タグ

noteに関するyujioramaのブックマーク (212)

  • 自動テストの効果測定に使われるEMTEとは? - LIFULL Creators Blog

    こんにちは! LIFULLのSETエンジニアのRueyです! 今年の3月にISTQBの自動化エンジニア資格 CTAL-TAE(Advanced Level Test Automation Engineer)を取得しました。TAEの勉強で自動テストの効果を測るメトリクスが幾つかあることが分かりました。その中で工数を測るメトリクスをEMTE(Equivalent Manual Test Effort)単位で表現することが推奨されています。しかし、その時は説明を見てもこれに換算すれば何か嬉しいか分かりませんでした。 ちょうどある開発グループで自動テストを導入する案件がありましたので、実際のプロジェクトでメトリクスを計測し検証してみました。様々な知見が得られたので、今回はこの単位の紹介と使用例を紹介したいと思います。 目次 はじめに 自動テストのメトリクス EMTEとは EMTEを使って表すことが

    自動テストの効果測定に使われるEMTEとは? - LIFULL Creators Blog
    yujiorama
    yujiorama 2020/12/05
    "ISTQB CTAL-TAEのシラバスでは、自動テストのモニタリング、効率、効果を測るためのメトリクスとして以下が紹介されています" そんな定義があったんだ
  • Lynx(リンクス)-リグレッションテスト自動化サービス

    Lynx(リンクス)はリグレッションテストの自動化サービスです。 リグレッションテストとは、システムの一部が変更された際、変更されていない箇所が期待通りに動作することを確認するテストです。 システムの変更・アップデートの度にリグレッションテスト(回帰テスト)を継続的に実行することで、問題の早期発見に繋がります。 一つの問題点として、変更の都度、すべてのテストを手動で実行していると、 テストの実行がボトルネックとなってしまいリリースが遅れることがあります。 リグレッションテストの自動化は、テスト実施工数を削減し、テストがボトルネックになることを防ぐことができます。 また、自動テストを継続的に維持するためには、システムの頻繁なUIの変更、ネットワークの不安定性、 テスト実行環境の不整合発生等で様々なメンテナンスコストがかかることも事実です。 Lynxを活用することで、コストを削減し、常に実行し

    yujiorama
    yujiorama 2020/12/05
    まるっと引き受けるみたい
  • https://rakapit.dockyard.biz/

    yujiorama
    yujiorama 2020/12/05
    OpenAPI を利用する感じらしい
  • MagicPod: AIテスト自動化プラットフォーム

    高速・高品質な ソフトウェア開発を支える AIテスト自動化プラットフォーム MagicPodは、モバイルアプリテスト、ブラウザ(ウェブアプリ)テストの両方に対応した AIテスト自動化クラウドサービスです。 豊富な機能と高いメンテナンス性でリリースサイクルの高速化を支援します。

    MagicPod: AIテスト自動化プラットフォーム
    yujiorama
    yujiorama 2020/12/05
    Appium ベースのツールとコンサルタント?
  • パスワード付き (暗号化) ZIP廃止の考え方と対策 | IIJ Engineers Blog

    2020/11/17(火)、平井デジタル改革担当相が定例会見で「パスワード付き ZIP (通称、PPAP) の廃止」について言及されました。国民からの意見を直接募り、一国の担当者が、このような運用にまで言及されたことは、とても珍しいように思えます。 IIJスタッフがやりとりするメールでも、業務やお客様のご都合もあり、全面的にすぐ廃止はできませんが、準備ができたところから順次、パスワード付き ZIP を廃止していく方針です。 なぜパスワード付き ZIP を廃止するのか まず、メールを運用する立場から、パスワード付き ZIP 廃止の方針に賛成します。 なぜなら、一言に危険だからです。 じつは、従来から誤送信対策とされるパスワード付き ZIP (暗号化 ZIP) は効果が薄いばかりか危ない、という主張をしていました。次の資料は 2018年 11月に開催された「迷惑メール対策カンファレンス × J

    パスワード付き (暗号化) ZIP廃止の考え方と対策 | IIJ Engineers Blog
  • https://www.whitesourcesoftware.com/free-developer-tools/blog/automated-dependency-updates-for-bitbucket-cloud/

