地域振興とネタに関するyuri_donovicのブックマーク (7)

  • 下町ボブスレーという安倍晋三案件について - 雑記(主に政治や時事について)

    2月5日、「下町ボブスレー」の推進委員会から、平昌オリンピックでの使用契約を結んでいたジャマイカ代表に、番での「下町ボブスレー」製ソリの使用を拒否されたことを表明した。番では、ラトビアのBTC社製の物を使うとのことだ。 www.asahi.com 番での使用を拒否された理由は、ざっくり言えば下記2点である。 ドイツでの滑走テストで、ラトビア製のソリと比較して2秒遅かった。 1月に行われた2度の機体検査に不合格だった。 ボブスレーに詳しくないので、1点目はテスト条件などが正しかったのか分からず判断できないが、2点目は致命的であろう。これまで何年もプロジェクトを続けてきたにも関わらず、直前の検査に合格できないというのは、全く言い訳のできない事実だ。ジャマイカが不採用としたのは当然である。 一方、件に際し「下町ボブスレー」側は6,800万円もの多額の損害賠償請求をちらつかせるなど、泥仕合

    下町ボブスレーという安倍晋三案件について - 雑記(主に政治や時事について)
    yuri_donovic
    yuri_donovic 2018/02/12
    産業振興業界人としても苦笑いせざるを得ないネタ。「これはひどい」案件
  • 日刊工業新聞 電子版

    同志社大学の後藤琢也教授は、溶融塩を電解質にした電気分解により二酸化炭素(CO2)から炭を取り出し、これをエネルギー源として活用することを提案している。この技術は炭以外の物質を取り... マイクリップ登録する

    日刊工業新聞 電子版
    yuri_donovic
    yuri_donovic 2015/01/12
    経産省が地域産業構造を可視化するため開発した地域産業構造分析システム(全国の中小企業70万社・500万件の取引情報を網羅)+人口推移や農業、観光、医療・福祉関連のデータ分析機能=地域経済分析システム
  • 地方は活性化するか否か

    『父と娘の日常。』 amzn.to/3PM5i2E @amazonより Twitterで連載させていただいている1ページマンガ、『父と娘の日常。』ですが、Kindle版を上梓しました。ちょうど20分をまとめております。 こちらはKindleインディーズという出版になります。¥0で読めます。そして読まれた分だけ著者に配当がありますので、気兼ねなく、そして応援の意味合いを込めてお読みいただければ幸いです。 『父と娘の日常。』 amzn.to/3PM5i2E @amazonより 人生の真理。 マイナカードの仕様に苛立ちを隠せない峰子先生。

    地方は活性化するか否か
  • genryudaigaku.com

    genryudaigaku.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    genryudaigaku.com
  • 厄介者が一転、あっという間に完売! 桜島の降灰体感缶詰 - 日経トレンディネット

    商品のネーミングもユニークで話題に。鹿児島の観光名所といえば雄大な桜島。その桜島の火山灰とあれば、観光客にはこれとない土産になりそう。問い合わせ先は、垂水市観光・地域産業活性化協議会(市商工観光課)・電話0994\-32\-1111(画像クリックで拡大) 住宅や車・洗濯物を汚し、農作物などに大きな被害を及ぼしてきた、鹿児島県・桜島の火山灰。そんな住民たちにとっての“厄介者”が、なんと地元の土産品として“人気者”になった。桜島とは陸続きで、降灰に頭を悩ませてきた同県垂水市の観光・地域産業活性化協議会が発売した、火山灰の降灰体感缶詰「ハイ(灰)!どうぞ!!」がそれだ。 同協議会スタッフが、市役所の屋上で集めてゴミなどを取り除いた火山灰を、小袋に入れて道の駅で無料配布してみたのは今年5月のこと。地元住民からは「そんなものどうするんだ?」という声もあったというが、これが旅行の記念品として予想外の評

    厄介者が一転、あっという間に完売! 桜島の降灰体感缶詰 - 日経トレンディネット
  • その他 | 株式会社コロプラ

    その他 ユーザーさまにより長く愛されるIPに育てるため、IPの育成を目的としてゲーム運営の周辺領域に注力しています。 また、「コロカ」を活用したリアル連携サービスなどゲーム以外にも様々な事業を展開しています。

    その他 | 株式会社コロプラ
  • 本場大島紬でネクタイを作り、その素晴らしさを伝えたい! |Hands Upハンズアップ・クラウドファンディング

    場大島紬の素晴らしさをネクタイで伝えたい。 場大島紬を身に着ける機会は、きものとして着るくらいしかありませんが、きものを仕立てるとなるとどんなに安くても10万からの高価なものとなってしまい、なかなか触れる機会もありません。 そこでまずは手頃な価格の商品を作り、実際に使っていただくことで場大島紬の、日伝統のきもの生地の素晴らしさを知ってほしいと考えました。 場大島紬亀甲絣柄生地サンプル 場大島紬の独特の光沢と精巧な絣の美しさは洋服では味わえない華やかさと上品さを持っています。 伝統文化がつむぎだされた上品な風合いを現代のファッションアイテムとして楽しんで頂きたく存じます。 サンプルと実際に制作するネクタイ詳細。 古着のきものを裁断し、サンプルを制作しました。 生地:正絹きもの地 剣幅:8cm 長さ:146cm 古着のため織物名はわかりませんが、先染めの紬で特有の手触りと柔

    yuri_donovic
    yuri_donovic 2013/03/30
    地場産振興にネット+クラファンって事例だが何か気持ち悪い。「世界三大織物」とか…。ネクタイや小物は以前から作ってるし…正体不明だし…。まあ生暖かく今後に期待して一票。
  • 1