鹿児島と中国に関するyuri_donovicのブックマーク (1)

  • 春節に異変 中国富裕層がこの時期の日本は敬遠? : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    多くの訪日客が見込める中華圏の旧正月「春節」の休暇(27日~2月2日)は、観光や小売業の関係者にとって書き入れ時だが、その年1回のチャンスに変化の兆しがあるという。訪日客の中でも多額の消費をしてくれそうな中国富裕層が、春節時期の来日を控え始めているというのだ。その背景には何があるのか。中国人の生活事情に詳しい中島恵さんに探ってもらった。 海外でまで…同胞の姿にうんざり 「今年の春節? まあ、家族だけで(中国国内で)のんびり過ごしますよ。この間、鹿児島県の桜島や指宿などに5日間、旅行に行ってきたばかりですしね……」 上海に住む私の友人は30代後半の夫婦で2人暮らし。ともに外資系企業に勤務していて、年収は2人合わせて1000万円を軽く超える。これまで、まとまった休暇には日韓国、タイなどをよく旅行していたが、最近は春節と国慶節(中国の建国記念日)の大型連休は、あえて海外に出かけなくなったと

    春節に異変 中国富裕層がこの時期の日本は敬遠? : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    yuri_donovic
    yuri_donovic 2017/01/26
    若くて富裕なDINKSなどが同郷の大衆・団体客を敬遠。高付加価値・高級志向の旅行商品が今後伸びるという論調。予想通りだが展開がやや速いか。中国理解・中国人との連携強化が必須。
  • 1