タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (29)

  • サントリーのひろゆき氏起用「伊右衛門 特茶」広告が物議 サントリー「ご意見は今後の参考にさせていただきます」

    元「2ちゃんねる(現5ちゃんねる)」管理人のひろゆき氏を起用したサントリー「伊右衛門 特茶」の広告キャンペーンが物議を醸しています。 広告は、ひろゆき氏の以前の「トクホのお茶を飲んでも脂肪は減らない」という主旨の発言に反論する形で展開しています。 ひろゆき氏は「2ちゃんねる」を巡る裁判で請求された損害賠償を支払っていないことなど、物議を醸すことが少なくありません。最近では水原一平元通訳の問題で大谷翔平選手が嘘をついているかのような発言をしたとして批判を受けました。 過去には金融庁がひろゆき氏との対談動画を公開し、「私は応援したい」「税金で何やっとんねん」など賛否を呼んだこともありました。 SNSではサントリーの広告に対して「攻めてる」とおもしろがる声がある一方、「企業がCMに起用するべきではない」「何を考えているのだろう」「炎上商法か」などの批判的な意見も多く見られました。 ねとらぼ編集部

    サントリーのひろゆき氏起用「伊右衛門 特茶」広告が物議 サントリー「ご意見は今後の参考にさせていただきます」
    Insite
    Insite 2024/04/20
    広告なんだから不快なら購買行動に反映させればよいのであって、宣伝の仕方とか謝りかたとかに批判をいれるのは、この社会ひねくれ過ぎand/or無関係の人のつっこみが多すぎ。
  • X(旧Twitter)の代替として注目されるSNS「Bluesky」、誰でも登録可能に

    Twitterの共同創業者、ジャック・ドーシー氏によるSNSBluesky」が、誰でも登録できるようになりました。 Blueskyは、イーロン・マスク氏による買収に伴いTwitter(現X)で混乱が起きる中、移行先として注目されていたSNSの1つ。これまでは招待制でしたが、日時間2月6日からオープンになりました。 アカウントを作成するには電話番号を登録してSMS認証を行う必要があります。興味のあるトピックなどを選択して登録完了です。ユーザーインタフェースはXと似ています。 SMS認証が必要 Xと似たインタフェース Blueskyは公開SNSで、非公開アカウント(鍵アカ)にはできません。投稿やいいねのほか、ブロックも公開されますが、ミュートは非公開です。 画像をもっと見る advertisement 関連記事 X(Twitter)に音声・ビデオ通話機能 初期設定では「有効」、望まない人は

    X(旧Twitter)の代替として注目されるSNS「Bluesky」、誰でも登録可能に
    Insite
    Insite 2024/02/07
    Twitter が API 制限で揉めたときに解放してたらキャパオーバーで時期尚早と言われていたであろう
  • 「タローマン」監督が納骨堂のPR映像作成 → “夢の国のライド”みたいなカオス映像に 「お墓の楽しいPR動画という難しすぎる依頼を受け」

    「TAROMAN(タローマン)」をはじめにレトロでユニークな作品を手掛ける藤井亮(@ryofujii2000)監督が、屋内型霊園のPR動画を制作した結果、「テーマパークの乗り物の案内映像」みたいになってしまいました。もう、どこからツッコめばいいのやら。 オープニングからして既視感がすごい…… 映像は「京葉線沿線の夢の国」を思わせるお城とジングルで始まったかと思えば、「マイルス・ボーチー」を名乗る人物が登場。マスコットキャラクターの「オマイリー君」と一緒に、アトラクション型お墓参りライドシステム「マイルス・ボーチー・ツアーズ」の案内を始めます。 オマイリー君は「合掌」がモチーフの斬新なマスコット アトラクションには全編4DXシステムを採用。お盆の猛暑や突然の嵐、道路の渋滞や墓地で迫り来る虫たちなど、お墓参りの“風情”をリアルに味わえ……全然ありがたくねえな。 一応ライドとしてスリリングではあ

    「タローマン」監督が納骨堂のPR映像作成 → “夢の国のライド”みたいなカオス映像に 「お墓の楽しいPR動画という難しすぎる依頼を受け」
    Insite
    Insite 2023/12/18
  • 「タローマン」監督が納骨堂のPR映像作成 → “夢の国のライド”みたいなカオス映像に 「お墓の楽しいPR動画という難しすぎる依頼を受け」

