あとで読むに関するHULOTのブックマーク (68)

  • 耳栓にノイズキャンセリング機能搭載、「QuietOn」が発売

    耳栓にノイズキャンセリング機能搭載、「QuietOn」が発売
  • デザイン制作を助けてくれる国内外の素材サイトまとめ - NxWorld

    見つけてはメモしていたものがかなり増えてきて自分用に整理したのでシェアします。 ベクター・ラスター・テクスチャ・パターン・アイコン・フォント・モックアップなど、デザイン制作をする際に便利な素材を配布しているサイトの一覧です。 中には条件付きで使用可能とか商用利用時は有償という素材が中心に配布されているところもありはしますが、紹介しているのは基的にフリーで使用できるものが中心または多く配布されているサイトになります。 以下はいずれも五十音 → アルファベット → 数字の順で紹介しています。 また、下記目次に属する国内の素材サイトについては多くが「禁止事項を守れば個人・商用問わず利用可能で、クレジット表記や報告等も不要」になるので、基的にそのようなライセンスに関する情報は別途記載しているもの以外は省略しています。 国内 - 全般・ベクター・ラスター 国内 - テクスチャ・パターン 国内 -

    デザイン制作を助けてくれる国内外の素材サイトまとめ - NxWorld
    HULOT
    HULOT 2017/10/25
    ありがとうございます。
  • 「ADHDと睡眠障害は表裏一体である」との見解が明らかに

    アメリカの子どものうち約11%がADHDと診断されているが、その原因は解明されていない。欧州神経精神薬理学会の会議で、「ADHD睡眠障害とは表裏一体のような関係である」との見解を発表された> ADHD(注意欠陥・多動性障害)とは、不注意(集中力がない)、多動性(落ち着きがない)、衝動性(考える前に実行してしまう)という3つの症状を持つ行動障害である。米国では、2012年時点で、4歳から17歳までの子どものうち約11%にあたる640万人がADHDと診断され、その割合は、2003年時点の7.8%から増加している。 ADHDの原因については、これまでに、遺伝子や脳の発達、早期教育など、様々な要因が挙げられているが、まだ完全に解明されていないのが現状だ。 「ADHD睡眠障害とは表裏一体のような関係である」との見解 蘭アムステルダム自由大学医療センター(VUmc)の准教授であるサンドラ・コーイ

    「ADHDと睡眠障害は表裏一体である」との見解が明らかに
  • 開業以来19年間赤字だったハウステンボスは、なぜ半年で黒字化したのか

    さわだ・ひでお/1951年生まれ。大阪府出身。73年、旧西ドイツ・マインツ大学に留学。80年、インターナショナルツアーズを設立。90年、エイチ・アイ・エスに商号変更。2004年、社長から会長に。10年ハウステンボス社長。16年よりエイチ・アイ・エス社長に復帰。現職。 今月の主筆 エイチ・アイ・エス会長兼社長/ハウステンボス社長 澤田秀雄 1980年にエイチ・アイ・エスの前身であるインターナショナルツアーズを創業、その後96年にスカイマークエアラインズ(現スカイマーク)を設立し、2010年からはハウステンボス再建を手掛けた澤田秀雄氏。起業家として、再生請負人として、経営の現場で経験してきた数々の「失敗」と「再生」について語る。 バックナンバー一覧 エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は2010年に長崎県佐世保市のテーマパーク、ハウステンボスを買収して再建に乗り出した。旅行会社によるテーマパーク

    開業以来19年間赤字だったハウステンボスは、なぜ半年で黒字化したのか
    HULOT
    HULOT 2017/10/11
    “地道に積み重ねていれば、ある瞬間に大きな転換期がやってくるものなのだ”
  • 統合失調症の患者がカモにされる現状に憤り…探偵会社が医療機関につなぐ新たな試み - 弁護士ドットコムニュース

