関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

新一年生に関するzunaのブックマーク (120)

  • 『ランドセル☆』

    昨日は来春小学校に入学する 次女のランドセルを買いに 土屋鞄製造所に行ってきました~! 日曜日だけあって激混み お店のサイトでどのランドセルにするのか 一応決めていったものの… この状況で混乱した次女!完全に自分を見失う(笑) 散々色んなランドセルを背負ってみて 赤かな~ピンクかな~キャメルかな~ とやった挙句に選んだのは 当初の予定どうり、茶色にピンクのステッチの入ったもの お届は2月20~28日になりますとのこと ギリギリじゃないですか~~! あぶなかった… たまたま思いついて行ってよかった~~~ 二人目だから、なにかとうっかりしがちなのですよ …いや違うな もともと私がうっかり人間なのだった!! まぁ、とりあえず なんとかランドセルは確保しましたよっと

    『ランドセル☆』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    土屋鞄。>茶色にピンクのステッチの入ったもの。お届は2月20~28日になりますとのこと
  • 『ランドセル』

    zuna
    zuna 2011/02/06
    土屋鞄、赤
  • 『ランドセルを買いに』

    ようやく娘ちゃんのランドセル池田屋さんで注文してきました。  池田屋さん混んでましたね。  やはりランドセルお目当てのお子さま連れ   お色をね、   娘ち…

    『ランドセルを買いに』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    池田屋、艶消し牛革、キャメル
  • 『☆日曜日☆』

    ☆haru日和☆ 毎日の嬉しいこと、楽しいこと、こどもたちのこと……マイペースに綴っています (*^ ^*)

    『☆日曜日☆』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    >セイバンの工場へ行きました|>ワンパのブルーブラック百貨店仕様にしました|>工場で予約すると、とってもお得に買えますよ|>1月に配達されるようです
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zuna
    zuna 2011/02/06
    かるすぽのボルドー
  • ランドセルを買いに - いいいえつくろう

    zuna
    zuna 2011/02/06
    早割
  • 『入学準備 スタート』

    おっぺけファミリーの、 Tタン 今日は就学児検診におでかけ 入学予定の小学校は、同じ幼稚園からのお友達がたくさん 幼稚園以外でお友達と会えるというだけで楽しそう 足取りも軽く スキップ ・・・・・ そして、踊る ・・・・ おっぺけ長女。全開 そして、終了後、 いろいろ検討して決めてあったランドセルを買いに おばあちゃまと一緒にお買い物へ 選んだのは、コレ 清四郎くんオススメの 【かるすぽ】 色は、 さくら×スミレステッチ だったっけかな? うろ覚えなあたりが、失礼な嫁っ モウシワケナイ・・・ おばぁちゃま、どうもありがとうございました

    『入学準備 スタート』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    【かるすぽ】色は、 さくら×スミレステッチ だったっけかな?
  • 『ランドセル』

    ゆかいな8人日記小5の男の子(軽度発達障害)知的障害あり 小2の女の子(屈折性弱視) 小1の男の子(吃音) 保育園六才女の子(喘息) 保育園四才男の子(喘息) 保育園三才男の子(くる病) 保育園一才男の子 7月生まれ7ヶ月の女の子 の事を書いていきたいと思います

    『ランドセル』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    今まで見た中で最も子沢山なブログ!
  • | MAIMAMA

  • 『トヤマかばん店のランドセル』

    来年小学校に上がる息子のランドセルを買いに。 娘と同様、息子にも、じいじとばあばが買ってくれました! ありがとうございます 出かけたのは、地元群馬県前橋市にある手作りランドセルの「トヤマ かばん店」。 今、小学3年生の娘もトヤマかばん店さんのランドセルで毎日通学しています。 職人さんの手作り。 素材は、総牛革のボルサ。 色は、ベーシックな黒、赤に加えて、濃紺、モスグリーン、茶色、ボルドーなどのシックなバリエーション。加えて、ステッチの色遣いや背当てと内装の組み合わせがが沢山あってステキです。 3年前に娘のランドセルを買ったときから、ステッチの色は沢山あったけれど、益々バリエーションも増えていました。 今年は、世界初!というツートン・カラーのランドセルも出ています。 ツートンといっても、突飛な色あわせではなく、シックな色あわせでとてもお洒落なランドセルなので、気になる方は、ぜひこのリンク、見

    『トヤマかばん店のランドセル』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    7/1生|>群馬県前橋市にある手作りランドセルの「トヤマ かばん店」。|>世界初!というツートン・カラーのランドセル|>息子は、濃紺の革にスカイブルーのステッチ、背当てと内装は水色、というオシャレな色合い
  • 昨日のカツでカツ丼だよぉ~|ぱんだRoom

    zuna
    zuna 2011/02/06
    ミキハウス
  • 『らんどせる』

    こんにちわ きのうレンが代休だったので るりが幼稚園から帰ってきてから、ランドセルを買いに いきました。 ぱぱの会社の紹介できました。 http://www.youseinotsubasa.com/index.html レンのときは近所のアカチャンホンポで買ったんですけど るりは体がちっこいので、軽くて、容量がおおきいものを 探しにきました。 しかし、今のランドセルすごいですね。 色も21色!飾り鋲やファスナーの引き手のデデザインを 選べるんです。 るりは迷いに迷って 「チェリーピンク」 「リボンの飾り鋲」 「ハートの引き手」 しました。 できあがりが来週です。 るりも「楽しみ!!」と喜んでました。 カザマさんありがとう!!