    前のページへ 1|2|3 次のページへ 漢字クイズに挑戦! 問題 漢字クイズの答えを見る advertisement 前のページへ 1|2|3 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    「タローマン」監督が納骨堂のPR映像作成 → “夢の国のライド”みたいなカオス映像に 「お墓の楽しいPR動画という難しすぎる依頼を受け」
    Insite
    Insite 2023/12/18
  • 中古店で大量に並ぶ「同じモデル」のギター 人気アニメ流行→「挫折で売却」説も……実情は? 店舗に聞いた

    リサイクルショップの楽器売り場に、同じモデルのギターが大量に並んだ写真がTwitter上で話題を呼んでいます。ギターはロックバンドを描いた人気アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公が愛用するモデル。アニメに触発されてギターを買った人が、習得に挫折して売却したのではないか、という指摘もありました。実情はどうなのでしょうか。ねとらぼ編集部は店舗に話を聞きました。 リサイクルショップに「同じモデル」のギターがずらっと並んだ理由(画像提供:クノユウヒさん) 「ぼっち・ざ・ろっく!」はロックバンドを結成した女子高生が、バンド活動を通じて成長していく姿を描いた作品です。はまじあきさんによる4コマ漫画が原作で、2022年秋~冬にアニメ化され話題に。作品のヒットは、若者の間でバンドブームをもたらしたとも言われています。作品は「ぼっち」や「ぼざろ」の愛称で親しまれています。 テレビアニメ「ぼっち・ざ・ろっく

    中古店で大量に並ぶ「同じモデル」のギター 人気アニメ流行→「挫折で売却」説も……実情は? 店舗に聞いた
    Insite
    Insite 2023/07/28
    マスコミなら裏取りの責務がある。マスコミがトレンドを垂れ流すにしても裏取りの責務がある。一個人のツイートが自然に流行るのは構わないが、責任は拡散する人全員にある。
  • アイリスオーヤマ「糖質カット炊飯器、大差なし」の報道受け見解発表 「当社製品の低減が低いという事実はない」と否定

    アイリスオーヤマは3月16日、「糖質カット炊飯器を使用しても、『糖質の総量』には大差がなかった」とする国民生活センターの発表を受け、同社の見解を示しました。 画像は公式サイトより アイリスオーヤマが販売する炊飯器(画像出典:Amazon.co.jp) 国民生活センターは、消費生活センターによる依頼で実施したテストにおいて、糖質カット炊飯器で炊いたごはんのほうが通常の炊飯より、同一重量あたりの糖質の量は少なかったものの、表示されていた最大の割合には大きく及ばなかったとの結果を発表。新聞各紙やテレビ各局などが報じていました。 アイリスオーヤマは、報道の映像に社名や炊飯器が映り込んでいることから、同社の製品の事実関係が疑われるとして、「あたかも当社製品においても広告などの表示よりも低減の割合が低いかのような報道がなされておりますが、そのような事実はございません」と否定。国民生活センターが実施した

    アイリスオーヤマ「糖質カット炊飯器、大差なし」の報道受け見解発表 「当社製品の低減が低いという事実はない」と否定
    Insite
    Insite 2023/03/17
    4人家族とかだと問題ないけど、独り暮らしだと0.5合や1合炊いてたのを0.45合とか0.9合の米にしないといけないのかな
  • そんな走りで大丈夫か 自動運転で雪道を走るテスラが不安定すぎる ふらふらとまっすぐ走れない様子が恐ろしい

    雪が降り積もった道路を、電気自動車「テスラ」の自動運転で走る様子を撮影した映像が、海外で話題になっています。ふらふらと雪道に苦戦する様子は見ているだけで怖い……! SUPER SCARY FSD BETA 10.69.25 Detroit MI 映像を投稿したのは、海外のテスラオーナーのYouTubeチャンネル「Detroit Tesla」。米デトロイトの市街地で、雪道をテスラの自動運転で走ってみるというテストを行ったそうです。 使用している「モデル3」には、テスラが2022年11月から試験的に配布している自動運転機能「FSD」を導入しています。 現在のシステムはベータ版なので、正式リリースされているシステムではありません。 雪の上ではテスラの自動運転もまだまだ不安定……(画像はYouTubeより) FSDを起動してすぐ、道路右側の歩道に接近するモデル3。運転者が即座にハンドルを操作して、