  • Spring Fest 2020

    Spring FrameworkはJavaの代表的なアプリケーションフレームワークであり、 登場した2002年より現在に至るまで世界中の多くのJavaアプリケーションで利用されています。 国内でも広く利用されておりますが、ユーザ間での情報交換・交流の場を提供し、 さらなるSpring Frameworkの認知度の向上、普及促進を図るため、カンファレンスを開催いたします。 日Springユーザ会 Outline 2020今年はオンラインでの開催となります。Beginner track と Advanced / Usecase track の2トラックに分かれて配信いたします。 今回はスポンサーの登壇はございません。従来のSpring Festとは異なった丸一日開催のイベントを、コメントや質問、SNSへ投稿でアクティブに参加し、ぜひお楽しみください。

    Spring Fest 2020
    yujiorama
    yujiorama 2020/11/14
    2020-12-17 平日の昼間だ
  • ソフトウェアテスト自動化カンファレンス2020 (2020/12/05 12:45〜)

    お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。 2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。 なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

    ソフトウェアテスト自動化カンファレンス2020 (2020/12/05 12:45〜)
  • クローズド NW だから塩漬け Flash で vSphere Web Client を使おうと思ったらそうはいかない - vHoge

    時が流れるのは早く、既に 2020 年も 10 月半ば。 あと 2 ヶ月で 2020 年も終わり、来てしまうのです… そう、Flash の EOL が。 普通にネット見る分にはさすがに Flash コンテンツを見ることはほぼ無くなり大した影響はなさそうですが、VMware 界隈だと vSphere Web Client (Flash版)がメインの GUI である vSphere 6.0 が一応 EOL 前ということで、お世話になる人はまだいそう。 気になる文言 Adobe のページより www.adobe.com 4.2020年末を過ぎても、アドビから旧バージョンのAdobe Flash Playerをダウンロードできますか? いいえ。アドビは自社サイトからFlash Playerのダウンロードページを削除します。また、Flashベースのコンテンツは、サポート終了日以降、Adobe Fla

    クローズド NW だから塩漬け Flash で vSphere Web Client を使おうと思ったらそうはいかない - vHoge
    yujiorama
    yujiorama 2020/10/19
    2021-01-12 をプレイヤー側で判断してる
  • 研修効果測定 カークパトリックの新4レベル

    カークパトリックの「新4レベル」を解説したKirkpatrick’s Four Levels of Training Evaluation (2016)がATD 2016で先行販売された(市販は2016年10月以降)。カークパトリックの「新4レベル」の基メッセージは、「レベル1とレベル2を中心としたこれまでの研修効果測定をやめ、新しい4レベルのプロセスで成果を出し、戦略実行に貢献するビジネスパートナーになろう」というものだ。大きな変更点は、「ラーニング」と「パフォーマンス改善」をパッケージ化したモデルをつくったことである。そして、「レベル4⇒レベル3⇒レベル2⇒レベル1」という順番で設計する重要性を強調している。著者は、James・D and Wendy Kayser Kirkpatrickのふたりで、Jamesは故ドナルド・カークパトリック教授の息子であり、JamesとWendyは夫

    yujiorama
    yujiorama 2020/10/17
    カオスエンジニアリングのROIのモデルとして紹介されててなるほどと思ったやつの最新情報
  • メンタルが弱いエンジニアが安心して開発するために気をつけていること - SMARTCAMP Engineer Blog

    スマートキャンプで業務委託でエンジニアをしている佐藤です。BOXILの開発を1年3ヶ月前から、沖縄からフルリモートでやっています。 皆さんは、毎日楽しくお仕事できていますか? エンジニアという職業は労働時間やストレスが多く、IT業界は他の業界と比べて精神疾患にかかりやすいと言われています。 私はもともと自己否定ばかりしてしまう思考の癖があることに加えて、7年前に起業に失敗してメンタルを壊してしまったことをいまだに引きずっていて、日々悩みながら生活をしています。 スマートキャンプは、過労とは無縁で、メンバー間のサポートもよく、これ以上ないくらい私に合った職場です。それでも自分の心の問題で不安になったり、絶望感に襲われたりすることがあります。今回はそうなるたびに書き綴ったメモを、開発中にネガティブな気持ちにならないための技術としてまとめようと思います。 メンタルが強くないエンジニアはこんな気持

