タグ

ブックマーク / tkito.hatenablog.com (4)

  • 第95回 Perfume 7th TOUR 2018「FUTURE POP」 - R.E.P.

    Perfume 7th TOUR 2018「FUTURE POP」、ツアー初日となる9月21日の長野ビッグハット公演を観に行きました。 結論から言いますと、今回も新たな挑戦を経て前進した姿を見せてくれますし、鉄板のハイパー盛り上げスタイルもあります。 しかしこれまでとは少し異なるテンションも随所に感じさせて、加速しながら最後まで駆け抜ける様は、これまでのPerfumeとはどこか一味違うようです。 終盤、場内が無音になるとメンバーの荒い呼吸がマイクを通して聞こえてきたりと、体力的にはいままで以上にしんどそうですが、それでもパフォーマンスの質は下げない、アスリートのような立ち居振る舞いは圧巻でした。(単に体力が落ちているとか、そういうわけでもなさそうですし) アルバム『Future Pop』に関しては前回のエントリーのとおり、どこか不完全燃焼に感じてしまいましたが、ライヴはある意味、それとは対

    第95回 Perfume 7th TOUR 2018「FUTURE POP」 - R.E.P.
    Changeoneself_Lifehack
    Changeoneself_Lifehack 2018/09/23
    ネタバレなしの概要のみなので安心して見れます。[perfume]
  • 第90回 Perfume FES!! Perfume×スガシカオ - R.E.P.

    2017年9月6日、愛知県体育館にてPerfume FES!! 秋の陣(命名:あ~ちゃんのっち)が開催されました(ご指摘いただき修正しました)。初めて行った会場でしたが、コンサート利用だと7000人くらいのキャパシティと見ました。 ↑これがカメラの性能の限界でした。思いっきり光が飛んでいてすみません この日の対バン相手はスガシカオさん! スガさんはおそらく2008年頃からPerfumeファンを公言し、特に「マカロニ」が大好きらしいと伺っていました。また、これまでのPerfume FES!!でもライムスターや東京スカパラダイスオーケストラといったソウル~ファンク、ジャズなどを通過したアクトとの共演はずば抜けて良かったこともあり、個人的にスガさんとの対バンは〈秋の陣〉でもっとも観たい顔合わせでした。 ほぼオンタイムでライヴはスタート。先攻はスガさんです。「Perfume FES!!、楽しみにし

    第90回 Perfume FES!! Perfume×スガシカオ - R.E.P.
    Changeoneself_Lifehack
    Changeoneself_Lifehack 2017/09/10
    ライブの雰囲気が伝わってくる良いまとめ。
  • 第86回 「COSMIC EXPLORER -Dome Edition-」が真に凄かった8の理由 - R.E.P.

    あらためて Perfume 6th Tour 2016「COSMIC EXPLORER」にお越し頂きました皆さま、ありがとうございました。 最終日、終演とともに映し出されたメンバーからのメッセージ #prfm pic.twitter.com/HbWgCarTqv — Perfume_Staff (@Perfume_Staff) 2016年11月14日 2016年5月から11月に至るツアーで、Perfumeとそのチームは25公演を、国境を越えて駆け抜けました。彼女たちの歴史において、ここまで長期のツアーは初めて。しかも時期によって内容を大きく変化させることで進化を繰り返す、まさに〈ライヴ〉なパフォーマンスを繰り広げました。 今回はツアーの最終形であるドーム公演の模様をお伝え……と書いたものの、レポート自体は多くのネット媒体で遥か昔にアップされましたし、そもそもWOWOWで放送済ですね! ただ

    第86回 「COSMIC EXPLORER -Dome Edition-」が真に凄かった8の理由 - R.E.P.
    Changeoneself_Lifehack
    Changeoneself_Lifehack 2017/01/27
    言いたいことや思ってたこと、疑問点などが全て網羅されてて、とても読み応えがありました。
  • 第79回 Perfume on Billboard - R.E.P.

    アメリカでもっとも有名な音楽メディアであろうBillboardのwebサイトにて、Perfumeのインタヴューが掲載されました!! www.billboard.com (以下、8月22日追記) 皆さんに朗報です! その英文インタヴューの起源である日語版(あたりまえ)が、ビルボードの公式サイトに掲載されました! www.billboard-japan.com いやーまさか、和訳をアップした翌日に公式が来るとは読めませんでしたよ……そりゃ日でインタビューしてますよね、考えてみれば。 ということで、とても良い記事が正確な日語で読めますので、うっかりこのページに迷い込まれた皆さんはこちらをお読み下さい!! (追記以上。以下はまあ、なかったことにして下さい笑) 〈U.S.-Bound Perfume is Enjoying the Sweet Smell of Success〉というタイトルは

    第79回 Perfume on Billboard - R.E.P.
  • 1