    そんな走りで大丈夫か 自動運転で雪道を走るテスラが不安定すぎる ふらふらとまっすぐ走れない様子が恐ろしい
    Insite
    Insite 2023/01/11
    商用化されてないシステムで雪道走らせて「恐ろしい」って何言ってんだ/多少ジグザグしても慣性に任せて走るもんじゃないの?
  • 「日本人はクリスマスにケンタッキーを食べると聞いて開発しました」 スペインのKFCが日本の独自文化に刺激を受けて“オタクバーガー”を発売

    「日ではクリスマスにケンタッキーフライドチキン(KFC)のチキンをべると聞いて開発しました」――。スペインKFCが日独自のクリスマス文化を踏まえて発売した「オタクバーガー」がTwitterで注目を集めています。 オタクソース(テリヤキソース)がどろりとたれた、ボリュームたっぷりのハンバーガー(画像提供:下村優介さん) 話題のきっかけは、現代切り絵作家の下村優介(@yuusuke_shimo)さんによる投稿です。スペインで切り絵教室を開催した際に、「お祝い」「美味」といった日語がおどるオタクバーガーの広告を見つけたといいます。 オタクバーガーは、日フェアの一環で発売されたもの。公式サイトの商品説明によると、材料はオリジナルチキンフィレ2枚と、バンズとレタスとマヨネーズ、そして「オタク(テリヤキ)ソース」。どうやら「テリヤキ味」を「オタク(=和風)」と称したようで、オリジナルチキン

    「日本人はクリスマスにケンタッキーを食べると聞いて開発しました」 スペインのKFCが日本の独自文化に刺激を受けて“オタクバーガー”を発売
    Insite
    Insite 2022/12/15
    誤解の途中にオタフクソースが絡んでる気がする
  • ヨドバシで注文した荷物に防犯アラームが付いてきた 水に浸けて破壊を試みるも音が止まらない様子に「こいつ…強い……!」

    商品の盗難を防ぐ防犯アラームがくっついたまま、荷物が届てしまったという投稿がSNS上で話題です。はたして無事、防犯アラームを止められたのでしょうか……? この荷物を受け取ったのは、Twitterユーザーのぃすぁを(@iSuawo)さん。ヨドバシカメラで注文した荷物に防犯アラームが付いていたそうです。確かに、ヨドバシの店舗でもよく商品に付いているのを見かけますね。 見覚えのある防犯アラーム ぃすぁをさんは防犯アラームのコードを無理やり切ったら、警報音が鳴り止まなくなると直感。サービスセンターに電話したところ、「音が鳴ったら水に沈めて壊してほしい」という、パワフルな解決方法を提示されました。 というわけで、荷物の開封を開始。すると案の定、防犯アラームが鳴り始めました。さっそく水の中に浸けてみます。 が、防犯アラームが停止する様子はなく、しばらくはそのまま鳴り続けたそうです。たぃすぁをさんは「こ

    ヨドバシで注文した荷物に防犯アラームが付いてきた 水に浸けて破壊を試みるも音が止まらない様子に「こいつ…強い……!」
    Insite
    Insite 2022/09/19
    あまり公にすべきでないお役立ち情報
  • 「乗客を深夜の街に降ろして置き去りにして逃げた」夜行バス乗客がトラブル報告 バス会社「適切な処置だった」と弁明

    大阪から東京に移動する夜行バスに乗っていると、深夜1時ごろに突然京都駅で全員降ろされたまま、運転手や乗務員が逃げるように走り去ってしまった――。乗客たちによる報告がきっかけで、バス会社側の対応が物議を醸しています。当にそのようなことがあったのか。編集部では、乗客と埼玉県に社を置くバス会社のさくら観光バスに詳しい話を聞きました。なお、対応が物議を醸しているのはさくら観光バスで、福島県に社を置くさくら観光は別会社です。 バスが走り去り、乗客たちが「これやばいですよ」「全員置いていかれてるやん」など、パニック状態になっている様子。なお、乗客が写る箇所には編集部でモザイク加工を施しました(動画提供:バイオハザード2最強攻略wikiさん) 問題のバスは当初、9月4日の22時10分に大阪・難波を出発し、9日5日の6時10分に東京・池袋に到着予定でした。しかし、乗客によると、空調トラブルで車内は“