    統合失調症の患者がカモにされる現状に憤り…探偵会社が医療機関につなぐ新たな試み - 弁護士ドットコムニュース
    HULOT
    HULOT 2017/10/08
    “集団ストーカーの被害を受けているという人には、「僕には、あなたが本当にそういう被害を受けているかはわからないですが、そんな状態だったら睡眠もとれずに大変だったんじゃないですか」などと言います。”
  • つみたてNISAのおすすめ商品ベスト3 - たぱぞうの米国株投資

    つみたてNISA対象の金融商品は120商品超 つみたてNISAがスタートしました。基準を設けて絞ったと言えども、多数の商品があります。投資趣味の人にとってはその選別も楽しい作業でしょう。 一方で、全く投資をしたことがない人にとっては、 「選択肢が多くて選べないよ」 「どういう視点で選べばよいのか分からないよ」 ということになると思います。実際にすでにご質問をいくつか頂戴しておりますので、ここでインデックス投信に絞ってまとめておきたいと思います。 つみたてNISA、金融商品つみたてにあたって持っておきたい視点 つみたてNISAは金融庁肝いりであり、すでに金融庁に対象になる連動指数が示されています。この連動指数に沿っている、あるいは準拠していないといけません。つまり、つみたてNISA対応商品は、金融庁によって事前に選別された商品だということです。 そのため、基はインデックスファンドか実績あ

    つみたてNISAのおすすめ商品ベスト3 - たぱぞうの米国株投資
    HULOT
    HULOT 2017/10/07
    「120商品もあったら選べないよ」←まさにこれ。で、納得の3つだった。
  • とてつもなく変態で、ありえないほど文章がうまい──『動物になって生きてみた』 - HONZ

    どうやったら、我々人間は動物の感覚にもっと近づくことができるのだろう。たとえばアナクマのように巣穴で眠り、森を徘徊して獲物を物色する。たとえばカワウソのように水辺に住んで魚やザリガニをべて生き、ツバメのように空を飛び、糞を撒き散らす。そうやって動物たちと同じように生きたら、彼らがみている世界を追体験できるのではないだろうか? そんな、言っていることはわからないでもないが自分でやろうとは思わないことをまともにやってしまった狂人が、書の著者であり、2016年のイグノーベル賞の生物学賞を受賞したチャールズ・フォスターである。狂人とは言い過ぎで、著者に対する敬意を欠いているのではないか? と思うかもしれないが、この記事を読み進めてもらえればその事実が把握いただけると思う。 人間とキツネなど他の動物たちとの間には境界があると著者はいう。それは当然だ。我々はキツネと子どもを作ることはできないし、カ

    とてつもなく変態で、ありえないほど文章がうまい──『動物になって生きてみた』 - HONZ
  • 食器用スポンジは細菌のコロニーと化していて煮沸処理は無意味、細菌の繁殖を可視化するとこんな感じ

    by Karen 器を洗う台所のスポンジは細菌が増殖しやすいため、電子レンジやお湯で熱して除菌するという方法がしばしばとられます。しかし、最新の研究では、加熱して除菌したスポンジも、そうでないスポンジも、菌の繁殖具合にほとんど違いがないどころか、除菌したスポンジは病気と関連性のある細菌の割合が多い傾向があると発表されました。 Microbiome analysis and confocal microscopy of used kitchen sponges reveal massive colonization by Acinetobacter , Moraxella and Chryseobacterium species | Scientific Reports https://www.nature.com/articles/s41598-017-06055-9#MOESM2 Ki

    食器用スポンジは細菌のコロニーと化していて煮沸処理は無意味、細菌の繁殖を可視化するとこんな感じ
    HULOT
    HULOT 2017/08/02
    東南アジアの屋台とか、1年くらい洗ってなさそうなまな板が半端なく汚いけど、食中毒もなければ、O157に感染したとか聞いたことない。綺麗に洗おうとすると、危ない菌がかえって繁殖ってことか。[食中毒][細菌]
  • 【初心者向け】HTMLタグに直接CSSを指定して使える囲み枠いろいろ - おとなんつづり

