タグ

ブックマーク / nordot.app (84)

  • 自民もコロナ患者入院制限の撤回要求 | 共同通信

    自民党は4日、新型コロナウイルス感染症対策部などの合同会議を開き、患者の入院制限方針について、政府に撤回を求めることを決めた。

    自民もコロナ患者入院制限の撤回要求 | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2021/08/05
    安倍政権も末期にはかなり狭い範囲のみで政策的な決定をしてた(菅がハブられた事もあったよね)。なんというか政府中枢が「心理的安全性」の無い状態に追い詰められてる気がする。。
  • 開会式スマホ禁止ルール守られず 日本選手団 | 共同通信

    オリンピック委員会(JOC)は日選手団の行動ルールで、開会式の入場行進時のスマートフォンやカメラの使用を禁じた。だが実際は多くの選手がスマホを手に楽しげに記念撮影したり、視線を下に落としたりしながら歩いた。 JOCは開催国の代表にふさわしく、「感謝の気持ちを胸に、堂々と行進を」と呼び掛けていた。

    開会式スマホ禁止ルール守られず 日本選手団 | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2021/07/24
    まあ当の参加者までスマホの画面見てるんなら、それこそオンラインでZOOMで開会式やりゃいいのにねw わざわざそこに行く意味なんてないだろw
  • 首相、フリーター支援を検討 コロナ禍「制度見直す」 | 共同通信

    菅義偉首相は4日、ラジオ局「FM NACK5」の番組で、新型コロナウイルス禍で打撃を受けているフリーターへの支援を検討する考えを示した。エンタメ業界にフリーターが多く携わっていることに触れ「こういう人たちの処遇ができていない。社会保障制度を見直し、対応できるようにしたい」と述べた。 コロナ禍で飲業やエンタメ業界などが苦境に陥っていることには「ご迷惑をお掛けしている。当に申し訳ない」と陳謝した。 開幕が迫る東京五輪・パラリンピックに関し「人類の努力と英知を結集して、コロナ禍の困難を乗り越えられることを世界に発信したい」と述べ、改めて開催意欲を示した。

    首相、フリーター支援を検討 コロナ禍「制度見直す」 | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2021/07/05
    いやこれは本当にフリーターなんじゃないかな。飲食もあわせて言ってるわけだし。/フリーターは確かに支援しようにも捕捉が難しい気がするな。。
  • 男女混合名簿「一種の左派思想」 愛知・安城市議が発言 | 共同通信

    小中学校で児童、生徒の名前を性別で区別せず五十音順で記載する「男女混合名簿」を巡り、愛知県安城市の白山松美市議(65)=無所属=が6月の市議会で「『大概にせえよ』という心境。男女平等の考えから来ているのだろうが、一種の左派思想と言える」と発言していたことが、2日分かった。 男女平等を否定するような発言で、批判を受けそうだ。白山氏は取材に「言葉の受け取り方の問題。男女『同権』は大切だと考えている。間違った取り方をされるなら、訂正もやぶさかではない」と話した。 白山市議は3期目。無所属議員2人の会派「志」に所属している。

    男女混合名簿「一種の左派思想」 愛知・安城市議が発言 | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2021/07/03
    とはいえ本邦保守主義からは出てきたことのない思想ではあるので、一種の左派思想というのは間違いではない。ただ「左派思想だから」ではない積極保守的 wな主張はほしい。
  • 化粧品DHC「差別文は不適切」 会長発言を撤回、イオンに伝達 | 共同通信

    化粧品会社ディーエイチシー(DHC)が吉田嘉明会長名でウェブサイトに在日コリアンを差別する内容の文章を掲載していた問題で、DHCが4日までに、取引先の流通大手イオン(千葉市)に「人権に関わる不適切な内容が掲載されていた非を認め、発言を撤回する」と伝達したことが分かった。イオンが公式サイトで明らかにした。撤回を受け、DHCとの取引を継続するとしている。 イオンによると、DHCは「ヘイトスピーチ解消法の趣旨を踏まえ、5月31日に文章を削除する」と連絡。DHCが今後、同様の行為を繰り返さないことも確認した。 文章は6月1日までに削除された。

