タグ

ブックマーク / mantan-web.jp (4)

  • まんがタイムきらら:20年以上愛され続ける魅力とは? そして「星屑テレパス」へ - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    芳文社の4コママンガ誌「まんがタイムきらら」が11月に独立創刊20周年を迎えた。1990年代後半頃から注目を集め始めた“萌え系4コマ”を初めて専門的に扱ったマンガ誌で、1981年創刊のファミリー向け4コママンガ誌「まんがタイム」の増刊として2002年5月に誕生し、2003年11月に独立創刊した。「まんがタイムきららキャラット」「まんがタイムきららMAX」などの姉妹誌も誕生し、「ひだまりスケッチ」「けいおん!」「ご注文はうさぎですか?」「ぼっち・ざ・ろっく!」など“きらら系”とも呼ばれる数々のヒット作を送り出してきた。「けいおん!」「ぼっち・ざ・ろっく!」のようにアニメ化をきっかけに社会現象になった作品もあり、10月からは大熊らすこさんの「星屑テレパス」のテレビアニメがTOKYO MXほかで放送されている。「きらら」が20年以上愛され続けている理由とは? 同誌編集部の末永雅弘さん、大熊さん、

    まんがタイムきらら:20年以上愛され続ける魅力とは? そして「星屑テレパス」へ - MANTANWEB(まんたんウェブ)
  • たつき監督:NHK教育番組のキャラをデザイン オープニングアニメも制作 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    たつき監督が率いる「irodori」がデザインした「よろしく!ファンファン」のメインキャラクターのファンファン=NHK提供 人気アニメ「けものフレンズ」で知られるたつき監督が率いる「irodori」が、NHK・Eテレで11日にスタートする教育番組「よろしく!ファンファン」のメインキャラクターのファンファンをデザインしたことが9日、明らかになった。25日に放送される第2話からは、たつき監督が制作したオープニングアニメも放送される。たつき監督がNHKの番組を手がけるのは初めて。 「よろしく!ファンファン」は、小学校4年生向けの社会科の教育番組。3人の宇宙人の子供が、学校の宿題で日の社会を調べにやって来る……という設定。地図を見るのが大好きなチズル、時間の流れや歴史が気になるトッキー、人の話を聞くのが好きなココロの3人が、それぞれの視点から日の社会を調べる。ファンファンは、3人をサポートする

    たつき監督:NHK教育番組のキャラをデザイン オープニングアニメも制作 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    zn0621
    zn0621 2018/04/10
    声の人、きゅうベエやんけ。
  • キズナアイ:人気バーチャルYouTuberが声優初挑戦 テレビアニメ「魔法少女サイト」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    バーチャルYouTuberのキズナアイが、4月にスタートするテレビアニメ「魔法少女サイト」で声優に初挑戦することが18日、明らかになった。キズナアイは、サイト管理人のおかめの声優を務める。同日に多摩永山情報教育センター多目的ホール(東京都多摩市)で行われたイベント「『魔法少女サイト』放送直前イベント Magical festa.~きっと来たら不幸になる~」で発表され、キズナアイの「私ってどうやって参加するんですかね?」というメッセージも紹介された。 キズナアイは、「ポンコツインテリジェントなスーパーAI」という設定で、動画サイト「YouTube」を中心に活動し、チャンネル登録者数が160万人を超えるなど人気を集めている。初の冠番組「キズナアイのBEATスクランブル」がBS日テレで4月にスタートすることも話題になっている。 「魔法少女サイト」は、学校でクラスメートから、家では兄からいじめを受

    キズナアイ:人気バーチャルYouTuberが声優初挑戦 テレビアニメ「魔法少女サイト」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    zn0621
    zn0621 2016/12/20
    漠然と、小学校高学年から中学生くらいまでのキッズのために夕方にアニメをやっていてほしい、と思ってしまうんだけど、これは、単なる感傷の産物なのだろうか。
  • 1