    ブログを書いていると、文章を枠で囲んで表示させたい時がありませんか。 でも実際にどう書けばよいのか私を含め初心者には少々難しいですよね。そこで今回は、先輩方のサイトを参考に自分なりに加工した囲み枠をご紹介します。 はじめに タイトル付き囲み枠 色タイトル付き・角丸 色タイトル付き・四角 枠の中に入ったタイトル タイトルなし囲み枠 シンプルな囲み枠・少し小さめ シンプルな囲み枠・画面いっぱい 見出し代わりや目立出せたい文字に 同じ色を使った囲み枠と下線セット 短い囲み枠(ボタン風) 左寄せボタン風 中央ボタン風 右寄せボタン風 最後に 追記 はじめに 格的にブログをはじめて、ようやく1年が経とうとしています。 CSSHTMLも詳しくない私は、枠を1つ使うにも時間がかかって大変でした。ひょっとして、同じように苦労されている方がいらっしゃるんじゃないでしょうか。 そこで今回は自分で使って便利

    【初心者向け】HTMLタグに直接CSSを指定して使える囲み枠いろいろ - おとなんつづり
    HULOT
    HULOT 2017/07/12
    初心者の気持ちが分かっている。
  • 固定ページを作成できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、有料プラン「はてなブログPro」利用者向けに、独立した固定ページを作成できる機能を追加しました。投稿した順に時系列で扱われる通常の記事とは別に、ある固定のURLのみで表示される特別なページを作成できます。 「お問い合わせ」や「自己紹介」「注意事項」「リンク集」といった静的なコンテンツを用意したいときに便利です。どうぞご利用ください。 固定ページの作成 固定ページは、ブログのダッシュボードに新しく追加した「固定ページ」メニューから「ページの管理」画面を開いて、作成・管理できます。 ページを作成するには、まずその「URL」を指定します。URLは、はてなブログの通常の記事のカスタムURLと同じように指定できますが、記事の配信ディレクトリー(デフォルトではentry)を含まないパスを自由に作成できます。 ※はてなブログのシステムで使用しているaboutやarchiveといったパス

    固定ページを作成できるようにしました(はてなブログPro) - はてなブログ開発ブログ
    HULOT
    HULOT 2017/06/27
    ありがたい。これでトップ記事を2999年とかにしないで済む。SEO的にもありがたい機能です( ´∀`)
  • 「ATOK for iOS」にGoogle日本語入力の単語を登録する方法

    ATOK for iOS」のユーザー辞書に単語を登録する方法を書きましたが、1個、1個、ちまちま登録するのは正直メンドクサイですよね。 また、PCではATOKではなく、Google日本語入力を使っている人もかなり多いと思います。そんな僕のような人のために、Google日本語入力の単語を一括で登録する方法を書いておきます。 Google日本語入力の単語を「ATOK for iOS」の辞書ファイルに登録するまずは、PCからGoogle日本語入力のユーザー辞書を抽出しましょう。 Macならメニューバーをクリックして「辞書ツール」をクリックしましょう。 すると、以下のような画面が起動するので、左のバーから「ATOK for iOS」に登録したい辞書を選択します。 次に画面左上の「管理」ボタンをクリックして、「選択した辞書をエクスポート」を選んでテキストファイルを好きなところに保存します。 今度は

    「ATOK for iOS」にGoogle日本語入力の単語を登録する方法
  • 発達障害の息子と映画『僕と世界の方程式』を見てきました【感想】 - ポン太一家の冒険

    私と夫とポン太で映画「僕と世界の方程式」を見てきました。 イギリス人の自閉症の男子高校生が国際数学オリンピックを目指す話です。PG12。 以下ネタバレがあります。 あらすじ こだわりが強くコミュニケーションに問題を抱える主人公ネイサンは母親と二人暮らし。数学教師マーティンの個人指導を受けて天才的な数学の才能を伸ばし、数学オリンピックのイギリス代表の候補者に選ばれる。 イギリス代表を選ぶ台湾合宿で、中国チームの少女チャン・メイと出会う。 初めて親元を離れ、個性的なライバルたちや指導者と生活を共にし、さまざまな経験の中で主人公は大きく成長する。 数学に魅せられ一人の世界に生きてきた主人公が恋をして世界を広げていきます。少しずつ心の扉を開き、血の通った関係を築き、トラウマを乗り越える力を獲得する展開は感動します。みずみずしい青春映画です。 また数学という学問の美を描くには、それ自体が美しい芸術で