    「乗客を深夜の街に降ろして置き去りにして逃げた」夜行バス乗客がトラブル報告 バス会社「適切な処置だった」と弁明
    Insite
    Insite 2022/09/07
    補償的には満額返金+出発地への移動経費+お気持ち または 返金なし+目的地への移動経費+お気持ち なので 返金の必要は必ずしもない。経費を無条件に補償しますとか言うと数万円の宿泊費を要求する輩もいそう…
  • 【漫画】「飲食店でオーダーできない」「声が心地良すぎる」 “声が低い彼氏あるある”に共感続々

    声が低い彼氏の“あるある”エピソードを描いた漫画がInstagramに投稿されています。魅力たっぷりな低い声には、ちょっと困ることもあるようで……? 気付いてもらえないのはつらい 漫画を描いたのは、chimi(@chimi_051)さん。恋人のすみさんは、声がとても低いといいます。そんなすみさんとの日々で感じた「声が低いあるある」の漫画を公開すると、読者から共感の声が続々と集まりました。 声が通らず気付いてもらえない 例えば、飲店での注文時。メニューを決めたすみさんは「すみませーん」と店員さんに向かって声をかけますが、誰も反応してくれません。大きな声で再度呼んでも変わらず……。しかし、chimiさんが声をかけると一度で気付いてもらえました。 なかなか声が通らずに店員さんに気付いてもらえなかったすみさんは「俺もう注文するの嫌…」と嘆くのでした。 すみさんの声が聞こえない マスク越しだとさら

    【漫画】「飲食店でオーダーできない」「声が心地良すぎる」 “声が低い彼氏あるある”に共感続々
    Insite
    Insite 2021/12/29
  • 「ファイナルファンタジー14」サイトで公開された禁止表現一覧が話題に 「すばらしい」「道徳の授業みたい」と称賛集まる

    オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV」が各種の禁止事項やアカウントペナルティポリシーなどを更新し、その内容がすばらしいと話題になっています。 ファイナルファンタジーXIV禁止事項 特に注目されているのは、「禁止事項」ページ内の「迷惑行為」の部分。差別やストーキングといった明確なハラスメントには分類されないものの、他者を傷つけたりゲームプレイを妨害したりする言動について具体例を挙げながら説明しているのですが、内容を一部抜粋すると次のようなもの。 具体的に挙げられているの攻撃的表現の一部 他者の意見を一方的に排除する表現、プレイスタイルを強要するような表現の一部 「ばか」「あほ」「くず」「死ね」「消えろ」「頭おかしい」「ゴミ」などの侮辱的な言葉を用いて、他者を攻撃すること 「そのミラプリセンス無いからやめたら?」「お前の喋り方気持ち悪い」など、他者の特徴を持ち出して攻撃すること 「そ

    「ファイナルファンタジー14」サイトで公開された禁止表現一覧が話題に 「すばらしい」「道徳の授業みたい」と称賛集まる
    Insite
    Insite 2021/10/31
    もはやバーチャル刑法/迷惑禁止条例。バーチャル司法・バーチャル立法・バーチャル行政もつくったれ
  • 【公開終了】褒める前に無意識に“サゲる”のはNG! いつの間にか自分をサゲてしまう“ひとサゲ”の怖さを教える漫画

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています こちらの出張記事は掲載期間が終了しました。公開中の記事は以下のリンクからご覧いただけます。 ↓↓↓記事一覧はこちらから↓↓↓ 漫画『アスクミ先生に聞いてみた』 記事一覧ページ advertisement Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    【公開終了】褒める前に無意識に“サゲる”のはNG! いつの間にか自分をサゲてしまう“ひとサゲ”の怖さを教える漫画
    Insite
    Insite 2021/06/22
    本音が知られて自分の評価が下がるのがNGなら、都合の悪い事は隠して相手から過大評価してもらいましょうってこと?そんな人間関係は面倒臭すぎる。
  • 大阪・関西万博ロゴマークが「なんかこわい」とネットざわつく 発表後即「コロシテ」がトレンド入りする事態

