yukimaroman000のブックマーク (193)

  • うちの金魚の半生

    うちの金魚は5歳である。名前はあるが、個魚情報なので一応伏せておく。うちにやって来たときには生まれていたから、正確な誕生日はわからないけれど、まあとにかく大体5歳である。金魚の年齢で5歳というと、まだまだ生きられそうに思えるが、実のところすでに寿命は近い。うちの金魚は金魚すくいでよく見かける赤いやつではなく、背ビレのない、背中が丸みを帯びているあの形である。たまにテレビに映る何十歳のでっかい老魚とちがって、このタイプは比較的るい弱だし、体もそこまで大きくはならない。ましてうちの子はあまりべずに育ったから、年のわりに貫禄がなく子供っぽくみえる。 でも小さいくせしてなかなか骨の折れる魚生を送ってきた。うちの水槽に来た当初は2匹の仲間と一緒に泳いでいたが、いつか彼らはこの世を去り、今では大きすぎる住処に1匹で生活している。氷水みたいに冷たくなった冬の水中で、じっと身を縮めるところなどを見ると、

    うちの金魚の半生
  • 小骨のように引っかかりたい - バンビのあくび

    こちらの記事を読みました。 portal.nifty.com 先日亡くなられた大塚さんが今までに書かれた記事の中で、ライターや編集者がそれぞれ印象に残っているものを紹介しています。 読んでいない記事もあるので、後でじっくり読んでみます。 そこで思ったのは、「皆の印象に残っている記事が被っていないなんてすごいなぁ」と言うことです。 「はてな」で言うところのブックマークがたくさん付いたからといって、必ずしも印象に残る記事とは限りません。以前にぺろさんが「200の無言ブクマよりブコメだらけの30の方が好き」と書かれていて、ああ!私もそう思う!と膝をポンと叩きました。「役に立ちそうだからとりあえずブックマークしようかな」とブックマークした記事の多くはあまり印象に残っていません。そうではなくて、読んだ時の自分に近かったとか、ハッとさせられたとか、私の喉に小骨が刺さったみたいに感じたことが後々まで印象

    小骨のように引っかかりたい - バンビのあくび
    yukimaroman000
    yukimaroman000 2015/04/18
    だいぶ昔の記事ですけど覚えていてもらって嬉しいです!
  • 少しおかしい少女漫画の画像貼っていくスレ

    19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/11(水) 22:48:29.19 ID:duiJqXlJ0.net 寒くんはアラブ人かなにか? 21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/11(水) 22:49:20.83 ID:E8VWz0d/0.net 芋けんぴの作者の漫画面白いよ かなり笑える 25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/11(水) 22:50:38.19 ID:RL9EwULsa.net なんかイケメンが太極拳みたいな武術の型っぽいのやってるのを女の子が見てるやつ 23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/11(水) 22:50:03.18 ID:NB1U3F670.net 101 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/03/11(水)

    少しおかしい少女漫画の画像貼っていくスレ
  • 【イヤイヤ期】2歳~3歳児の、気持ちに寄り添う20のコツと対処法

    2歳から3歳くらいのイヤイヤ期の子供たちは、言葉のボキャブラリーも少なく、スキルが未発達ですので、自分の欲求を行動で伝えようとします。 泣いたり、笑ったり、あるいは、時に手や足で過激な行動に出る時さえあります。 欧米社会では、特に2歳児がそのような行動が大きく出るという認識があり、Terrible Twos(魔の2歳児)という呼び名がついているくらいです。 でもこのイヤイヤ期は育児をしていれば誰でも通る道ですが、心配には及びません。 この年齢の子供とコミュニケーションを取るには、ちょっとしたテクニックを意識すると上手くいくのです。 自分の子供にも知り合いの子供にも簡単に実践できる内容をまとめてますので、参考にして頂けたらと思います。 イヤイヤ期2歳~3歳児の、気持ちを理解するにはコツがある! イヤイヤ期には、子供の理解ができなくてイライラしてしまいがちですが、具体的な対処法を知ってコミュニ

    【イヤイヤ期】2歳~3歳児の、気持ちに寄り添う20のコツと対処法
  • ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    ウェブ初心者も安心して作成できる、無料HTMLテンプレート素材24個まとめ - PhotoshopVIP
  • 入れといて損はない!2014年度にお世話になったオススメMacアプリ12選! - もぐめぽろぐ

    当は2015年度を迎える前に書きたかったのですが、気づいたら年超えてました。 ごめんなさい。 今年もよろしくお願いします。 会社でも書いた内容なのですが、折角なので皆さんにも知ってもらおうと今回重苦しいけつを持ち上げて筆をとりました。 久々の勉強会以外でのエントリになります。 はじめに 社会人になってしばらくして、Macに憧れてお古のMacを使い出し、私用のPCMacになり、、、と 気づいたら自分のMac歴も5年位になりました。 もうMacの操作感でないとやきもきしてしまうお年ごろになりました。 そんな僕が2014年度にお世話になったMacアプリを紹介していきたいと思います。