    メンタルが弱いエンジニアが安心して開発するために気をつけていること - SMARTCAMP Engineer Blog
    yujiorama
    yujiorama 2020/10/15
    いろいろ取り組んでるせいで周りから強い人だと思われてそう
  • 感染リスクを高める7つの場面|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE

    ※この情報は更新されています。最新版は「感染リスクが高まる5つの場面(11/1)」をご参照ください。 政府が新型コロナで打撃を受けた各業界を支援する事業「Go To キャンペーン」は、観光と飲店に加え、イベントや商店街を支援する取り組みも、もうすぐ始まります。段階的に、日常生活を取り戻し、地域を超えた人の移動も増えるようになりました。 社会経済活動と感染防止の両立が求められる中で、新型コロナウイルス感染症対策分科会(2020年9月25日、第10回)では、地域を超えて感染を広げる可能性をできるかぎり小さくするために、「感染リスクを高める場面」の具体的な例を示しました。 感染リスクを高める7つの場面全国の感染状況によると、次のような場面で、感染リスクを高めやすいことがわかってきました。 ①飲酒を伴う懇親会 お酒を飲んで聴覚が鈍くなると、大きな声になったり、感染防止のガードが下がりやすくなった

    感染リスクを高める7つの場面|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE
    yujiorama
    yujiorama 2020/10/13
    具体的だった
  • HP製ノートPCでバッテリー持続時間とパフォーマンスが低下する問題 ~Microsoftがパッチを公開/「HP Battery Health Manager」の設定に問題

    HP製ノートPCでバッテリー持続時間とパフォーマンスが低下する問題 ~Microsoftがパッチを公開/「HP Battery Health Manager」の設定に問題
  • Webpack 5 release (2020-10-10) | webpack

    Webpack 4 was released in February 2018. Since then we shipped a lot of features without breaking changes. We know that people dislike major changes with breaking changes. Especially with webpack, which people usually only touch twice a year, and the remaining time it "just works". But shipping features without breaking changes also has a cost: We can't do major API or architectural improvements.

    Webpack 5 release (2020-10-10) | webpack
  • 【セキュリティ ニュース】「Emotet」対策でパスワード付きzip添付ファイルのブロックを推奨 - 米政府(1ページ目 / 全3ページ):Security NEXT

    2月より一時活動の収束が見られたものの、7月より活動を再開したマルウェア「Emotet」。国内外で被害が拡大しており、米政府機関や米MS-ISACが注意を呼びかけている。 「Emotet」は、感染端末より受信メールなどの情報を窃取。返信に見せかけた偽メールによって受信者を信頼させ、添付ファイルを開かせることで感染を広げている。国内セキュリティ機関も繰り返し注意喚起を行ってきた。 こうした「Emotet」の活動は、国内にとどまるものではなく、海外でも7月から同様の被害が広がっており、米国をはじめ、カナダ、フランス、イタリア、オランダ、ニュージーランドなどで被害が確認されている。 米国土安全保障省のサイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)によれば、7月以降、米連邦政府、行政機関などを保護する同庁の侵入検知システムにおいて、「Emotet」に関する感染活動として約1万6

    yujiorama
    yujiorama 2020/10/09
    クライアント型のメールソフトウェアを使うの止めたらいいんだよ
  • ふだんの開発で小さなPRに分けるために考えていること - 私が歌川です

    ふだんの開発でPRを出すときに考えていること - 私が歌川です の続編です。小さなPRを出す、という話がありましたが、どうやって小さくしているのか、というのを書きます。 どういうメソッドが欲しいか考える Aという情報をBという画面に出したい Aを取得するメソッドがないので、それを作る必要がある (メソッドCとする) というときに、メソッドCを作るPRをまず先に出して、マージされたら続いてCを使って得られる情報Aを画面Bに出すPRを出す、というのをやります。 実装方針を考えて既存実装を眺めてからそういう作戦を立てることもあれば、実装しているうちにメソッドCが足りないな、と気づいて別ブランチでPRを作ってそちらを先に出す、ということもあります。 このとき、1つのPRで両方やろうとすると、メソッドCの実装のレビューと、情報Aを画面Bに出す実装のレビューが同じPRで行われることになります。メソッド