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 経済産業省が8月25日、大阪・関西万博ロゴマークを発表しました。シマダタモツさん率いるTEAM INARI(チームイナリ)考案のデザイン案が採用されたのですが、何かとても怖いものに見えるとネット上がざわついています。 何に見えますか……? 採用されたロゴは、寄せられた5894作品の中から選ばれたもの。大小さまざまな形の赤い円がリング状につながり、幾つかの円の中に白と青の円が入り込んだデザインとなっています。 しかしこれが、見る人によっては「つながった肉塊から目玉がのぞいている」ように感じてしまうもよう。経済産業省のデザイン発表ツイートのリプライ欄では「怖い」などの感想の他、さまざまなゲームやアニメに出てくる「肉塊から芽が生えたキャラ」の画像が大量に貼られまくっています。 また、デザインコンセプトの一部である「踊っている。跳ねている。

    大阪・関西万博ロゴマークが「なんかこわい」とネットざわつく 発表後即「コロシテ」がトレンド入りする事態
    Insite
    Insite 2020/08/25
    心配せんでもすぐ慣れる
  • バンナムが“自分以外全員AIのSNS”公開 何を言ってもみんなポジティブな反応をくれる理想的な終末世界

    バンダイナムコエンターテインメントが6月25日、自分以外全員AISNS「Under World」を公開しました。AIたちがどんな投稿に対しても優しくリプライを返してくれる平和な世界で、SNSに疲れた人たちに癒しをもたらしてくれるとのこと。「やはり人類は愚かだ滅ぼすしかない」とか言い続けてきた結果がこれだよ。 とにかく明るいPR動画 動画内容カット テンションが高すぎる 「Under World」は、ライトノベルテレビアニメ「ソードアート・オンライン」(SAO)のゲーム「ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス」のスピンオフ企画として作られたもの。3週間限定の公開で、ゲームと同じ「自分以外全員がAI」の世界を体験できます。 「Under World」ではバリエーション豊かな人格のAIが住んでおり、投稿する内容によってAIたちが違うリプライを送ってくれます。ある言葉を投稿すると

    バンナムが“自分以外全員AIのSNS”公開 何を言ってもみんなポジティブな反応をくれる理想的な終末世界
    Insite
    Insite 2020/06/26
  • メルカリ、「手指消毒液」「除菌シート・スプレー類」「精製水」など医療機関で必要とされる商品を出品禁止に

    メルカリは5月2日、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の拡大に伴い、「手指消毒液」「除菌シート・スプレー類」「精製水」「アイソレーションガウン(防護服含む)」「フェイスシールド」など、医療機関で必要とされる商品の出品を禁止しました。 メルカリによる発表(公式サイトより) 出品禁止理由についてメルカリは、「現在の緊急的な状況において、 医療機関で必要とされる商品を通常の経済的価値と著しくかい離した価格で出品することは、医療機関・医療関係者に影響を及ぼすおそれがあるため」と説明しており、出品を禁ずる期間については「当面の間」と幅を持たせています。 高額で出品されていたフェイスシールド(画像の一部は編集部で加工しています) また、今後も社会情勢や感染の流行状況によって、感染予防関連商品を出品禁止物の対象とする場合があるほか、医療物資以外の日用品に関しても、供給が不足している商品や生活必

    メルカリ、「手指消毒液」「除菌シート・スプレー類」「精製水」など医療機関で必要とされる商品を出品禁止に
    Insite
    Insite 2020/05/03
    出品禁止した記事にネガティブな反応を示す必要はない/手数料収入を集めてはいるが社会的価値を創出していない現状を株主がどう評価するかの問題。大株主=創業者=経営者=山田進太郎が表に出なければならない。
  • 「残業代なんて出すわけない」物議を醸したDr.ストレッチの求人広告、元社員による改ざんだった 退職後もパスワード変えず【3月13日追記】

    「新型コロナは体調管理ができてない証拠」などの文章が物議を醸していた、ストレッチ専門店「Dr.ストレッチ」の求人広告(※)について、フランチャイズ運営元であるフュービックは3月11日、サイトの改ざんを行った人物について「フランチャイズ加盟企業(つながり)の元従業員」だったとの調査結果を公表しました(PDF)。つながり社は今後、元従業員に対し民事および刑事で責任追及を行っていくとしています。 ※広告を直接掲載していたのはフランチャイズに加盟していた「つながり」社で、フュービックは「Dr.ストレッチ」のフランチャイズ運営元 フランチャイズ加盟店が管理する求人サイトの一部内容において不適切な表現が掲載されてしまった件について(PDF) 問題となっていた求人広告は、Dr.ストレッチのフランチャイズ加盟店「つながり」が、転職サイト「engage」に掲載していたもの。一見普通の求人ページに見えましたが