    入れといて損はない!2014年度にお世話になったオススメMacアプリ12選! - もぐめぽろぐ
  • 6歳に『鳥人戦隊ジェットマン』を見せたら面倒な事になった。 - ママがんばってません。

    第15代スーパー戦隊『鳥人戦隊ジェットマン』を我が家の子供ら6歳に見せた。 結論から言うと、息子が泣いてた。しかも二度。 いや、今回ばかりは冗談でなく凄いと思った。ジェットマン、想像以上の戦隊で驚いた。想像の遥か遥か上空を眩しく麗しく飛んでた。 そもそも、なぜ今更ジェットマンかというと、昨年に書いたこちらの記事↓ 5歳児に20年分のスーパー戦隊作品を見せた結果〜いろいろランキング〜 - ママがんばってません。 色々あってブログを3回引っ越したこの記事、引っ越した先々で「ジェットマンないんだ?」的なBコメを頂いた。え?何?何でそんなにジェットマン?て思ってた。そして、これはやはり子供らに見せてみよう、そう思った。(今、youtube東映ch.でも配信されているようなので未視聴の方は是非) 思えば数年前の初秋、NHK朝ドラで梅ちゃん先生を巡っての真剣赤と冒険赤の戦いの一部始終を見届けた後より、

    6歳に『鳥人戦隊ジェットマン』を見せたら面倒な事になった。 - ママがんばってません。
    yukimaroman000
    yukimaroman000 2015/01/08
    ジェットマンファンがとても多くて驚いた!/今度フラッシュマンを見てみたいです。たくさんコメントありがとうごいざます!
  • 変わった“うんこ”をする生き物を集めた本『うんこがへんないきもの』 12/5発売 - はてなニュース

    書の内容はクソです。株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス ブランドカンパニーは12月5日(金)、早川いくをさんによる単行『うんこがへんないきもの』を発売します。奇妙な“うんこ”をする実在の生き物を、寺西晃さんのイラストと共に紹介します。価格は1,430円(税別)です。 ▽ フンで爆撃、フンに化ける、暗黒のフン地獄… ヘンな生き物の「うんこ」の世界を紹介した書籍『うんこがへんないきもの』12月5日(金)全国書店にて発売!|株式会社KADOKAWAのプレスリリース 同書は、地球上の奇妙な生物を紹介した書籍『へんないきもの』の著者・早川いくをさんが、さまざまな生物のうんこの利用法や種類の調査を経て、特に“へんな”ものを集めた内容です。 背中にうんこを背負う「カメノコハムシ」や勢いよくうんこを飛ばす「ヒゲペンギン」、うんこで爆撃する鳥などを、シュールなリアルタッチのイラスト52

    変わった“うんこ”をする生き物を集めた本『うんこがへんないきもの』 12/5発売 - はてなニュース
  • 漢字やひらがなの縦書きにも対応!宛名にぴったりな手書きのフリーの日本語フォントのまとめ

    年賀状の宛名や文面に、心をこめた手書きっぽさを演出する手書きの日フォントを紹介します。 毛筆もペンもマジックインキも全部無料で利用できます! ぐんまちゃんの年賀状:ご当地キャラクター年賀状の無料素材 各フォント縦書きのサンプルを作ってみました。文字の調整はあえて一切していません。 ※すべてのフォントは、横書きでも利用できます。 各画像に使用している羊のイラスト:年賀状用の無料素材「年賀状AC」

    漢字やひらがなの縦書きにも対応!宛名にぴったりな手書きのフリーの日本語フォントのまとめ
  • 壁を傷つけずにホッチキスで本棚・収納ラック・テレビなどが壁に設置できる「壁美人」を使ってみました

    壁に棚・シェルフ・テレビなどを設置するのは、壁を傷つけてしまう恐れがあるのと、大がかりな道具が必要になるのとで、実行が難しいと思われがち。しかし、どこにでもあるようなホチキスを使うだけで、重いものでも壁を傷つけずに簡単に設置できてしまうようにしたのが「壁美人」です。 壁美人.net ホッチキスで壁収納を実現する『壁美人』専門店 http://kabebijin.net/ 壁面収納金具・壁面収納家具「壁美人」/TOPページ http://kabebijin.jp/ これが「壁美人」。石膏ボード専用の固定金具で、用途に合わせていろいろ種類があるのですが、今回は1枚あたりの静止荷重が6kg用のものを購入しました。価格は2枚セットで税込940円。 中には金具2枚と専用針1個、フィルム4枚、取扱説明書が入っていました。 これがフィルム。金具の穴の上にフィルムを載せて、その上からホチキスで固定していく