    ふだんの開発で小さなPRに分けるために考えていること - 私が歌川です
    yujiorama
    yujiorama 2020/10/09
    リファクタリングしてPR、ロジックを作ってPR、プレゼンテーションを作ってPR、ぐっとこらえて分ける。
  • まだ手元のパソコンでイベント配信してるんですか?クラウド上でTeamsを利用してOBSで配信した方が楽ですよ。

    配信 まだ手元のパソコンでイベント配信してるんですか?クラウド上でTeamsを利用してOBSで配信した方が楽ですよ。 はじめに まだ手元のパソコンでイベント配信してるんですか?クラウド上でTeamsを利用してOBSで配信した方が楽ですよ。 配信のために高いパソコンや配信機材を買ったり、一人で頑張る必要が無くなります。 また。自宅のネットワーク環境を気にする必要がありません。 これまで手元のパソコンでイベント配信を運用してきて下記のような問題が発生しています。 配信するスタッフの確保問題(ほぼ趣味) 同等の環境を冗長することが難しい そのため当日の交代が出来ない イベント運用側としては頭の痛い問題です。 要は手離れができないです。 これらを解決する方法としてクラウド上のIaaSを利用しスタッフ共同運用を行えば解決できると考えています。 配信している方の一部には、すでにクラウド上から配信を行っ

    まだ手元のパソコンでイベント配信してるんですか?クラウド上でTeamsを利用してOBSで配信した方が楽ですよ。
    yujiorama
    yujiorama 2020/10/07
    配信ホストをVMで用意する、なるほど
  • 週刊 Dart & Flutter インプット 38

    Supporting iOS 14 and Android 11, new i18n and l10n support, Google Maps and WebView plugins ready for production, a… iOS 14 に対応するならば、この 1.22 にアップグレードすることを強く推奨iOS CupertinoIcons のアップデート対応iOS App Chips を Flutter で構築可能に https://github.com/flutter/samples/tree/master/ios_app_clipFlutter アプリのアニメーションが Android の system keyboard の show/hide と動悸しない問題を fixAndroid Plugin 用の新しい API をロールアウトMaterial Design Spe

    週刊 Dart & Flutter インプット 38
  • TDD with git. Long live engineering.

    Kaigi on Rails STAY HOME Edition (https://kaigionrails.org/) Video: https://www.youtube.com/watch?v=fyvUDLJvpp8&feature=youtu.be

    TDD with git. Long live engineering.
    yujiorama
    yujiorama 2020/10/03
    自分ではうまく言葉にできてなかったけどすごい腹落ちした。そういうことだったんだ "個人のコミット(作業の区切り)、チームのコミット(変更単位)"
  • テレワークだと、新人の「分からない」を拾い上げるのがかなり難しい、という話。

    テレワーク体制での新人教育で苦労している話をします。 3月からこっち、コロナ禍で仕事をする体制になって半年以上が経ちましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 運動不足になってないですか? 私はリングフィットアドベンチャーを購入出来たんですが、負荷を重くし過ぎて正直あんまり継続出来てないです。 緊急事態宣言が解除されてしばらく経ちましたが、未だコロナが収束したとはとても言えない状況です。 会社によって体制も様々なら企業人の皆様のスタンスも様々でしょうが、可能な限り対人の接触を減らさなくてはいけない状況が続いている、という点については衆目の一致するところではないでしょうか。 で、今しんざきが働いている会社でも、大筋テレワークが基となる体制が続いておりまして、やむを得ず出社せざるを得ないタイミングもあるとはいえ、基的にはリモート勤務主体でお仕事をしております。 で、リモート勤務体制でも、大

    テレワークだと、新人の「分からない」を拾い上げるのがかなり難しい、という話。