    発達障害の息子と映画『僕と世界の方程式』を見てきました【感想】 - ポン太一家の冒険
    HULOT
    HULOT 2017/03/21
    ビデオになったら是非みたい。
  • 落ち込んでいるときに息子がくれた手紙。人生で覚えておきたいことが書いていた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    落ち込んでいるときに息子がくれた手紙。人生で覚えておきたいことが書いていた
  • 初めての『バレットジャーナル』入門。基本の作り方はとてもシンプル!必要なのはペンとノートだけ。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】

    8/23追記:バレットジャーナルの作り方の動画を撮ってみました! www.youtube.com 7/28追記:記事をよりわかりやすく書き直しています。ぜひ参考にしてください。 bujo-seikatsu.com 私のバレットジャーナルの中身を公開しています。 bujo-seikatsu.com 前回の記事で紹介した「バレットジャーナル」。 sclo.hatenablog.com 早速やってみよう〜と思ったのですが、基礎からちゃんと調べて始めることにしました。デジタル世代のためのアナログ手帳と言われているそうです。 市販の手帳と違って、めちゃくちゃ自由!自分の思い通りに使えます。 バレットジャーナルの生みの親は、Ryder Carrollさんというデジタルプロダクトデザイナーの方。 www.rydercarroll.com そして、こちらがバレットジャーナル公式サイト。 bulletjo

    初めての『バレットジャーナル』入門。基本の作り方はとてもシンプル!必要なのはペンとノートだけ。 - 僭越ながら【1テーマの本を30冊読んで勉強するブログ】
    HULOT
    HULOT 2017/01/06
    後で読みたい
  • 眠りを制御する2つの遺伝子を発見 睡眠障害の研究への貢献期待 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

    睡眠と覚醒を制御する2つの遺伝子を見つけた、と筑波大学などの研究グループがこのほど英科学誌ネイチャー電子版に発表した。睡眠人生時間の約3分の1を占めて誰もが毎日体験する現象でありながら仕組みや役割について詳しいことは分かっていない。研究が進めば多くの人を悩ませている睡眠障害の治療などの研究に貢献すると期待される。 哺乳類や鳥類は浅い眠りのレム睡眠と深い眠りのノンレム睡眠を繰り返すことが知られている。筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構の船戸弘正(ふなと ひろまさ)教授、柳沢正史(やなぎさわ まさし)機構長・教授らの研究グループは、約8千匹のマウスを対象に、ある種の化学物質を使って特定の部位に限定せずにランダムに遺伝子変異を起こさせた。さらに遺伝子変異を起こしたマウスの脳波や筋電図を分析し、睡眠時間が長い(覚醒時間が短い)グループと、レム睡眠時間が短いグループに分けて、それぞれのグループに共

    眠りを制御する2つの遺伝子を発見 睡眠障害の研究への貢献期待 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
  • 記事をパクるとかそういう次元を超えて完コピ&ミラーリングされてた件【対策・見つけ方】 - WAROLOG

    まいど! 先日、記事をパクられていたのを公開しましたが、今回はその比ではないリアルタイム更新の「ミラーリング」されていました とあるはてなブロガーに記事をパクられていた件 ちなみに前回晒した人については、似てる記事を何個か下書き?に戻してくれたみたいだけど、同じURLで再投稿してた模様。せめてURL変えろよバレバレだわ ミラーリング、ダメ、ゼッタイ そのサイト貼るの嫌なのでサイト名で晒します 「ゲーム速報!攻略情報のまとめ!」 「スマホゲームアプリゲット|android-iphoneアプリをゲット」 「無料スマホゲーム | android-iphoneアプリの無料ゲーム!」 全部で3つ!全て同一人物の犯行だと思います テキスト、画像、ましてや貼っているリンクさえも全く同じで、さらにWAROCOMというカテゴリー付き いやいや、カテゴリーあってもだめだからな? もう、どうしようもないクソサイ