    壁を傷つけずにホッチキスで本棚・収納ラック・テレビなどが壁に設置できる「壁美人」を使ってみました
  • 長渕剛だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ

    昔々、爺さんが山へ柴刈りに、婆さんが川へヨーソローしにいったんだ。 すると川上から大きな桃がシャラララララと流れてきやがったから、俺は婆さんに言ってやった。 いいか婆さん! お前が桃を拾え! たとえ川に転げ落ちても、雷に打たれても、お前が桃の行く先を決めるんだ! 婆さんが桃を持ち帰って割ってみると、中から大きな赤ん坊がひり出てきちまった。 爺さんは思ったよ。オウ、俺の人生、まだ九回裏じゃねえ。このガキ、立派なチンピラに育ててやる! 桃太郎って名付けられたガキは激しいトレーニングの結果、ムキムキになったんだ。そして爺さんたちに言った。 「鬼退治させろコノヤロウ!!」 婆さんからきび団子をもらって、桃太郎は初めて気で泣いたんだ。俺、やりますってな。きび団子ははじけて飛んだ。 そして桃太郎は「肉体改造」と書かれた旗をかかげて鬼退治へ向かったんだ。すると道の向こうからしみったれたツラをしたイヌ、

    長渕剛だらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ
    yukimaroman000
    yukimaroman000 2014/10/26
    そしてキジ、お前はRUN、RUN、RUN、、、
  • 漫画家やめたい

    子供の頃からの夢だった漫画家。 35になった今、ホント割にあわねーなって思う。 好きで選んだ道だけど こんなに割に合わないとは思わなかったよ。 ジャンプですら今や新人単行初版は3万。 短期打ち切りだと3巻で9万。 360万だよ、印税。 必死こいてあらゆる新人と戦って勝ち抜いて、 1/10000とも言われる連載権勝ち取って。 それで360万。 景気の良かった20年前なら 3巻打ち切りでも1巻10万、30万部出たから 1200万持って帰れた。 最悪でもそれならまぁ、頑張る価値はあったと思う。 1000万あれば飲店だって開ける。 でも今や360万。 馬鹿じゃねーの。 編集は原稿料加味して(3巻分で原稿料5,600万くらい) 年収1千万超えるよ!とか言ってるけど それ全部アシ代に消えるからね。 過去と違って 絵のレベルは格段に上がり、密度も手間も激増。 手塚の頃と一緒にすんなよ。 絵の密度見比

    漫画家やめたい
  • 「ナルト」終了後の週刊少年ジャンプ看板を背負う新連載始まった!! - トラねこの巻

    15年間続いた週刊少年ジャンプのナルトが今年の11月で最終回になりますね。 →大ヒットマンガ「NARUTO」、11月に連載終了:朝日新聞デジタル その跡を継ぐように最近週刊少年ジャンプで面白い新連載が始まりまっています。 タイトルは 「僕のヒーローアカデミア」 ※第1話が無料で読めます 人類でまれに特殊能力が発現し、その力を悪にも善にも使える世界。 悪側を敵(ヴィラン)善側を英雄(ヒーロー)と呼び、両者が己のため、人のために戦っています。 いち少年、緑谷出久がヒーローを育てる学校に入学した物語です。 ↑緑谷出久 緑谷出久は力が弱いイジメられっ子ですが、だからこそヒーローに憧れ研究し、弱者を助ける強い想いを抱いています。 忍者学校に通っていたナルトと設定が同じですね。 スポンサーリンク 緑谷出久が特殊能力を得て敵と戦っていき、ライバルや多種多様な仲間もいて読んでいてほんと面白いです! ↑ライ

    yukimaroman000
    yukimaroman000 2014/10/16
    久しぶりにジャンプ買ってみるー
  • 呉島光実(ミッチ)は仮面ライダー鎧武の真の主人公(たぶん) - 斗比主閲子の姑日記

    仮面ライダー鎧武を見て、仮面ライダーの一人である呉島光実というキャラクターについてコメントして欲しいという依頼がありました。 トピシュさんにおかれましては是非鎧武全話見た後でミッチについての分析を書いて欲しいところw— さっこ@太りたい人 (@sakko_o) 2014, 6月 7 ところで頼んどいた鎧武の解説はしてくれるんだろうかwもうすぐ鎧武も最終回だから期待してまっせ、トピシュさん。— さっこ@太りたい人 (@sakko_o) 2014, 8月 2 この記事はその依頼を受けてのものです。 なお、仮面ライダー鎧武を知らない人のために主要キャラクターを説明すると、真ん中に座っている黒い革ジャンが主人公の葛葉紘汰(かずらば こうた) 。左隣の赤いラインのジャージを着ているのが、そのライバルの駆紋戒斗(くもん かいと) 。右隣のブルーのジャケットを着ているのがこの記事で触れる呉島光実(く