    化粧品DHC「差別文は不適切」 会長発言を撤回、イオンに伝達 | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2021/06/04
    まあ要するに嘘なんだけど、背に腹は代えられないとはいえ大口取引先相手に見え透いた嘘つくなよ。。
  • 五輪パラ期間、猛暑の恐れ ウェザーニューズが予想 | 共同通信

    民間気象会社ウェザーニューズ(千葉市)は1日、独自の今夏(7~9月)の暑さ予想を発表した。気温は広範囲で平年並みかやや高くなる。暑さのピークは7月下旬と8月下旬で、東京五輪・パラリンピック期間と重なりそうだ。 同社によると、東日と近畿の気温は平年よりやや高く、他は平年並みからやや高い。7月上旬から梅雨明けする地域が多いとみられ、梅雨明けが遅かった昨年よりも暑い期間が長引きそうだ。北海道も8月上旬は厳しい暑さが見込まれる。 暑さのピークとなる7月下旬と8月下旬は太平洋高気圧と大陸からのチベット高気圧の張り出しが重なり、猛暑の恐れがある。

    五輪パラ期間、猛暑の恐れ ウェザーニューズが予想 | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2021/06/01
    都知事「会場周辺で次亜塩素酸をミスト噴霧することで暑さ対策とコロナ対策を両立させます」
  • 中国、浮世絵で処理水を皮肉る 報道官が北斎の模倣絵投稿 | 共同通信

    【北京共同】東京電力福島第1原発の処理水放出問題を巡り、中国外務省の趙立堅副報道局長は27日までに、ツイッターで江戸時代の浮世絵師、葛飾北斎の代表作を模倣した絵を使って日を皮肉る投稿をした。「北斎が生きていれば非常に心配していただろう」と記した。 日の外務省は中国側に抗議し、削除を求めた。日文化を対日批判に利用する中国政府高官の姿勢に、日で反発が広がりそうだ。 趙氏が投稿したのは「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」のパロディー画。防護服を着た人物が船からバケツで液体を流す様子が描かれ、富士山は原発とみられる建物に置き換えられている。

    中国、浮世絵で処理水を皮肉る 報道官が北斎の模倣絵投稿 | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2021/04/28
    上手いなw /中国政府としてでなく、報道官として投稿したのかな。大統領や大臣が政府としてでなくツィートする事はよくある。このあたりの線引きはずっと曖昧なままだし多少危ういが、許容していいと思う
  • 慶大生が下半身露出疑い 路上で全裸、現行犯逮捕 | 共同通信

    神奈川県警藤沢署は25日、同県藤沢市の路上で下半身を露出したとして、公然わいせつ容疑で、慶応大2年の男(23)=同市=を現行犯逮捕した。署によると、当時酒に酔っていたといい、「裸になることに興味があり、見てもらいたかった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は25日午前3時45分ごろ、JR藤沢駅近くで全裸になり、下半身を露出した疑い。 署によると、容疑者に「見て、見て」などと声を掛けられた男性が、110番した。その後、交番の前を裸で歩く容疑者を警察官が目撃し、現行犯逮捕した。

    慶大生が下半身露出疑い 路上で全裸、現行犯逮捕 | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2021/03/25
    「JR藤沢駅近くで全裸になり、下半身を露出した疑い」この不思議な日本語は、たぶん全裸の状態でもちゃんとマスクはしていたからのような気がするw
  • 国難への対応、政治への評価は正しかったか 東日本大震災10年に自民党政権のコロナ対応と比較する | 47NEWS

    Published 2021/03/11 07:30 (JST) Updated 2021/04/01 12:46 (JST) 東日大震災と東京電力福島第1原発事故から、11日で10年を迎える。新聞社の政治記者として、当時の菅直人政権の対応を取材した者として、あの日と、そこから菅首相の退陣までの約半年間は、10年がたつ今でも、強い痛みとともによみがえる。 あの時菅直人政権に向けられた、憎悪にも似た国民の非難は、政権交代後も安倍晋三前首相らの手で「悪夢の民主党政権」と何度となく繰り返され、十分な検証もなく国民にすり込まれていった。 「戦後最悪の国難」になすすべもない中、多くの国民が怒りの矛先をすべて政治に向けたことを、全く理解しないわけではない。だがあの時、政治には比較対象がなかった。未熟な民主党政権だから対応がまずかったのだ―。そんな批判に抗する材料もなかった。 10年後の今、改めて考え