    「残業代なんて出すわけない」物議を醸したDr.ストレッチの求人広告、元社員による改ざんだった 退職後もパスワード変えず【3月13日追記】
    Insite
    Insite 2020/03/12
    真相と妄想を意図的にあいまいにして祭りを楽しむ勢がうざい
  • リアルな風景画だな……えっこれ球体なの!? 日常を地球儀のように回せる立体アートが不思議

    日常を魚眼レンズでのぞき込んだような、リアルなアートがすてきです。一見すると、単に丸い絵のようにも見えますが、実はこれ、球体に絵を描き込んだもの。回転する様子を見ると、風景が全天球イメージのようにぐるぐる動いて不思議な気分になります。 「平面に描かれた立体的な絵」のようでもあるけれど…… あれっ あれれれれ…… 回転する様子から、球体に描いてあると分かる 空や地面もしっかり描写。全天球イメージを回転させて見る感覚が、アナログで再現されているともいえる 画家の鮫島大輔(@samejimadaisuke)さんが、InstagramやTwitter披露している作品。下絵をPCで変形させるといった加工は一切しておらず、球体に直接描いているというのだから驚きです。 立体に見えたり平面に戻ったり、奇妙な感覚をもたらす作品には、世界中から賞賛の声が多数。この立体アートはどのようにして生まれたのか、鮫島

    リアルな風景画だな……えっこれ球体なの!? 日常を地球儀のように回せる立体アートが不思議
    Insite
    Insite 2019/11/24
    OLEDを半透過にして水晶球に貼り付ければ…
  • あらゆる織田信長をまとめて1冊に 700人以上の織田信長キャラを徹底分析した狂気の評論本『信長名鑑』が一般書籍化

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 古今東西、あらゆる作品の織田信長を紹介する新感覚評論『信長名鑑』が、太田出版から発売されます。11月14日発売、1800円(税別)です。どのページめくっても織田信長しかいない……! 織田信長だけを集めたマニアック過ぎる評論です ゲームにもアニメにも漫画にも、いろいろな作品に登場する織田信長。至るところで創作されている織田信長をとことん調べ上げたマニアックな同人誌『信長名鑑』が、一般書籍になって登場です。同人誌時代から大幅に増補して、「織田信長」や「織田信長をイメージしたキャラ」を幅広いジャンルから掲載しています。 歴史上の人物というよりも、キャラクターとしての織田信長のイメージに迫った書籍で、美少女になった織田信長や、タイムスリップした織田信長など、ありとあらゆる織田信長を分析しています。総数585作品、703人の織田信長が登場

    あらゆる織田信長をまとめて1冊に 700人以上の織田信長キャラを徹底分析した狂気の評論本『信長名鑑』が一般書籍化
    Insite
    Insite 2019/11/13
  • Uber Eatsに「鬼か」と批判 台風前日のこのタイミングで30%OFFキャンペーン開始 → 公式「本日中に対応を発表」【追記あり】

    フードデリバリーサービス「Uber Eats」が、台風上陸が予想されている中で割引キャンペーンを展開すると発表し、批判を呼んでいます。運営元に今後の対応を聞きました。 キャンペーンは3周年を記念して行われるもの キャンペーンは10月11日から対象メニューが30%オフになるというもの(期間は10月31日まで)。キャンペーン開始直後の週末に台風の接近・上陸が予想されていることから、暴風雨の中でのデリバリーが事故につながる危険性があると指摘する声が上がり、「鬼か」「ドライバーの命を守る気が無い」など批判が寄せられています。 キャンペーン内容 Uber Japanの広報担当に、台風の中でもキャンペーンを実施するのか問い合わせたところ「台風などの悪天候の場合は営業停止となる可能性がある」との回答。日(10月11日)中にアプリなどを通じて対応を発表するとしています。 2018年9月の台風21号の際に

    Uber Eatsに「鬼か」と批判 台風前日のこのタイミングで30%OFFキャンペーン開始 → 公式「本日中に対応を発表」【追記あり】
    Insite
    Insite 2019/10/12
    日本≡首都圏としか考えてない批判。警報出てる地域ではキャンペーンやりませんみたいな措置はあってもいいけど。