    呉島光実(ミッチ)は仮面ライダー鎧武の真の主人公(たぶん) - 斗比主閲子の姑日記
    yukimaroman000
    yukimaroman000 2014/10/16
    凄い面白い(笑)!でも、無茶な依頼を受けるトピシュさんが凄いと思いました!
  • 世界で1番美味しい煮卵の作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    どうもはらぺこグリズリーです。 突然ですが、筆者は煮卵が大好きです!! ラーメン屋はもちろんのこと、 今までべに行った味玉トッピング可能の全ての店で必ず頼んできました。 1日3全ての卓に煮卵が並んだこともあります。 そんな筆者は、ついにべるだけでは飽き足らず、 好きすぎて自分で完璧な煮卵を作ってみたくなってしまいました。 最初は固ゆでになってしまったり、 味の付き方が上手にできなかったりで失敗の連続でした。 しかし、筆者の煮卵に対する情熱は冷めることはありませんでした。 そして研究に研究を重ねて、 ついに何回やっても再現度100%で美味しく作れる 完璧な煮卵のレシピが完成致しました!! しかも超絶簡単です!! 早速紹介させて頂きます。 材料・費用 1、卵    3〜4個    54~72円 A、麺つゆ  150cc 計、54円 作り方 ※赤文字は完璧な煮卵を作るために絶対守りましょ

    世界で1番美味しい煮卵の作り方 - はらぺこグリズリーの料理ブログ
  • 無料で使える!人気の日本語フリーフォント20選【おすすめ】

    こんにちは! 日語のフリーフォント、なかなか良いのが見つからなかったり、どれがいいか迷ってしまうことってありますよね。 今回は、フォントで悩むデザイナーのために、人気の日語フリーフォントを20個厳選してみました! 新しいフォントから古いフォントまで様々なフォントがあるので、是非、チェックしてみてください。 1.はんなり明朝 フリーフォント界で有名な明朝体です。 不動の人気を誇っていますね。アクセス数も一番です。 →はんなり明朝 2.大甘書道体 テレビアニメ銀魂の次回予告タイトルに使われている、豪快な毛筆体です。 特に銀魂ファンには嬉しいフォントですよね! →大甘書道体 3.あんずもじ 言わずと知れた手書きフォント。控えめな女の子が書いた文字っぽくて可愛くて人気がありますね。 →あんずもじ 4.うつくし明朝体 横書きの流れを意識して作られた明朝体フォント。 上品でリッチな雰囲気があります

    無料で使える!人気の日本語フリーフォント20選【おすすめ】
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yukimaroman000
    yukimaroman000 2014/10/11
    これ読むじいちゃん、長生きしそう。
  • 烈車戦隊トッキュウジャー 31話感想 まさかのトッキュウ7号登場 - ママがんばってません。

    トッキュウジャーに新しい仲間が入ったかのようなスーパーヒーロタイム、見ました。 ↑突然現れた巨大なターミナル。 ↑謎のレインボーライン総裁。 って、首だけ!? いやいやいやいやいやいやいやいやー、うさぎちゃん首だけだと思ってなかったので驚きました。背中からヨレッヨレのヘインズのTシャツなんかが見えてて、ヒカリくんが「見なかった事にしよう…」ってつぶやくパターンかと思ってたんです。しかも、すっごいイケボていうの?ダンディな声だったじゃないですか。中は小堺さんかルー大柴さんかと思ってたんです。それかウドちゃん。あー、中身が気になるわー。 っで、色白!? ガッツリ見えてる首が、けっこうな色白なんですよ。 なんか、逆にひくわー。こわいわー。コレ、猟奇殺人とかしそうだわー。 で、今回はアクションが凄く良かったです。かっこよかった。 何巴っていうの?五つ巴?すごいですよね。 こんな内輪もめの戦いに巻き

    烈車戦隊トッキュウジャー 31話感想 まさかのトッキュウ7号登場 - ママがんばってません。
    yukimaroman000
    yukimaroman000 2014/10/09
    新居にきてくれてありがとうございます。陛下色っぽいよ。匂いたいよ。
  • ほのかフォント|レトロでアンティークな無料の日本語フォント

    「ほのかフォント」は古めかしい丸ゴシックと明朝体のフリーフォントです。柔らかな曲線と控えめな字面の仮名が特徴で、どこか懐かしかったり切なかったりした印象をあたえる落ち着いたデザインに仕上がっています。 フォントの詳細は、各ページにて記載してあります。そちらから会員登録不要でダウンロードも可能です。個人での利用はもちろん、商用場面での利用も可能ですので、ウェブ制作などに携わるデザイナーの皆様もご活用ください。

    ほのかフォント|レトロでアンティークな無料の日本語フォント
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    yukimaroman000
    yukimaroman000 2014/10/04
    こんな歳のとり方したいな。