    国難への対応、政治への評価は正しかったか 東日本大震災10年に自民党政権のコロナ対応と比較する | 47NEWS
    Domino-R
    Domino-R 2021/03/11
    歴史にIfはないよ。/後から見れば色々問題はあった。ただ「その時点で可能な対応としては最善だった」がIAEAの総括のはず。/自民総裁の谷垣は、この時の酷い振る舞いで彼のその後をダメにしたよね。それが事実。
  • 聖火走者辞退で別理由提案、長崎 女性蔑視に反発の大学院生へ | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗前会長の女性蔑視発言を受け、長崎県佐世保市の大学院生の女性(26)が聖火ランナーを辞退し、県が理由を「諸般の事情」や「組織委への不満」とするよう提案したことが1日、県と人への取材で分かった。県の担当者は「人のことを思い、中立的な表現が良いのではないかと考え提案した」と釈明した。 女性は男女共同参画を学んでいる。取材に「ランナーを務めたかったが、森氏の言動には到底賛同できないという自分の意思だった」と説明。「声を上げなければ、女性が軽く見られている状況に甘んじてしまうと思った」と訴えた。

    聖火走者辞退で別理由提案、長崎 女性蔑視に反発の大学院生へ | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2021/03/02
    マイノリティ/弱者に対する「本人のためを思って」というのは、多くの差別者に共通する感覚なのよね。彼らは本気で良い事をしてると思ってる。"わきまえない女"に対する風当たりが強いのは事実なんだから。
  • ホワイトハッカーを220人養成 五輪組織委、開会式など攻撃想定 | 共同通信

    東京五輪・パラリンピックの開会式を約半年後に控え、大会組織委員会がサイバー攻撃に対処する要員「ホワイトハッカー」を220人養成したことが4日、分かった。大規模なシステム障害が起きた平昌冬季大会を教訓に世界が注目する開会式などへの攻撃を想定。育成した人材を中核に大会を守り抜く構えだ。 電力や交通など重要インフラのまひを狙ったサイバー攻撃も懸念されており、インフラ事業者も業界ごとに民間組織を結成。情報共有や攻撃に対処するための演習を行っている。 組織委のホワイトハッカーは、NTTなど民間企業からの出向者が中心だ。国立研究開発法人の情報通信研究機構が養成した。

    ホワイトハッカーを220人養成 五輪組織委、開会式など攻撃想定 | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2021/01/05
    シャイニングホワイトハッカーか。
  • 旧帝国大会員が45%占めると首相 | 共同通信

    菅義偉首相は30日の参院会議で、日学術会議の会員任命拒否判断への批判に対し、会員の所属大学別データを示して反論した。東大、京大など「七つの旧帝国大学に所属する会員が45%を占めている」と述べた。

    旧帝国大会員が45%占めると首相 | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2020/10/30
    バカなのか?
  • 首相、女性任命拒否の理由答えず 学術会議、多様性重視主張巡り | 共同通信

    菅義偉首相は29日の衆院会議で、日学術会議の会員任命で多様性を重視したとの自身の主張に関して、野党側が今回、女性の教授や会員がいない大学の教授の任命を拒否した理由をただしたが答えなかった。人事に関する自身の方針を事前に担当者に伝えていたと説明。「最終的な決裁までに推薦の状況は説明を受け、私の考え方は担当の内閣府と共有した。それに基づいて任命を判断した」と語った。 共産党の志位和夫委員長は、会員を出していない大学や比率の少ない女性の教授を除外した理由をただしたが、首相は答えず「多様性が大事だということを念頭に判断した」との答弁を繰り返した。

    首相、女性任命拒否の理由答えず 学術会議、多様性重視主張巡り | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2020/10/30
    まるでニュースピークだよ。これでは熱心な支持者でも支持を表明するのに二の足を踏む。もう本当のことを言った方がいいよ。どうせろくでもない上に反市民社会的な理由だろうが、それでも支持者なら支持するよ。
  • コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ | 共同通信