    『らんどせる』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    「チェリーピンク」 「リボンの飾り鋲」 「ハートの引き手」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 『ランドセルを買いに』

    来年4月から一年生になるリンのため、ランドセルを見に行ってきました。 まだまだ当分先かなぁとも思っていたけど、最近のランドセルは色もカラフルだし結構オプションもありそうだし、とりあえず実物見てみないとな、という気持ちもあり。 ちょうどランドセルに特化した店舗が出来るという折り込みチラシの謳い文句に誘われるがままに、地下鉄に乗ってセンター南へ。 自分が子供の頃なんて、ランドセルは選ぶほど選択肢もなかったし、試着なんてありえない感じでしたが。 (実際、祖父が買って送ってくれた記憶が…) 女の子用は特にいろんな色がありますね~。 ピンクだけでも数種類。 リンは以前はピンクがいい~と言っていたけど、このお店のチラシを見た途端に一目惚れしたランドセルがあるのです。 これこれ。 このダークブラウンにピンクの縁取り。 実際、めちゃ可愛かったです。 普段からインスピレーションで決めて迷うことがないリンさん

    『ランドセルを買いに』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    ダークブラウンにピンクの縁取り
  • ランドセルを買いに: Ai say 神戸在住ワーキングマザーの子育て日記

    zuna
    zuna 2011/02/06
    「エンジェル・ララ,
  • 『代休』

    ~皆に幸せ届け~クローバーのブログです。 ささいな事☆楽しい事♪そんな日常と子育てを混ぜながら書いていきたいと思います! ほぼ・・毎日更新してます。くだらない事も書くけどご覧あれ~! 運動会終えて・・代休が2日あり・・ 昨日はうちの母とイオンに行きました。 どこも日曜日に運動会があったようで 人が多かったです。 目的は、下の子のランドセルを買いに・・・ でも、まだ注文だけで、直接買えなかった・・ また、イオンから10月半ばに電話がくることに・・ 早割りで・・3500円引きでかえるようだ・・ 結局・・黒色にまあ~人が決めたので仕方ない ~今日は代休2日目~ 宿題をしてます。皆さんこの問題分かりますか (19-35÷7)÷7  今4年生がしてる算数です。 なかなか、普通の計算では答えになりませんよ~ 1度してみてください・・・。(答えまってます) 明日からはまた、忙しい日々がはじまります。

    『代休』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    イオン、黒、早割
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zuna
    zuna 2011/02/06
    土屋鞄、ローズピンク
  • 『ランドセル』

    ナナヒナ年子+弟くん育て 色んな人のブログを読むうちに『自分もやりたいなぁ~』と、ついに手を出しました! 女の子二人の年子+弟くん育て日記です。 ブログを書きつつ日々反省・勉強の日々。 子の成長は親の成長・・? 来年の4月から小学生になるナナ。 ランドセルを楽しみにしているようで、 最近ではランドセルのCMソングを口ずさむ程 そんな時、お友達から、 「ランドセルは12月以降もう新たに入荷しないから、 選択肢がどんどん減ってくよ~。 欲しいのが決まってるなら早めに買っておいた方がいいよ!」 と情報が。 ナナが欲しがっているのは、茶×ピンクのランドセル。 売り切れちゃったらやだな~ という事で、ちょっと早いけどランドセルを買いにヨーカドーへ そしてナナが選んだランドセルは・・・これ! ・・・・はい。ピンクです。 茶色じゃありません 実際に見てたら心変わりしたらしい。 でもまあ、人が気に入って

    『ランドセル』
    zuna
    zuna 2011/02/06
    ヨーカドー、ピンク
  • ランドセルを買いに… - ♪ハートの桜♪:楽天ブログ

    2010年09月19日 ランドセルを買いに… カテゴリ:coco様日記 今日は早いけど、せいちゃんとランドセルを買いに行きました。 中目黒にある【土屋鞄製造所】です。 最初にランチべて、お隣りのランドセル屋さんへ。 cocoが買ったランドセルは、店舗に行かないと買えない物で、中もデザイナーさんが書いたかわいいデザイン♪ ママが、一目惚れして、cocoにこれがいいんじゃない?と提案しました。 cocoも気に入って、赤を選びました。 『かわいい!今日買って!!』と言っていました。 今日注文して今から受注生産みたいなので、手元に届くのは3月11日以降だそうです。 楽しみだね! せいちゃんは黒に背中は水色のカッコイイもの。 小学校は離れちゃうけど、同じお店のランドセルで通えるね。 後は…学習机を選ばなきゃね。 cocoは小学校になったら二段ベットが欲しいらしいけど、どこに置くか考えなきゃね。

    ランドセルを買いに… - ♪ハートの桜♪:楽天ブログ
    zuna
    zuna 2011/02/06
    土屋鞄の赤
  • mai pen rai ちょっと愚痴

    zuna
    zuna 2011/01/12
    紫がいいって言ってたけど結局茶色を購入