タグ

WebとUSAに関するItisangoのブックマーク (2)

  • 米国もメートル法へ移行を…と唱える大統領候補が登場

    やりましょう! きっと世界の大半の国の人々が大賛成だと思いますよ。どうしてアメリカだけ、いまだに決してほかの主要国と足並みをそろえず、かたくなにヤードポンド法に固執しているのでしょうか? そろそろインチやフィート、マイルの世界から、多くの国々でスタンダードなキロメートル、メートルの世界へと移行しましょうよ……。 そんな大胆な公約を掲げる次期米大統領候補が、民主党から登場してきましたよ。肝心の米国民の間での反響は、すこぶる振るわないもののようでもありますが。 ここは批判を恐れずに意見を述べましょう。我々はメートル法へと移行し、世界に巻かれることにしようではありませんか。真に国際的な一国となるうえで、これはほんの小さな一歩を踏み出すに過ぎないのですから。 CNNのインタビューに対して、こんなふうにリンカーン・チェイフィー(Lincoln Chafee)氏は語り、大統領選に向けた公約の説明を行な

    米国もメートル法へ移行を…と唱える大統領候補が登場
  • 米政府のWeb大掃除。税金の無駄遣いを減らすプロジェクト

    米政府のWeb大掃除。税金の無駄遣いを減らすプロジェクト2011.06.19 09:00 junjun ホワイトハウスから連邦政府に、こんなお達しがありました。 今後1年間で、既存の米国政府機関関連のWebサイトのうち半分をシャットダウンしなさい! というもの。その数なんと24,000! 半分でこの数とは...、随分沢山あるんなだぁって、ちょっと驚いちゃいませんでした? ちなみに、今回、政府関連のWebサイトを整理する目的は、現在政府が運用中のWebサイトの多くは存在意味が無かったり、時代遅れだったり、分かりずらいから、ちゃんと整理して税金の無駄遣いを解消し、更には、簡単にアクセスできるように利用者のユーザビリティも向上しちゃおうというもの。 行政管理予算庁は、プロジェクトをスタートさせるまでに90日間の凍結許可を発行しました。ちなみにエネルギー省は既にサイトの統合を始めていて、これにより

  • 1