    全国の自治体が今年5~7月に受理した妊娠届の件数が、前年同期比で11.4%、2万6331件のマイナスとなったことが20日、厚生労働省の集計で分かった。来年出生する子どもの数は大幅に減る見通しとなった。新型コロナ感染拡大による雇用情勢や出産環境の悪化が影響しているとみられる。国のデータが明らかになったのは初めて。厚労省が21日にも公表する。 感染拡大の不安が高まった3月ごろに妊娠した人が届け出る5月の減少率が最も大きく、前年同月比17.1%減の6万7919件。全都道府県で減り、減少率は山口の29.7%が最大。青森23.7%、石川22.5%だった。

    コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2020/10/21
    おかしいな在宅率が増えてベビーブーム来ると思ったんだけどな。。
  • 学生陸上、性的な書き込み相次ぐ 9月、無観客ライブ配信で問題視 | 共同通信

    9月に無観客で開催された陸上の日学生対校選手権で、ライブ配信の応援メッセージ欄に出場選手に対する性的な意図の書き込みが相次ぎ、主催者による大会後の会議で問題として指摘されていたことが19日、関係者への取材で分かった。 新潟市のデンカビッグスワンスタジアムで行われた同大会は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて無観客で実施。来場ができない家族やファン向けに3日間ともライブ配信をしたが、無観客によって視聴者が増加。出場選手は取材に「性的なコメントが多かった」「親とか見ていたら当につらい」「知り合いに指摘され、被害に気がついた」と答えた。

    学生陸上、性的な書き込み相次ぐ 9月、無観客ライブ配信で問題視 | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2020/10/20
    これ「表現の自由」案件であるという場所から考え始めないと、結果的に良くないところに議論が進むような気がする。
  • 私たちは防衛省「軍事研究」に参加しません 自然科学機構9組織、国立天文台は一時応募を検討 | 47NEWS

    国立天文台(東京都三鷹市)など九つの研究組織でつくる自然科学研究機構が、軍事応用できる基礎研究に対して防衛省が助成する「安全保障技術研究推進制度」への不参加を決めた。応募を検討した天文台執行部は、国の交付金が削られる中で新たな財源の候補に挙げていた。機構の不参加の決定は、厳しい台所事情よりも成果が軍事技術に用いられることへの研究者の抵抗感が勝った結果だが、財政難を理由に応募の検討を余儀なくされる窮状を浮き彫りにした。(共同通信=矢野雄介) ▽最先端の成果 自然科学研究機構は、国立天文台や核融合科学研究所(岐阜県土岐市)などの5機関や、生命創成探究センター(愛知県岡崎市)など4センターから構成される大学共同利用機関法人。国立天文台の「すばる望遠鏡」(米ハワイ州)や、核融合科学研究所の「大型ヘリカル装置(LHD)」といった大型設備を持ち、全国の研究者が共同で利用できる。 防衛省の制度は2015

    私たちは防衛省「軍事研究」に参加しません 自然科学機構9組織、国立天文台は一時応募を検討 | 47NEWS
    Domino-R
    Domino-R 2020/06/29
    まあ軍事研究はどう御託を並べようが軍事研究でしかないので、拒めばいいよ。それは自分たちの仕事じゃないだろ。仕事にはそれぞれ意味がある。そこをオミットすることは「凡庸な悪」だくらいの知性は欲しい。
  • 東京五輪をコロナ克服の証しに 森会長、開会式演出の大幅変更も | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委の森喜朗会長は、コロナ拡大で来夏へ延期された東京大会に関し「開催できれば人類全体に降り掛かった災いを乗り越えた証しになる」と意義を述べた。一層の経費節減に努め、開会式の内容や演出を大幅に変更する意向も示した。共同通信のインタビューに答えた。 森氏は東京大会について「(危機に対する)人間の挑戦でもある。アスリートの祭典にとどまらない、より大きく重いテーマが課せられた」と強調。日中がウイルス終息や経済支援、医療態勢整備に全力を挙げている現状を踏まえ「国民の気持ちとかけ離れた五輪にしてはならない」と訴えた。

    東京五輪をコロナ克服の証しに 森会長、開会式演出の大幅変更も | 共同通信
    Domino-R
    Domino-R 2020/04/23
    いいから家にいろ。
  • 「南京大虐殺」は不適切? 展示表記巡り長崎原爆資料館で論争 見直しの可能性も | 47NEWS

