タグ

ブックマーク / sakanaitamae.seesaa.net (2)

  • てまえ、板前、男前: 鮨の通

    Akimbo
    Akimbo 2010/07/04
    「すし通とは、「その職人が一番握りたがっている鮨を頼める人のこと」です。」ハードル高っ。アナゴとコハダがおいしい季節だったよな。だれか食べに行きません?
  • てまえ、板前、男前: 郷愁の食と味覚

    ほぼ二週間ほっつき歩いて参りましたがどうにか無事に戻りました。航程は辛くなるがアジアの某国でもこの際に用事を済ませ、アジア系航空会社を使い沖縄那覇国際空港に帰国。 那覇や中部の古馴染回って情報収集しながら泡盛。 なにやら騒々しい雰囲気の名護の街にも足をのばしました。 屋外でヒージャー鍋囲んで夜を明かし、ほとんど寝ずに空港へ。 上空から見ると「主張」も「秩序」もないガラクタの寄せ集めにしか見えないうすら寒い街、東京に到着。 カナダの北限からチリ、アルゼンチンの南限てな具合に移動距離がメチャクチャだったんで流石に疲れが残っております。なにしろ地面にいる時間より移動してる時間の方が遥かに多い。しかしまあ「極寒」というのは、「寒い」ものではなく、「痛い」もんだって事を思い知らされた旅でした。 チリとカナダの賢明さ 今回もいつも通り主たる興味は「」と「自然」と「人間」にあったのですが、意外なところ

    Akimbo
    Akimbo 2010/01/24
    紀行文から比較文化論を通ってグルメまで。スケールでかすぎるって。板さんって教養と見識と行動力がなければできないお仕事なのね。
  • 1