    記事をパクるとかそういう次元を超えて完コピ&ミラーリングされてた件【対策・見つけ方】 - WAROLOG
  • 東京新聞:英語力で揺れる英語教師 「英検準1級程度」割合が目標下回る:政治(TOKYO Web)

    全国の公立中学・高校の英語教師のうち、各種の英語試験で「英検準一級程度以上」の成績を収めた教師は高校で六割、中学で三割程度にとどまり、文部科学省の目標を大幅に下回っている。同省は各都道府県教育委員会に改善を求めているが、教育現場では教師の評価が英語試験の成績に左右されかねないとの懸念も出ている。 (清水俊介) 政府は二〇一三年に閣議決定した基計画で、「英語教員に求められる英語力」の水準として英検準一級程度以上などと設定。全国の公立高校で英語教師の75%、公立中学では50%が、水準に達することを目標とした。日英語検定協会などによると、英検準一級は大学中級程度の英語力。英語圏の人と緊張せずに流ちょうにやりとりできるレベルを指す。

    東京新聞:英語力で揺れる英語教師 「英検準1級程度」割合が目標下回る:政治(TOKYO Web)
    HULOT
    HULOT 2016/10/30
    やっぱりそうだったのか。
  • 「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try

    2016.10.30 追記:おわび この記事は元々、YouTubeをよく見ているお子さんを持つ保護者のみなさんに向けて、注意喚起をしたいと思って書いた記事でした。 ですが、YouTubeの利用規約には「サービスは13歳未満の子供による利用を意図していません。あなたが13歳未満の場合、YouTubeウェブサイトを利用しないで下さい。」との記述があります。 お恥ずかしいことに私はこの利用規約をちゃんと確認していませんでした。 利用規約を確認しないまま、子どもにYouTubeを視聴させてしまったことは、私の完全な注意不足でした。 大変申し訳ありませんでした。 また、記事の中で「おそらく動画を投稿した人たちはそこまでの危険性があるとは自覚していないのでしょうが、もう少し想像力を働かせて上記のような問題点に配慮してほしかったなと思います。」と書きましたが、私もこのブログを公開することで動画を投稿

    「レンジで字が消える!」というYouTube動画を真似した息子がノートを黒焦げにした話(※追記あり) - give IT a try
    HULOT
    HULOT 2016/10/28
    素晴らしい展開と、絶妙な追記。はてなにおける意見ブログとして、お手本にしたい。[保存版][意見ブログ][追記][焦げたノート]
  • 無料でRAW現像環境を最高レベルするGoogle Nik Collectionの使い方

    ノートパソコン対応の充電器の決定版HYPER JUICE。100W PD給電対応USB-Cモバイルバッテリー

    無料でRAW現像環境を最高レベルするGoogle Nik Collectionの使い方
  • できるだけ多くの情報を処理できるように、効率の良い脳の使い方を知る! - 忘れっぽくなった僕の備忘録

    最近、脳がオーバーヒート気味です。 研究関係、テレビ、ブログ、RSS、ツイッターなど頭に入ってくる情報量が多くなってきたことで、頭痛が度々起きるようになりました。特に、RSSとツイッターは少しスクロールしただけで、様々な情報が効率良く見られるようになった分、その多くの情報量を短時間で処理し続けることになるので、一通り見終わったころには脳がかなり疲れてしまっています。その後は、何するにしてもぼーっとしてしまって作業効率が下がっているように感じます。そういうこともあって、脳には情報を処理する早さ、持続力があることを再認識し、一日で処理できる情報に限界があるように思いました。ただ、情報社会である今、少しでも早く、またできるだけ多くの情報量を処理できるようになっておきたいので、今回は効率のいい脳の使い方をまとめたいと思います。 そもそも脳の処理速度を早くすることはできるのか? 脳に付加をかけて早い

    できるだけ多くの情報を処理できるように、効率の良い脳の使い方を知る! - 忘れっぽくなった僕の備忘録
    HULOT
    HULOT 2016/10/28
    シングルタスクでいいのか。ホッとした