    Published 2020/03/19 07:00 (JST) Updated 2020/08/25 17:33 (JST) 「南京占領、大虐殺事件おこる」 長崎原爆資料館(長崎市)に展示されている「日中戦争~太平洋戦争終結」の年表中の表記が論争を呼んでいる。資料館を所管する市は、変更を求められてもこれまでは応じてこなかったが、昨年に意見交換の場を設けるなど態度を変えつつあり、将来的な見直しの可能性を示唆。保守系勢力が歓迎の声をあげる一方、世界に核兵器廃絶を求める被爆者らは「旧日軍の侵略行為と向き合わず、原爆の被害だけを訴えても他国からの理解や共感は得られない」と懸念する。長崎を最後の被爆地に―。この目的を果たすために最適な展示とはいったいどのようなものだろう。 (共同通信=石川陽一) ▽平行線の議論 「加害の歴史から目を背けてはいけない」「実態は虐殺と懸け離れている」。市は昨年12月

    「南京大虐殺」は不適切? 展示表記巡り長崎原爆資料館で論争 見直しの可能性も | 47NEWS
    Domino-R
    Domino-R 2020/03/19
    「元日本軍兵士に話を聞いたこともある」程度の論拠しかない主張など、歴史記述に関して聞く必要はない。ただこれは「市民の意見」でもあり、それが感情的になされたものであっても配慮しなきゃいかん問題。
  • 「コロナちゃん」「黄色人種警報」 新型肺炎があぶり出した欧州の差別意識【世界から】 | 47NEWS

    Published 2020/03/03 10:30 (JST) Updated 2020/03/03 12:27 (JST) 2019年12月に中国湖北省武漢市で発生した新型肺炎は瞬く間に世界中へ広まり、その勢いが収まる見込みは立っていない。欧州では1月下旬にフランスで初めて感染者が確認されると、ドイツ、フィンランド、イタリアへ次々と拡大している。 筆者が住むオランダは2月27日に感染者が出た。アジア系の人びとはすでに経験したことがないほどの差別を受けており、同国の社会問題に発展しつつある。(オランダ在住ジャーナリスト=稲葉かおる) ▽外出もままならない 2月10日、オランダのラジオ局「Radio 10」の番組で絶対に許してはならないことが起きた。新型肺炎について取り上げた「転ばぬ先のつえ」という歌を流したのだ。題名だけを見ると、問題があるようには思えない。歌詞が中国人を差別しているのだ

    「コロナちゃん」「黄色人種警報」 新型肺炎があぶり出した欧州の差別意識【世界から】 | 47NEWS
    Domino-R
    Domino-R 2020/03/04
    「欧米人」に対する差別意識むき出しの日本人コメントが見れると聞いてやって来ました。/いまや自分たちが「差別される」ことの特権性に高揚する人たちが多くなった事こそ、差別が忌避されてる証かもしれん。
  • 昔はもっと国会議員を捕まえていた 東京地検特捜部、10年ぶり逮捕の秋元容疑者 | 47NEWS

    Published 2019/12/28 10:45 (JST) Updated 2019/12/30 01:56 (JST) カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業を巡り、元内閣府副大臣でIR担当だった衆院議員(自民離党)の秋元司容疑者が12月25日、収賄の疑いで東京地検特捜部に逮捕された。東京地検特捜部が現職の国会議員を逮捕したのは、実に2010年1月の石川知裕衆院議員(民主離党)以来、約10年ぶり。それ以前の毎年のように国会議員を逮捕していた時代を知らない人も多くなったと思われるので、この機会に、東京地検特捜部が逮捕、起訴した主な国会議員と事件を振り返る。(共同通信編集委員=竹田昌弘) ■ロッキード事件の田中角栄氏、逮捕1年8カ月前まで首相 東京地検特捜部は1949年5月、旧軍需物資の隠匿を取り締まる東京地検隠退蔵事件捜査部が改称して誕生した。これまでに逮捕、起訴した中で最も大物

    昔はもっと国会議員を捕まえていた 東京地検特捜部、10年ぶり逮捕の秋元容疑者 | 47NEWS
    Domino-R
    Domino-R 2019/12/30
    まあ2世が増えてるしね。よく言われるように世襲政治家は汚職の動機が少ないよ。