的な画像や動画を投稿することを禁止した。いわゆるリベンジポルノ(元交際相手の性的な画像をネットに投稿する嫌がらせ)や“さらし行為”などが明確に規約違反となる。 Twitterルール 同社は、「Twitterルール」と「嫌がらせ行為に関するポリシー」に、「撮影されている人物の同意なく撮影または配布された、私的な画像や動画を投稿することを禁じます」の文言を追加。特定の人物に向けた罵倒や嫌がらせもルール違反になると明記しており、違反が確認できた場合は「アカウントを停止する」としている(参考:BuzzFeedのインタビュー)。 ルールとポリシーいろいろ Twitterでは時々、電車などで無断撮影した他人をさらす行為が発生しているが、これらは当然違反となる。なお、日ではリベンジポルノを禁止する

    Twitterがルールを改定 リベンジポルノや無断撮影による”さらし行為”などを禁じる
    yuchuke270
    yuchuke270 2015/03/14
    とりあえず「貴方のやってることは生徒手帳の◯◯ページの第◯◯の禁止事項で書いてあるから規則違反よ!」みたいな感じにできるからね。
  • ニッセンがTwitterで誤字→公式アカウントがよってたかって協力して1日で「激怒Tシャツ」商品化決定

    カタログ通販のニッセンが「激怒Tシャツ」を発売することになりました。デザインをパインアメのパインが務め、モデルはガールズファッション誌の「Popteen」が担当。さらにシャープやキングジムといったメーカー陣も協力する豪華なバックアップ体制が特徴です。なにそれすごい! 実はこれ、ニッセンのTwitter担当者・スミスさんが1月8日に「激怒した」を「激怒Tした」と誤投稿したことがきっかけ。これにパインの公式アカウントが、「激怒Tって激怒Tシャツみたいですね」とつぶやき、なぜかデザインのイラストまで考案します。すると、愉快な企業アカウントでおなじみの「キングジム」「森田アルミ工業」らが参戦。Popteen編集部も「モデルはPOPモデルがやってもいいですか?(前のめり)」と協力を申し出るなど、わずか1時間で一大プロジェクトに成長します。 当初は「ちょっとまって」を連呼していたスミスさんですが、やが

    ニッセンがTwitterで誤字→公式アカウントがよってたかって協力して1日で「激怒Tシャツ」商品化決定
  • 「おおかみこどもの雨と雪」が金曜ロードSHOW!でテレビ初登場

    細田守監督のアニメ映画「おおかみこどもの雨と雪」が、日テレビ「金曜ロードSHOW!」枠で12月20日に放映される。地上波は今回が初となる。 「おおかみこどもの雨と雪」の公式サイトより 作品は2012年7月に公開されたもので、第36回日アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞など数々の映画祭で賞を獲得した。番組では放送枠を25分拡大して、編をノーカットで放送する。細田守監督直筆のサイン色紙といったプレゼント企画も行われる予定だ。放送時間は午後9時から11時19分まで。 関連キーワード おおかみこどもの雨と雪 | アニメ | 映画 | 日テレビ放送網 advertisement 関連記事 映画「夢と狂気の王国」公開記念鼎談:ポスターに隠された意味、いま明かされる宮崎駿・高畑勲伝説【ほぼ全文書き起こし】 スタジオジブリの“今”を描いたドキュメンタリー映画「夢と狂気の王国」が公開。プロデュー

    「おおかみこどもの雨と雪」が金曜ロードSHOW!でテレビ初登場
    yuchuke270
    yuchuke270 2013/11/30
    この映画は家族がテーマだと思わせといて、案外そうではないからね。そういう意味でもガッツリノーカットで見て欲しい作品だとは思う。
  • 水嶋ヒロさん主演の映画「黒執事」、“主人”役に剛力彩芽さん

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 実写映画化する「黒執事」で主演・水嶋ヒロさん演じる執事と契約を交わした主人役に剛力彩芽さんが決定した。 剛力彩芽さんはオリジナルキャラクターの主人役に 原作は月刊「Gファンタジー」(スクウェア・エニックス刊)で、2006年から連載中の枢(トボソ)やな氏の代表作。現在16巻まで刊行されており、累計発行部数が1500万部を突破し、テレビアニメ化や舞台化がされている。 実写版では時代設定を一新した。剛力彩芽さんは原作をベースにしたオリジナルのキャラクターで男装の少女・幻蜂汐璃(げんぽうしおり)を演じる。 時は2020年、舞台は西洋と東洋の文化が入り乱れたアジアの都市。汐璃は、男装して清玄(きよはる)と名乗り、巨大企業ファントム社を経営している。イギリス名門貴族ファントムハイヴ家の末裔である彼女の一族は、男子しか当主になれず、そして代々引き

    水嶋ヒロさん主演の映画「黒執事」、“主人”役に剛力彩芽さん
    yuchuke270
    yuchuke270 2013/04/05
    まーた、虚構・・・じゃなかったー!!!!ひえーーー!
  • 1