タグ

教育と学校全般に関するGesaku_Gのブックマーク (1)

  • 新型インフルで導入急増,NTTデータが学校向け連絡網ASPサービスの導入事例を紹介

    NTTデータは2009年7月6日,学校向けの連絡網ASPサービス「FairCast-子ども安全連絡網」に関する記者説明会を開催。学校法人 暁星学園での導入事例を紹介した。 FairCastは,学校から保護者への連絡を,電子メール,電話,FAXへ一斉送信するサービスである。保護者は,電子メール/電話/FAXから,連絡に使いたいメディアを選択し,連絡先を登録しておく。情報送信後,学校側には各家庭への到着状況が届く。 また,連絡のつきやすい順に第1連絡先から第3連絡先まで登録しておくことで,第1連絡先への到着が確認できなかった場合は自動的に第2連絡先へ送信,第2連絡先への到着も確認できなければ自動的に第3連絡先へ送信するといった「追掛連絡」ができる。 保護者の連絡先はFairCastのセンターで管理するので,学校側は個人情報管理の負担がない。NTTデータ ソリューション&テクノロジー事業推進部の

    新型インフルで導入急増,NTTデータが学校向け連絡網ASPサービスの導入事例を紹介
    Gesaku_G
    Gesaku_G 2009/07/07
    うん、システムとしては面白いよね。ビジネスとしても。あとは、教育現場の方に、こういう仕組みを上手に積極的に使いこなして頂きたい・・・って、それが一番難しそうだなw
  • 1